• ベストアンサー

ゴルフ場で会社名をひけらかす人がいて困っています

ゴルフそのものとは直接の関係はないのですが、よろしくお願いします。 実は去年の夏にあるゴルフ場の会員になりました。 その後に月例杯で一緒になった人のことで困っています。 困っているというのは語弊があるかも知れませんが、若者に人気のある電機メーカーに勤めていて、どうもそれが唯一の自慢の種らしく、私と何度も電話で話をしているのに、そのたびに「○○の誰それです」と名乗ります。 ゴルフ場の予約の担当者の話でも、毎回、会社名を名乗るようです。 変でしょう? だって私個人から見れば取引先でもないし、その人がどこの会社に勤めていたって何の関係もないし。 それによく観察すると、一緒にラウンドする人の全員に、会話の途中で「僕は○○に勤めているんですが ・・・」と、会社名をひけらかしています。 それと、もうひとつ気分が悪いのは、私の方が10歳以上年下なのを良い事に、呼ぶたびに「○○君」と君付けです。 別にあの人の部下でもないのにと感じています。 ゴルフ場では勤務先とか年齢と関係なく、全て同じ立場ではなかったでしょうか? もちろん、社会常識の範囲で相手に敬意を表する事はあると思いますが。 最初は他に知っている人もいないので、ラウンドするたびに一緒に予約したり月例で同じ組にしてもらっていたのですが、いい加減、疲れてきました。 でも、よく電話をかけてきて、次はいつ? と聞いてきます。 もう一緒にプレーしたくないのですが、と言って「アンタとはもう金輪際、一緒にやらない」とは言えないし、月例でも必ずゴルフ場で顔を合わせると思うし・・・ でもゴルフ場そのものは気に入っています。 こんな時はどうすれば良いでしょうか? あるいは、皆さんならどう対応しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazaru72
  • ベストアンサー率54% (270/498)
回答No.2

きっと仰ってある二つのこと以外にも気分を害されたことがあられるんでしょうね。 「名刺代わりのご挨拶」とでもいえばいいのしょうか…(本意は違いますがね) 勤務先を名乗るのは、世間的に全く悪いこととは思えませんので気に留めないように心がけることが望ましいと思います。 あと…君付けですが、一般的には目上には「さん付け」年下には「君付け」という基準の方もいらっしゃいますよね。 もちろん相手によっては「君」で呼ばれると気分を害すこともあるのでしょうが…きっとメンバーの後輩という意識なのではないでしょうか? ゴルフ場では、基本は同じ立場です。 しかし、スポーツの世界では先輩・後輩という立場を重んじますし、一般社会でもその礼儀は大切ですよね。 特に、競技・レジャーのゴルフスタイルが混ざった月例であれば、この考え方は個々によります。 ・プレイ前から言葉のプレッシャーで相手つぶしをする方もいらっしゃいます。 ・月例をビジネスチャンスと考えて参加される方も少なからずいらっしゃいます。 ・なかには新商品をここぞとばかり披露されまくっている方も… ご存知と思いますが、ローハンディプレイヤーになるためには人格も問われます。 特に片手以下(それも3以下)となると、ハンディキャップ委員会への印象は実は結構左右されたりするものなんです。(あくまでも一般論です) もし、ボクなら… 「色々な人とプレイしたいから…」と一言添えて、月例の組み合わせ表に任せる対策に出ると思います。 どうしても同じ組と言われるのなら…コース側に、「色々学びたいので」という理由に、とにかくルールやマナーに厳しい人と同じ組になれるよう頼みます。 >もう一緒にプレーしたくないのですが、と言って「アンタとはもう金輪際、一緒にやらない」とは言えないし… 貴殿の社会感覚なら、筋の通る厳しさならきっと気にされることはないでしょうし、その方にとっては、もしかしたら辛い1日となるかもしれません。 できれば数度続け…貴殿同調される方が出られるかもしれませんし、どなたも注意されないときは、会員になられたコースでは、気に障らないマナーだと受け入れるしかないかもしれません。 コレ!という回答になりませんでしたが、私感の述べさせていただきました。 ちなみに私だったとしても…せっかくの楽しいゴルフの時に、大企業を傘に!みたいなスタイルはやはり気になる要素ではあると思います。 気苦労もひとつのゴルフという一生スポーツからのプレゼントかもしれませんね(^-^)

