• ベストアンサー

うつ病 頭のリハビリ

現在、うつ病で休職中です。調子が良くなってきたので、 体のリハビリとして、毎日ウォーキングを60分しています。 うつ病の症状で頭が働かないということが、もっとも つらいのですが、頭のリハビリで適切なことは、どんなことがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77063
noname#77063
回答No.4

復職した者です。私の経験です。 まずは、したいと思うまでやらない事です。 しなければならないと思ってるうちは、やらないほうが良いと思います。焦りますが、結局その方が近道です。 最初は歌詞のある音楽を聴きました。 歌詞の意味を考えながら聴くのです。じっくり聴くと、今まで気付かなかった歌詞の意味や背景が分かってくるようになります。今の自分に対するヒントになる場合もあります。 次は読書でしょうね。 私は資格試験に挑みました。あくまで頭のリハビリが目的ですから、仕事の役に立つとか考えずに資格を選びます。趣味の資格なんて良いですね。頑張らなくても合格できる資格を選ぶのがコツです。自分が簡単そうだと思える参考書を1冊読めば合格できるレベルの資格です。そうすると、読書の目的が出来てただ読むよりはかどるし、合格の達成感も味わえます。

sbluelion
質問者

お礼

ありがとうございます。 >まずは、したいと思うまでやらない事です。 したいと思うまで、どれぐらいかかりましたか? 私は体はを動かしたいとは思う(今年の始めから)のですが、 頭が働かず、何かいい方法がないか質問した次第です。 >最初は歌詞のある音楽を聴きました。 私も、ネットワークウォークマンで歌詞のある歌を聴いてみます。

その他の回答 (3)

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.3

計算がいいですよ。 今、どうですか?2桁3桁の足し算とかスムーズに出来ますか? 僕も最初1年ほど休んだあと、計算が出来なくて驚いたことがあります。時間をかければ出来ますが、スッと出てこない。コレはやばいと思ってDSの脳トレをやりました。多少はましになりましたよ。 当時いろいろ調べた限りでは、小学生用のドリルの用なものでも良いとありました。2~3桁の計算をあせらずにやっていけばだんだん活性化されていくとのことです。簡単なもので良いそうです。 ムリしちゃダメですよ。やってみて、雑念がウワッと浮かんでくるようだったらまだちょっとはやいかも知れません。そこでムリをすると逆戻りになります。ムリはしないようにできる範囲で進めてみてください。

sbluelion
質問者

お礼

ありがとうございます。 >今、どうですか?2桁3桁の足し算とかスムーズに出来ますか? 無理です。1000から3桁を引くというならできますが、345+432などできません。 >ムリしちゃダメですよ。やってみて、雑念がウワッと浮かんでくるよ > うだったらまだちょっとはやいかも知れません もう少し頭の調子が戻ったら、計算ドリルをやってみます。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

ウォーキングの途中小さいことでもよいので何か毎日新しい発見を心がけたらどうでしょうか。昨日までは気がつかなかったことだったら何でもよいと思います。見つからなくてもあまり気にする必要はないと思います。 

sbluelion
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ公園をウォーキングしているのですが、回りを見ながら ウォーキングするようにしようと思います。

noname#130082
noname#130082
回答No.1

調子が良くなってきたからといって、完治したとは限らないです。 リハビリは治ってからのことですから、 まず医者に「頭のリハビリをしたいのだが、やっても良いかどうか」を相談してみてください。 素人には分かりませんから。 うつ病になる方は、真面目で頑張り屋の場合が多いので、気分が良くなるとまた頑張らなければ、と思うかもしれませんが、ここで無理をして悪化させたら元も子もありません。 うつ病では一般に、頭は休ませることが大事だそうです。

sbluelion
質問者

お礼

ありがとうございます。 >まず医者に「頭のリハビリをしたいのだが、やっても良いかどうか」 >を相談してみてください。 主治医には、計算ドリルなどどうか、私の方から尋ねましたが、 仕事に復職するためには頭を使う部分が違うので、あまりトレーニングにならないと、いわれました。 >うつ病では一般に、頭は休ませることが大事だそうです そうですね。もうしばらく頭を休めるようにしてみます。

関連するQ&A

  • うつ病のリハビリ

     私は入社5年目にメーカー勤務です 入社したときは地方にあるところで 生産管理をしていましたが、うつ病になり 半年間休職しました その後復帰しリハビリは 1年間もらいました。そろそろ7ヶ月目です 人事課長から今日、リハビリ期を終了が近く どの部署に異動したいかを言われました 自分は人と接する仕事が向いていると思ってますが 今の会社だと、子会社に飛ばされ待遇の良くない ところです  思い切って転職するか? 悩んでいます うつ病なので物忘れが激しく、他部署にうつると 迷惑をかける ことになります どの選択がいいかが分かりません あと2ヶ月あります

  • リハビリ出勤について教えて下さい

    リハビリ出勤をする人というのは、鬱病であるということですか? 鬱病自体に詳しくないのでよくわかりません。他の病気・症状でも、リハビリ出勤というものはありますか? 参考程度に頭にとどめておきたいので、よろしければ教えてください。

  • うつ病で頭が働かない

    現在うつ病で1年弱がたとうとしています。 気分的な落ち込み等はなく、 どちらかというと、身体的な症状 ・不眠 ・頭痛 ・胸の圧迫感 ・脱力感 等がこれまでの症状で、医者からは仮面うつ病、または 神経症的なことを言われています。 最近これに加えて 記憶力の減退とくに頭が働かない症状が目立ってきました。 仕事はSEをしているのですが、 仕事でも仕事でなくても、 新しいことを覚えたり、ロジカルにものを考えようとすると 脳がそれを拒んでいるように 頭の中がキュっとなる感じがしてしまいます。 →決して考える気がないわけではなくて、 →考えることや覚えることにトライするとそうなります。 これは仕事をする上で結構致命的で、大変困っています。 これもうつ病の症状なのかな? と思ったりするのですが、似たような症状を体験されたことが ある方がいましたらどのように対処したのか お話をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • うつ病のリハビリについて

    学生です。 3年生で就職活動中の2月に、どうしても家から出られなくなり、そのままどんどん追い詰められ(就活できないので)うつっぽくなっていって、精神科に行き中程度のうつ病という診断を受けました。 現在大学を休学し、3ヶ月ほど治療したところ大分よくなり、リハビリをしていきたいと思うのですが、なかなか行動に踏み出せません。 外へ出て行くことや学校に行くことに慣れていくために、スクールカウンセラーのところへ行こう(主治医には、それはいいリハビリだと言われました)とか、なにか興味のあるイベントに行こうと思うのですが、どうしても漠然とした不安や憂鬱な感じに襲われて実行できません。 今年の2月からこんな感じの、「やらなきゃいけないけど、できない」という状態なので、それに慣れきってしまったんじゃないかと思い、不安になります。 再び就職活動の時期も近づいているので、正直焦りもあります。 (リハビリができないのは、就職活動するのが嫌なだけなんじゃないかという思いもあります) 家では、本を読んだりテレビを見て笑ったりゲームをしたりはできます。 それから飼っている犬の散歩に行ったり、近くのショッピングモールに誰かと行くくらいのことはできるのですが… まだ本格的なリハビリを始めるのは時期尚早ということでしょうか? うつ病から回復された方はどのような過程をたどって回復されたのでしょう? 経験された方のアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 鬱病復職の際のリハビリ勤務について教えてください

    鬱病休職半年になります。 当初は8月初めに復帰の予定でしたが、梅雨時に体調が悪かったので、復帰を1ヶ月延ばすことになりました。 医師からは、「復職の際は当面はリハビリ勤務を」と言われていました。 ですので、私は1~2ヶ月は半日ないし数時間勤務となるのだろうと思っていました。 先日カウンセラーと話しましたら、 「年内はリハビリ勤務を。それも、初めは行って帰ってくる程度で。それから徐々に数時間~半日勤務へ増やしていくとよい。それでも辛くて休みがちになることもありうると念頭においておくように」と言われました。 幸い、職場からは「医師やカウンセラーの指示に従い、ゆっくりと復職するように」と言ってもらっています。 私自身、順調に回復してきた折に今月になって体調が悪化したこともあり、リハビリ復帰は慎重にしたほうがいいと理解していますが、カウンセラーの話を聞いて、私の想像以上にリハビリ復帰は大変な様子で驚いています。 そこで参考までに、鬱病のリハビリ勤務を経験された方・あるいは同僚等がリハビリ勤務をしていたという方、どういう内容のリハビリ勤務だったか教えてください(期間や1日の勤務時間、毎日通勤か、それとも週数日間のみか、体調が悪くなって休んだことはあったか等)。

  • うつ病がひどくて寝たきりの友人との接し方を知りたい

     東京に住む友人が、4年前くらいから「うつ病」で、仕事も休職中で、疲れやすく体が痛いと寝ていることが多いのです。頭で考えすぎてしまうのが良くないらしいです。  病気のことはオープンに何でも話してくれるし、こちらとしては話し相手になるくらいしかできません。  しかし、体が痛いと今年から言いだし、寝ている時間が多くなってきたと言っています。うつ病の一環だと言っていますが・・・  その体の痛みとか疲れやすさとか、うつ病ではなく違う何かの病気ということはないのでしょうか?  何かの難病であったり、有害物質が体内に蓄積されて疲労感が増大しているとか痛みが出るとか、過去の公害などでもある症状です。  かといって、病院でそれを見てもらったらどう?なんて言えないですし・・・。  うつ病の一環として、かかりつけの先生を信頼していればいいのでしょうか?

