• 締切済み

戸籍に記載のミドルネームを削除せずに別記載にするには

ドイツ人夫と日本人妻(自分)との間に生まれた娘の名について、戸籍の名の変更を検討しています。娘は日本生まれなので出生届は最初に日本に届け、ドイツへの出生届はその後行いました。 現在娘の名は日本の戸籍では「エレナ花子(仮名)」と登録されております。日本の現在の戸籍制度では氏と名の欄のみ、さらにファーストネームとミドルネームとの間にスペースや・(中黒点)を入れる事は出来ないのを承知で登録をいたしました。 しかしこちらの教えてgooにて「出生届の際に『米国生まれ。セカンドネームは○○と備考欄に記載し提出したところ戸籍の備考欄にも同様に記載された』との回答を見つけました。 私の戸籍を管轄する役所に問い合わせたのですが、戸籍に備考欄などないとの返事。さらにこのような案件を扱った事がないので分かりかねるとの回答を頂きました。つきましては、実際にセカンドネームが戸籍の名とは別に表記されている方法を教えていただきたいのです。 (1)名とは別にセカンドネームは戸籍のどの場所(どの順番)に記載されているのか (2)項目名は備考欄ではなくて正式名称は何か を教えてください。 名の変更については家裁の審判が必要なことも存じておりますが、もし実際に変更された方がいらっしゃいましたら申し立ての際に別記載が可能かどう教えてください。例えば「エレナ花子」を戸籍上の名は「花子」に変更し、「エレナ」はセカンドネームと別記載にすることが可能かどうか。この点も戸籍の管轄役所に問い合わせた所、分からないとの回答でした。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#80851
noname#80851
回答No.2

私のところでは、先にドイツで出生届をし、その書類を元に日本に(在独領事館を通して)出生届けをしました。私もダブルネームの子を持っていますが、その子のときは、書き方の見本に従い出生届のその他(備考欄という項目ではありません)に、「出生証明書には、"名前1 名前2"と記載されているが、戸籍には"日本名"と届け出る。」と書きました。ダブルネームでない子の時は、出生証明書と出生届の名が同じだったため、ここには何も記載しなかったと記憶しています。(手元に書き方の見本と出生届け、出生証明書の写しがありますので、このあたりは間違いないと思います。) 米国の方の例も同様に、米国で出生届をし、それを元に日本の出生届けをしたとのことですので、出生届のその他に書かれた、出生証明書(の日本語訳)と出生届の名の違いについて、戸籍に記載されているのではないかと思います。 残念ながら、手元に戸籍謄本などの写しがないため、どのように記載されているかは、私も今は確認できません。 ご質問の件は、先ず日本で出生届を提出したと言うことですので、このケースには当てはまらないのではないかと思います。戸籍への記載については、役所の方で「出生届のその他の内容は、戸籍のどこにどのように記載されるか」という形で質問されてはいかがかと思います。

dindon
質問者

お礼

初めまして、O3exeさま。早々のご回答ありがとうございます。 ドイツでも記入見本というのがあり、別記載にすることは出来るのですね。とても参考になりました。ありがとうございます。 役所の方へは米国領事館のホームページにあった記入見本を参考に質問をしたのですが「省略したミドルネームを戸籍の備考欄に書くという事例を見たことはありません(戸籍の備考欄というものも見たことがありません)。」との回答でした。役所と話をする時にはやはり正式な名称を伝えないと話が進まないようですので、この質問コーナーに投書した次第です。 ミドルネームの別記載が可能かは家庭裁判所の判断次第かと存じますので、こちらについては別の質問を立てたいと思います。 参考になるご意見、誠にありがとうございました。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1

アメリカ在住、こちらで2人の子を出産しました。 >こちらの教えてgooにて「出生届の際に『米国生まれ。セカンドネームは○○と備考欄に記載し提出したところ戸籍の備考欄にも同様に記載された』との回答を見つけました。 多分、↑この手の回答を何度かした事があるので、私の回答を読まれたのかなと思います。 私が1人目を妊娠している時に、日本人夫婦なので、ミドルネームはいらないよね、と話していたのですが、 近所に住む知人夫婦(日本人)から、備考欄に記載してもらった、という話を聞き、 そんな事が可能であるなら、記念にミドルネームを付けよう!という事になりました。 出生届けを出しに、領事館に行った時、 領事館に、届け出の書き方見本があり、そこの備考欄に、 「アメリカ合衆国で出生。  アメリカには、エレナ花子で届け出ているが、花子で届け出る。」 と記載されていました。 日本では、出生届けを出す際、病院からの出生証明書が必要になります。 アメリカで生まれた場合は、病院の出生証明書がありませんので、 機関から発行される、「出生証明書」と同時に届け出る事になっています。 出生証明書は英文で書かれているので、 出生証明書の原本の他に、出生証明書の内容を和訳した物を付けなければなりません。 そして、その提出された出生証明書の内容を元に、出生届が受理されます。 なので、備考欄に、 「アメリカには、エレナ花子で届け出ているが、花子で届け出る。」 と記載しておかないと、 花子という名前だけで届け出たくても、エレナ花子になってしまうのです。 ウチの子の戸籍には、子どもの日本名のみで、  平成●年○月△日 アメリカ合衆国▼◇●×市にて出生  平成●年○月◆日 母届け出  アメリカ名 エレナ花子 と記載されていました。 今、手元に戸籍の写し自体がないので、どの項目に記載されているかは分かりません。 質問者さまは、日本で出産されているので、 病院の出生証明書のみで届け出をされていると思います。 その辺の違いもあるのかもしれませんね。