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。 おっしゃるように、質問に挙げた例以外にも不愉快な思いをさせられています。 月例の件なのですが、説明不足で申しわけありません。うちのゴルフ場では受付のカウンターの横に月例の予約表というか組合せ表がいつも置いてあって、希望者が好きなスタート枠(時間帯)のところに自分の名前を書く方式になっています。 つまり、4人まとめて「○○コース、アウトの8時30分スタート」と自分で選べるわけです。 従って、私の知らない間に勝手に私の名前を一緒に書き込んで「8時30分スタートを抑えておいたからね」とやるわけです。私の都合なんて関係ないと考えているようです。 実は先週日曜日の月例は急用が出来たとしてキャンセルしました。 何であんなオッサンのために! という気持ちがしています。 やっぱり「色々な人とラウンドしたいから ・・・」とやるしか無いでしょうね。

その他の回答 (6)

回答No.7

なるほど。しかし困ったものですね。というのも今回のお話の方はすごくマナーが悪いとか人を不快にする発言を連発するとかではなく、言ってしまえば「中途半端な性質の悪さ」って感じでしょうか。何か決定的に悪い点があればそれを理由に断る事もできるでしょうが、何を挙げても体面的に理由になるには材料が乏しい感じはしますよね。それもinmarsatさんが断るに断りきれない理由の1つになってる気はします。しかしどうでしょう。ゴルフは仕事ではないのだから好きでない相手と無理に付き合う必要はあるでしょうか。たとえそれが「生理的に受けつけない」とかって弱い理由であったとしてもです。私であれば何かしらの手段でその人から遠ざかるようにしますが(最悪本人に面と向かって言う事もあるでしょう)inmarsatさんの性格を考えてもそれは難しいんですよね。本人に言わなくても何か手段に出る事で相手に自分の感情を気づかれて角が立つのを怖れているのでしょうから。しかし相手の方も文面から察するに人の機微を読み取れるような人とは思えないし(今風に言えば空気読めないって感じでしょうか 笑)何か手段に出ないことには現状は何も変わらないでしょうね。 なので、inmarsatさんにとって最高の結果(つまり角が立たない、或いは立つ可能性がない方法で彼と遠ざかれる)は望めないとは思います。我慢してこのまま付き合うかもしくは角が立つのは覚悟で何かしらの手段にでるか、極端な事を言えばこの2択しかないような気がします。もちろん良い大人ですから後者を選ぶにしたってうまいやり方ってのはあると思うし、なるべく角が立ちにくいやり方はあるとは思いますが可能性0の方法はないとは思います。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。相談にのって頂いて感謝します。 この半年間、ベッタリの関係だったので、何をしたって「角が立つ」と思います。 この人物、自分が嫌われていると感じても、全然平気というところがあります。自分に対する相手の感情なんてどうでも良いと思っているようです。 皆さんのご意見を参考にしながら距離を開けるようにしたいと思います。ダメそうだったら、諦めて会員権を売って別のゴルフ場に入会する事にします。名変料がもったいないですが。

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.6

色々な意見、回答が寄せられておりますね・・・ 私個人の意見ならやはりゴルフ場にその旨をキチンと説明し別の組に入れてもらう事をオススメしますね・・・ 貴方とその御仁はウマが合わないんでしょうね、嫌々ゴルフしても面白くないでしょう・・・ストレスがたまりますよ・・・ 世の中広いですから色々な人がいるのですよ・・・やたら威張る人、言葉使いを知らない人、その御仁はその類なんですよ・・・でもそのクラブでウマが合わないのはその方だけなんでしょう・・・せっかく入ったクラブなんですからその御仁の事は忘れて他の方々との交流を増やされたらいかかですか?その方が楽しくありませんか?そうして行けばその内に向こうから誘わなくなってきますよ・・・失礼な回答かも知れませんがやはりゴルフは「楽しく」が一番ではないでしょうか・・・

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。おっしゃるように、ゴルフライフを「楽しむ」ためにメンバーになったわけです。 こんな人物と知り合ったのは、運が悪かったと諦めるより仕方ないですね。 何とか距離を開けるように頑張ります。

  • korica
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

結論から言うと、貴方はこの人を嫌いなのですね。 普通は、会社名言おうと、君付けしようとその程度関係ないですものね。 同じクラブ所属で、先方が自分の事を気に入っているから断れなくて困っているのでしょ。 貴方がものすごく上手になれば一緒にラウンドしなくなりますよ。ゴルフのステージが変わりますから。 月例出たいなら、「当日の予定が確定しない」と言って誘われても一緒に予約するのを断れば良いです。「やっぱり予定が空いた」と言って月例の予約をギリギリで申し込めばいいですよ。また「技術と精神向上したいので競技は真剣に一人で廻りたい」と言っても説得力があると思いますよ。 現実的な話は、ゴルフ場で仲間を増やせば良いです。色々な方から誘われるようになれば、電話でその方が誘ってきても「今回は誰々さんが先に誘ってくれたので・・・」と言って断れます。好きなだけゴルフが出来るだけでなく、ゴルフ仲間を増やす事もクラブ入会した目的の一つでしょ。 ゴルフクラブは大人の社交場。馬が合う人もいれば、苦手な人もいるでしょう。でも皆同じ「ゴルフ好きの集まり」なんだから上手に付き合って下さい。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、一旦月例をキャンセルしてから再度別の時間帯に申し込むという方法がありますね。 角が立たないように、うまく距離を置くのは本当に難しいです。 それと、この人は最初は別に好きとか嫌いとか感じてはいなかったのですが、毎月2~3ラウンドを一緒にプレーする内に人格的に受け入れられないように感じてきました。

noname#84191
noname#84191
回答No.4

一言で言えば気にしすぎ・・です。 会社名を言ってもどうと言う事はありません。 CMなど聞きたくもなくても、何時も垂れ流し・・その類と思えば、右から左・・それ以上の何物でもないでしょう。 君付けが嫌なら、その様に申し入れれば良いのでは・・

inmarsat
質問者

お礼

有難うございました。 そうですねえ、初めて一緒にラウンドしてから半年以上も経っていますので、今さら「君付けはおかしいでしょう?」と指摘するのも難しいように思うのですが・・・

  • golf90
  • ベストアンサー率15% (24/157)
回答No.3

確かに毎回社名をいうのはかわっていますね。 ただ、 >呼ぶたびに「○○君」と君付けです。 呼び捨てにされるよりはいいと思いますが? inmarsatさんの方が年上ならおかしいですが、 年下なのですから別におかしくはないと思いますよ。 私なら年上の方から君付けで呼ばれるのは何ともないです。

inmarsat
質問者

お礼

有難うございます。 実はうちの会社では社長の方針で年下(程度問題ですが)の社員にも「さん」付けで呼ぶ習慣があります。 要はみんな同じ「大人」という考えでしょうね。 従って私の場合は学校を卒業してから「○○君」と呼ばれた記憶があまりありません。 この人なんですが、同じ系列に生保会社があって、そこの社員のひとりが偶然同じゴルフ場の会員だった事があった(本人同士はそれまでは不面識で、相手の方が少し年下)のですが、自分は親会社の社員と思ったのでしょうね、それからはその人を「君」付けで呼んでいます。記憶ではたしかそれまでは普通に「さん」付けだったはずです。 私も親と同じくらいの高齢者の方から君付けで呼ばれるのは平気だと思うのですが、中途半端の年代の人で、しかも仕事とは全く関係の無い人物、しかも自社の名前をあちらこちらで出して「どうだ、俺は偉いのだ!」とやっている人物には君付けで呼ばれる筋合いはないように私は思います。

