• ベストアンサー

VC++ includeファイルについて

VC++2005でグローバル変数を利用したいと考えています。 そこで、kaisu.hというヘッダーファイルにint n=0;と書いてあります。 そこでプログラムでは、 #include "kaisu.h" しているのですが、エラーがどうしても出てしまいます。 エラーは以下の通りなのですがどのようにすれば良いのでしょうか? error LNK2005: "int n" (?n@@$$Q3HA) は既に Form2.obj で定義されています。 場所::試作品.obj エラー 2 fatal error LNK1169: 1 つ以上の複数回定義されているシンボルが見つかりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.1

グローバル変数の使い方が根本的に間違っています。 int n ; の宣言は一箇所で行い、includeファイルには extern int n ; を宣言します。

xxmajimaji
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決できました。

xxmajimaji
質問者

補足

返信ありがとうございます。 エラーはなくなってのですが、思ったように動いてくれませんでした。 行いたいことは、 n=n+1; s=textbox1->Lines[n] textbox2->text=s そのnの回数を1回ずつ増やしていきたいのですが2回目でどうしても止まってしまいます。 このような場合でも宣言の仕方がよくないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.4

フォームアプリや.NET frameworkは触ったこと無いのですが… http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.string_members(VS.80).aspx でしょうか? Lines[]とか無いみたいなのですが……。 この辺は詳しい人にお任せします。 >そしてnの初期化を行いたいのですがプログラムに書くとエラーが出てしまいます。 >test.hにexteru int n=0; >form1.hに >extern int n; C、およびC++だと……どこかに「extern」のついていない実体が必要ですが…。 フォームアプリケーションだと不要なんでょうか? ~.hには「extern」つき。 その~.hをインクルードしているどこかののソースファイル(~.cまたは~.cpp)の1つに「extern」がついていない実体を置きます。 #1さんも >int n ; の宣言は一箇所で行い と回答していますが。

xxmajimaji
質問者

お礼

ありがとうございます。 何とかできました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.3

>s=textbox1->Lines[n]でnの数の行数を取り出して表示しています。 >2回目で止まってしまうというのは、nの値が1になり行数は2行目を表示するというようしたいのです。 では、textbox1はなにものですか? CStringではないですよね? フォームアプリケーションなのか、MFCを使用しているのか、.NET frameworkなのかも不明なのですが…

xxmajimaji
質問者

補足

フォームアプリケーションです。 System::Stringです。 そしてnの初期化を行いたいのですがプログラムに書くとエラーが出てしまいます。 test.hにexteru int n=0; form1.hに extern int n; n=n+1; ss=textBox3->Lines[n]; textBox5->Text=ss; というプログラムなのですが、エラーは以下になります。 error C4430: 型指定子がありません - int と仮定しました。メモ: C++ は int を既定値としてサポートしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

プロジェクトはどういう構成なんでしょう? CStringクラスで s=textbox1->Lines[n] という使い方はできないみたいですが……。 それはそれとして、 >2回目でどうしても止まってしまいます。 というのはどういう状態ですか? また、その時のnの値はいくつになっていますか?

xxmajimaji
質問者

補足

返信ありがとうございます。 s=textbox1->Lines[n]でnの数の行数を取り出して表示しています。 2回目で止まってしまうというのは、nの値が1になり行数は2行目を表示するというようしたいのです。 本来の行いたいことは、nが1なら2行目を表示してボタンが押されるたびに、更新されていくように作ろうと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VC++6.0でのインクルード

    VC++初心者です。 環境はVC++ on win2kなのですが、 ヘッダファイルを別のファイルにしてコンパイルしたいのですが、できません。 test.cppの中身 #include <iostream> #include <string> #include <stdio> ・・・* #include "kneko.h" using namespace std; int main() { kneko x("tama"); x.naku(); } kneko.hの中身 #ifndef __kneko_h #define __kneko_h class kneko { string name; public: kneko(){}; kneko(string n){ name=n; } void setname(string n){ name=n; } void naku() const { cout <<"My name is"<<"name"<<"."endl; } }; #endif この2つを同じディレクトリに入れて、 ビルド→コンパイルすると、*のところで 「インクルードファイルがオープンできません。」 というエラーが出ます。 ためしに*の行を削除すると、エラーが8つぐらい出てきます。 どうやらヘッダファイルを読み込めていないようです。 インクルードの書式が間違っているのでしょうか?

