• ベストアンサー

フリーメールでメルマガ発行してもよいのでしょうか?

個人事業主でネットショップを経営している者です。 今メルマガをgmailで発行しようかと考えています。 理由はメールの文字にハイライトを入れたり太字にしたりと便利な機能が付いていて、その方が読者に読んでもらえるのかなと、思ったからです。しかし、そういったメルマガを見かけないので、これは良くないことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • euhapk
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

どうもNO.1です また参考URLに紹介サイトの方載せてみました。 あとこの欄に書いてるURLの方は無料で多機能らしいです。 機能1つにHTMLメールって機能が付いていて、それで太文字等もできるらしいです。 調べたときは無料でしたが一応確認して使用してください。 多機能のメルマガスタンド http://seo10pure.blog52.fc2.com/blog-entry-140.html HTMLメール初心者講座のサイト http://www5d.biglobe.ne.jp/~purple/kouza/kouza.html

参考URL:
http://saikyo-miyabi.seesaa.net/article/31518825.html
Ronald14
質問者

お礼

ご丁寧に対応して頂きありがとうございます。 HTMLメール是非使ってみようと思います。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • euhapk
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

gmailの規約などログインなしで読めるの流し読み程度で読んでみましたが、規約等にダメって書いてないので恐らく大丈夫だと思います。 ここからは質問と関係ありませんが参考程度に・・・ 登録希望者が登録メールを送る→発行者が登録完了メールを送る→メルマガ作成→登録者に配信。 などを自分でやるのは大変なのでやっぱり専門の物を利用したほうがいい気がします。 URLにメルマガ発行してくれるとこのリンク集張っきました。 最後余計なお世話ですが参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/essay/mediaandculture/standlink.html
Ronald14
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。大変ですよね。。。 質問を付け加えてしまって申し訳ないですが・・ハイライトや太文字などの機能が使えるメルマガサービスがあったら教えて頂きたいです。

関連するQ&A

  • 有料メルマガについて

    有料メルマガを発行しようと思います。 決済はpaypalによる決済を考えています。 この場合、個人事業主として届け出を出してから行わないと 法律的にダメなのでしょうか?

  • メルマガ機能について

    メールマガジンを発行したいのですが、ホームページに設置するメルマガ機能で悩んでします。 個人用としてレンタルしているロリポップのサーバーでは、メルマガの購読・解除の入力窓を指定されたソースを貼り付けるだけで簡単に設置できるのですが。 ネットショップ運営にレンタルしているEストアーでは、メルマガ発行の機能がありません。 KENT-WEBのCGIなんかを使ったりしていたのですが、ホームページ上に購読と解除の入力窓が設置できるようにしたいのでいろいろ探しています。 お客様が直接メルマガ購読登録してくれる以外に、管理人もお客様のメールアドレスを登録できるものがいいです。 便利なサービス、またはCGIを知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • メルマガを発行するには

    小さな会社を経営しています。会社のホームページも持っていますがマーケティングも含めてメルマガを発行したいなと思ってます。ホームページのツールにメールマガジンを希望するツールはあるのですが登録した人へいっせい送信する機能がないのです。そこで一人づつ同じ内容を送信するのはあまりにも効率が悪いのでリストに載っている人へいっせいに送信するようなサービスを探しています。ネットで調べてみると“めるま”などのサービスがあるようですが会社として送信したいので広告やリンクがついているとまずいです。無料で広告なしで送れるメルマガサービスはありますか?

  • メルマガ

    ネットショップを経営している者です。会員登録はしているけどメルマガ登録はしていないお客様にメルマガを無断で送っても大丈夫だと思いますか?

  • メルマガの管理と発行方法について

    ネットショップを経営しています。 購入者や、希望者に対して、メルマガを発行しており、 現在、すべて手作業で管理、配信を行っています。 しかし、登録者数が増えてくるにつれて、管理に時間がかかるようになり 配信の数も増えたことで、送信の作業と、時間もかかるようになってきました。 そこで、メール配信サービスのおすすめや、 実際に利用されている方の使用感などを教えて頂けないでしょうか。 機能としては、 登録、解除の管理をウェブサービス側でできること。 配信予約ができること。 とりあえず、現状で困っている2点が満たせるような機能は欲しいです。

  • 同人活動をしている皆さんに質問!小説配信メルマガについて

    同人的な内容の小説(アニメや漫画などのパロディ)を配信しているメルマガについて質問です。 ※企業などによる情報配信のメルマガではなく、個人で小説配信がメインの場合です。 「読者からの感想が少ない」「こんな反応のないマガには失望した」「感想がないので 続けられない」といった愚痴(?)を配信する発行者さんに良く遭遇します。 個人的には、 『発行者はメルマガという形で同人活動をしていて、発行者の好きな時間に好きな内容を 発行している訳であって、読者が感想を送りたいと思わなければ必ずしも送る必要はない』 と思うのですが、皆さんはいかがでしょうか? 同人活動をしている人間にとって、感想をもらえるということが非常に嬉しい事だということは 理解できますが、決して読者さんに感想を強要する訳ではありませんし、そのことを 読者さんに対して愚痴るのは、あまりにも見当違いだと思うんです。 ですが、私が登録していたメルマガのほぼ全ての発行者さんが、上記のようなことを おっしゃっていたので、私の考えの方が間違っているのかと思い、ここで質問してみました。 私は、メルマガに対して感想を送ったことはありません。 それは、それなりに面白いけど、私にとってはわざわざ感想を送るほどではない内容だからです。 これは間違った考え方でしょうか?

