• ベストアンサー

ipアドレス。

tksoftの回答

  • tksoft
  • ベストアンサー率36% (99/273)
回答No.1

たぶんポート番号です。 詳しくはこちらをどうぞ http://www.mm-labo.com/computer/tcpip/

参考URL:
http://www.mm-labo.com/computer/tcpip/
kantt
質問者

お礼

ポートでないのは分かります。でも、URLは参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ipアドレスについて教えてください!

    http://sakaguch.com/PastBBS/0007/B0003998.html#No3998 この記事を見て疑問に思ったのですが 私のパソコンでコマンドプロンプトでipconfigと入力すると IP Address... :192.168.1.11 Subnet Mask.. :255.255.255.0 Default Gateway :192.168.1.1 と表示されます。 先ほどの記事とまったく同じIPアドレスだなと疑問に思いました。 ルーターを使う前はIPアドレスが接続するたびに変わっていたのですが ルーターを使い始めたらパソコンを切っても再接続してもIPアドレスが変わりません。 でも掲示板に書き込むときに自分の識別番号としてIPアドレスから生成される英数字の配列は変わるんですよね・・。 見る限りIPアドレスは変わっていないように思うのに なぜ掲示板の英数字は変わるのでしょうか? またなぜコマンドプロンプトで確認する私のIPアドレスはいつも同じなのでしょうか。 IPアドレスの最初の3桁は国を表し、最後の3桁は端末を表していると聞いたことがあります(違うかもしれませんが・・) IPアドレスは個人を識別するための番号なのに真ん中の6桁だけじゃ識別しきれないんじゃないか・・。 そんな疑問ももちました。なんだかとてもトンチンカンなことを言っていたらごめんなさい、 お詳しい方には基本的な質問なのでしょうから、失礼ながら教えていただける方がいらっしゃいましたら 教えてください、お願いします><

  • IPアドレスについて教えて下さい!

    IPアドレスはインターネットにつないであるコンピューターに割り当てられる識別番号ですが、パソコンではメールアドレス、WEBサーバーではURLのどの部分がIPアドレスの変換された部分になるのですか?また、1つのサーバー、パソコンなどが複数のIPアドレスを持つということはあるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • IPアドレス

    はじめまして。 IPアドレスの件でお聞きしたいのですが、 IPアドレスの番号はパソコンをインターネットに繋がる度に付くのでしょうか? またはプロバイダ契約個人個人に固定されているものなのでしょうか? なんか監視されているみたいで気なっています。 調べましたが言葉のニュアンスがわかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • グローバルIPアドレスについて

    社内のネットワーク管理者が休みなんです。助けて下さい。 うちの会社のルーターはCISCO2600シリーズ ケーブルは物理的に下記のように繋がっています。 プロバイダー--->f0/0(CISCO 2950)f0/1--->ファイヤーウォール さて、今自分のPCからYahooにtracertを試すと、xxx.xxx.xxx.xx7と出ました。 次にhttp://whatismyipaddress.com/ で調べたIPアドレスはxxx.xxx.xxx.xx8と出ました。 このときうちの会社のグローバルIPアドレスはどっちなんでしょう。取引先のサーバーにアクセスするのにIPアドレスを伝えないといけません。 どっちをいえば言いのでしょうか? また、f0/0 f0/1はそれぞれどっちのIPアドレスですか?

  • グローバルIPアドレスについて

    パソコンの個体識別番号と言われるグローバルIP アドレスですが、そのIPから個人のパソコンが 実際問題として特定されるのでしょうか? 昨今、ネット犯罪等の横行でパソコンが犯罪の ツールとして使われることが多いのですが、 現実的に可能なのでしょうか? ご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • IPアドレス

    フレッツ光マンションタイプ(部屋への接続は電話回線を利用) プロバイダはBIGLOBEです。 フレッツ接続ツールは使用せず、PPPoE の設定をして接続しております。 ふと、IPアドレスってどうなってんのかな? と思って、ipconfig コマンドで見てみると・・・ Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Autoconfiguration IP Address. . . : 169.254.109.XXX Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0 Default Gateway . . . . . . . . . : PPP adapter BIGLOBE: Connection-specific DNS Suffix . : IP Address. . . . . . . . . . . . : 125.197.247.XXX Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.255 Default Gateway . . . . . . . . . : 125.197.247.XXX のようになっていました。 IPアドレスが2個あるんですけど、これはどうなってるんでしょう? サブネットマスクも 255.255.255.255 などとなっており、どういう状況なんだ!? という感じです。 ちなみに、パケットをキャプチャしたところ、送信元IPアドレスは 125.197.247.XXX の方になっています。 PPPoE の仕組みを勉強しろと言われればそれまでですが、わかる方がいらっしゃいましたら、簡単に説明してもらえるとありがたいです。

  • IPアドレスについて

    ネットワークの勉強を始めたばかりなのですが IPアドレスについて教えてください。 192.168.XXX.XXX このパターンはクラスCだと思うのですが 何故、192.168から始まるアドレスが多いのですか? 理屈が分からなくて次に進めません。 よろしくお願いします。

  • 同じIPアドレスを持つ人が複数いる理由は?

    僕のIPアドレスはいつも192.168.0.1や192.068.0,2もしくは、192.168.0.3になっている事が多いです。 でも確か、IPアドレスとはインターネットに繋いでるパソコン一台づつにつけられた識別番号ではなかったではないですか? 何故192.168.0.1の番号を持つ人が複数いたりするのですか?

  • プライベートIPアドレスについて

    なぜ、プライベートIPアドレスは192.168.xxx.xxxを使うことが多いのでしょうか。ほかにもいろいろな番号があると聞くのですが。ほかのだと何か不都合があるのでしょうか?

  • IPアドレスについて

    YBBを使ってます。自分のIPアドレスを調べると、209.203.XXX.XXX.などと出ますが、このうち、YBBを使っていることで確定される番号は、どこの部分なのでしょうか?また、自分のエリアを示す番号とかもあるのでしょうか? 一旦スイッチを切って、再度入れると、変わることもあると思いますが、その場合、どの程度まで、変化する可能性があるのでしょうか?4つの数字全部が変わることもあるのですか?