• ベストアンサー

結婚式/式場側からのキャンセルについて

このカテゴリで良いのかわかりませんが・・・ 今年8月に結婚予定の者です。 二人の仕事の都合等である特定の日にしか調整がつかず (つまり第一希望日しかない状態) それでも良い場所を予約して満足できる式にしたかったので 早めに会場探しを始め、10月頃に私も彼も納得できる会場を見つけることができ その際に申込み金10万を払って契約をしました。 両家の母親にも見学に来てもらったり 担当コーディネータの方と打ち合わせをしたり 当日のイメージを存分に膨らませて 会場のデザインテーマや招待状などのテーマなど かなり具体的なところを決めてきており それを元にドレス選びも最近始めたところです。 しかし・・・先日突然会場から電話があり 「その日は都合により式をすることができなくなりました」と言われました。 とりあえず詳しい話は今週末に聞きにいくことになりました。 会場側は代替案として 「別の提携会場を紹介して同じスタッフを総動員する」 というのを考えているようです。 けれど、私たちはいろいろ会場探しをした上で その会場を気に入り契約したわけですから思い入れもありますし 突然別会場でどうぞ!と言われても困ってしまいます。 だからといって式の日まで半年を切っている上に 私達はいろいろこだわりがあって条件も厳しいので これから別会場を探しても予約が取れるかどうか分かりません。 結局妥協の産物になるくらいだったら、 いっそ結婚式自体をやめてしまおうか・・・とも彼と話しているくらいです。 前置きが長くなってしまいましたが 会場側との話合いで後ろ盾になるものが欲しいのです。 別の提携会場がもし気に入ったとしたら その挙式費用を負担してもらえたりするでしょうか? もし提携会場が気に入らなかったとしたら 申込金の10万が返金されるだけで終わってしまうのでしょうか? アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.4

このような場合、当然申し込み金の返済で終わりということにはならないでしょう。 というのも、単に申し込んだだけではなく、打ち合わせなど具体的な労力を既に掛けていること、これによって式自体が困難になるかもしれないという状況であることなどから相当の違約金による解決を図ることになると思います。 ただ、現実的にはこの「違約金」というのは当人たちの思い入れよりはかなり低くなることが多いのです。特に裁判となると思いのほか低くなる可能性もあります。 ですから、一番良いのは代りの式場に対して、coffee cafeさんが満足行くまで要求することです。 まずは彼らの用意するという代わりの式場の決め方について話し合うことです。 ・代わりの式場は当方が納得いく会場でない限りは、認めない。 ・提示してきた会場に納得がいかなければ、こちらで納得のいく会場を探すように要求。  このときには、具体的にどのような会場であれば良いのか、例示するとよいと思います。 ・代わりとなる式場の費用は、当初行う予定であった式場との費用で行うように要求し、差額は先方負担とする。 (日にちが迫っている場合は大体値段が下のほうか上のほうの式場が空いているものなので、当然上のクラスを狙います) ・更に言うと、更にオプションとして何らかのサービスを要求する。  これは最終的な費用の見積もりが大方出揃ったところで、持ち出すと良いでしょう。そうでないと彼らも警戒して首を縦に振りにくいので。  但しどの程度にするのかは式場のランクともあわせて考えてください。法外にならない程度を狙います。 彼らも結婚式場ともなると客商売ですから、あまりよくない評判は立てたくありません。 特に招待客の中には独身(つまり将来のお客さん)も多くいて、口コミでもどこの式場が良いのかという話が広まりやすいので、その辺は非常に気にします。 法的な違約金の権利よりもこちらのほうがあなたにとって強力な武器になります。 なので、文句ばかりいうのではなく、 「こんなトラブルがあっても、この式場に頼んで良かったと言えるようにしたいので、希望の式場で挙げられない分、ほかで挽回してぜひ満足の行くように最大限の努力をして下さい。」 「素晴らしいサービスだったといいたいじゃないですか!」 等という趣旨のことを、相手が何かに渋るたびに持ち出してしつこく要求するとかなり効果あります。 私の時はそういうトラブルはなかったのですが、もし私がそういう立場だったら、ここぞとばかりにこの強い立場を最大限に利用して、当初予定以上の式に仕上げようとしますね。(いやな客かな?) 前向きに考えると必ずしも悪い話とは限らないですよ。 「災い転じて吉となす」 です。前向きにいきましょうよ。 ただ図に乗ってやりすぎないように注意してくださいね。 では。

