• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MMORPGでの他人のレベル上げが嫌いなんです。)

MMORPGで他人のレベル上げが嫌いな理由と断り方について

toya_kの回答

  • toya_k
  • ベストアンサー率41% (12/29)
回答No.4

特に初対面では、 お金やアイテムと同じく、 経験値のクレクレ行為は周囲に嫌われるから 知り合いに頼んだほうがいいですよ。 とハッキリ伝えましょう。

RedSong
質問者

お礼

クレクレは嫌われますよね。 そうですね。 クレクレも、養殖頼む人もおんなじような事ですよね。 回答ありがとうございますw

関連するQ&A

  • MMORPG探してます

    今まではFF11をしていましたが、レベル上げのPTの手間などでやめてしまいました。しかし、MMORPG自体はやりたいのです。 そこで以下の条件を満たすMMORPGを探しています。お薦めがありましたらお教えください ○一人でも普通にレベル上げが出来る ○操作や仕組みが簡単 ○できれば課金なし。 ちなみにPCのスペックはバトルフィールド等のFPSも普通に動かせる程度のスペックですので、大抵のRPGは出来ると思います 回線はADSLで8M出ています。

  • MMORPG探してます

    最近色々なMMORPGをやっているのですが、なかなかピンとくるものがありません。 何か良いMMORPGはありませんでしょうか? 生意気にも条件を…。 1、基本プレイ無料で3D 2、あまりにもレベル上げが大変なのは× 3、PTが組みやすい。またはコミュニケーションがとりやすい。 4、PKシステム等はあってもOK。ただし、PKを殺しても(PKK)デスペナなしのもの。 5、ついでに弓職なんかあれば最高 6、さらに欲を言うと装備で見た目が変わるとか…。 一応1・2・3・4さえクリアしてればやりたいと思っております。 ちなみに今までやってみたものは、 ラストカオス・ダークアリーナ・飛天オンライン・破天一剣・フリフオンライン・ROHAN・ネオスチーム・カーディナルサーガ・デコオンライン・レッドストーン と、こんな感じです。 良いのがあれば教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • MMORPG探しています。

    今、ローズオンラインレジェンドというMMORPGをやっているのですが、課金が高く、狩りばかりで飽きてしまってきています。 そこで新しくMMORPGがやりたくて、(1)のんびりソロでも出来る、(2)レベル上げばかりではない、(3)狩りばかりではない (4)人が多い (5)グラフィックが綺麗、以上のようなゲームを探しています・・・。 候補としては、テイルズウィーバー、グラナドエスパダ、ラグナロク、リネージュ2、LOSTPLANET、マビノギ・・・etc. の中からやってみたいです。 何か長所、欠点などありますでしょうか? また、ソロでもやれる何か他のゲームはありますでしょうか? PCは買い換えたばかりで、スペックは満たしていると思います。 どうぞ、ご教授お願いします。

  • 自分と他人の成長レベル

    自分と仲がよかった人や付き合いが合った人と別れるのも、仲が悪くなったりした時 成長レベルが変わったからと言われましたが・・・。 現実、成長レベルというか人間性のレベルや価値観などが お互いどちらかが変わった気はします。 カップルが別れるのも学びが終わったからと聞きました。 その人との関係が無価値に感じたりつまらなかったりします。 でも、反面嫌いな人との付き合いは自分の成長を促すとも言われてます。 今までの友人を嫌いになったのってレベルが変わったのでしょうか?

  • おもしろいMMORPGを探しています(細かい希望有

    基本無料のMMORPGを探しています 一応調べてみたのですが、実際にプレイしないと良くわからないので質問させていただきます。 条件は ・レベル上げが苦痛ではない ・多少のアクション性が有り、「上手い」「下手」などの概念が存在する ・PKができる ・他のプレイヤーと関わりを持つきっかけとなるシステムが組み込まれている(露店・PTプレイなど ・PTプレイにちゃんと利点があり、ソロプレイだけにならない ・自由度が高い(MAPが広い ・個性が出せる(装備がたくさんある です。 上記すべてを満たしているものはなかなか無いと思いますので、なるべく多くを満たしているものがあれば教えていただきたいです。 また、今までにプレイしたことがあるものは ・メイプルストーリー ・RFonlineZ ・Fantasy Earth Zero ・RED STONE です。どれも飽きてしまいました。

  • 他人嫌い

    いちいち不快な思いをします。 やはり病気でしょうか? 例えば、小さなことだと車で煽られたり、外食した際店員の態度が嫌だったり等 美容院や歯医者、住居など途中で嫌になり転々としてしまいます。 完全に他人と関わらない事は無理ですが、極力避けてきました。 中でも仕事の昼休みに皆んなでご飯を食べるのが苦手です。 あと想像ですがママ友みたいな関係が苦手です。 どうしたらこのような他人嫌いを克服できますか? 人との関わりが上手くいきますか? 我慢さえすればいいのでしょうか? アドバイスや対策をよろしくお願いします。

  • オンラインゲームでLV上げ

    現在、MMORPGのオンラインゲームをしているのですが、LV上げが大変です。順位があるので(LVの順位)その順位でトップを目指しているのですが、敵を狩っているうちに、だんだん飽きてきたり疲れてきます。  いわゆる廃狩りで、がんがんレベルを上げたいのですが、どうすれば廃狩りという大変なことが出来るでしょうか?  また、実際に廃狩りをしている人なんかは、飽きたり疲れたりしないんでしょうか?(狩り中は何をしているんでしょうか?)

  • 他人が嫌い

    他人が嫌いです。 他人というのは見ず知らずの街ですれ違う人や店内にいる人、電車に乗ってる人などのことです。 自分の目に映る人を常に勝手にジャッジしています。ちょっと奇抜な格好をしていれば「変な人」、ちょっと大きい声で喋る人がいれば「迷惑なやつ」、道で広がって歩いている若者がいれば「頭悪そう」と心の中で悪態をついています。 テレビで街頭インタビューを見るのも苦手です。 一般人が何を偉そうにとか、ヘラヘラ喋って恥ずかしくないの?とか思います。 自分の性格が悪すぎて嫌になります。 他人も自分と同じ人間で、その人の人生があるのに、勝手に心の中で悪態ついて最低です。 他人を意識しない方法があれば教えてほしいです。 ちなみに自分自身のことも大嫌いです。 でも、本当は自分が好きすぎて自意識過剰になって、他人からどう思われてるか気にしすぎて自分の欠点を考えすぎるあまり、自分が嫌いなんだと思います。 家族はいるし、仕事の人間関係には恵まれています。仕事で一緒になる人など顔見知りの人には優しくできるしリスペクトしています。

  • ポケモン パール レベル上げについて

    今更ながら教えて頂きたいことがあります。 正にタイトルの通りなのですが、 ポケモンパールのレベル上げの方法です。 地道に時間を使ってという方法もあるかと思います。 ただどうやら簡単に上げる方法があると伺いました。 自分でもネットで調べてみました。 いくつかあるようなのですが、一体何が一番効果的なのでしょうか? また裏技でレベルを100にする方法があると人づてに聞きました。 その本人も聞いただけでホントかどうか判ってませんでした。 それはそもそも本当ですか・・・? こんな質問で恐縮ですが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 ありがとうございます。

  • なぜ、他人をすぐ嫌いになる人が多いのか?

    最近、人嫌いが流行っているようです。 というより、すぐ他人を嫌いになる人が多いように感じます。 自分にはそういうことが信じられません。 これって教育のせいですか?