• 締切済み

【助けてください。土地勘全くありません】

Domenicaの回答

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.4

#2です。 ご丁寧なお礼をありがとうございます。 そうですね、伏見であれば直接乗り入れがある「地下鉄・東山線」か「地下鉄・鶴舞線」の沿線が、通勤には便利だと思います。 ただ、ご主人がフレックスタイム制の勤務でなければ、通勤時間帯の「名駅」の混雑は大変なものですから、「名駅」での乗り換えは避けられた方がいいのではないかと思います。 また、「地下鉄・東山線」は、運転本数も多いのですが、混雑具合も相当なものです。 私の勤務先(勤務先の最寄駅は「久屋大通(ひさやおおどおり)」駅になります)では、名古屋駅から事務所まで、徒歩通勤の方も多いですよ。 名古屋駅から「久屋大通」駅は、「地下鉄・桜通(さくらどおり)線」で3駅目です。 名古屋駅から「伏見」駅は、「地下鉄・東山線」で1駅ですから、十分に徒歩圏内だと思いますが(笑) #1さんが#3で回答されている > 名古屋駅より東方面、というのもなんとなくあります。 は、名古屋市内の話であれば、私も同感ですね。 加えて「南の方」も私は避けたいかも…。 > 東区は家賃的にはどうなんでしょうか。すこし探してみます。ありがとうございました。 私が住んでいる家の前にあるマンション(築2年・地下鉄桜通線の駅から徒歩5分程度)の1DKの家賃が平均して約10万円です。 自宅から徒歩10分程度のところに所有しているマンション(築3年・地下鉄桜通線の駅から徒歩10分程度)の部屋(3LDK)は、賃貸に出すと18万円だと言われました。 私が住んでいるところは東区でも中区に近い地域なので、結構高いんです…。 北区、守山区、千種区に近い方ですと、もっと安くなると思うんですが…。 > 車で一本とは私の親が来る時に便利かな。と思って新幹線の名古屋駅から一本で最寄り駅まで来れる地域を探しております。 > 人の通勤は乗り換えありでも構わないそうなのですが通勤時間を気にしているようで1時間前後だそうです。 伏見へ1時間程度ならば、結構範囲は広がりますよ。 例え、名古屋駅から勤務先まで歩いたとしても(笑) JR・中央線沿線は、「新幹線の名古屋駅から一本」に該当します。 #2で挙げた「江南市」、「犬山市」、「一宮市」、「岩倉市」は、地下鉄・鶴舞線の沿線でもあり、かつ、名古屋駅で「名鉄(めいてつ)」を利用されれば「新幹線の名古屋駅から一本」の地域でもあるんですよ。

関連するQ&A

  • 愛知(東浦)への転勤になりました。

    現在神奈川に住んでいるのですが、 愛知県のJR東浦駅の近くへ転勤となりました。 愛知の土地勘がまったくないのでどこに住もうか迷っています。 住むところは名古屋市内を考えています。 ネットでいろいろと検索していたら 転勤族には名東区が良いとの書き込みをよく見かけますが、 やはり名東区やその近辺が良いのでしょうか? 重視するポイントとしては、 ・名古屋市内の中では治安が良い ・閑静な住宅街 ・小学校、中学校が荒れていない ・近くにスーパー、病院がある ・周囲に同じ属性の人が多い(教育熱心、転勤族、ホワイトカラー) ・転入者に対して排他的ではない 通勤時間については気にしません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 名古屋から東京に転勤、評判のいい幼稚園から小学校を教えてください

    名古屋市名東区から4月に東京へ転勤となりました。 現在4歳の子供とお腹に赤ちゃんがいます。 そこでみなさまに教えていただきたいのは (1)評判の良い小学校(学区)は? (2)「(1)」の近くで評判の良い幼稚園は? また条件としましては (1)秋葉原へ1時間の通勤圏内 (2)治安が良い(不良がいない等子供にとっての) (3)家賃(2LDK以上)13万以内 になります。 名古屋から一度も出たことが無く、全く土地勘がありません。 子供にとっての環境を第一に考えたいと思っています。 なんでも結構です、何か情報を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 土地勘のある方助けてください!