coffee_cafe
質問者

お礼

> 一番良いのは代りの式場に対して、coffee cafeさんが満足行くまで要求することです。 なるほど。 提携会場で納得できなければ 他の会場でも探してくれ、と頼むわけですね。 それは思いつきませんでした。 > 彼らも結婚式場ともなると客商売ですから、あまりよくない評判は立てたくありません。 そうですよね。 今までは結構評判の良い場所だったので これを機に評判が下がるのは望まないとは思います。 このまま嫌な気持ちで終わったら 悪い噂を流したりはしないまでも 他の友人たちに絶対おすすめなんてしないし ネット上で誰かが評判を聞いてきたら 素直に対応の話をすると思います。 言われてみたら、武器・・・ですよね。 > 「素晴らしいサービスだったといいたいじゃないですか!」 この言葉、良いですね。 確かにこういう気持ちもあるのです。 自分の選んだ会場が間違っていたなんて それこそショックですもの。 その気持ちも伝えておこうと思います。 > ここぞとばかりにこの強い立場を最大限に利用して、 > 当初予定以上の式に仕上げようとしますね 私もそう思ってしまいました。 逆に当初予定以上のものでなければ納得できません。 めげずに頑張ります! アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • U-MARK
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.6

[1]契約は成立しています。 [2]式場に解除権があるのか、は契約内容次第です。 通常は、式場に有利なように、無理由解除に同意する、という項目があると思います。(式場側は10万円を返す) これがない場合、10万円は違約金となるわけですが、これが違約罰(実損を請求できる.20万円+αを支払う)か、損害賠償額の予定(実損を請求できない.20万円を支払う)か、も契約内容次第です. [3]いずれにせよ、このようなトラブルは式場側にとっては日常のことと思われますので、素人が、法律知識を披露しても「どん、ならん」と思われます。 [4]本気で争うなら、弁護士を立てるしかないでしょう(しかし、真剣に請け負ってくれる弁護士はなかなか見つからないと思われます)。 但し、弁護士が見つかりさえすれば、式場側は簡単におれるはずですが、この場合でもぶっちゃけて言えばあなたが手にする金額はマイナスとなるはずです.

coffee_cafe
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 結局違約金(お詫び金)という形で+10万いただきました。 法律のことはよく分かりませんが、 おそらくこれが妥当な対処なのだと思います。 今回の件に関しては 弁護士を立ててまで闘おう!という気持ちはありません。 取り返しのつかないことではありませんし 妥協せず今以上のことをどうにかして実現できるよう サポートの面からでもお願いすることで解決していこうと思います。 ありがとうございました。

coffee_cafe
質問者

補足

回答してくださった方々のおかげで すごく気持ちが楽になりました。 この場をお借りして失礼ながらまとめてお礼申し上げます。 週末会場側と話し合いに行きました。 理由は会場を運営している会社の経営不振による閉館でした。 私たちが契約しているところはコーディネートを行っている会社ですので もし場所が変わったとしても(提携会場でなくても) できる限りのサポートをサービスとしてやっていただけるとのことでした。 お詫び金10万もいただけましたが それより何よりコーディネータの方々の誠意ある対応が嬉しかったです。 これからまた忙しい日々が始まりそうですが 気持ちをしっかりと切り替えて頑張っていきたいと思います。 本当に皆様的確なアドバイスをありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.5

お礼ありがとうございます。 もう一つだけアドバイスしときますね。 きっと担当者はお客から最悪だと思い切りどやされるなぁと胃の痛い思いをしているはずです。 そこで、彼らの言い分をきちんと聞いてあげて、理解を示してあげる「とてもよいお客さん」になることです。 但し、そのときに「本当に、ものすごくショックだった」ことも同時に伝えます。 でも、理解をちゃんと示してあげると、担当者は非常に好印象をもち、その後の交渉でも多少無理をしてでも何とかしようとしてくれると思いますよ。 心理的ショックを受けながらも、 「理解を示してくれるありがたいお客さん」 でも 「妥協はしない要求はシビアなお客さん」 になることです。 がんばってください。成功をお祈りしています。

coffee_cafe
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 > 「理解を示してくれるありがたいお客さん」 > でも > 「妥協はしない要求はシビアなお客さん」 > になることです。 この姿勢、大事ですよね。 状況に流されることなく冷静に対処していきたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

お気持ち、お察しします。 これは契約ですので、それが実行できない場合、違反した側は次善の策を講じるでしょうが、それが納得できなければ、違約金を貰って契約を破棄することになります。 おそらく申込金が戻るほかに、+アルファ(普通は同額)の違約金が発生するでしょう。そのあたりは申込書に記載されているはずです。 ホテルなどでは何らかの事情で予定の部屋が使えない場合は、ランクが上の部屋を提供するのが一般的です。ですから、少なくとも同等以上の提案をしてくると思います。 この際、前向きに考えて行動されることをお薦めします。いやな思いを引きずらないことです。

coffee_cafe
質問者

お礼

> そのあたりは申込書に記載されているはずです。 それが確認してみたのですが 会場都合によるキャンセルの規程が 申込書には明記されていなかったのです。 私も当時はこんなことがあるという想像さえしていなかったので ついつい確認を怠ってしまったようでした。 > ホテルなどでは何らかの事情で予定の部屋が使えない場合は、 > ランクが上の部屋を提供するのが一般的です。 > ですから、少なくとも同等以上の提案をしてくると思います。 そうですよね。 そう信じたいです。 頑張って前向きに進んでいこうと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

