- 締切済み
帯域調整について
現在ADSLにつないでいるのですが、速度が遅くプロバイダに連絡し 帯域調整をしてもらうことになりました。 で質問なのですが、 (1)帯域調整で速度は速くなる? (2)以前の調整の状態が残っている事は考えられるのか? (1)速度重視の帯域調整を行うといっていたが・・・ (2)以前 3M 12M 光 39M←(いまここ)とつないだ経験はあるんですが、もしかすると3Mのときに調整をお願いしたような記憶があるような無いような。 その設定が残っていて現在のリンク速度の限界が押えられている可能性はあるのでしょうか? つなぎ直すたびに初期設定に帯域調整はもどっているのでしょうか? 設定が残っているのなら早くなる可能性はあるのかな?と思い質問してみました。 回答お願いします。 ちなみに 12Mや39Mをつかってもいつも 1.5Mぐらいの速度しか出ません
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
No.1の方も言ってますが、現状より早くなる可能性は低いです。 NTTの計算値とモデムでの損失(実測値)が大きくずれ(増大)てますね。 この場合には、電話線のどこかに異常があって損失が、大きいのか ブリッジタップが有り、損失が増えているのではないかと思います。 ただし芯線切替やブリッジタップの改善作業=回線調整工事は有料です。 その時に、屋外線部分なのか屋内部分なのかを調べてもらえば良いでしょう。 保安器から直にモデムを接続して損失(実測値)を見れば良いでしょう。 屋内部分(保安器まで)の部分では、家の中で分岐配線があったり、 ガス検針(警報)などがあると、影響します。 http://flets.com/adsl/s_fee.html#fee05 作業をして、改善すれば工事代金の請求が出ます。 (改善が出来なかった時は無料) 音声通話に現在、異常が有れば、無料で電話線(屋外)の工事を してくれます。(声が遠い・雑音が入る等) ADSLのみの不具合は、有料工事となりますので、一度プロバイダに 確認してみて下さい。
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
(1)可能性はゼロではないが、速くなる保証はないと思います。 (2)設定が残っている可能性はプラン変更で取り消されているはずです。 39Mで1.5M程度しかでないのは他に要因はありませんか?NTT交換機収容ビルからの路線長が長い。電話のMJ(モジュラージャック)からスプリッタまで配線が長くノイズを拾いやすい、スプリッタからADSLモデムまで、配線が長くノイズを拾いやすい等。
補足
回答ありがとうございます。 NTTの経路 2.4KM NTTでの伝送損失 は 36dbです。 モデムに出てくる 損失が 60dbと 差が大きすぎるのです。 モジュラーからモデム(スプッリッタ無しタイプ)は30cmです。 屋内でできる最善の対応は知ってる限りしているつもりです。 設定が残っている可能性が低いとなると厳しそうですね;;