  • 多重定義が起きている?--lnk2005エラー:VC++

    今つまずいている問題は、VC++2008環境下で、以下のような構造になっているプログラムにおいて、多重定義?されているのでコンパイルが通らないというものです。 ソースコードを載せることは大きすぎてできないので、問題となる部分の記述のみ抽出して書きます。 -------define.h---------- ・・・・(module.h内の関数に使われる型の定義など) --------------------------- -------module.h---------- #include "define.h" void mod_1(void){・・・} void mod_2(void){・・・} --------------------------- このように、2つのヘッダーファイルがあり、define.hをインクルードしてmodule.hを使うという構造です。 (一般的ではないようですが、module.h内にmod_1やmod_2の実体を書き込んでいます。) その中で、以下のようなcppソースファイルがあります。 -------Main.cpp---------- #include "module.h"   (他のMain.cpp内の関数の都合上、Main.cppでもmodule.hをインクルードしています。関係あるかもしれないと思い書きました。) int main(){ M(); N(); } ------------------------ -------M.cpp---------- #include "module.h" void M(void){ mod_1(); mod_2(); } ---------------------- -------N.cpp---------- #include "module.h" void N(void){ mod_1(); mod_2(); } ---------------------- とすると、コンパイルの結果は次のようになります。 1>N.obj : error LNK2005: "void __cdecl mod_1(void)" (?mod_1@@YAXXZ) は既に M.obj で定義されています。 1>N.obj : error LNK2005: "void __cdecl mod_2(void)" (?mod_2@@YAXXZ) は既に M.obj で定義されています。 多重定義や多重インクルードは起こしていないと思っていますが、M.cppとN.cpp内の定義が衝突する理由がわかりません。どなたか理由が思いつく方、教えていただけたら幸いです。お願いいたします!! ◆◆◆   ◆◆◆   ◆◆◆   ◆◆◆   ◆◆◆ ちなみに、たとえばMやNとまったく同じ「A.cpp」を作り、このように書いたとします。 -------A.cpp---------- #include "module.h" void A(void){ mod_1(); mod_2(); } ---------------------- そしてmain関数の中に、MやNと同様に『A();』を付け加えたとします。 すると、実行結果はこのようになります。 1>M.obj : error LNK2005: "void __cdecl mod_1(void)" (?mod_1@@YAXXZ) は既に A.obj で定義されています。 1>M.obj : error LNK2005: "void __cdecl mod_2(void)" (?mod_2@@YAXXZ) は既に A.obj で定義されています。 1>N.obj : error LNK2005: "void __cdecl mod_1(void)" (?mod_1@@YAXXZ) は既に A.obj で定義されています。 1>N.obj : error LNK2005: "void __cdecl mod_2(void)" (?mod_2@@YAXXZ) は既に A.obj で定義されています。 VC++はファイル名のアルファベット順にコンパイルするようですが、どちらにせよmain関数内で呼び出されていること以外何の関わりも無いはずのA、M、Nの中での出来事が、衝突する理由が、調べども思い当たりません。 お願いいたします。

  • C++のファイル分割でのエラーについて

    最近VC2008でC++の勉強を始めたのですが、ファイル分割でLNK2005エラーというのが発生し、解消できません。 インクルードガードは行ったのですが、どうしたらよいのか分かりません。 ソースコードはこんな感じです。 //main.cpp #include "sub.h" #include "res.h" bool main(){ calcx(m_x); calcy(m_y); } //res.h 共有変数の宣言 #ifndef __RES_H #define __RES_H int m_x; int m_y; #endif //sub.h 関数のプロトタイプ宣言を行う void calcx(); void calcy(); //sub.cpp 関数の定義を記述する #include "res.h" void calcx(int x){ m_x = x + 100; } void calcy(int y){ m_y = y + 200; } エラー: 1>Main.obj : error LNK2005: "int m_x" (?m_x@@3HA) は既に sub.obj で定義されています。 1>Main.obj : error LNK2005: "int m_y" (?m_y@@3HA) は既に sub.obj で定義されています。 上記のようなエラーを解消するにはどうしたら良いのでしょうか。 何がおかしいのか指摘をお願いします。

