• ベストアンサー

どのフォルダを開いても、常にデスクトップが表示され、フォルダの中を見ることができません

ryukesの回答

  • ryukes
  • ベストアンサー率66% (10/15)
回答No.3

Win95のときにこの症状になったような記憶があります。 そのときはどうやって直したか覚えてないのですが、別の試みでフォルダにアクセスしてみるしかないかと思います。 たとえばファイル名を指定して実行や開いてしまったデスクトップフォルダからF4を押してフォルダのドロップダウンリストからアクセスとかセーフモードで起動、(コントロールパネルが開ければ)新しいアカウントを作ってそこから今のユーザフォルダにアクセスなど 私も当時はネットワークにはつながっていなかったので私の場合ウィルスではないでしょうが、なにぶん95時代ですし、似た症状の方が近い期間におきているのでウィルスというか・・・何か悪さを引き起こす場合があるデータでも紛れ込んだかもしれません。新品のPCにウィルスが入り込んでいたという話もありますし。 ところでリカバリってWindowsの壊れた部分の修復だけでデータは消えないはずではなかったですか? OSの再インストールとかなら別ですが。 ----------------------------------- かき終わって気づきましたがフォルダメニューのツールから フォルダオプションを選んでファイルの種類タブにあるフォルダの部分が変更されてないでしょうか?ココをいじるとデスクトップしか開かないようにもできそうですし。 http://imagepot.net/view/123286548000.png (画像は2/28までしか見れません)

Mickey1963
質問者

お礼

どうもありがとうございました。原因はよくわかりませんが、今のうちにマイドキュメントのバックアップをとっています。

関連するQ&A

  • デスクトップのマイドキュメントが開かなくなってしまったのですが

    みなさま教えてください。 WindowsXP を利用しています。 デスクトップ上のマイドキュメントが開かなくなってしまいました。 【症状】 ・アイコンをダブルクリックしても反応しません ・右クリックしても反応しません ・cドライブから、Documents and Settings から  My documentsに入れば中身は通常通り使えます。 ・My documentsのショートカットをデスクトップに  作成すると利用できます。  しかし、ショートカットのアイコンを変更すると、  ダブルクリックで開けなくなります。 ・再起動を数回しましたが改善しません。 ・デスクトップ上のマイドキュメントが開かない以外は  正常のようです 原因・復旧方法がお解りの方、お教え願いたいです。

  • Windowsフォルダの中身が、いきなり表示される。

    Windows98を使っていますが、 CドライブのWindowsフォルダを開いたら、 最初は、中身が、何も表示されなくて、 ウィンドウ左側の、青い文字のリンクをクリックすれば、 Windowsフォルダの中身が表示されるようになっているはずです。 でも、私のコンピュータでは、 1週間前から、 普通のフォルダと同じように、 最初から、いきなり、中身が表示されるようになってしまいました。 どうすれば、元に戻りますか?

  • macbookでデスクトップフォルダーが開かなくなってしまいました。

    macbook(os10.4.11)とシネマディスプレイをつなげています。 外付けのHDにて仕事場から持って帰ってきたフォルダーをデスクトップにコピーしてダブルクリックで開けようとしても開きません。 フォルダーをダブルクリックすると一瞬デスクトップ上の画面がすべて消えて、すぐに元の画面になって、フォルダーは開くことができないような状態でした。それでも、最初のうちはアプリケーションでファイルを開く作業で開いていたのですが、ここのところそれもできなくなってしまいました。 os9の時のようにpramのクリアーはしてみましたが改善されませんでした。 おわかりになる方おられましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォルダを開くソフトの名前は?

    マイドキュメントはエクスプローラというソフトで開けるけど、デスクトップのマイコンドキュメントをダブルクリックで開いたら、そのウインドウの左上にはフォルダアイコンが表示されます。その場合、マイドキュメントを開いているソフトの名前は何ですか?

  • フォルダの表示方法について

    マイコンピュータ、マイドキュメントをダブルクリックしてウィンドウが開いた時に デフォルトで、左側にフォルダの階層構造が表示されるように設定したいです。 宜しくお願いします。

  • デスクトップのターゲットを変えられますか

    マイドキュメントのターゲットをDドライブにしたのですが、これと同じように、デスクトップに表示されるものをDドライブにあるフォルダの中身にすることはできるでしょうか。 ご教示よろしくお願いします。

  • デスクトップフォルダがふたつ

    マイドキュメント、お気に入り、デスクトップをCドライブからDドライブへ移動をしたのですが どこか間違えたようでCとD両方にデスクトップフォルダ(内容は同じ)が出来てしまいました。 どちらかを削除したいのですが「システムフォルダのため削除できません」というメッセージが出ます。 ドラッグアンドドロップもしてみましたが「コピーしています」というグラフは残り10秒から動きません。 ひとつだけにする方法を教えてください。

  • フォルダが開かない

    前回起動するまで普通に開いていたのに、今PCを起動さしたらマイドキュメントなどのフォルダが一切開かなくなり、「指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません」とエラーがでるようになりました。 右クリックをして出てくる項目の一番初めに、今までなかった「cmd」「検索」というのが出てきました。これをクリックすると、同様のエラーが出ます。 右クリック→開く をクリックすると確かにフォルダの中身は見れるのですが、今まで通りダブルクリックだけで開けるようにするにはどうすれば良いのでしょうか。 OSはWindows 7です。

  • Googleデスクトップで、特定のフォルダだけインデックスを作成させたい

    Googleデスクトップをインストールすると、問答無用でいきなり全ローカルハードディスクの中身のインデックスを作成しようとします。 しかし、私が検索したいのは、デスクトップと、マイドキュメントの中の仕事関係の書類を納めているフォルダだけなのです。 それ以外の所はきちんとフォルダを作って整理しているので、インデックスを作っても無駄なだけだったりします。 Googleデスクトップには、このフォルダ(もしくはドライブ)をインデックス作成対象から外すことは出来ますが、逆に特定のフォルダだけを検索対象に出来ません。検索対象から外すドライブとしてCドライブを指定すると、マイドキュメントもインデックスを作ってくれません。 設定内容を色々と見てみましたが、特定のフォルダのみインデックスを作成するという設定方法がどうしても分かりません。 1つ、2つのフォルダを指定することは出来るのでしょうか?

  • 外付けHDD内のフォルダの1つが文字化けし開けない

    修復する方法はないでしょうか? デスクトップ WINDOWS XP SP3 外付けHDDはバッファローHD-CEU2です 昨日まで作っていたエクセルデータが検索で引っかからなくなり フォルダを探しにいってみると 文字化けしていて そのフォルダの中身はすべて見られなくなりました。 クリックすると 『(HDD)は利用できない場所を参照しています。 このコンピュータのハード ドライブ上、 またはネットワーク上を参照している可能性があります。 ディスクが正しく挿入されているか、 またはインターネットやネットワーク接続しているかどうかを確認してから、 やり直してください。 それでもみつからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。』 と表示されます。 フォルダ上にマウスを持ってくると 中身が○○MBと なくなる前の情報量は確認できます が、 ファイナルデータオフィス対応(体験版)で検索しましたが、 中身が見つかりません。 対策はありますでしょうか?