• 締切済み

電車の中で動画をみるためには?

TV録画やDVDなどを電車の中で見たいのですが、軽量で簡単に転送できるものを探しています。何かおすすめなどありましたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.3

#2です 録画って書いてあったので紹介しました (ダイレクトに録画可能) DVD等から変換苦にならないなら 軽いのではウォークマンお奨めします 動画はダイレクトにコピー出来ます http://www.sony.jp/support/walkman/?j-short=walkman-support ついでに・・ iTunesとの音質比較 http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060605/dal238.htm

maruko225
質問者

お礼

ありがとうございます。候補として考えさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.2

テレビやDVDから録画できます COWON A2(A3) のPMP http://www.cowonjapan.com/

maruko225
質問者

お礼

ありがとうございます。早速調べてみます!!

maruko225
質問者

補足

COWON A2(A3)見てきました。機能的にはかなり惹かれていますが、重さがネックですね。280gはちょっと重いかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

DVDを高画質で見たいのでしょうか?劣化しても構わないのでしょうか?

maruko225
質問者

補足

はい、電車の中ですので、画質は多少悪くても気にしません。転送が楽で持ち運びに適しているものを探しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車や待ち時間に動画を見たい

    DVDやレコーダーで録画したTV番組などを、電車の中や待ち時間にみたいです。 ポータブルDVDプレイヤーはありますが、さすがに電車内では遠慮したいので他のものにしたいです。 スマホは持っていません。 PSP(今はビータ?)などではうまく見ることができるのでしょうか? レコーダーはパナソニック DMR XP-12です。 できたら、詳細な変換の方法などもよろしくお願いします。

  • W31Sにてパソコンから転送した動画の再生は可能?不可能?

    たびたびW31Sのことで質問お願い致します。 私、パソコンでTVを録画していまして、携帯に転送して、通勤電車の中で見ようと思ってるのですが、この機種は可能なのでしょうか? 検索してみたのですが、イマイチ分からないので質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 電車の中でテレビを見たい

    毎日、往復で電車に4時間以上乗っています。 それで電車の中でテレビが見れたらと思うのですが 先日、電話を取り替えたばかりでワンセグ携帯はすぐには利用できません。 それ以外で何か電車の中でテレビを見る方法はありますでしょうか? テレビの受信が出来なくても 家庭のテレビで録画したものを電車の中で見られるのでもかまいません。 (電車内に自分のノートパソコンを持ち込むのは 会社内にノートパソコン持ち込み禁止なので出来ません) 手軽で持ち運びが便利な製品がありましたら教えてください。

  • 電車の中でもよく聞こえるラジオはありますか。

    電車の中でラジオの音楽を聞きたいと思っています。しかしながら、力が弱いせいなのか分かりませんが私の使用している携帯電話の内蔵ラジオやMP3プレーヤーについている内臓ラジオでは、電車内では雑音しか聞こえません。 電車の中でも野外で同じように音が聞こえる携帯ラジオを買おうと思っていますが、ラジオコーナーを見ると通勤用と書かれているようなラジオもありますけれど、こういうものならばどれも電車の中で聞こえるということなのでしょうか。もしかしたら、電車内でラジオは聞こえないものなのかなと思ったりもしましたが… もし聞けるならば、お勧めの商品や、電車の中でラジオを使用している経験者の方にアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 電車の中/電車の外での光の見え方について

    みなさん、こんにちは。アジポンといいます。 アインシュタインについてのTVや、ホームページなどを見ていると、 電車の中の人の見る光と、電車を外から眺める人の見る光の通り道は違う。と出ていたりします。 だけれども、私には何故どうしてそうなるのかという説明が、納得できません。 例えば、 電車が東の方向に向かって走っているとします。 電車の天井から、電車の床に向けて光を発射すると電車に乗っている人には、光の通り道が下記 のように見えて、 | | | 電車の外からそれを見る人には下記のように見えるとあります。 \   \   \ しかし、私には電車の中にいる人も、本当は下記のような光をみているのではないかと 思えてなりません。 \   \   \ 電車の中の人は、光と一緒に東の方向に移動しているのだから、光は実際には斜めに動いていても、 それと一緒に自分も動いているのだから、電車の中の人が本当は斜めに動いている光の移動を見て いても、「自分が見ているのは直線だ」となるのではないかと思ってしまうのです。 変な例えですが、この電車の中の人がスクワットをした場合、この人の「頭」は電車の中では上下して いるけれども、電車の外から見ると下記のように「頭」が移動しているっていうのと光のとは同じなん じゃないかと思ってしまうのです。結局は「頭」の位置は下記のように移動しているんではないかなと。 \    /  \  /   \/

  • 電車の中で

    電車の中でどうしても暇になってしまいます。毎日片道1時間半くらい乗っています。 自分は家ではまったく勉強しないので、電車の中で勉強したいと思っています。毎日座れる電車なので。 ただ、電車の中で字を読むのは、視力が落ちたり乱視になったりと目に悪いと聞きます。ほんとうでしょうか? また、少なくとも目に負担はかかると思うので、負担をへらすにはどうすればよいでしょうか?

  • 電車の中などでyou tubeなどの動画を見れるおすすめのプレイヤーはありますか?

    電車の中などでyou tubeなどの動画を見れるおすすめのプレイヤーはありますか? あまり高くないもので・・・。

  • 電車の中でDVDを観ることは可能ですか?

    1時間の通勤時間で、DVDを鑑賞したいと思っています。映像はなかなか見れなかったとしても、音だけでも聞いて通勤したいと思っています。というのも、DVDを通じて語学学習をしようと思っているからです。電車の中でDVDを観ることは可能でしょうか?DVDプレーヤーでは、例えば、EXEMODE 7インチポータブルDVDプレイヤー PD-720Bは内臓バッテリーがあるというのですが、この内臓バッテリーはどれくらい充電しないといけないのでしょうか?また、このバッテリーでどれくらい利用することができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電車の中で・・・

    本当に変な質問で申し訳ないのですが、電車の中で(電車だけとは限りませんが)寝るとよだれが出るのはいったいどうしてなんでしょうか?疲れているとそうなると聞いたことはあるのですが、いまいちよくわかりません。今日の帰りの電車の中で熟睡していたら、びっくりするほど大量によだれが出ていて、とても恥ずかしい思いをしました。絶対誰かに見られていたと思います・・・。理由やメカニズムのほかに、それを防ぐ方法があったら是非教えて下さい。

  • PCの中の動画をVHSに

    良くある質問の逆なのですが PC内の動画をVHSにダビングすることは出来ますでしょうか? 今 PCはS字端子でTVと繋がっておりTVで観ることは出来ます。 TVのS-ビデオ3 というチャンネルで観るのですが録画は無理でしょうか? このやり方も教えてもらったほどの初心者です。 むずかしい用語なしで教えて貰えれば幸いです DVDのデッキとかはありません PC  TV  ビデオデッキ この3つで出来ましたら教えて下さい よろしくお願いします。

MFC-9420CNがWindows11でエラー
このQ&Aのポイント
  • Windows11でのMFC-9420CNの接続エラーについて
  • Win7からは印刷可能だがWin11からはプリンターにテストページも印刷できない
  • Win11のトラブルシューティングを走らせると、ネットワークを介してMFC-9420CNに接続できないとのエラーメッセージが表示される
回答を見る