  • VC6.0でエラー

    環境:winNT4.0,vc6.0 コンソールアプリケーション作成でデバックモードではエラー、警告は、出ないのですが リリースモードで下記のようなエラーがでます。 エラーを消すにはどうしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。 --------------------構成: muktc - Win32 Release-------------------- リンク中... muktc.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_WSACleanup@0" は未解決です muktc.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_WSAStartup@8" は未解決です muktc.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_WSAGetLastError@0" は未解決です muktc.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_gethostname@8" は未解決です muktc.obj : error LNK2001: 外部シンボル "_NetRemoteTOD@8" は未解決です Release/muktc.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 5 が未解決です。 link.exe の実行エラー muktc.exe - エラー 6、警告 0

  • ヘッダファイルの2重のインクルードについて

    ある書物に「ヘッダファイルを複数回インクルードすると、それを”再定義”することによるエラーになる」と書いてありますたが、以下のようなヘッダファイルを作りそれを数回インクルードしても何ら異状が無くコンパイルできました。 math.h→ヘッダファイル名 #define max(a,b)  ((a)>(b)?(a):(b))→ヘッダファイルの内容 c ファイル #include<stdio.h> #include"math.h"←複数回インクルード #include"math.h"←複数回インクルード int main(void){ int x=1,y=2; printf("max(x,y)=%d\n",max(x,y)); return 0; } 環境としては、RedHat Linuxでviです。 何ゆえ、エラーにならないのか良く解りません。 宜しくお願いします。

  • 分割コンパイルの方法がわかりません‥(Studio.NET)

    mainとsubという2つのcppファイルと各ヘッダファイルで分割コンパイルを試みましたがうまくいきません・・。 何が間違っているのでしょう・・。 エラーメッセージ error LNK2005: "char * a" (?a@@3PADA)は既にmain.objで定義されています。 fatal error LNK1169: 1つ以上の複数回定義されているシンボルが見つかりました。 と表示されます。ファイルソースは以下です。どなたか教えてください>< ----------(main.h)---------- char a[100]; ----------(main.cpp)---------- #include<stdio.h> #include "main.h" #include "sub.h" int main(){  sprintf(a,"hello.");  sub_write();  return 0; } -----------(sub.h)----------- void sub_write(); -----------(sub.cpp)------------- #include <stdio.h> #include "main.h" #include "sub.h" void sab(){  printf("%s\n",a); } return; }

  • VC++2010の「#include <」

    VC++ で、他人の作ったソースコードをビルドして実行してみています。 (WinPcapのデベロッパ向けのライブラリを使った、サンプルプログラムです。) VC++自体、あまり理解が深くないのですが、 「#include <」まで書くと、「ヘッダファイル名が表示される」プロジェクトと、「そうではない」プロジェクトがあります。 「そうではない」方のプロジェクトだと、ビルド時にincludeするライブラリが足りないとか、そんな感じのエラーが表示されます。 ぱっと見の違いは、「ヘッダファイル名が表示される」プロジェクトの場合は、 ソリューションエクスプローラに、「外部依存関係」というフォルダのショートカットがあり、ライブラリがどっさりあります。 「そうではない」プロジェクトについても、「#include <」で、ヘッダファイルを表示してくれるようにしたいのですが、どの様にすればよいのでしょうか?★ プロジェクトのプロパティの、 C++>プリプロセッサ>プリプロセッサの定義 リンカー>入力>追加の依存ファイル はどちらのソースも同じにしたのですが…。

