• ベストアンサー

宇宙を意味する言葉を

宇宙を意味する言葉を  たくさん集めています 宙 そら 空 宇宙 宇宙空間 SPACE UNIVERSE MULTIVERSE COSMOS  何語でも可、  何文字でも可、 よろしくお願いします。m(__)m あっ、顔文字Haエヌジーだっ。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102042
noname#102042
回答No.11

 こんにちは。  思いついた言葉ばかりですいません。  阿僧祇  那由多  「無限」と言うより何となく深みがありそうで。  五劫の擦り切れ  「海砂利水魚」だと、くりいむしちゅ~みたいなのでこっちにしました。  星飛びしあとに黄の星紅の星 相馬遷子  俳句や囲碁はよく「宇宙」だと言われるらしいので、それっぽいのを一句。囲碁は全く知りません。  

x9e
質問者

お礼

どうも、ありがおとうございます。。  国語ってとっても大事ですよね。 今から、努力しよう。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.10

Univerce・Spsce (英語・主要国) Vesolje (スロベニア) Vesmir(チェコ) Vilagur (ハンガリー) 空間 (中国)

x9e
質問者

お礼

ありがとう、ございます、  同じグリフで  さまざまな言語文化がまだらになってる、 eu圏 。  とっても、 たのしそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.9

●漢字表記なら"宇宙"か"地球外" ●カタカナ表記ならコスモス(COSMOS)かスペース(SPACE) 自作も含めるのが可なら ●"50余億年以上持つであろう空間概念"辺りでしょうかねぇ

x9e
質問者

お礼

ありがとうございます  時空 spaceTIME なんで、ENGLISH では TIMESPACE ではないんでしょうねえ。 ユニバーサルスペースコントロール 上様 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100277
noname#100277
回答No.8

悠久・冥(うみ)・深遠・絶対零度・灼熱・揺り籠 等でしょうか?

x9e
質問者

お礼

文学的文脈 修辞の迷宮 ああ、らび~りんTH 。 ありがとうございます : ;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.7

・ASTRO  というのが思い浮かびました。  あと横やりですが、「テラ(TERRA)」は「地球」とか、「大地」という意味です。  その意味ならば、「ガイア(GAEA)」というのもありますね。  ギリシャ神話つながりで、 ・ZEUS(またはJUPITER)  他には、 ・天空 ・虚空 ・ASTRA ・星系 ・H2 ・アポロ ・天体 ・ヴォイジャー

x9e
質問者

お礼

: はみだした 表現から:  : 軌道上に 引っ張りなおす :   : 言葉遊びで 国語力アップ:  : 正統派と制等派 : IME (FEP) が あってよかった  ありがとう=

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92301
noname#92301
回答No.6

マクロ

x9e
質問者

お礼

まぐろ まくろ まくら  ・ 宇宙のたびへ 夢の中へ JPL NASA 通信回線スリープはいりま~す 多謝:

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84210
noname#84210
回答No.5

もう1個。 恒久 お礼をありがとうございました。 x9e様の表現は、とても感覚的で五感に訴えかけられるような気がします。

x9e
質問者

お礼

重力 の チカラで  天体とフライバイ 青天井と飛行機雲  呼気と吸気 で、りさいくる  。 カッコは、気にしない。。  波があるのが人間だもの BREEZE LASTS で は ・・・ちょい脱線 そして復帰 。。多謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.4

“テラ”?

x9e
質問者

お礼

あにめ みました!  美形の登場人物ばかり !ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83933
noname#83933
回答No.3

 この前はありがとうございます。 ・星 ・惑星 ・人工衛星 ・衛星(惑星の) ・ビックバン ・星座 ・超新星爆発 ・星雲 ・暗黒星雲 ・真空 ・自転 ・公転 ・galaxy ・銀河

x9e
質問者

お礼

こちらこそ、ありがとうございます 。。  。。。 スター プラネット アーティフィシャルサテライト ナチュラルサテライト BIGBANG(≒BIG BEN) コンステレーション スーバーノバ ネビュラス ダークネビュラス バキューム セルフローテーション スーパーローテーション ・・・ ・・・ 自分のENGLISHもどきが 見透かされる かな。。。 Over THE GALAXY いつか遠くへ・・・  C U AGAIN 。   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84210
noname#84210
回答No.2

暗黒 混沌 無限 膨張 無 秩序 静寂 全部「イメージ」ですね。ごめんなさい。

x9e
質問者

お礼

感謝です。 いやあ、 正規教育を終了された、その努力ゆえに、  標準化された、 Q&A 集編纂している  そんな、 真面目&正統派 の皆様の お力を 借りておきながら、 斜に構えた、  Q という一石を投じてみました。  。 直感、でキャラクタの、キャッチBALL さんきゅです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#76961
noname#76961
回答No.1

天 乾 雲際 天際 天涯 青天井 碧空 蒼空 蒼穹 ciel(仏) firmament(仏) azur(仏)

x9e
質問者

お礼

innterigennto インテリジェントと速興観 ありがとう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宇宙という単語について

    宇宙って universe  cosmos   space の3つの単語がありますよね!? これって何か違いはあるんですか!? あるんだったらどんな違いがあるんですか??

  • そら(空、宇宙)に何を書きたい?どんな音楽が良い?

    そら(空、宇宙)に何を書きたい?どんな音楽が良い? 文字ですか、絵ですか、それとも動画? 貴方の心の中を教えてね、お願いします

  • なぜspaceは無冠詞でuniverseはtheが付くのか?

    spaceとthe universeの違い(両方、「宇宙」という意味の)を教えていただけますか?他の質問を見たところ、意味の違いに言及されたものはあったのですが、「spaceは無冠詞」、「universeは定冠詞」が付く理由がないのでお願いします。 (ネイティブにも聞いたのですが、意味の違いしか示されてませんでした) 自分が思うに、the universeはthe sun, the earthのようにそれぞれ「唯一のもの」をさすので、それと同じ働きだと考えられると思うのですが、spaceとの違いを考えるとよく分かりません。 (2004 ジーニアス) p.1793 2. U 宇宙、宇宙空間(outer~);(形容詞的に)宇宙の The rocket hurtled through space. ロケットが宇宙を突き進んだ。 →The rocket hurtled through the universe.と同じ意味か? p.2055 1. (the~/ the U~) (存在する全てのものとしての)宇宙、森羅万象 the secrets of the universe 宇宙の秘密 →なぜこのとき、「the secrets of universe」と言わないのか? 「the secrets of the universe」=「the secrets of space」か?

  • 宇宙や時間についてです。

    最近、木星から入り宇宙にとりつかれました! とはいえ、頭が悪く、飲み込みもうまくないのでなかなかよくわかっていなかったりしています。 しかしなんとなく感じたことがあります。 それを質問させていただきたいのです。 なんせ難しすぎるので、捉え方が間違えていることもあるかもしれませんがそこはお手柔らかに指導いただけると嬉しいです!よろしくお願いします。 ひとつめ。 *宇宙を語る前にまず、時間とは、「今」とは、人間主観のものであって、宇宙や様々な時空、空間を体験する事も解明する事も不可能であるから、考える意味すらない、ということだろうか? ふたつめ *調べているとやたらと「今」にこだわっている印象。本当の「今」の宇宙や星が知りたいわけではなくてざっくりでいいのに(例えば特徴や予想など)、必ずと言っていいほど「今」を知ることは絶対に不可能とこだわり、締めくくるのはなぜか? 問題がすり替わっていないか?つながっていることだとしたら、その矛盾に感じることが人間の理解が難しい宇宙ということか。 みっつめ *四次元では壁をすり抜ける空間?ということは肉体のある私たちには体験もできないし、想像も難しいということでしょうか? よっつめ *宇宙のことを調べているとたまに、このようなものがあります。 「我々にとって観測可能でない宇宙は、我々のモノにはできません。にもかかわらず、我々の宇宙は無限の空間だ、などと寝ぼけたことを言う人は少数ながら現存します。」(コピーペーストです) これは、日常でもある言葉のあや?そんなに深く解釈していない者ととことんこだわりいろいろな言葉を巧みに使い分ける者との違いだと思います。 こうなってくると、観測できる宇宙はなぜ我々の宇宙と言い切れるの?となることもあるのではと思ってしまいます。 よってこれらは、単なる言葉合戦?それともなにか法則のようなものがあってそれにのっとっての事でしょうか? もしくは、「我々の宇宙」が問題点ではなく無限ではないのに無限と言ってしまう人がいることに対しての言葉でしょうか? 宇宙の気になる事はたくさんありますが、調べても調べても話が脱線していき、結局よくわからないままです。 よくわからない宇宙を回りくどく説明すると(この世界では回りくどくないのであろう)そうなるのかなという思考になってきました。。

