• 締切済み

illustratorで大量の番号を置換したいです。

illustratorで地図ものを編集しているのですが、地図上にバラバラに存在する大量の番号を変更することになりました。具体的には、 1→3 2→10 3→7 ・・・ とゆう感じで規則性はないのです。 現在、どの番号がどの番号に変わるのかは対応表がテキストデータの形であるのでそれを見ながら手動で置換している状態ですが、自動化できれば助かります。 1.illustratorファイルからテキストのデータを抜き出し 2.テキストを編集(番号の変更) 3.編集したテキストのデータをillustratorファイルに反映する が簡単にできる方法はないでしょうか? 環境はWindowsXP、illustratorCS、CS2、CS3です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • digf
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

digfです。 >このようなことがobjectsearch+でできるということですか? 大量というのが、どのくらいか今ひとつ把握できませんでした。 質問者様の作業はobjectsearch+では出来ません。 すみませんでした。 もし、私だったらプログラミングしている人に相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digf
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

digfです。 試しに、 1→3 2→10 3→7 をやってみたのですが、search+1でもsearch+2でも出来ましたよ。 1、2,3をランダムにちらして3、10、7、に置き換えてみたら 普通に出来ました。 一つ確認ですが、フォントやサイズは一緒なんですよね。 また、置き換えはobjectsearchを使用していますか? objectsearchでしたら1でも2でも出来ます。

migiwanite
質問者

お礼

出来るというのは該当の番号をひとつひとつ選択や検索しながら置換するということですか? objectsearch+では質問の解決になるような置換はできませんでした。 1→3 を置換、 2→10 を置換、 3→7 を置換、 と、ひとつひとつできるのはわかっています。 それではどうしようもないぐらいの数の置換をしなければならないのです。 地図上に1から5000の番号がありその数字をすべてシャッフルしなければならないと思ってください。ひとつひとつ置換していては時間がかかりますし間違いも起こります。 ですから質問にあるようにできるだけ支給の対応表をそのまま生かせるように自動で置換をしたいのです。 このようなことがobjectsearch+でできるということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digf
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

地図屋です。 参考URLを貼ったプラグインはお持ちではないですか? テキストでもオブジェクト(ロゴなど)でも簡単に一括変換できます。

参考URL:
http://www.chiri.com/plugx_searchplus.htm
migiwanite
質問者

お礼

search+1は所有しています。 search+1だと質問にある一括での置換はできませんでした。 search+2だとできるのですか? 具体的に教えてくれれば助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142909
noname#142909
回答No.4

出来ませんね残念ながら 仮にスクリプトを組めたとして 1→3の後に3→7になってしまうんじゃないかな

migiwanite
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです、試してみたのですがそのようになりました。 ですから、たとえばテキストとその座標をはき出すscriptを組み、 はき出したテキストを編集し、座標をもとに新しくテキストを発生させるscriptを作ればできるんじゃないかと思ったのですが残念ながら作り方がわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroleta
  • ベストアンサー率64% (1114/1719)
回答No.3

複数の1を全部3に変更、複数の2を全部10に変更等なら、編集(CS3の場合)>検索と置換で、変更前の番号と変更後の番号を入力して、「検索」>「すべて置換」で全部が変更後の同じ番号になります。 1→3、1→10、1→7・・・等、変更後の番号がバラバラなら個別の変更になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maruhisa
  • ベストアンサー率23% (98/422)
回答No.2

DTP屋です。 仕事で同じような事をやっているので、お気持ち分かります。 混乱するんですよねw #1の方がお答えになってるように、そういう機能はありません。 間違えて違うところをいぢってしまわぬように、最初に作成する段階でレイヤーを別にしとくくらいが限界だと思います。

migiwanite
質問者

お礼

ありがとうございます。 autocadもあるのでdxfにはきだしてそちらでも試してみようとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vivirie
  • ベストアンサー率46% (12/26)
回答No.1

残念ながら、イラストレーターでは一括で変換できるような機能はないかと…、手打ちするしかないと思います。がんばってください。

migiwanite
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、残念です。 scriptなどを使えば可能かなと思ってました、無理なんですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • illustratorCS2をillustrator10に

    Mac os 10.4.9でillustratorCS2を使用しています。illustratorCS2で作ったデータをillustrator10で開いても、アウトラインのかかっていない、入稿できるようなデータにするのは無理なのでしょうか。 アドビのHPを見ると ◯ドキュメント設定で「テキストの編集機能を保持」にするとアウトラインはとれず、テキストは保たれる。 ◯データ書き出しのファイルの種類でIllustrator Legacy EPSを選択すると以前のバーションと互換性がとれる(ちなみにデータ書き出ししても、Illustrator Legacy EPSを選ぶ項目がでてきません) と、あるのですが、今までCS2のままでしか、入稿したことがなく不安な状況です。どなたかお分かりの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アドビ イラストレータファイルのテキスト置換は可能でしょうか?

    アドビイラストレータで作成した複数の図面データがあります。これらのファイル中のテキストを一括置換することは可能でしょうか? そのような方法をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Illustratorでepsファイルを開くにあたり

    知識がないので、教えてください。 今、Illustrator10を使っています。 あるepsファイルをIllustratorCS2の人に送ったところ 「epsファイルのIllustratorバージョンが高く、こちらでは開けない」と言われました。 なので、バージョンを下げ、再度送ってみると、 「今度はバージョンが低い。開けないことはないが、所々画像ファイルになってしまったり、テキストの字詰めがかわってしまう。CS2で無事に開けるファイルを送り直して欲しい」 と言われました。 そのepsファイルはIllustrator10で普通にダブルクリックしただけでは開けませんでしたが、ファイル→新規作成 でドラッグ&ドロップすると開けました。 CS2でもそのように開けないか頼んでみたところ、 「そのやり方では普通の画像として読み込んでしまいダメだった。 他にも色々試してみたが、きちんと開けなかった。なので、CS2で開けるデータをくれ」とのことでした。 データの作成者に“CS2バージョンで開けるファイルを送り直して欲しい”と伝えればよいのでしょうか? ある人によると、epsファイルはバージョン問わず見れるはずだと言っていましたが、本当でしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • illustrator 10 からCS5への移行

    illustrator 10 からCS5への移行 大学の学園祭のためのパンフレットを作成しています。 今年CS5を購入して、以前のillustrator10で作ったデータを編集しようとすると 「このファイルには以前のillustratorで作成されたテキストが含まれています。このファイルを編集するにはテキストを更新する必要があります。」 と出てきて、更新ボタンを押すと 「イラストレーションを開くことができません。このイラストレーションは限界可能な範囲を超えています」 となってしまいます。 作成されたページ自体は出てくるのですが、アウトライン化されたような画像がでてくるのみで、編集ができません。 非常に困っております。どうすればいいのか、わかる方教えてください、お願いします。

  • IllustratorでSVGファイルを読み込んだ

    SVGファイルって何ですか? ■成功 ・「Illustrator CS3」でSVGファイルを開き、パス変換されていたテキスト部分を修正後、再びSVGファイルとして保存 →変更内容が反映される ■失敗 ・「Illustrator CS3」でSVGファイルを開き、GIFとPNG画像を読み込み、再びSVGファイルとして保存 →SVGファイルとして利用したら、配置した読込画像が表示されない ■最終的にやりたいこと ・SVGファイル画像を「Illustrator」で編集したい ・その際、外部画像も(読み込み)配置して、SVGファイルとして利用したい ・どうすれば良いでしょうか?

  • イラストレーター

    イラストレータVer10のデータをCS3で編集。 編集後、Ver10に下げて別名保存。 Ver10に下げたデータを開けると、テキストがアウトライン化されたデータが数点でてきました。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? Verを下げたことが原因なのでしょうか? 詳しい方、どうか教えてください。 お願いします。

  • 大量のテキストファイルに対して、一括して置換や挿入ができるソフト

    大量のテキストファイル(HTML)に対して、一括して置換や挿入ができるソフトを探しています。 どのくらい大量かというと100個かそのくらいです。私はそれらのテキストファイルすべてに同様な操作(挿入や置換)をしなければなりません。毎日やらなければならないので一括してそういった作業を行えるソフトを探しています。

  • 大量作業のイラストレーターで画像を置換え→PDF

    イラストレーターのフォーマットに一点、画像を置換してPDF保存という作業が大量にあるのですが、できるだけ簡単にやる方法を探しています。 画像は、01から順に番号がふってあるepsデータで、最終的には完成したPDFは、01.pdfのような名前にしたい。 アクションを使うにしても、置換する画像を選ぶ作業などは、手作業になる方法しか思いつきません。 どなたかアドバイスください。

  • イラストレーターCSと、以下バージョンの文字の互換性

    イラストレータ8や9や10で作成したデータ(OS9)をOSXのイラストレーターCSで開くと文字の修正ができませんよね?出来るけれども、「テキストを編集するとレイアウトの変更が生じる場合があります」という警告が出て、それでも変更するとやはりレイアウトがおかしくなってしまったりしますよね……。 それってアウトラインを取る以外で、レイアウトが崩れない、文字修正の何かいい解決方法はないものでしょうか。 CSはCSでしか扱うなということなのでしょうか。

  • IllustratorデータのPDF編集について

    IllustratorデータのPDF編集について IllustratorのデータをPDF保存して、 テキストのみ、PDF上で編集することは可能でしょうか? もし可能であれば、保存方法や編集方法等教えてください。 よろしくお願い致します。 <使用バージョン> ■Illustrator CS4 ■Acrobat 9 pro

不定詞を使って書き換える
このQ&Aのポイント
  • 不定詞を使った文の書き換え方について質問しています。
  • 具体的な文例を挙げて、説明を求めています。
  • どのように応用すればよいのかが分からず、教えて欲しいと頼んでいます。
回答を見る