• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:足の腫れと内出血のような斑点)

ミルクを飲んで泣き出す赤ちゃんの足の症状とは?

recの回答

  • rec
  • ベストアンサー率62% (15/24)
回答No.1

実際に見ていないので、なんとも言いにくいところがありますが・・・。 小さな内出血の点といわれるものが、本当に出血斑であるかどうかで考える疾患がかなり違ってくるのですが。足の内出血と思われる点は本当に数時間で消えたんでしょうか?出血斑であれば、そんなに簡単には消えないと思います。 出血斑かそうでないかを見分けるのは簡単です。その斑を押してみて色が消えないようであれば出血斑ですし、色が消えれば出血斑ではありません。 もし、本当に出血斑であるとするなら、まず考える疾患はアレルギー性紫斑病と今散発的に見られる伝染性紅斑(=りんご病)だと思います。ただアレルギー性紫斑病であれば普通は両足に同じような出血斑が見られるはずですし、伝染性紅斑であれば二週間前にも同じ症状があったというところが合わない気もします。 もし出血斑でないならば、考えられるのは蕁麻疹や何らかの血管炎を呈するような疾患でしょうか。 ただ、発疹や腫脹というのは実際に見せてもらわないとなんともいえないので・・・。もしすぐに消えてしまうような発疹であれば、次にでた時は写真に撮っておくことをお勧めします。なんにせよ、医師にその発疹をしっかり見てもらうことが必要と思います。

bluemoon-2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 押さえても消えない斑点です。 病院でもない出血と言われましたが、帰って来たら、斑点が半分以下になってたんです。 もっと目立ってた赤い色が皮膚の色に近くなったというか、遠目で見たら、ほんと、数個になってしまってるんです。 2週間前は足が腫れただけで、斑点はありませんでした。 その時は足が折れたかひねったかと思い、外科に行ったらなにもなかったんです。 2週間前のこと(病院に着いたら治ってた)があったので、昨日、最初に病院に行く前にデジカメで写真はとってあります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 足に赤い斑点のようなものが…

    35歳女性です。 数年前から寒くなってくると、足の膝から下にとても小さな赤い斑点のようなものが無数に出ます。(足が真っ赤になる位) 痛いとか、痒いとかは全然ありません。 少し数が減ったり増えたり… 以前、病院に行ってみましたが、原因がわかりません。 血液検査でも、血管が切れやすいとか、貧血などは無いと言われました。 夏になれば消えますが、見ていてとても気持ち悪いです。 病院も何科に行けばいいのかわかりません。 何かわかる方がいらっしゃいましたら、アドバイス等お願い致します。 ちなみに、アレルギーなどはありません。

  • ヘルペス  足の痛みと腫れについて

    2週間ほど前、右足の付け根にちいさなしこりのようなものが出来そこに痛みと、その後寒気と発熱(38.5度)がありました。 翌日には熱は下がったのですが、足の痛み(足の付け根から太ももあたりまで)は引かず、太ももの内側に帯状にうっすらした発疹が出来ました。 そのときは皮膚に軽く触れただけでやけどのように痛かったです。 翌々日になると痛みは軽くなったのですが、痛い箇所がくるぶしのほうまでのびました。発疹部分は薄い茶色になりました。 内科、整形外科、外科、婦人科と回った結果、ヘルペスではないかとの診断でした。たしかに発熱の1週間前くらいに陰部に激しいかゆみがありました。 診断の時点で治りかけているということだったので抗ウィルスの塗り薬だけもらいましたが、足の痛みと腫れは引き気配がありません。 今は歩くとき、びりっと痛みが走ります。 この足の痛みと腫れはいつ頃まで続くのでしょう。。 (通勤のときにつらいです・・) 再来週また婦人科へ行くのでそのときにも聞いてみるつもりですが・・

  • 足のあちこちに腫れができて・・・

    母の病気について質問させていただきます。(母が言ったことを私が打ちました)↓ 1年位前に潰瘍性大腸炎になって、1ヶ月くらい前から症状がひどくなったので、ステロイド剤を朝晩1つずつ、 そのほかにも潰瘍性大腸炎の薬を朝晩2錠ずつ飲んでいます。 3週間ほど前から突然、膝,足首,すね,ふくらはぎが腫れてきて、熱をもってむくんできました。 そのせいか体温も微熱が続き、ここ2,3日は38度や39度も出ています。 不安になったので病院に行ったのですが、医者は「足の腫れは潰瘍性大腸炎のせいでそういう腫れが出ることもある」 と、言っていて、足の治療法は「冷やすだけ」だそうです。 「一過性のものだ」と言われるだけで、あまりとりあってくれないのですが、本当にそうなのかとても不安です。 接骨院にも行きましたが、すねとふくらはぎの腫れは「どっかでぶつけた打ち身でしょう」と言われたのですが、 腫れは15センチくらいもあるので、そんな大きなあざができて、打った覚えがないなんて・・ありえません。 この腫れと微熱は、本当に潰瘍性大腸炎のせいなのでしょうか? それとも新たな病気でしょうか? また、このような症状がある病気など知っていたら教えて下さい。 どんなことでもいいので回答よろしくお願いします。

