teratermで接続できない問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • TeraTermでの接続がうまくできない問題の解決方法についてまとめました。説明には、WindowsXPが入っているPCからプロバイダからもらったルータを使って、もうひとつのPCに接続するケースを取り上げます。
  • TeraTermProでTelnetで接続しようとすると、「接続が拒否されました」というエラーメッセージが表示される問題が発生しています。また、Pingも飛ばすことができませんが、パピーリナックスではブラウザには接続できているため、IPアドレスの問題ではなさそうです。
  • PC同士を繋ぐためには特別な設定が必要なのか、またそれがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

teratermでの接続

TeraTermでの接続がうまくできません。 まだLinuxやPCの知識は浅く勉強中です。 WindowsXPがはいってるPCから、プロバイダからもらったルータを使って、もうひとつのPCに接続しようとしています。 もうひとつのPCは最近買ったもので、パピーリナックスが入っています。 TeraTermProでTelnetで接続しようとすると、「接続が拒否されました」とでてきます。 また、Pingも飛びません。(ルータには飛びます) しかし、パピーリナックスではブラウザにも接続できていますし、 パピーリナックスを入れる前に、Windows2000が入っていて、ワークグループで共有ができていたので、IPアドレスは間違っていないと思います。 何か特別な設定をしないと、PC同士を繋ぐことはできないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

>パピーリナックスを入れる前に、Windows2000が入っていて、ワークグループで共有ができていたので、IPアドレスは間違っていないと思います。 OSの設定によってIPアドレスが変わる場合もありますが、そこはクリアされているんですか? DHCPから割り振り…なら変わらない場合もありますが……。 既に回答ついている通り、標準でtelnetを受け付けなくなっている場合もあります。 設定変更しないと受け付けませんが…。 PuppyLinuxは使ったことありませんので、設定方法などについては不明です。

その他の回答 (1)

  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.1

パピーリナックスは使った事がないのですが、通常、Linuxはインストールした時点では、telnetd(Telnetデーモン)が上がっていないので、拒否されます。 telnetd を上げるか、sshd を上げてください。 sshd の場合は、UTF-8 TeraTerm Pro with TTSSH2 など、SSH対応のクライアントが必要です。

関連するQ&A

  • teratermでLinuxに接続できません

    すみませんが、お力を貸してください!! 現在、linuxサーバーへteratermでtelnet接続を行うように設定しています。 しかし接続しようとすると、「タイムアウト」してしまいます。 ■コマンドプロンプトで以下は実行して確認しています ------------------------- ・ping は正常に返してくる ・telnet接続ができる ------------------------- なぜ、コマンドプロンプトから接続した場合は接続できるのに、teratermからでは接続できないのでしょうか? teratermに問題があるのかもしれないと思い、ダウンロードしなおしたのですが、結果は同じです。 私が考えられることは、すべて手をつくしてしまいました。 基本的なことに気付いていないのかもしれませんが、どなたかお助けください。 よろしくお願い致します。

  • マイネットワークから接続できない

    新しくワークグループを作成(WKG02)し、WindowsServer2003とWindowsXPをつなげました。 Serverには、XPのユーザー名を登録しました。 ServerとXPは、それぞれ共有フォルダをもっています。 さて、 Server2003からWindowsXPは、 マイネットワークからでも接続でき、共有フォルダも使用できますが、 WindowsXPからServerは、PINGは通り、コンピューターの検索でも表示でき、共有フォルダにもアクセスできるのですが、マイネットワークから接続できません。というかワークグループそのものにアクセスできません。 メッセージは「WKG02にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。」というものです。 また、既存のワークグループ(WKG01)には別PCのWindowsXPが存在するのですが、 そのPCからもマイネットワークからWKG02にはアクセスできません。Server2003とWKG02のXPにPINGは通っており、検索すると表示もできますが。 過去検索してみたのですが、あまり私にとって有効な回答がありませんでした。 いったい何が起こっているのでしょうか? また、Server2003にOracleを入れたいのですが、各XPから問題なくDB接続できるでしょうか?

  • TeraTerm+Cygwin環境について

    お世話になります。 現在UNIX廃止案件により、WindowsXPへCygwinをインストールして、環境構築を行っているところです(検証段階)。 今まで、クライアント(WindowsXP)からUNIXへは、TeraTermによりTelnet接続を行っておりました。 TeraTerm+Cygwin環境においてもTelnet接続で環境を構築したいのですが、 (1)マルチユーザーにて処理可能か? (2)ログインユーザーを複数持って、Windowsの再起動なしに、各ユーザーの環境ごとに切替は可能か? に関して、良い情報が得られませんでした。 情報お持ちの方いらっしゃいましたら、 ご教授願えないでしょうか。 OS:サーバー、クライアント共にWindowsXP Pro TeraTerm:Ver4.63 言語:csh(tcsh) 以上、よろしくお願いいたします。