  • oika1964
  • ベストアンサー率35% (64/182)
回答No.1

こんにちは。まあ、そういった"変わり者゛は何処にでもいますよね?時間をかけて、少しずつ距離をおいていくしかありませんよ。貴方の年齢、職業がワカリマセンが、ゴルフ会員には規模はともかく、多くの事業主の方がいますよね?他人への呼び方等、自分の狭い世界、価値観を"ひけらかすサラリーマン根性、丸出しのイナカ者゛は相手にしない事ですね。

inmarsat
質問者

お礼

早々のお答え、有難うございます。 私の年齢は40台前半で、しがない中規模の製造業に勤める一介のサラリーマンです。 私もその人と何とか距離を置こうと考えているのですが、露骨にするのは子供じみているかなと思うし、といって私もラウンドするのは週末だけで条件は同じなので、仮に別に予約しても、しゅっ中、顔を合わせる事になってバツが悪いだろうなあと心配しています。 いっその事、売ってしまう事も考えているのですが、買った時の値段で売る事もできません。

関連するQ&A

  • 会社のゴルフコンペで

    会社のゴルフコンペで、幹事をすることになったんです。そこで質問です。 幹事の人は社長と一緒の組でラウンドした方が良いのでしょうか?あと、 乗用カートを運転(セルフプレー)するのは、社長か幹事か他の人か、または誰でもいい のか分かりません。どれがベストなんでしょうか。社長に失礼の無いように、ラウンドしたいのです。  その他、気をつけたい事がありましたら、回答お願い致します。

  • 初めてのゴルフラウンドは誰と行けば良いでしょうか。

    初めてのゴルフラウンドは誰と行けば良いでしょうか。 40才前半男、会社で部長職をしております。 社長や取引先からゴルフ開始を熱望され、仕方なく道具を揃え 2ヶ月間、練習場でレッスンを受け、大分狙ったとおりに玉が 飛ぶようになって来ましたのでコースに出てみたいのですが、 勝手の判らない中、社長を誘うわけにも行かず、部下を誘うのも どうかと思い、初めてのラウンドを誰と行くべきか悩んでいました。 そんな中、住んでいる町の財界人数名と近々ゴルフをする事に 成りまして、初めてのラウンドをこれに充てる訳にも行かないだろうと 思い困っています。 どなたか良い考えありましたらアドバイスお願いします。 ※友人でゴルフをしている者はおりません。

  • ゴルフ場にポロシャツ

    よろしくお願いします。 最近ゴルフ場に行く機会が増え、着ていくものに困っているものです。 20代半ば 女 です。 一緒に行くメンツは会社や取引先とのコンペなどではなく 同世代の友達同士で娯楽としていくものがほとんでです。 今まではいわゆるゴルフブランドの ナイキ・オークリー・アディダス など、スポーティーな感じの服を着ていましたが、 Reginaに載っているような系統の服に変えようと思っています。 パーリーゲイツやルコックなんかを見て回っているのですが なかなか高価なものばかりで手が出せずにいます。 ですので、できればゴルフ場だけでなく、普段も着れるような服を うまくゴルフ場で着れたらなぁと考えています。 前置きが長くなりましたが、 今回ご質問したいのは、ポロシャツのなかでもワッペンなんかがついたような どちらかというとサーフ系のポロシャツも ゴルフ場で着てもよいものでしょうか。 基本的にはダメなのかもしれませんが、 今どきの若い人たち着るのゴルフウエアの傾向ですとか 一緒にラウンドするメンツや 歳なんかを考慮したうえでお答えいただけると幸いです。 また、私服で着るようなこんな服をこうやって組み合わせると、 ゴルフ場で着れるよなコーディネイトになるよ!というものがあれば 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします!!