  • 意味を教えて!pual ce cin

    pual ce cin という文字に意味はありますか? 特に意味をもたない言葉かもしれません。 何語かもわからないので、何語か分かるだけでも結構です。 どなたか分かる方おしえてください!!

  • 子供の名前を考えています。

    こんにちは。11月に男の子を出産予定で名前を考えているのですが、1人目が「陸」ということもあり、2人目は「そら」という名前にしたいのですが、天・宇・宙・空は画数が良くないみたいなので、その他の文字を探しています。そらと読めそうな漢字で出来れば1文字で探しています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 宇宙要塞と軍事的価値及ぶ軍事的合理性について

    宇宙要塞と軍事的価値及ぶ軍事的合理性について質問です。 よくスペース・オペラ作品には、『宇宙要塞』という宇宙空間における戦闘の拠点が出てくる。 一般的なイメージとしては、現実の要塞と同じような戦線防衛や補給を行う前線基地としての役割が期待されている。運用面ではある特定の宙域に静止もしくは一定の軌道上にあり、駐留する宇宙艦隊や宇宙航空隊の補給・出撃の拠点とされているが、ここで以下の質問です。 1.宇宙空間は地上よりはるかに広大である。 たとえ防御拠点として要塞を建造したとしても、攻撃側は地上よりはるかに、容易に要塞の防御範囲を迂回してしまえる。 では、宇宙要塞は、現実世界での近代戦においても要塞が廃れていった様に、宇宙要塞も構築・実用化の暁には極めて運用が難しくなるのでしょうか? 2.もし宇宙要塞が軍事的価値と軍事的合理性を持つには、 ・敵の宇宙艦隊及び宇宙航空隊の燃料事情によって、宇宙要塞がある宙域をやむを得ず通らねばならない場合。 ・単なる防御拠点というよりも、重防御が施された艦隊の出撃・修理・補給のための拠点として扱う場合。 ・銀河英雄伝説のように、迂回が難しいあるいは、迂回不可能な宙域が多くあり、その通行ルートに宇宙要塞を置く場合 といった、条件を満たさないと、宇宙要塞の軍事的価値と軍事的合理性を持たせることは可能なのでしょうか? 3.宇宙要塞の建造・運用には、当然多大な資金と資源を要するが、ここで疑問です。 もし広大な宙域に、巨大な数基の宇宙要塞を建造するよりも、 ・星間国家が支配する宙域に数多くの軍事基地を配備し、さらに後方支援の増強させる。 ・敵軍が侵入した時に備え、敵軍の侵攻速度を遅らせるため、艦隊によるゲリラ戦術や焦土作戦の実施。 ・敵軍の補給戦が延びきった状態で、袋の鼠のように後方を遮断し、一気に叩く。 という軍事的ドクトリンによる国土の要塞化の方が合理性があるのでしょうか?

  • 観測可能宇宙は部分集合と考えて良いですか?

