• ベストアンサー

クイズ形式で社会の勉強

 もう受験を目の前にしている中学3年ですが、社会の確認を全くしていません。なので、インターネットのサイトで確認しようと思うのですが、なかなかいいページが見つかりません。大学受験用の難しいものはあるのですが。  もし、よいサイトを知っていれば教えてください。歴史・地理・公民、どれでも構いませんので、できるだけ多く教えてもらえると幸いです。ちなみに受けようと思っている私学は偏差値70手前なのでその辺のレベルでお願いします。写真とかついていると尚よいですね。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。おっさんです。 その勉強の仕方は、非常にまずいです。 クイズを自分で作ればよいです。 もちろん、自分の手を動かして、です。 問題集の丸写しでもよいでしょう。ノートに書きましょう。 余裕でわかる問題は、書く必要はありません。 今からでも、全然遅くないですよ。 ネットで探し当てたサイトがあったとしても、 それを解いたところで、何にも役立ちません。 単に時間を浪費するだけです。 今から点数を上げようと思うなら、絶対、手を動かさないとダメです。 私は大学の理系卒ですが、今でも小学校のときに勉強した社会科の知識は、頭に残っていますよ。 高校生でもあまり知っていないようなことも、小学生のときに会得していました。 それはなぜかといえば、 社会科ノートに、自分で自主勉強したことを、きれいにまとめたからです。 色ペンも使いました。図や絵も描きました。 その私の自主学習ノートは、クラスメートの注目を浴びました。 社会科ほど、こういう勉強の仕方が似合う科目はないです。 受験まで期間がありませんが、たとえば、上記の方法で勉強すれば、1ヶ月で10点分ぐらい上がるかもしれませんよ。 今の時期から10点も上がれば、超がつく大成功です。 以上、回答というよりはアドバイスでした。

関連するQ&A

  • 社会の勉強方法について・・・

    中3の受験生です。毎回テストやると、他の教科もやばいんですけど、社会が特に悪すぎます・・・3日後にテストがあります。公民です。何かいい方法はありませんか???公民だけではなく、歴史・地理もできないので、何か良い勉強方法があればどんな些細なことでもいいので教えて下さい(>_<)あと、社会の受験勉強方法も・・・(*/□\*)うわぁ~ん この中に書いてある内容ひとつでも知ってるのがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 社会の勉強講座はありませんか?

     大人ですが、勉強をおろそかにしていたため、基礎的な社会がわかりません。もっと勉強すれば新聞も頭に入る部分が増えると思っています。  特に中学レベルの地理、歴史、公民をもう一度しっかり頭に入れたいです。そこでおすすめの通信講座、書籍等、あれば教えて下さい。一から体系的に理解できるものが良いです。回答よろしくお願いします。

  • 短期間で社会偏差値32をどうするか・・・。

    受験生です(汗) なのに、社会科だけはいまだに暗記物ってイメージがあって やる気になれない&苦手 で 現在、偏差値32です。 二ヶ月前に、歴史に手をだして、基本問題をたくさん 参考書片手にやりましたが、イマイチやる気になれないし つまらない。 ほとんどの問題が読んだだけじゃ、答えられなくて いつも参考書から答えを探して答える。 それが億劫で、一つの時代の基本問題を解くだけで 何時間もかかってしまう・・。 しかも、演習問題にも手をださなくちゃいけない。 歴史だけじゃなく、公民も、地理もやらなきゃいけない。 (公民、地理の知識は0に近い・・。) でも社会だけに時間をさばくわけにもいかない・・。 この時期の受験前に偏差値32の状態で 本当、社会はどこから手をつけてやっていけば 良いのか。っていうのがわかりません。 時間をかけながらも、とりあえず歴史の 今までやった基本問題をやっていくべきなのでしょうか? 公民と、地理の勉強はどうすればよいでしょうか? どのように社会を勉強していけば得意になれるか、 なるべく効率よくやれる方法を教えてください。 どんなアドバイスでもけっこうです。 お願いします。

  • 中学校の社会科目の中身は何ですか?