  • ゴルフ マナーについて

    私は夫婦でゴルフをしていまして、良く一緒にラウンドするのですが 主人のことでいつも大変恥ずかしい思いをしています。 主人はもともと自分勝手な性格なのですが、プレーに入ると自分のことしか考えておらず ティショットを打った瞬間から、”俺のボールは?”と何度も周りの人たちに聞きます。 人のボールはさほど見ていないのに自分のボールが見当たらないと周りの人たちのせいにします。 終わった後も同様で、自分のプレーの話しかしません。 ゴルフは同伴プレーヤーの話をするものなのに、人のショットを見ていないので 話も出来ないのですが、最近それが恥ずかしくて仕方ありません。 何度言っても直そうとしないのです。 私もゴルフは好きなので辞めたくはありませんし、9割は主人と一緒なので 行かない訳にも行かず・・・ どうしたらマナーを覚えてくれるのか、何か良いアドバイスがあれば ご教示下さい。よろしくお願いします。

  • ゴルフの上達。100切りについて。

    ゴルフの100切りについて。 ゴルフでは簡単に100(スコア)を切る人と何年もかけてようやく100を切る人がいます。 その差は何なのでしょうか? ちなみに私は後者で2年ちょっとのゴルフ歴で未だにベストは106です。(練習は週2~3でラウンドは1ヶ月に1度ぐらい) オススメの本やレッスンDVDを教えて下さい。

  • 相手の会社の人を呼ぶときの敬称のつけ方

    例えば電話で、相手の会社の人を呼び出してもらうとき、敬称はどのようにつけるのが良いのでしょうか。 私は、役職名には敬意は含まれないと誰かに聞いたのを鵜呑みにしていて「○○部長さんをお願いします」という言い方をしていたのですが、気になって検索してみたら役職名に敬意が含まれるとする解釈が多いようです。 「○○社長さんはいらっしゃいますか」 「○○社長はいらっしゃいますか」 「○○課長さんがおっしゃってました」 「○○課長がおっしゃってました」 「○○主任さんにお願いしてあった件ですが」 「○○主任にお願いしてあった件ですが」 電話口なので、「部長の○○さんはいらっしゃいますか」とは言わないような気がします(気がするだけなので、この呼び方が正しければ、そのように指摘してください)。 役職名に敬意が含まれているとすると、自分の会社の社長や部長を呼ぶとき、「社長!」とか「部長!」と呼ぶのは間違いということなんでしょうか? 私の上司が、自分の会社の社長に「社長、先月の売上は○○でした」という話し方をするのに、取引先の社長に対しても、「社長、これでお願いします」という話し方をする、というのも気になっています。もしかして役職名に敬意が含まれている、とした上で、自社の社長に対してへつらっているのか?とも思います。 社会人になって10年以上たちますが、私はこれまで「役職名に敬意は含まれない説」でやってきたので、「○○部長さんという呼び方をする人がいる会社は警戒します」というような意見を見て、かなりへこんでいます。 http://matsuri.site.ne.jp/standardsr/sr94.htm 今まで誰にも指摘されなかったので、新入社員だった頃から10年以上もたってしまいキツイのですが、「役職名に敬意が含まれる説」にしなければならないでしょうか。

  • ゴルフのボールの行方の見方

    最近、仲の良いベテランさんと2サムでコースデビューしたゴルフ初心者です。 迷惑かける事無く楽しくラウンドでき、相手にも「これなら他の人と回っても大丈夫だよ」と言ってもらえました(ホッ)。スコアはハチャメチャでしたが・・・ そこで質問です! 相手に「ボールの飛んだ先を見ていてほしい」と言われて頑張って見ていたのですが、途中でふっと消えて見えなくなってしまうのです。 何か見るコツみたいなものはあるのでしょうか? まだ1度しか行った事が無く、その日はとても晴れていました。 コンタクトをして1.0なので、視力は問題ないと思うのですが。 明後日また同じ人とラウンドしますので、宜しくお願いします!