    観測可能宇宙は部分集合と考えて良いですか? 観測可能宇宙に関して以下の二つの考え方があると思います。 命題1:観測可能宇宙が宇宙の総てである(=観測可能宇宙が全体集合)。 命題2:観測可能宇宙は宇宙の部分集合であり、補集合を想像することは無意味ではない。 最近の研究によれば、不思議なことに宇宙空間の曲率は0らしいということが解ってきました。すると曲率がマイナスと思っていたときには疑問に思わなかったことが疑問になってきます。 仮説(1):宇宙空間の曲率は0である。 仮説(2):ビッグバン宇宙の宇宙年齢が約137億歳である。 仮説(3):相対性原理は宇宙空間で一般に有効である。 さて、地球の公転面に垂直な線を想定し、その一方向に100億光年ほど離れた星を見付け、これを「北星」と名付けます。同時に反対方向にやはり100億光年ほど離れた位置に別の星を見付け、これを「南星」と名付けます。宇宙空間の曲率=0ですから、北星と南星は大体200億光年ほど離れており、それぞれの星を中心にミンコフスキー時空を考えると、宇宙年齢137億歳の現時点では、北星と南星は相互に因果関係が無いことが分かります。 仮に上記の命題1.を真とすると、北星と南星は同じ宇宙に属していないことになり、このことは宇宙が複数あるという議論に発展してしまい、ビッグバン宇宙仮説に反します。 したがって、北星からみた観測可能宇宙と南星からみた観測可能宇宙はともに宇宙の部分集合であり、宇宙論としては観測可能宇宙の補集合は「空」では無いこと、そして空で無いなら議論する意味が有るという結論に達します。 私たち観察者が太陽系にいるので、宇宙年齢137億年の現時点において半径137億光年とハッブル球の積集合が観測可能宇宙です。この観測可能宇宙の外側にも恒星が散らばっており、それぞれがハッブルの法則で「光速を超えて」私たちから遠ざかっていると考えてよいのでしょうか。 この様な整理をすると、今度は仮説(3)に制限を加えなければなりません。 仮説(3)改:相対性原理は観測可能な宇宙空間内において一般的に有効である。 上記の考えに破綻が無いかどうか、御意見をいただきたくお願いいたします。

  • 宇宙という空間を説明する言葉

    タイトルを説明する言葉として、私は「閉じた3次元空間」という言葉を使ってきました。 この言葉自体は、若かりし頃、聞きかじった情報で固定されていただけの知識なのですが、かつて若い方に科学、理科を教える時に実際にこの表現を用いて説明をしてきました。具体的には、「地球の表面(球面)は閉じた2次元面と言える。それの1次元上のレベルとして、宇宙は閉じた3次元空間と言える」というようなものです。 4次元や時空というレベルはここでは別にさせていただいて、宇宙の3次元的な広がりを説明する言葉として私の説明は果たして正しかったのでしょうか。 というのは、最近10年くらいの間では、特に理科や科学を人に説く場はなくとも、稀に雑談でこういう話を大人の方にする機会があり、その時に半数程度の人はそれを(軽く?)理解して、残りのさらに半分の方はそれはおかしいと言い、それ以外の方は意味がわからないと仰ります。 理解する人も別に本当に理解していっているわけではないでしょうが、(この質問をする私自身もちろん概念的に“なるほど”と思っているに過ぎません)、明らかに理解を示さない方が半数近くもいますので、私の認識が間違っていたのかとも考えます。 (昔は10代以下からせいぜい20代の方々にお話ししていただけなので、私と同じように、なんとなく“なるほど”と思っていただけなのかも知れません) 反意を唱える方に、特に納得できる説明を聞いたことはありませんし、いざ調べてみても、せいぜい、あながち遠からず、のことを言っているように思えてしまいます。 そこで、今まで喋ってきたことが覆ると非常に恥ずかしい限りですが、もし認識が間違っていたら改めたいと考えています。理屈やそれにまつわる(できたらわかりやすい)文献など何かご教示いただけたら幸いです。 定説でなくとも構いませんので、根拠のわかるものをご紹介下さいますよう、よろしくお願い致します。

  • 女の子の名付け 「そら」

    女の子の名付けについて悩んでいます。 「そら」という名前にしたいと思うのですが 「空」だと『空っぽ』等の意味にもなってしまいますし、 ちょっと男の子の名前みたいなので、やめておくべきかなと思っています。 平仮名が一番無理もなく、女の子らしい名前だと考えてたのですが 実際に名前が平仮名の友人に、〝周りは大抵漢字なのに自分だけ平仮名で嫌だった〝という 話を聞き、またふりだしに戻ってしまいました。 「宙」は男の子っぽいですし、カタカナで「ソラ」もおかしいですよね。 当て字ではなく、ちゃんと読める「そら」のつく名前はないでしょうか? 例えば「美空」など、お知恵を貸して下さい!