  • VineLinux3.2 でSSH接続ができない

    お世話になっています。 Vine Linux3.2を古いマシンにインストールしました。 WinXPよりリモートコントロールしようと、TeraTermProをインストールしました。そして、Telnet接続ができました。 ところが、Telnetはセキュリティー上問題あるとか。 現在家庭内LAN具体的に2台での接続のため、セキュリティーも関係ないとはいえ、将来的にSSH接続をと思い挑戦しました。 http://sourceforge.jp/projects/ttssh2/より、Japanized UTF-8 TeraTermProをDLしてインストールしました。 http://www.jitaku-server.net/ssh_teratermpro.html にあると同じ起動画面が得られました。 そして、2.「Use plain password to log in」の画面へ進みます。 ユーザ名、パスフレーズを入力してもそのまま応答がありません。 2.のユーザ名、パスフレーズを入力画面を閉じると ウィンドウタイトルにTeraTerm-[未接続]VT と表示されたウィンドウが表示されたままとなります。 なにがおかしいのか、もうさっぱりわかりません。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • vmwareにteratermで接続したい

    vmwareを入れてみてosをcentOS4.3で動かしてみました。 コンソールでやるのは画面がきれてたりctrl + altなどで切り替えたりでやりづらかったので teratermをインストールしてそこから動かすことはできないのかと思ったのですができるのでしょうか? 因みに関係あるかないかはよくわからのですが無線LANを使用しています。ipconfig /allで vmware virtual Ethernet Adapter for VMnet8 または vmnet1 というのが表示されており2つのIPにpingをうつとvmnet8はloss0%みたいなので終了し、vmnet1はrequest outになります。上記のIPをteratermのホスト名のところに入力してssh1、ssh2、telnet、セキュリティソフトを解除してやってみましたが全部ダメでした。 PCの勉強がてらいろいろやってみようっと思ったのですが最初から躓いてしまいました・・・ PC初心者ですなので初心者でもわかるように教えていただけたらと思います、よろしく御願い致します。

  • TeraTermで切断後次つながらず・・・。

    こんばんわ、困っています、、、お助けください。 LinuxサーバーはFedoraCore2で、TELNET接続が出来るように設定しました。また、root接続も可能なようにしています。 WinXP + TeraTerm-Proという環境から接続しまして、rootでログインします。 # exit という形で切断し、その直後に再度接続し、ログインしようとしたら、、、 Login incorrect となってログインできません。 Linuxサーバーを再起動しますと、再びログインできるようになります。 これって何か設定が間違っているのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 同じワークグループなのに…

    こんにちわ。 いま社内で同じルータ(デフォルトゲートウェイ)の下に, 2台のPCをつないでいます。 それぞれルータへpingを飛ばすと正常に接続されていることが 確認できたのですが, なぜかそれぞれのPC同士ではpingが通りません。 「ワークグループ名」を同じにしているので, Windowsの"マイネットワーク"で 「ワークグループのコンピュータを表示する」とすると, 一方のPCから相手のPCの共有フォルダを見ることができます。 物理的にはつながっているようなのですが, pingが通らないことが理解できません。 教えてください。よろしくお願いします。

  • telnetで接続できないです・・・

    こんばんは。 Redhat Linux ES4をインストールしたのですが、 WindowsXPからtelnetで接続することができません・・・。 両者はプライベートなネットワークで繋がっています。 WindowsXPからLinuxにtelnetすると、接続拒否されます(ポート23に接続できません)。 また、pingすると、Linuxから応答があります。 Linuxで、telnet localhostを実行しても、接続拒否されます。 パケットは到達しているので、ファイアウォールの設定や、ケーブル等の物理的な問題でなく、 ただ単にtelnetのサービスが起動していないのでは?と思っています。 /etc/hosts.allowには、ALL:ALLを記述して、Linuxを再起動しましたが、改善されませんでした。 また、/etc/inetd.confはありませんでした。代わりに、/etc/xinetd.confがありました。 xinetd.confについては設定していません。 過去の質問も拝見したのですが、どうもよく分からなくて・・・ そこで以下について聞きたいです。 1.どうすれば、telnetで接続可能になりますでしょうか?何か設定が足らないのでしょうか? 2.色々なLinuxがありますが、Redhat Linuxでは、telnetに関する設定が必要なのでしょうか? 3.ftpに関しても同様に、何か設定が必要なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • インターネット接続が不安定となる

    ネットワーク接続が不安定なためインターネットに接続できません 数年間問題なく接続できていたの10月になってから調子が 良くありません ■環境ですが ADSLモデムにYAMAHAのルーターを接続してワークグループで 使用しています。OSはWinXPSP2でブラウザはIE8、IE6が混在 (複数台)しています。また、IPアドレスは固定としています。 ■現象としては 同時にWEBに接続を試みると、接続できるPCと接続できない PCが存在します。接続できないPCでは「ページが見つかりま せん。」と表示されてしまいます。このとき、両方のPCからPing を用いてルータに接続を試みると同様に接続できるPCと接続 できないPCが発生しています。 現象が発生するのは特定のPCという訳でもなく、しばらくすると 接続できるようになったりします。因みにワークグループ内の PC同士ではファイルの共有は可能な状態です。 ■今のところ モデムとルータの再起動を行いましたが再発しています。 回線業者もモデムとの通信で問題は発生していないといっています。 どなたかお知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LinuxへTeratermにてSSH接続できない

    TeratermにてSSHリモート接続ができなくなりました。WindowsマシンよりTeratermにて接続していましたが、公開鍵のパスワードを忘れてしまい、再度鍵パスワード無しで設定しようとしましたが、TeratermよりLinuxへ全く繋げません。 そもそも鍵認証なしでもSSH接続ができません。  pingはWindowsマシンからLinuxへは疎通はできています。 # cat /etc/ssh/sshd_config # RSA秘密鍵 identityを必須にする( no で“必須”を指定 ) PasswordAuthentication no # rootでのログインを禁止する PermitRootLogin no # パスワード無しのログインを許すか PermitEmptyPasswords no # .rhosts等を信用するか(RSA認証付き) RhostsRSAAuthentication no # ユーザuserのみ接続許可をする(不特定多数に接続させない為) AllowUsers user 何か原因があれば再設定手順をご教授頂きますよう、お願いいたします。