dindon
質問者

お礼

初めまして、mamigoriさま。早々のご回答ありがとうございます。 >多分、↑この手の回答を何度かした事があるので、私の回答を読まれたのかなと思います。 はい、実はそうなんです^^; 規約にある通り個人的な連絡は取る事ができない為、このような形で質問をした次第です。しかし早急にご回答を頂き感謝いたします。 >領事館に、届け出の書き方見本があり 私もネットから見られないかと探しましたら米国大使館と一部の米国領事館に出生届の記入例がありました。記入例があるなんていいなと思いましたし、これを事前に知っていれば良かったかなとも。でも私の場合は国内出産なので条件が全く違いますけれどね。 日本でミドルネームを別枠記載にすることは今の戸籍制度上できないと知っておりましたので、名の欄に二つの名が1つに表示されるのは承知の上で出生届を提出いたしました(ドイツで出産していたら話が違っていたのかもしれませんが)。ただドイツの出生証明証では「ELENA HANAKO」となっておりますが、必要に応じてミドルネームは書かなくてもいいようなことがあります。例えば運転免許証や健康保険証はファーストネームとファミリーネーム(例「ELENA SMITH」エレナ スミス)のみなんです。そこで日本の場合を考えたときに、日本の正式書類と言われるものは全て戸籍が基本になっているので、このままでいいのかなと考えた始めたのです。そしてちょうどその頃、回答者さまが別の質問事項で回答されていた内容を拝見し、日本の戸籍でもミドルネームを別記載にできるのだということを初め知った訳です。 名を変更する手続きをするにあたり、前段階として、私の戸籍を管轄している役所へ問い合わせをしたところ『そもそも戸籍には備考欄は存在しません』と回答されてしまい話が進まなくなってしまいました。また前例がないとも回答されていたので、こちらではこの件は扱えない(もしくは扱いたくない)と取れなくもないのですけれどね。 >今、手元に戸籍の写し自体がないので、どの項目に記載されているかは分かりません。 そうですか、とても残念ですが致し方ありませんね。一番この部分の項目名を役所に教えてあげたかったのですが^^; しかし書いてある場所が大体分かりましたので助かりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二重国籍の子供のミドルネーム表記について

    私には日本で出産した二重国籍の息子がおります。出生届は初め日本の役所でその次に夫の母国の大使館に出しました。 最近、息子の日本のパスポート申請をする時に気が付いたのですが、息子の戸籍抄本にはミドルネームが記載されてないのです! はい!!!私は知らなかったのでミドルネームを出生届を出す時に記載し忘れたのです!なんで馬鹿な母親なのだと反省してます。。。。 パスポートセンターの職員さんから、「お子様にミドルネームがある時には戸籍の備考欄にミドルネームが表記されているはずなのですが。。。。」と言われて気が付いて、こちらのgooで検索したところ出生届の備考欄に記載する事ができると知り慌てています。 日本のパスポートを申請する時には、すでにもう一つの外国用パスポートを取得していたのでミドルネームがある証明として日本のパスポートにもミドルネームを入れて貰えましたが、ちょっと表記が変なんです。 パスポート申請用のHPには、 ミドルネームがある人は 例 Hanako (Hanako Leah) このように ファーストネームとミドルネームが括弧されて一緒に入っているのに 我が息子のパスポートには Taro (Ben) となってるんです。ミドルネームだけ( )の中に入ってるんです。これって大丈夫なんですかね? しかも、日本の戸籍はこれから備考欄に付け加えてもらう事が可能ですか?? 誰か教えていただけませんか?お願いします。

  • 海外出産でのミドルネームの選び方

    アメリカで出産予定の者です。 子供がアメリカ国籍を取得できるので、【アメリカ用の出生届】の際にはミドルネームを付けようと考えているのですが、ミドルネームにどんなものが使えるかなどがよく分かりません。 (例)花子 ●● 山田 といった具合に、ファースト、ラストネームは日本名です。 どなたか同じようなご経験の方、ミドルネームを選ぶ際に何か参考にできるサイトや、代表的な名前一覧などありましたら教えて下さい。 以前聞いた話ですと、ミドルネームには名前に意味がついていたりするそうです。各ミドルネームの由来なども分かればありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 戸籍謄本に離婚の事実が記載されていない?!