こんにちは ご成婚おめでとうございます 会場側からのキャンセルだなんて お祝い事ですし 一番してはいけないことですよね 背景に ダークな圧力を感じてしまいます… 本来ならば 先方に出向いてもらって 説明と対策をお話してもらいたいですよね 挙式にまつわる 会場側の不手際に関して 私の知り合いから聞いた話なのですが 引き出物その他に書きこまれた 新郎の名前の漢字を 間違われた…ということがあったそうです (これもすごい…) 本人は「仕方ない」とそこまで気にも 止めなかったそうですが 親戚がちょっと騒ぎたてたところ 会場側は引き出物代はもちろん 会場代など ほとんどの費用を無償にして  誠意ある対応をしてくれたそうです まぁ会社の体質もあると思いますが なにしろ縁起ごとですから 後々のことも考えて 恐らく相当な 対策を出してくるのではないでしょうか まずは ぐっとこらえて  相手の話を聞いてみられてはいかがですか? もちろんどんなに苦労されたか 期待していたかなどは  妥協せずしっかり伝えてくださいね もしかしたら もっと素敵な会場を手配しているかもしれませんし すっごく安く済むような気がします 筋書き通りに行かないのが人生の醍醐味です 心中はお察し致しますが 貴重な経験だと捉えて 前向きに検討してみてはいかがでしょうか あまり 具体的なアドバイスができず すみません お幸せになってくださいね

coffee_cafe
質問者

お礼

> 親戚がちょっと騒ぎたてたところ > 会場側は引き出物代はもちろん 会場代など > ほとんどの費用を無償にして  > 誠意ある対応をしてくれたそうです 素晴らしい対応ですね・・・ でも新郎の名前を間違えるなんて 皆の記憶にも残ってしまうし そのくらいのお詫びは必要かもしれませんね。 > まずは ぐっとこらえて  > 相手の話を聞いてみられてはいかがですか? なるほど。 あまりまくし立てずに 相手の対応内容をじっくり聞いてこようと思います。 > もちろんどんなに苦労されたか 期待していたかなどは  > 妥協せずしっかり伝えてくださいね そっか。そういうのもちゃんと伝えた方がいいのですね。 自分の今まで考えてきたこととかそういうのも ちょっと頭の中でまとめてみようかな、と思います。 > もしかしたら もっと素敵な会場を手配しているかもしれませんし > すっごく安く済むような気がします そうなってくれると嬉しいですね。 ショックが大きくて立ち直るのも時間がかかりそうですが 少しずつ前向きに考えていくことにします。 アドバイスありがとうございました。

回答No.1

coffee cafeさん、こんにちは。 人生の一番華やかなりし出発に横やりが入り、気分的にも不愉快な様子お察し申し上げます。 おそらく会場側の何らかのミスでのダブルブッキングか、強い権力によりその会場を横取りされたのでしょうね? 今度、説明があるでしょうから納得のいくまで話をして下さいね。 そして、その上で前向きに検討していく必要があると思います。 一番大切なのは、普通にかつ順調にいけば(イヤ、絶対に)もう二度とない「結婚式」ですから、妥協しないように話をして下さいね。 納得できなければ、式場側からの詫び状を出させ日程を変えるか、断固として譲らない事も検討すべきでしょうが、反面、納得さえ出来ればパッと気持ちを切り替えいつまでもモヤモヤしないことですね。 一生に一度しかないおめでたの事ですものね。 そして、もう一言。 coffee cafeさんが書かれていたように、式場側は「代替案にプラスして費用や飲物ををある程度サービスします」とか言ってくるでしょうが、あまり乗らない方が私はベターだと思います。 何年か立てば必ず自分の気持ちの中に「こだわり」が残ってしまうし、出席した人たちにも知られるところとなり、事があれば言われ続けるでしょうからね。 あくまでもご自分や、本当の当事者で十分に検討して考えた方がいいと思いますよ。 まとめになりませんが、正直な意見だけ書きました。 心より幸せな結婚となるよう祈っています。 gokurakuyamaでした。

coffee_cafe
質問者

お礼

> 納得さえ出来ればパッと気持ちを切り替えいつまでもモヤモヤしないことですね。 そうですね。 引きずって嫌な思いをずっとしているくらいだったら なかったものとして諦める勇気も必要ですものね。 > 何年か立てば必ず自分の気持ちの中に「こだわり」が残ってしまうし、 > 出席した人たちにも知られるところとなり、事があれば言われ続けるでしょうからね。 代替会場がすごくいいところだったら良いのですが どうしても妥協に近くなりそうな気がします。 だとすると「こだわり」はそのまま残ってしまいますよね。 じっくり考えて話し合いに臨んで とりあえずその場は持ち帰って万全を期して結論を出したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう