• 締切済み

高校をどうするか

僕は1ヵ月後に高校の受験を控えてるのですが、志望校の合格率が 35%と低いです。 僕はどうしたら良いと思いますか?アドバイスお願いします。 後もし受けるべきなのだとしたらどのような勉強法が良いのでしょう、 教えてください。 僕の偏差値は40弱でで志望校の偏差値は45位です。 どうか、お願いします。

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • hsm2
  • ベストアンサー率47% (41/87)
回答No.3

狙っているのは公立高校でしょうか? 何があっても受かりそうな滑り止め私立があるようならばいいですが、 無い場合は慎重に考えましょう。1ランク落としてもいいかもしれません。 今やることはとにかく、5教科の基礎固めでしょう。 はっきり言わせていただくと、偏差値が40弱ならば基礎はしっかりしていないと思います。 パソコンを見たり、テレビを見る時間は全て勉強しましょう。 国語はすぐに点数が上がるものではないのでもともとのセンスで勝負したほうがいいかもしれません。 その他4教科は、数学なら公式、英語なら文法、理社は重要語句を 問題集も使いながら確認しましょう。 分からないところがあれば、先生に聞けば教えてくれるはずです。 それが終わったら、国語も含め過去問を解いてまた確認です。 間違えた問題の解答を、きちんと理解して自分のものにしてください。 それを何回もやっていればだいぶできるようになると思います。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

なんのデータで35%と出たのかわかりませんが、何であれ予想は予想で、実際とは違います。 その学校に入りたいと思うならこうしてる間に努力をしましょう。 過去問を徹底的にやる。解ける問題を一つでも増やす。これに尽きるでしょう。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 >>>僕はどうしたら良いと思いますか?アドバイスお願いします。 35%という客観的事実があるのですから、それでもう十分です。 35%が50%になれば、可能性が15%高くなるわけです。 受けるか受けないかは、あなたにとってとても大事なことなので、 ここのQ&Aを参考にして決めるのは、絶対にやめたほうがよいです。 自分が決めたことならば自分で責任を取れますが、 ネット上の匿名の意見を見て決めた結果失敗しても、意見を書いた人は責任を取ってくれません。 なぜそういうことを言うかというと、 私自身、ここで得られた回答を信じた結果、ちょっと痛い目に遭ったことがあるからです。 たとえ安直な理由(たとえば、好きだとか嫌いだとか)であっても、自分で決めるのがよいです。 >>>後もし受けるべきなのだとしたらどのような勉強法が良いのでしょう、 最低限、どの科目のどの単元が得意なのか不得意なのかの情報がなければ、アドバイスできません。 補足してくれれば、アドバイスできるかもしれません。

関連するQ&A

  • 大学受験において高校のレベルが低くても・・・・・

    たとえ話をさせてください。 偏差値60程度のA進学高校に通うAさん。 偏差値60程度のA進学高校の受験に落ちて 偏差値50程度の私立B高校に通うことになったBさん。 この偏差値は高校受験においての参考程度の偏差値です。 高3の時点で全統模試において、 Aさんは平均偏差値60という結果がでました。 Bさんは高校受験に失敗したのが悔しく高校になってから 自分なりに必死で2年間勉強した結果平均偏差値が68でした。 二人の志望するC大学は全統模試の参考偏差値が62です。 この場合、難関大学に合格できる可能性が高いのはBさんですよね? 何が言いたいかというと、高校のレベルに関係なく、 全国模試の偏差値を合格レベルまであげることができれば、 難関大学へ合格することは十分可能かということです。 僕はBさんのように高校受験失敗した高1で、 自分の高校の進学実績を見て 「こんな学校で頑張ってもしれてるのではないか」と 考えたくなくても考えてしまって勉強に支障がでます。 おそらく、高校受験を失敗したトラウマと自分の高校と 志望する大学とのレベルの差が大きいからだと思います。 でも志望する大学へ絶対に合格するつもりで勉強してます。 こんな僕に何かアドバイスしてくれるとありがたいです。

  • 高校受験について(偏差値・レベル)

    現在中3の受験生です。 最近勉強にやる気がおきません、というのも、模試などでは特に目立った失敗もせず、順調すぎるからです; 私は中2の3学期は偏差値40台だったのですが、 実際今は偏差値65も超え、以前から志望していたA高校(偏差値61)は 合格率90%となっています。 私はこの高校の楽しい雰囲気が好きで志望していたのですが やる気を出すために、とB高校(偏差値66)に志望を変えようかと迷っています。 そして昨日も模試(総進)を受けたのですが その自己採点で… 国語 72点 数学 100点 英語 94点 理科 84点 社会 84点 と上々の結果があがっています。 B高校の上はもちろんあるのですが まさかここまで上がると思っていなかったため、高校見学に全く行っていません; 本当に困っています。 A高校(偏差値61)にしたいけれど、それでは勉強する気がおきてこない… B高校(偏差値66)にしたいけれど、今回受けた模試のできからすれば、いい合格率になってしまい、今後のやる気がでない… でもそれより上(偏差値70)にするには レベルが高すぎて高校見学、または文化祭も行っていないのでこれまたやる気がでない… どうすればよいものでしょうか?よかったら回答お願いしたいです。

  • 後がない高校受験

    こんにちは。 大阪住まいの稀に見る中学浪人です。 昨年(今年3月)の高校入試、偏差値50の公立高校に落ちてしまい 滑り止めは受けなかったので、今の状態になってしまいました。 親からはもう一度受験するんだったら最低でも 偏差値70以上の学校に行けと言われ、がむしゃらに勉強をしてきましたが学力は伸びず、悩みすぎて おかしくなりそうです... 後4ヵ月で偏差値を20もあげないといけません。 記憶術や「30日で合格!」とか調べたりしてるのですが 高いし胡散臭くて、でも受けようかなと迷っています。 こんな私にアドバイス等いただけないでしょうか? 参考になる本、教科書、講座、勉強法など教えて頂けたらうれしいです。

  • 高校受験について。

    私は来月、県立高校の受験を控えています。 第一志望の高校は偏差値60くらいの学校で、自分は点数ギリギリです。 先月、滑り止めで偏差値56くらいの私立の高校を2校受験し、一つの学校には合格したのですが、もう一つの隣県の高校は出席日数が足りずに不合格となってしまいました。(点数は足りていたそうです) 欠席は3年間で100日前後、遅刻も60日前後あります。 それに私は今まで部活等もしていなかったので、自分と点数が同じくらいの人と比べると相当なハンディがあると思います。 一応私立の高校には受かりましたが、毎日1時間以上かけて通学するのには少々難があると思いますし、金銭面でも親にあまり負担をかけたくないので、出来るだけ公立の学校に行きたいと思ってます。 なので、県立の志望校を偏差値52くらいの学校に変更しようかどうか悩んでいます。   親や学校や塾の先生は、成績や点数は合格圏だからそのまま頑張ればいいと言いますが、自分では合格する可能性は極めて低いと思っています。   このまま志望校を変更せずに勉強を頑張って第一志望の高校を受験するべきでしょうか? それとも志望校を変更するべきでしょうか?   みなさんのアドバイス等をお聞かせ下さい。

  • 高校受験への不安...

    こんばんは! 現在、私は中学三年生です。来年の2月には受験が控えています。 先日、近くの高校で、はじめて「W合格模擬(公立)」を受けてきました。 結果を見ると ( 5科合計:270点,偏差値50 ) ( 3科合計:130点,偏差値44 ) でした。 その結果を見て、私は愕然としました。 なんと、前よりも全然偏差値が上がっていなかったのです!(他のテストと比較) 第一志望校の一般 平均偏差値は「55.8」で、偏差値で「6」も現在の私の成績と差がついています おまけに合格の可能性は努力圏で20%以下でした( ´Д`) 3科も苦手なので私立の志望校もボロボロ。。 こんな最悪の状態で合格の可能性はあるのでしょうか。それとも諦めて志望校を変更した方がよいのでしょうか・・・ あと、受験への勉強はどこから手をつければいいのか、どのような勉強方法がいいのか分かりません>< オススメのやり方はありますか? どなたか心優しい方、アドバイスをお願いします。

  • 千葉県入試・佐倉高校

    佐倉高校を第一志望にしていますが、今のところ合格率60%、△判定です。 これは、無理な受験でしょうか? 総進の実力テストは360くらい、県の偏差値も63くらい。 佐倉高校の偏差値は66と出ています。 判断をどうしたらよいでしょうか。変えた方がいいですか?