    土地勘のある方助けてください! 転勤で、 夫(私)が神奈川県綾瀬市小園まで、 妻が、天王洲アイルまで通勤することになりました。 現在は品川に住んでいるのですが、距離的に引越しをせざるをえない状況となりました。 互いに勤めを辞めることができないので、どこか近辺の物件をさがしているのですが、 中間地点でどのあたりが良いかおわかりの方いらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。 小園までは車で、天王洲までは電車での通勤を考えています。 小園までは渋滞するという話も聞いたのですが、、、

  • 20日後に東京に転勤することになり、土地勘が無く困ってます。

    東京の大手町の職場に転勤する、大阪摂津市在住の者です。 2歳半の子供がいる3人家族です。 通勤電車所要時間で30分位の関東圏で、 治安が悪くなく、 病院、スーパーが多いところを探しています。 家賃は12万円位、駐車場代金は1.5万位で考えております。 子育て環境に力を入れているという江戸川区を考えてましたが、 子供が将来、公立小学校へ通うとなれば、 実際は校内の環境が悪く、 学力レベルやイジメが問題だと聞きました。 江戸川区の環境に詳しい方、 また、他にお勧めの地域があればアドバイスをよろしくお願いします。

  • 名古屋の土地鑑が無く困っています。

    1.今まで住んでいたところ―東京です 2.今まで移り住んだ回数―1回です。転勤は今回初めてです 3.その他相談するのに必要な情報―守山区の雰囲気について教えてください 4.相談内容  はじめまして。この8月に夫の転勤で名古屋市守山区役所周辺の社宅に住む ことになりそうです。  もし転勤で守山区にお住まいの方や  守山区についてご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。 ・小学校2年生の子供がおります。区内の小学校は名古屋で評判の良い小学校 に比べて遜色があるのでしょうか? ・区内で評判の良い小学校はどこですか? ・守山区を東京の区でイメージを例えられたらお願いします。 ・住んで良かった点、悪かった点について教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 大阪に引っ越します。お勧めの土地は?

    主人の転勤により、九州から引っ越すことになりました。 大阪には1度遊びに行ったことがありますが、「空気が悪いな」と感じました。テレビでも大阪での事件など結構多く取り上げられていて不安もあります。大阪に知り合いも、詳しい人もいないので聞く人もいません。住むなら「ここに来てよかった」と思いたいです。 お勧めの区、市などありましたらアドバイスをお願いします。 主人は、通勤時間は気にならないといっています。 小学生低学年の子供が1人います。希望としましては、(1)治安がいい(2)家賃はあまり高くない(3)静かなところで、ちょっと行けば買い物や子供を連れて遊びに行きやすいところ わがままかも知れませんが…。地元の方、詳しい方ぜひお願いします。 何もわからずとても不安でいっぱいです。まずは、大阪の地図を買ったほうが説明を理解しやすいでしょうか??何区とか何線とかを言われましても、よくわかりません。小学校で評判のいいところなどありましたらお願いします。

  • 名古屋で24時間営業の喫茶店

    名古屋市内で、24時間営業の喫茶店てありますか? 一回注文すれば追加料金が一切とられないマンガ喫茶でもいいです。 愛知県外ではどこかあったと思うのですが、あまりに遠いので、名古屋市か名古屋市近辺で探しています。 よろしくお願いします

  • 名古屋市近郊で住みやすい場所は?

    近々、大阪から愛知県に引っ越す予定です。夫は2年前から名古屋で単身赴任しており、家族で移ることになりました。 この春、中2になる娘、小5になる息子がおります。まったく土地勘もなく、学校のことが一番心配です。中学、高校と、学区のことも気になります。 夫の仕事は名古屋市内なので、車通勤で30分ほどの距離で探しています。 家賃10万前後で住めて、住みやすい所があれば教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 静岡県へ引っ越しします、土地勘がなく困っています。

    兵庫県より転勤で静岡県へ引越しをします。 (会社は磐田市になります。) 子供は5歳・3歳・1歳になります。 生活環境・治安・利便性など参考にしたいと思い、質問しました。 浜松市・磐田市・袋井市の3市中で、住みやすい地域などお聞かせください。 また、子供3人を保育所に入れたいので情報なども欲しいです。 通勤は、車でも電車でも対応が可能です。 言葉足らずで、済みません。  よろしくお願いします。

  • 名古屋市の八田周辺

    関西から愛知県に来たものです。 転勤者や地方出身者は名東区や千種区が多く、治安もよいということは他の方の質問からわかったのですが、夫の通勤と(刈谷市)と金額的に厳しいかな。。と思います。 八田駅周辺の環境はどうでしょうか? 実家が近鉄沿線にあり、関西へ帰るのも便利だし、名古屋駅にも1本だし・・と思ったのですが、治安や、子育て環境などはどうでしょうか??