  • 別ファイルで定義した関数を使用するwindows

    「C言語によるプログラミング 応用編 第2版」という参考書でCの勉強をしています。 この本は、unix と windows 両方のコンパイラを対象に解説していますが、 私は今 VC++ 2005 に付与される cl.exe と link.exe で勉強を進めています。 ( os:WindowsXP home ) 下記の(1)のような関数のみを定義したソース内の "snapshot関数"を、 下記の(3)のような他のmain関数を持った実行コードから使用したい場合 コンパイル・リンクのケースで、どんな手順でコンパイル・リンクすればよいのでしょう? (1) 関数のみを定義した"snapshot.c" #include <stdio.h> ... 省略 ... /* エラーmessage , ワーニングmessage , ノーマルmessage を選んで出力する関数 */ int snapshot( int type , char *fmt, ... ) { ... 省略 ... } (2) 上の関数定義ファイルのヘッダファイル"snapshot.h" extern int snapshot( int type , char *fmt, ... ); #define NORMAL 0 #define WARNING 1 #define ERROR 2 (3) 上のsanpshot関数を使用する"use_snapshot.c" #include <stdio.h> #include "snapshot.h" /* これで snapshot関数を使用できる */ int main( void ) { int i = 10; snapshot( NORMAL, "normal message. %d\n", i ); snapshot( WARNING, "warning message. %d\n", ++i ); snapshot( ERROR, "error message. %d\n", ++i ); return 0; } 私が、まず(1)の"snapshot.c"のみをコンパイル >cl /c sanpshot.c した後、 "snapshot.obj"をリンクしたときのエラーは 添付画像"err_link_snapshot.obj.JPG" です。 この意味もよく分からないのですが、 次に、"use_snapshot.obj" と "snapshot.obj" をまとめてリンクしようとした時のエラーは、下記です。 >link use_snapshot.obj snapshot.obj snapshot.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _vspritf が関数 _snapshot で 参照されました。 use_snapshot.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 初歩的な問題かと思いますが、どなたかこの解決法を ご教示いただけないでしょうか? 参考サイトなども教えていただけると有難いと思います。 よろしくお願いします。

  • VC++のインクルード方法について

    VC++2008にて他フォルダファイルをincludeしたいと思いましたが ディレクトリが異なる為に、 4>d:\vss\xlmap\lib\fmfc\fmDbfFile.h(6) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'shapefil.h': No such file or directory と、エラーが出てしまい、コンパイルができません。 どのようにヘッダーファイルをincludeすればよいのでしょうか? お力添えして頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • VC++2005ExpressEditionでのエラー

    タイトルの通り、VC++2005EEでプログラムを作成しているのですが ビルド時にエラーが出てしまいます。 ------ ビルド開始: プロジェクト: Object, 構成: Debug Win32 ------ リンクしています... 3jjiki.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "int img_R" (?img_R@@3HA) が関数 "void __cdecl JikiLoad(void)" (?JikiLoad@@YAXXZ) で参照されました。 3jjiki.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "int img_C" (?img_C@@3HA) が関数 "void __cdecl JikiLoad(void)" (?JikiLoad@@YAXXZ) で参照されました。 3jjiki.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "struct BBB * bombig" (?bombig@@3PAUBBB@@A) が関数 "void __cdecl JikiInit(void)" (?JikiInit@@YAXXZ) で参照されました。 3jjiki.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "struct BBB * bom" (?bom@@3PAUBBB@@A) が関数 "void __cdecl JikiInit(void)" (?JikiInit@@YAXXZ) で参照されました。 3jjiki.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "struct SHOT_C * JitamaC" (?JitamaC@@3PAUSHOT_C@@A) が関数 "void __cdecl JikiShotC(void)" (?JikiShotC@@YAXXZ) で参照されました。 3jjiki.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "struct CharaData CharaData" (?CharaData@@3U0@A) が関数 "void __cdecl JikiShotC(void)" (?JikiShotC@@YAXXZ) で参照されました。 3jjiki.obj : error LNK2019: 未解決の外部シンボル "struct SHOT_R * JitamaR" (?JitamaR@@3PAUSHOT_R@@A) が関数 "void __cdecl JikishotR(void)" (?JikishotR@@YAXXZ) で参照されました。 I:\Works\Projects\Object\Debug\Object.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 7 が未解決です。 ビルドログは "file://i:\Works\Projects\Object\Object\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 Object - エラー 8、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新、0 スキップ ========== 未解決のシンボルと言われているものは全てヘッダーファイルにて extern int img_C; の様に宣言しています。 あれこれ弄って見たのですが全く進展しません。 アドバイスをお願いします。