  • 高校受験・・・

    私は、宮城県在住の中3の受験生です★ 一応、志望校は仙台三桜高校(現 宮三女)です! でもこの前、模試を受けたら…5教科で合計190点。 偏差値は、43で判定はDでした。 こんな私でも、合格できる確率はありますか?? また、オススメな勉強法とかがあったら教えて下さい♪

  • 高校に行きたくない

    来月から高校生になる女子中学生です。 公立の偏差値が61くらいある高校に通います。 私は去年の6月の模擬の偏差値は48くらいしかありませんでした。 しかし受験も本格的になって、本気でその高校に行きたいと思い、必死で勉強し合格できました。 嬉しいはずなのに、憧れの高校に受かったはずなのに、この時期になって行きたくなくなってしまいました。 主に考えられる理由は、まず私が行く高校は結構な進学校で、まだ入学していないのに宿題をどっさりだされ、またこんな勉強しなきゃいけないのか、また受験しなきゃいけないのか・・と思っているということ。 二つ目は、私が行く高校はスポーツが盛んで、私はそこでバスケがしたいと思っていたのですが、なぜか最近バスケをしたい!と思えなくなってしまい、運動部加入率が70%くらいの高校なので運動部に入ることが義務のように感じてしまうから。 受験が終わって疲れているだけだ、と思っていましたが、1カ月近くたった今もこんな無気力なままです。 私の中学は荒れており、友達もうるさいぎゃーぎゃー騒ぐだけの人ばっかで、嫌いでした。 なので高校は絶対、荒れていない良い高校にはいるぞ!と意気込んでいたのに、いざ受かったら初っ端からこんな気分で最悪です。 どうしたらこんな気分がぬぐえるんでしょうか・・ そして、どうしてこんな気持ちになってしまったのかわかりません。 愚痴っぽくなってしまいましたが、もしなにかアドバイス等あれば回答よろしくお願いします。

  • 高校受験についての相談。

    高校受験についての相談。 私は高校入試を控える中3です。 8月の末に県(九州地方の県です)模試を受けました。5教科の偏差値は65でした。 それまで、第一志望が偏差値50程度の公立高校、第二志望が偏差値60 程度の私立高校でした。その2校はどちらも合格確率95%以上でした。 自分は、家から近いという理由でその高校を志望校としていたのですが、 模試の結果を見て、それだけの理由で高校を決めてしまってもいいのかな、 という思いをもつようになりました。 まだ具体的な志望校は決まっていないのですが、頑張って偏差値を70くらい にしたいです。 夏休み中に4つの高校の体験入学に参加したのですがどの高校も偏差値 50~60の高校でしたので今度、偏差値70弱の高校の体験入学に参加する予定です。 しかし、他の受験生はずっと前から死に物狂いで頑張っている方もいるかもしれません。 自分のスタートが遅れていることは自覚しておりますが、それでも頑張ろうと思って おります。険しい道ということは想像しております。 ですので、皆様のお知恵を貸して頂きたく質問させていただきました。 勉強法についてのアドバイス・偏差値70レベルに到達するための問題集などについて 教えていただけないでしょうか。 問題集については、最終的には書店で我が目で確かめてから購入する予定ですが、 皆様のおすすめ・使った感想などがあれば教えてくださると助かります。 長文を最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 最後に、模試の成績の詳細を貼っておきます。どうか、よろしくお願いします。

  • 希望の高校へ行きたいです!!!

    こんにちは! 私は中学3年です。今のところの志望校は市立千葉なのですが・・・。 偏差値があと4、5くらい足りません; 今一日9時間ぐらい勉強してます。一応市進にも通っています。 やっぱり、高校へ入るためには希望の高校の偏差値よりも3ぐらい高くしておいて受験した方がいいですよね?? もし、今の時点で希望の高校まで偏差値がなかったら、志望校を少し下げるべきなのでしょうか?? アドバイスください!!お願いします。