    今月再婚予定のものです。 (再婚関連で現在も質問立てていますがそれと別なので新たに立てました。) 昨日ようやく県外に本籍がある彼の戸籍謄本が届き、今朝二人で見たのですが・・・ 離婚後親の戸籍に戻らず、彼一人の戸籍を作ったはずが届いたのは彼の父親が筆頭者の戸籍謄本(戸籍記載証明書と書いてありました)でした。 しかも、その戸籍記載証明書には彼が婚姻したこと(婚姻すれば一度籍は抜けますから記載されますよね?)さらに離婚したことはまったく記載されていません。 出生についてだけ記載されていました。 つまり、彼は親の戸籍に入っている×なし独身としかこの証明では読み取れませんでした。 彼は確かに婚姻届を出し(8年ほど前のこと)、離婚届も出したと言っています。(結婚生活は1年ほどだったそうです) 彼が戸籍の筆頭者であれば今すんでいるところに本籍を移すために転籍届けを出さなければいけませんし、婚姻届の記載にも影響がでてきます。(初婚、再婚の記載欄がありますし。) とりあえず、彼は出勤して職場から役場に連絡してみると言っていますが、婚姻届や離婚届が戸籍のある役場まで連絡がいってないなんてことはあるのでしょうか? (婚姻届も離婚届も本籍地とは別の市町村で提出したそうです。) 彼曰く、別れた奥様はすでに再婚されているそうです。 それとも彼の書類の取り方がまずかったのでしょうか? 明日、婚姻届を提出しようと思っていたのでちょっと焦っています。 役場にと合わせする彼の連絡を待つのが一番なのでしょうが、こういったことがありうるのか質問してみました。 よろしくお願いします。

  • ミドルネームをファーストネームに

    法律のカテで質問しましたが、こちらのほうが詳しい方がいらっしゃると思い、再度質問させていただきます。(しかも登録がちゃんとできておらずニックネームが変わってしまいました。すみません。) アメリカで出産予定です。 このままいくとアメリカと日本の両方で出生届を提出することになります。日本語での名前はほぼ決めておりますが、ネイティブの友人が言うには、今アメリカに住んでいる以上、その日本語の名前だと呼びにくいので英語名もあったほうが良いと言っており、それならばファーストネームとミドルネーム両方あれば良いと考えました。さらに友人いわく、アメリカで登録する場合はファーストネームを英語名(例えばマイケル:Michael)、ミドルネームを日本語名(例えば太郎:Taro)が普通だと思うとのことでした。(逆にファーストネームが日本語名で、ミドルネームが英語名だとアメリカでは不自然な感じがするとのこと。) 数年後、日本に戻る予定ではありますが、もし子供が将来アメリカに住むことを選択した場合のことを考え、友人の勧めのとおり、アメリカではファーストネームを英語名、ミドルネームを日本語名で登録しようと思っています。 ただし、日本側での登録をするとき、例えば名字が鈴木だとしたら、英語名であるファーストネームを入れると、『鈴木 マイケル太郎』のようになると思います。私の考えでは、数年後からは基本的にずっと日本に住むつもりですし、この子供の母、父ともに日本人であることを考えると、『マイケル』という名前は日本に住んでいる間は特に意味を持たず、いじめの対象になったりするのではないかと危惧しています。そう考えた場合、日本での登録は『鈴木 太郎』がベストではないかと思います。 アメリカでのファーストネームを日本でのファーストネームとして登録するのはもちろん何の問題もないですが、このようにアメリカでのミドルネームを日本でのファーストネームとして登録できるものなのでしょうか? 子供はしばらくアメリカ、日本両国でのパスポートを保持できると思いますが、例えばアメリカでのミドルネームを日本でのファーストネームとして登録できた場合、パスポート記載のファーストネームがアメリカと日本のもので異なってしまいます。何か支障を来たしますか?もしくはこういう名前の登録により、他に何か都合の悪いことは出てくるでしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • ミドルネーム

    非日本人と日本人が国際結婚をし、二人の間で、日本で出生した子供の名前を 日本の役所に届ける際、ミドルネームは認められず、姓一つ、名一つのみが 許されると聞きました。 そうした内容を規定する法律は、あるのでしょうか、あれば、法律名と条項番号を お教え下されば、幸甚です。宜しくお願いします。 (以上)

  • ミドルネームを削除する時期について

    お世話になります。先月、日系のブラジル人の主人と離婚が成立しました。私は日本人ですが、調停で離婚が成立し、続けて家裁で名の変更の申立てを今するべきか時期について悩んでいます。娘の名前ですが:例で申し訳ございませんが 日本の戸籍上では、田中 良子マルシア となっています。マルシア部分を削除する書類など準備は整いました。娘は二歳です、1歳の時にパスポートは TANAKA/YOSHIKOMARCIA のように取得し一度旅行に出かけました。元主人は反対しているみたいですが、親権を持っているのは私なので、日本で生活して行く以上不必要だし、名前でいじめや差別など受けるのも心配しています。(主人の場合は少し差別的なことを感じた経験有) 名前の削除後、主人の財産や生命保険など、後々起こりうる問題がまだ想像出来ません。ミドルネームの削除を今しても大して問題はないのか?教えてください。 もう一つ余談ですが、娘の日本名の方がブラジル語の「赤ちゃん」と 言う意味なので、名付ける時に元主人は少し反対していました。 なので、その日本名だけではブラジルで住む事は出来ないです。そういう予定もほとんどないと思いますが、祖母を訪ねて行くことはあるかもしれませんが。 質問内容が、わかり辛くてすみませんが、宜しくお願いします。

  • ハーフの子のパスポートについて

    ハーフの子のパスポートについて パスポートに記載される名前についてお聞きしたいのですが。。。 例えば日本の出生届けが『山田 花子スミス』の場合。。 パスポートの名前の記載はスペースを入れて、『yamada hanako smith』と、できるのでしょうか?? 日本では出生届けの欄が姓名と名しかなかったのと、スペースを入れれないことから、名前の後に夫のファミリーネームを入れました。。 でも、パスポートにはスペースを入れれるような事を聞いたのですが、どうなんでしょうか?? よろしくお願いします

  • ミドルネーム

    現在、オーストリアに留学している学生です。 私は現在のホストファミリーにミドルネームをつけてもらいたいと思っています。 日本の戸籍やパスポートなどまで、変更するつもりはありませんが、オーストリアでは何かしらの登録をしたいです。生粋の日本人ですが、できるのでしょうか? 洗礼は受けないつもりです。本当の親にも、許可は得ます。 こちらの友人、家族に聞いたのですが皆、異なった答えが返ってきたので。。。

  • 実母と実子の戸籍謄本の記載方法とは?

    来月婚姻予定なのですが 私は未婚で娘1人連れ 夫はバツ2で子連れなし です。 夫氏を名乗り夫の戸籍に入るのですが 私の本籍が県外の為、戸籍謄本を取り寄せました。 娘の欄には 戸籍に記載されてる者として 名【娘の名前】 生年月日【○年○月○日】 父【空欄】(認知してない為) 母【私の名前】 続柄【長女】 身分事項 出生として 【出生日】 【出生地】 【届出日】 【届出人】 【送付を受けた日】 【受理者】 となってるのですが 娘と夫が養子縁組をしたら どこがどう変わるのか 教えて下さい。 【名】 【生年月日】 【父】 ←空欄 【母】実母の氏名 【続柄】長女 【養父】養父(夫)の氏名 【養母】養母(実母)の氏名 【続柄】養女 って表記になると聞いたのですが 本当でしょうか? 私と夫が離婚し 私の戸籍を元の戸籍に戻し 養子縁組解消した場合 元の表記に戻るのでしょうか?

  • ハーフの子、ミドルネームをとりたい

    国際離婚をしたものです。現在就学前の子供を私が引き取って育てていますが、その子の名前を変更したいと考えております。 現在の名前は(例)山田 リサ ジェシカというように、ファーストネームに日本でも英語圏の国でも通じるような名前。その後に外国の女子名をつなげたものです。日本の戸籍上は、どちらもカタカナでリサジェシカと続けて一つの名前表記です。 ずっと主人の国に住むつもりでいましたので、このような名前をつけたのですが、この度日本に戻ってきて、この名前を変えられるものかどうか悩んでおります。 ジェシカというミドルネームがついているとうことで、変に目立ったり、イジメを受けたり、人に聞き返されたりなど、これから娘が生きていくうえでこの名前のせいで起こりうるネガティブな可能性の事について心配をしてしまいます。また、このミドルネームは元主人の実姉の名前でもあるので、できれば取り除きたいと思っています。 そこで、私の日本姓とあわせた姓名判断なども調べ、ミドルネームを取り除き、またファーストネームもひらがなに、変更できないものかと思っています。(例)山田りさ このような理由で、家裁で認めてもらえるのでしょうか?