  • 新しいメルマガ配信スタンドの利便性について

    ちょっと長くなって申し訳ありません。 比較的新しいメールマガジンの配信スタンドについて 教えていただきたいのです。 現在、アフィリエイトを目的に メールマガジンを発行しようと思っています。 私はこれのまでにメルマガの発行をしたことがなく、 従って、現在は読者を一人も持っていない状態です。 仮にmelma!やまぐまぐで創刊すれば、 「新着」「新創刊」といったところに掲載されますし、 それらのサイト自体がメルマガの図書館のような機能 (他人が閲覧できる仕組み)をもっていますから 自分のメルマガの存在を知らせることが出来、 数の多少はともかくとして創刊と同時に読者獲得の可能性はあります。 一方最近、無料で有料スタンド並みの高機能を持った 「メルマグ」や、安い料金で高機能な「PR JAPAN mail」が 登場してきました。 これらの機能は大変魅力的なのですが で「メルマグ」や「PR JAPAN mail」創刊した場合、 他人に、自分のメルマガの自存在体を知らせる手段 (図書館のような機能)がないわけですから、 読者獲得の可能性はその時点ではゼロということですよね。 そうなると、先に無料レポートを作って無料レポートスタンドで 登録しメルマガ読者を獲得したり、 自分のブログなどを作って、そこから読者を獲得するしか 読者を獲得する手段はないということになるのでしょうか。 これって、とても不便なことのように思えてしまうのですが・・・ それとも、「メルマグ」や「PR JAPAN mail」は 既に多くの読者を獲得しているライター向きで 初心者には向いていないということなのでしょうか。 初歩的な質問で恐縮ですが 是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • メルマガの相互紹介っていいのですか?

    今、個人的にメルマガを発行しています。 最近は「相互紹介しませんか?」と他のメルマが発行者からメールが 入ってきますが、このメリットは大きいのでしょうか。 確かに他のメルマがでうちの宣伝をしていただくのは読者が増えて よさそうなのですが・・・ ローン会社や先物取引などの会社が多いのですが、どうなのでしょうか。

  • まぐまぐのメルマガの読者数の激減について

    まぐまぐでメルマガを発行しています。無料発行のメルマガで、読者数は120人ほどですが、今日メルマガを発行したところ、発行部数が30数部になっていて、30分経っても「発行中」のままです。自分の個人のメルアドでもそのメルマガを購読していますが、30分経ってもメルマガがそのアドレスに届きません。まぐまぐでは、ときどき、メールが届かないアドレスを削除しているとのことですが、急に90人ものメルアドに届かなくなることは考えられません。 また、3カ月ほどメルマガを発行していませんでしたが、不定期発行とはじめから明記していたメルマガですので、発行がないので、急に90人が失望して購読をやめることも考えられません。 まぐまぐに問い合わせをして、今返事を待っているところですが、同じような経験をされたことがある方がいらっしゃれば、ご意見やアドバイスをお願いします。

  • メルマガ発行者ですが突如一方的に休刊処置を執られました

    まぐまぐでメルマガを発行して半年ほどたつ者です。これまでに30号ほど出しています。内容は自分が扱っているインテリア関係の情報です。ところが最新号を今月中旬に発行した3日後、管理者ページに入ろうとすると休刊中と表示されるようになりました。あまりに唐突なことで驚き、休刊処置をとる理由としてまぐまぐがあげている次の各理由をあてはめて考えてみてもいずれにも心当たりがありません。 ・ 発行者あてのメールがエラーで返ってきた ・ 住所や電話番号等の発行者情報を意図的に消去した ・ 架空アドレスの大量不正登録や、受信者に無断で大量代理登録が行われた ・ 不適切な内容(アダルト関連、ねずみ講、マルチ商法、違法行為など)のマガジンを発行した ・ 著作権侵害、商標権侵害、その他違法行為を助長する疑いのあるマガジンを発行した ・ 発行周期や説明文に「廃刊します」「発行を休みます」などと書いていた ・ 前回発行の時から 6ヶ月以上発行されていないため、発行継続の意思がないものとみなされた ・ 発行承認後 3ヶ月以上たっても創刊号が発行されないため、発行開始の意思がないものとみなされた 指定されているアドレスに一方的な休刊処置の理由を問い合わせるメールを送りましたがなしのつぶてです。 いくら無料でメルマガを発行できるスタンドであるとはいえ、しかもメルマガ新規発行を断られたのではなくてこれまで30号も何事もなく発行していたメルマガを発行者に何の断りもなく一方的に休刊処置をするのはあまりに無責任ではないでしょうか? そこで質問です。 1.同様な経験をされた方はいらっしゃいますか? 2.発行スタンドをmelma!に変えることも考えていますが上記のような経緯ですのでこれまでのメルマガ読者にその旨連絡のしようがなく躊躇しています。どうすればよいかアドバイスをお願いします。