  • うつ病と頭痛

    昨年8月より躁鬱病を発症。今年4-8月は復職したものの、8月末に再発し、現在まで休職しているものです。 精神的な症状はともかく身体的な症状についてアドバイスをお願いします。 月に2-3日頭痛、微熱、吐き気といった症状で寝込むことがありました。この8月に再休職に追い込まれたのも、プロジェクトの大切な局面でこの症状から休んだためです。 休職にいたってから、この症状が悪化しており、1週間だめで、次の3日ほど調子がよいといった状態です。 お医者さんにいっても、あまりとりあってもらえず、自律神経がみだれているからねえという程度です。 ・これはうつ病の症状の一つだとおもいますか? ・もしご経験ある方であれば、どのようにこの頭痛を克服されましたか? なんでもよいのでご意見・ご回答お願いいたします。

  • うつ病からのリハビリ

    私は、04年7月の初旬にうつ病と診断され、それ以来、投薬治療を行っております。もちろん、会社は休職扱いで、家にいます。最近は病院の先生や会社の上司とも復職について相談し始めた段階です。現在の段階では、外に出るのが少しおっくうな状態で、100%ではないと自覚していますが、それでも休職前(しかし、数年うつ傾向ではありました)に比べると楽になっています。そこで、今後、復職にあたり、まずは一歩、家の外に出てみることが必要かと思います。しかし、いままで、このような経験はないので、どうやって復帰していったらいいのか、わかりません。もちろん、専門医には相談するつもりですが、参考に、社会復帰の経験をお持ちでしたら、復帰するまでにご自分でどのようなことをされたか、など、お教えください。

  • うつ病だがパートナーが欲しい

    1年半程前にうつ病と診断されて、入院を経て、現在復職のためのリハビリ出勤中の者です。 ここ最近、出勤へのストレスのせいか、症状がまた出てくるようになったのですが、それ以上に、孤独感に悩まされています。 実際には6年ほど前からなんとなく体調に異常を感じていたのですが、趣味への意欲は薄れつつはあったものの、食欲、性欲、眠欲旺盛で、うつ病ではないと思っていました。(おかげで発覚が遅れてしまいました) 2年前に睡眠に異常を感じ、体を起こせないほどの疲労感を感じ始めてからようやく医者にかかり、休職→入院→復職リハビリの経緯をたどっています。 ここ最近自分の症状と向き合う余裕が出てきたため、医師の指導の下、薬物治療の他にサプリメントも試しています。 しかし、リハビリ出勤(特に重要な作業が無いにもかかわらず)の疲労のためか、入院後70%は回復していた活力が、今は30%程度に感じています。 悩みについてですが、 前述にあるとおり、自分は性欲が強く、毎日朝晩自分で処理しています。 性欲があること自体は悲観していないのですが、その性欲を受け止めてくれる女性が居ないこと また、パートナーを作るためのエネルギーが沸かないことに悲観的になり、 プライベートで相談できる友人もおらず、孤独感を強く感じており、ストレスになっています。 そもそも、「うつ病」なのになぜ性欲の減退がないのか不思議ではありますが・・・ 自分はSEで、社会人になってからは地元を出て今の会社に居るため、周りに知り合いは居らず、休職前は仕事が忙しくて、休職後はうつ状態のせいで、プライベートを充実させる活動を取ってきませんでした。 女性との付き合いも、学生時代からの付き合いだった彼女と8年前に別れてからは、もうずっとありません。 これからパートナーを探そうにも、うつ病の男性が魅力的であるはずがなく、自分磨きにしても、ネットワーク拡大にしても活力が足りません。 かといって今のままでは孤独感はつのるばかりで、持て余す性欲も手伝って、悲観的になっていきます。 無論、女性に対して求めていることは性欲解消だけにあらず、お互いの思いを共有し、悩みや問題などを支えあえるような関係を求めています。 とはいえ、受け止める側の活力が足りない=パートナーとしての魅力が無いので、それを求めることもできないのですが。 前にも進めず現状にも満足できず、最低限の生活を確保するためのリハビリ出勤で調子を崩してきて、どうしたらいいのか悩んでいます。 (ちなみに、実家の親はうつをはじめとした精神病関連の理解が大変乏しく、頼ることができないため、優先順位として何よりも「自分の生活維持」が先に来てしまいます。 なのでこれ以上の休職や会社を辞める選択肢はありません。)

  • うつ病の症状に寝過ぎるというのはありますか?

     現在、うつ病で通院、休職中です。  眠くて眠くてなりません。夜は9時間ほど寝ています。また、一日、2度ほど1時間ぐらい寝ています。  もう休職してずいぶんになりますが、睡眠時間は一日11時間から12時間もとっています。  主治医に訴えると、うつ病の症状ですといわれましたが、納得できません。薬の副作用ではないでしょうか。そう思えてなりません。  主治医に訴えると否定されます。睡眠薬は5種類も飲んでいるのですが。  うつ病にこのような症状はあるのでしょうか。  なお、休職する前は、朝早く起きてしまいますが、なかなか寝床から出られず、遅刻することが度々ありました。