    現在の中学生の社会科目は何でしょうか? 私が中学生だった頃は、地歴公民(地理と歴史と公民)でしたが、 今も同じでしょうか?おわかりになる方教えてください!

  • 社会の勉強法(地理・歴史)

    僕は今度受験を控えています。そこで質問させていただきたいのですが社会が苦手で(特に歴史)あまりよくわかりません。公民はそこそこいけるのですが入試まであと少ししか時間がなく歴史と地理という広範囲を詳しく復習していたら時間がなくなってしまいます。最初はノート作りなどをしていたのですがなかなか先が見えてきません。更に他の教科の勉強もしなければならないのでとにかく時間がありません。どうか入試にも対応できるいい勉強法などはあるのでしょうか?

  • 勉強方法

    強欲だと思いますが、 高校受験のために早く覚えやすい社会の勉強方法を教えてください。 他の教科は覚える内容が少なかったり応用などが多いので覚えられるのですが社会だけ覚える内容が多くて全然覚えられません。今は中学3年生ですが1年生と2年生の内容もあまり覚えていません。歴史とか地理とか公民とか全然分かりません。先生は分かりやすく教えてくれるんですが1時間経ったら忘れています。 最悪半分もとれない可能性があります。お願いします。

  • 社会の受験勉強

    神奈川在住の中3です。 これから社会の受験勉強を始めようと思うのですが、公民は学校の授業がプリント形式なのでわかりやすく出来るのですが、地理と歴史の勉強法がどうも分かりません。 地理の教科書をみてもどこが大事だか分からなくて; ノートもとてもまとめられているような状況じゃないし、いったい何を見てまとめればいいの!?と困っています。 それと、県の問題では自分の住んでる県だけを勉強すればいいのでしょうか?? しかし、神奈川県を勉強するといっても教科書にもかった問題集にもほとんどのっていません。 歴史も教科書を丸写しで勉強するのもなあ、と思うので問題集の問題の前にあるまとめだけを写してればできるものなのでしょうか。 とにかく何をどうやって勉強すればいいのかわからないです; 教えてください!お願いします。

  • 歴史の勉強方法(社会人向け)

    私は、歴検の4・5級(小・中学卒業レベル)を受検しようかと思っている社会人です。 試験の合否にあまりこだわらず、歴史をかじってみたいのですが、よい勉強方法はありますか? ちなみに、 とある試験対策で少しかじって以来、歴史を興味を持ち始めました。 もともと理系で文系の成績はさっぱりでした。 今のところ、手元には ・「問題集・まとめ」(4・5級) ・「高校入試用の要点チェック集」(地理・歴史・公民あわせて200ページの手帳サイズ) ・「日本の歴史事典」(100円ショップにて) がありますが、これだけではこころもとないような。 かといって、分厚い参考書も少々抵抗がありますし・・・。

  • 高校入試勉強法~社会(歴史)~

    今僕は受験生なのですが、兎に角社会が苦手です。歴史の成績は4すらとったことありません(泣 とくに歴史です。公民と地理はなんとかなるのですが、歴史を勉強しようとしても何から手をつけていいか分かりません。 ゴロ合わせで覚えようとはしたんですけど、順序や内容なども分からず、説明せよという問題が出るともう無理です。 要点をまとめようにもどこが要点なのかすら分からない次第です。 どうか効率の良い勉強法を教えてください。

  • 大阪大学薬学部のセンター受験科目について

    大阪大学薬学部を受験するときにセンター試験を受けると思うんですが、その受験科目についてです。 社会には地理歴史と公民がありますが、受験する際に (1)地理歴史から一科目、公民から一科目の合計2科目を選択して受験する または (2)地理歴史と公民の中から1科目を選択して受験する のどちらなのかを教えて下さい。よろしくお願いします