  • 足の腫れとかゆみ

    8才の子供の足の指から甲にかけて急に赤く腫れ上がり激しいかゆみがあります。一度目は3時間ほどで腫れもかゆみも引きました。 一応医者でかゆみ止めの飲み薬とパンデル軟膏というステロイド軟膏を処方されましたが早く腫れが引いたので使いませんでした。 その8日後の夕方また突然足の指から甲にかけて赤く晴れ上がり激しいかゆみが始まりました。 いつも突然で対処に困ります。 小児科にかかりましたがじんましんだからの一言でした。 納得のいく説明がほしのですがそれもなく不安です。 こんな症状はよくあることなんでしょうか? どの科にかかるのがいいんでしょう

  • 足の付け根のリンパの腫れについて

    去年足の付け根の異常に気付き、病院へ行ったらリンパが腫れていると 言われました。薬は出されませんでした。2ヶ月経っても腫れが引かないので 再度病院へ行ったら腫れは引かないと言われました。本当に引かないのでしょうか? 去年と比べると大きさは変わっていません。痛みはありません。また病院へ行こうと 思っているのですが、何科が一番適切でしょうか?去年は外科で診て貰いました。

  • 足の腫れ(かなりひどい)何!?

    一昨晩、帰宅して1時間たったころ、急に右くるぶしを中心に足が腫れだし痛みも急激に増して歩けないほどになりました。救急にいったところ「ムカデか何かにさされたんじゃないの?」といわれ身に覚えはないのですが、抗生剤だけ処方され帰宅。その晩は腫れも更にひどくなり足の甲は全部腫れ、足首から上は外側くるぶし中心に右側だけが腫れています。内科にいったところ「ムカデかなぁ・・・ムカデかもしれないし、痛風のような気もするし・・・」と至急の検査の結果、尿酸は異常なし。CRPが3,9とちょっと高め。結局「もしかして虫ささされのところから(ここ数週間前にブヨにさされたり蚊にさされたりした)ばい菌がはいっちゃったか、本当にムカデか・・・それか関節炎か何かかな(これは整形外科に行ってねと言われた)」という感じで 抗生剤1週間分だけで、様子見てという事。それでも腫れが引かなかったら整形外科で診察をうけてと言われました。 足関節は右側が腫れていてかたくなって、痛みもありうまく歩けません。足の甲はプクプクとしもやけのように腫れています。 いったい何なんでしょう・・・。 障害児を育てているので、なかなか頻繁に病院に行くこともできず、 足の自由が利かず、介護も大変。早く原因がわかって普通に生活できるようになりたいのですが・・・。

  • ふくらはぎの腫れについて

    足のふくらはぎの腫れについて質問です。 約5年前に右足のふくらはぎが腫れました。 左足と比べたらあきらかに腫れているのが今でも分かります。 そのときは、歩くたびに右足のふくらはぎに痛みを感じ歩くだけでも大変でした。今はあまり痛みは感じないのですが・・・ なにが原因なのか全くわからなかったので整形外科に行きました。 病院で、レントゲンと血液検査をしたところ「異常なし」と言われ、痛み止めの薬と湿布(約2週間分)をもらって約2週間処方しました。 今は痛みはなく、普通に歩いても問題ないのですが、しかしふくらはぎの腫れは全くひきません。 このままだと、足に何がおこるかわからなくてとても心配です。 もう一度検査してもらったほうがよいのでしょうか? 足のふくらはぎが腫れる原因とは何でしょうか? また直す方法はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 足首、足の甲の腫れについて

    10日ほど前から、くるぶしが分からないほどの 足首の腫れに悩んでいます。 ここ数日の間に足の甲まで腫れてきて、 触ると痛いです。 内科に行ったところ、押しても戻ることや ふくらはぎと脛が腫れていないことから、 むくみではないと言われました。 そこで血液検査をしましたが、甲状腺の機能は正常値。 よく分からなかったので整形外科にもいってみたところ 赤く腫れたりしていないし、膝に水もたまっていないので、 恐らくリンパの鬱滞と言われました。 医療用のストッキングを出されたので履いているのですが、 一向に改善しません。 別の原因は考えられないでしょうか。 また、どうすれば腫れがひくのでしょうか。 普段の靴が履けず、悲しいです。 ちなみに腫れ始める直前に、整骨院でマッサージを 受けました。 かなり強めで足が筋肉痛になったくらいです。

  • 足の甲の腫れ

    1ヶ月まえから左足の甲の腫れが段々ひどくなってきました。 靴のサイズは26だったのが今では28でもきついです整形外科に 通ってます。痛み止めだけ貰って飲んでます。今では歩くのも やっとです。それに足が我慢できない位熱いです夜寝るとき熱くて 全身汗びっしょりです。他になにか病気があるんですか。不安です、 このまま、いつも行ってる整形外科で治りますか?それか他の病院 に行ったほうがいいですか。その場合何科にいけばいいか、わかるかた 教えて下さい。お願いします。

  • 足の裏の腫れでお尋ねします。

    足の裏の腫れでお尋ねします。 足の親指と土踏まずの間のふくらみの皮膚の中に小石かビー玉のような堅いクリクリした小さい 出っ張りがあって、歩く時ちょっと痛みがあります。痛みはにぶい疼痛です。さわっても強く 押さないかぎり特に痛みは感じませんが違和感はあります。 初めてのことですが、これはなんでしょうか? 近いうちに医者に診てもらうつもりですが、 近くに大学病院があり形成外科か整形外科とするとどちらがいいでしょうか? 私は69歳の男性です。ゴルフをよくやるのでそのせいかな、とも思っていますが。 よろしくお願いします。