  • ゴルフサークルについて

    2年ほど前にゴルフを始めて、下手なりに仲間内でワイワイとラウンドをしていたのですが、 転勤になってしまい、転勤先ではゴルフをやっている人がいません。 今後もゴルフを続けたいので、ネットでオープンに募集しているゴルフサークルに入ろうと思います。 そこで質問なのですが、 (1)私のスコアは大体120~130台と下手なのですが、「初心者歓迎」書いているようなサークルで  これくらいの方っていらっしゃるものなのでしょうか?  また、この程度のスコアだとやはり一緒に周って「迷惑だな」と思われてしまうものでしょうか。  もう少し練習場で練習してからの方が良いのか迷っています。 (2)私は男性で年齢は30台半ばなのですが、サークルは一人で参加していらっしゃる方は多いものなのでしょうか。  グループが出来上がっていて、最初は入り辛い雰囲気だったりしますか? (3)大阪近辺でお勧めのサークルをもしご存知でしたらご教示ください。  希望は「初心者歓迎」「規模がそこそこ大きい(色んな方とラウンドしたい)」「同年代以上が多い」 質問ばかりとなりますが、よろしくお願いいたします。

  • 会社でゴルフをすることを求めらているのですが、上手く断る方法はないでしょうか。

    私は某海外で営業として働いています。 上司から「営業なのだからゴルフは必需品、ゴルフをしろ」と言われてます。 私は腰に持病があり、ゴルフはできないと言っても理解してくれません。 (数年前に入院したこともあります。) 確かにゴルフは顧客といい関係を作る良いツールだとは理解していますが、 やはり自分の体の方が大事です。 (もともとゴルフが好きではありませんが) なんとか上司にゴルフは無理と分からせる良い方法ないものでしょうか? ちなみに会社のゴルフ好きの人に相談しても 「やれば好きになる。ゴルフをすれば腰もよくなる」 と言って相談になりません。 なんでゴルフ好きな人はゴルフができない(又は嫌い)な人の気持ちがわからないんでしょうか?(ゴルフ好きな方、すみません。) とにかくこのままゴルフを強制されるのであれば 退職も考えています。 どうすればいいでしょうか?

  • ゴルフの断り方

    私の夫はゴルフをしません。 理由としては、「特に興味がないから」で嫌悪感などがあるわけではありません。 しかし、私の父、私の兄(夫と同じ歳)、それから姉の夫(夫と同じ歳)はゴルフをします。 父は定年後の趣味ですが、兄+義理兄は勤め先が歴史ある企業のため、接待的な ゴルフ文化がまだ残っており、仕事上ゴルフが出来ないといけません。 (好きでやってる3割、仕事上の付き合い7割といったところです) ですので、お盆や年末などで私の実家にみんなが集まると、 男3人でラウンドにいったりしています。 そこで私の夫だけが、ゴルフに行かない状態です。。。 一人だけ残ると、けっこう他の家族が気にします・・ 私の夫の勤め先は、IT系企業で、私も以前勤めていたので知っているのですが 上司や取引先とゴルフに行く文化がありません。 むしろ会社とプライベートはきっぱりわけている人が多いくらいでした。 (結婚式も会社の人を一切呼ばない人もいるくらいです) しかしながら、父や兄たちも、私の夫だけを誘わずにゴルフに行くのも 気を遣うようで、よく「君もゴルフやったほうがいい」と誘います。 姉までも、「いい大人なんだから付き合いもあるんだしゴルフくらいやれ」と 私に注意します。私としては姉夫の企業とうちの旦那企業を同じ扱いに しないでほしいのですが・・(どちらも大手ですが、企業体質は全く違うので) ゴルフは好きな人にとっては素敵なスポーツですが、 無理やりとなるとお金も物凄くかかるし貴重な休日も時間が割かれるわで 特にやりたいと思わない人にはハードルが高いように思います。 このような場合、父+兄たちにどんな風に誘いを断れば お互い気まずくならないでしょうか? 長文にて恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう