• ベストアンサー

勤めているので,デイケアに行くことが出来ません。もう終わりですか?

43歳,男性です。 統合失調症を治療中です。 会社がとても辛いです。デイケアに行きたいのですが,無理でしょうか? どうぞ,よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29456
noname#29456
回答No.3

tourbillonさんって、同じような質問ばかりいくつもしているけど、 そんなに「貴様の人生は既に終わった」と言ってほしいの?(笑) むしろ、どうにか生きる道を見つけようとして懸命になっているように思えます。 そうやって、懸命になれるだけの元気があるうちは大丈夫です。 本当に何もかもダメになったら、 そんな質問を連投する気力すらもなくなるはずですから。 以上、私のこの回答が少しでもtourbillonさんの何かの原動力になれたらと思って、 書かせていただきました。

tourbillon
質問者

お礼

人生終わりだといわれてみたいです。 人生が終わったときから、新しい人生のスタートとなる気がします。 今までとても苦しい思いをしてきました。清算したいです。 ありがとうございました。

tourbillon
質問者

補足

似たような質問が続くかもしれませんが、どうぞ、これからもよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bell39
  • ベストアンサー率42% (74/173)
回答No.2

まず現在総合失調症治療中との事ですが、継続的にきちんと診察を受けてますか? 継続的に診察を受けている状態で尚デイケアを受けたいのであれば、会社に事情を説明して受けた方がいいんじゃないでしょうか。 診察そのものを定期的に受けてないのであれば、きちんと受けた方がいいですね。 会社がつらいのであれば無理に出社しなくてもいいじゃないですか。 収入面で不安があるのであれば、行政に頼る事も出来ます。 不治の病ではありませんし、焦る必要もありません。 あなたのペースで物事を進めていけばいいんじゃないですかね。

tourbillon
質問者

お礼

良いアドバイスに感謝します。 通院は定期的に行っております。 焦らず治療していきたいと思いました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

ご自身が、体調を総合的に判断して お決めることではないでしょうか。 諸種、質問されてますね。 基本的に、 お元気なのですね。 Hallucination や Auditory Hallucination は ないのですね。

tourbillon
質問者

お礼

ありがとうございます。 幻聴、幻覚、考想伝播があります。 あまりお元気ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デイケアについて教えて下さい

    調べてみたところ利用者の7割は統合失調症だと分かりました。 僕は統合失調症です。 次の診察でデイケア(若しくはショートケア)利用を主治医に相談してみようと思っています。 こちらのサイトで親切な回答者様からデイケアのことを教えて頂き、メモ用紙とペンを持参して精神疾患のことをもっと勉強したいと思いましたし、同じ疾患の方との交流も楽しみにしています。 初めての経験になるので詳しいことは何も存じません。 どんなことでも構いませんのでデイケアについて教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 神戸でデイケア

    統合失調症の女性21歳です。 デイケアに通いたいのですが、出来れば神戸市内または阪神間でそのような施設はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • デイケア追い出されました泣き

    統合失調です。 デイケア、つまんない話しで喧嘩になり、 追い出されました。 優しいだけの奴なんて信じなきゃよかった マジでつまんない。 仕事だけにした方がよいですよね? 追い出されたところに頭下げることないですよね?泣き😭

  • デイケアを暫く休もうと思うのですが

    デイケアを暫く休もうと思うのですが、そうした方はいますか? メリット・デメリットや感想を教えてください。 わたしは統合失調症のほかに多発性硬化症という脳神経系の特定疾患の病気にも なっていて(まだ診断確定はしてませんが、神経内科医から100%間違いないと言われています) 抑うつ状態という似たような症状もあって、今はとても疲れやすくて、 デイケアに行くのも一苦労です。 以前だったらデイケアの開く8時半に余裕で病院に着いていたのに 今では遅刻ギリギリとか、休んだりしています。 デイケアのプログラムでも、上手く集中できなかったり、 今まで普通に出来ていたことが、出来なくなっています。 それで、デイケアを暫く休んだ方がいいのではないか。 勿論、精神科主治医と、デイケアの担当スタッフと相談はしますが 暫くの間だけでも、ゆっくり出来ないかな。と思っています。

  • デイケアのグループ

    私は統合失調症で土日以外毎日デイケアに通っています。 そこで仲の良い7~8人のグループがいます私は自分から話しかけないとそのグループとは あまり話しませんデイケアで仲の良いことは彼、彼女らは良い事だと思いますが 私は何だかやきもきしてしまいます嫉妬だと思います 毎日行く所だから何事もなく過ごしたいのですがやはりそっちに目がいってしまいます 無理やり入っていくのも何だか情けない気がして・・・ アドバイスをお願いします ちなみに私は23歳です。グループの人達は25から45歳位です

  • デイケアのグループ

    私は統合失調症で土日以外毎日デイケアに通っています。 そこで仲の良い7~8人のグループがいます私は自分から話しかけないとそのグループとは あまり話しませんデイケアで仲の良いことは彼、彼女らは良い事だと思いますが 私は何だかやきもきしてしまいます嫉妬だと思います 毎日行く所だから何事もなく過ごしたいのですがやはりそっちに目がいってしまいます 無理やり入っていくのも何だか情けない気がして・・・ アドバイスをお願いします ちなみに私は23歳です。グループの人達は25から45歳位です

  • デイケア

    デイケアに週2日行っています。 デイケアの日に心理カウンセリングと外来受診を受けています。 以前はデイケアは週3日だったのですが、 去年の11月に入院、退院後12月から週2日に減らしてデイケアに参加しています。 今回デイケアに復帰するにあたって、 当面週2日にすることにしたのですが 何だか最近物足りなくなってきています。 遅刻・不参加はほとんどしていません。 むしろ、朝早くデイケアに着く方です。 先週、今週は参加したいプログラムがあったので 週3日行ったのですが、 今後はどうしたらいいのか、悩んでしまいます。 統合失調症の他に、 メニエールで耳鼻科を受診(月1,2回程度・曜日は決まってない) 多発性硬化症で神経内科を受診(月1回程度・水曜日) 顎関節症で口腔外科を受診(月1回・金曜日) しています。 今、考えているのは神経内科受診の週は週2日 耳鼻科受診の時はデイケアの帰りに(翌日デイケアお休みのとき) 口腔外科はデイケアに行く前に行くことにして 週3日に通うことにしたらどうかな。と思っていますが…。 デイケアに通ってるひとはどんな感じで、日数を増やして行っているのでしょうか。

  • 住友生命の通院給付金の請求、デイケアについて

    住友生命の通院給付金の請求について教えてください。 私は統合失調症で1年間入院した後、精神科のデイケアに通っているのですが、 この度、住友生命に通院給付金を請求することになりました。 デイケアへは、心身障害者医療費受給者証を使って、負担費ゼロで通っているのですが、 通院給付金は請求できるのでしょうか? リハビリで治療の一環なので、私は請求できるのではないかと思っているのですが、 住友生命の担当者に問い合わせたところ、 そちらは先生がいて先生の指導の下通っていらっしゃいますか? 何度もすみません。 それは、治療として病院に治療費を毎回払ってますか? それかデイケアだと介護として1割負担で払ってますか? と返信が来ました。 果たして通院給付金はもらえるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 作業所とデイケアについて

    作業所やデイケアについて質問ですm(_ _)m私は今統合失調症感情障害と言われており、まだ手帳などは貰ってないのですが、デイケアや作業所で働く事は出来るのでしょうか?(>_<) 一応今は病気になる前に働いてた職場で障害者枠ではなく普通にアルバイトとして週2日のシフトで毎月44時間程働いています。 しかし最近薬の副作用などで当日欠勤をしてしまったりしてます。 なので作業所で働いてみたいのですが、作業所でも今のバイトを普通に続けながらでも作業所と掛け持ちなどは出来るのでしょうか?? また作業所に行く場合は障害者手帳などは必要なんでしょうか? 作業所やデイケアについて分からない事だらけなのですが、もし分かる方がいましたら回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 統合失調症の友の会やデイケア知ってらっしゃいませんか?家は東京なんですが

    こんにちわ 統合失調症やメンタルについての友の会やデイケアをさがしています。お知りにないでしょうか?なって2年になります。同じ悩みが話ができる環境をさがしています。  どなたか知っていらしたら情報よろしくおねがいします!!

このQ&Aのポイント
  • 自動火災報知設備についてお尋ね致します。P型受信機の共通線への接続回線を調べて居たら、次のように書いてありました。「共通線は、1本につき7警戒区域以下となるようにすること。ただし、R型受信機に接続される固有の信号を有する感知器又は中継器が接続される感知器回路にあってはこの限りではない。」この文章の後半にある、「又は中継器が接続される感知器回路にあってはこの限りではない。」の意味がわかりません。
  • 共通線への接続回線についての疑問です。自動火災報知設備のP型受信機の共通線は、1本につき7警戒区域以下となるようにする必要がありますが、R型受信機に接続される固有の信号を有する感知器又は中継器が接続される感知器回路にある場合はこの制限がないようです。具体的には、P型受信機で中継器が接続される感知器回路にある場合、共通線の本数に制限はないのでしょうか?
  • 自動火災報知設備の共通線への接続回線についてお尋ねします。P型受信機の場合、共通線は1本につき7警戒区域以下となるようにする必要がありますが、R型受信機に接続される固有の信号を有する感知器又は中継器が接続される感知器回路にある場合は例外です。この場合、共通線の本数に制限はないのでしょうか?
回答を見る