• 締切済み

インターホンを鳴らしまくる隣の子供

kirara-kiの回答

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.4

ちょっと驚いてしまったのですが、小学三年生の子が一緒とはいえ三歳のお子さんを親が付き添わず外出させているのですか? 何か事故があった場合、全て質問者さんの責任になりますよ。 相手の親御さんは高校生のお姉さんがいるので学童にも通わせていないのだと思います。でも、お姉さんが帰宅するまでは女の子は一人ですよね。宅配便を装った強盗もいる昨今、こちらのお宅も驚きます。 一緒に遊んでいて女の子に何かあった場合、見ていてくれなかったのと責められる可能性もあります。 相手の親御さんにお会いして遊んでくれて嬉しいし助かるけれど、毎日付き添って出られないし、お昼寝の時間なので一緒には遊べないとお子さんに話して貰うように伝えましょう。 この時に相手を責めずに女の子を褒める事です。 その後女の子が来たら同様にはっきり断ります。一時的にインターホンの電池を抜いてしまってもいいですし、暫くは遊びに来そうな時間に出掛けてしまってもいいのではありませんか。 遊べないと解かれば来なくなりますよ。 人間て誰しも図々しい所がありますから、子どもの面倒見てくれるからいいや、何も言われないからいいやという甘えがお隣の親御さんにもあると思いますよ。

Wonder-W
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 息子はあくまでも庭と家の前の常に目の届くところで遊ばせているだけであって、3年生の女の子と外出させているわけではありません。 もちろん外出は必ず家族の者とだけで子供と外出させることは絶対にありません。 他の方にも書きましたが、声をかけ居るのを確認した数秒のうちに隙を見て連れ出し居なくなっているのです。 何度も危ないから絶対に連れて行かないでくれと伝えましたが、言うことを聞いてくれない、もしくは理解できないのでしょうか?連れ出してしまうのです。 息子もまだ3歳なのでお昼後は昼寝をさせるようにしているのですが、このときもインターホンを鳴らし呼びに来て、「○○くんは今お昼寝だから又あとでね」と伝えると、10分後にまた呼びにくる状態です。 どんな理由でも女の子には何で遊べないかという理由が全然分からないみたいです。 冬休み中は誘いに来る時間帯(午前中)から出かけたりもしましたが、家へ戻ると祖母に「外出中何回も来てインターホンを押し続けていたと」言われました。 それでも毎日のように誘いに来ていたみたいです。 親御さんは図々しいよりも、自分の子供の行動をまったく把握していないみたいで、朝早くから夜6時過ぎまで仕事していますから、冬休み中もずーとほったらかしで女の子のお昼はコンビにだったみたいです。 確かにインターホンの電池を抜くのも1つの手ですよね。 ためしにやってみようと思います。

関連するQ&A

  • 近所の子供同士の外遊び

    今年、小学一年になる息子がいます。 入学をきっかけに今までより広いアパートに引っ越してきました。 近所にたくさんの小学生がいて(学年はバラバラ)息子と遊ぶ様になり、今まではなかった事だったので、親としても喜んでいました。 6棟もある広い土地の中にあるので敷地内で十分遊べ、他の親も安心してるのか家の中にいて子供だけで遊んでます。私も最初は息子に付いて見てたのですが、5年生の女の子に「ちゃんと遊べるから」と言われて安心して家に入りました。しばらくして、インターホンがなりドアを開けると女の子ばかりが5人(全員です。男の子は三人だけ)立っていて私に息子が「ばか」と言ったんだと・・私は息子に理由を聞いたのですが何も言わないのでとりあえず謝らせました。 仲直りして再び遊び始め、しばらくしたらまたインターホンがなりドアを開けるとさっきと同じ事を言われました。 理由を聞いてもまた息子は黙ってて言いません。ごめんねと息子が謝っても、今度は女の子達も面白くない様子で返事をしません。 その時男の子達がきて息子は悪くないと教えてくれました。女の子達が息子をふざけて追いかけ回して、息子が嫌がって逃げてもさらに追われて「ばか!」と言ったということでした。 暴言をはいた息子も悪いけど、女の子達はその事を棚に上げて息子一人を悪者にした事に腹がたちましたが相手は子供だし、親の私が言うべきなのか・・なぜか女の子達はしらっとして帰って行きました。 息子は明日も外で遊びたいと言うし、遊ばせてあげたいけど私じゃなく友達と遊びたい様子で。男の子達は年下だとからかったりするけど親の前でも堂々としてて、優しいとこもたくさんあります。 女の子は少し違うのですか?親も知らない部分がたくさんあると思います。親と話合ったほうが良いのでしょうか? 文章が下手でスイマセン。返事が遅れることがあると思いますがよろしくお願いします。

  • インターホンが怖いです。

    インターホンが怖いです。私の家は音しか鳴らず、外の様子をモニターで見るなどができません。ドアの覗き穴で見ようにもドアの隣にすりガラス?の窓があり、その影でドアのむこうにいるとバレます。なんで怖いかというとインターホンにでていい思い出がないからです。でたら苦手な先生が立っていたり、宗教勧誘、NHKの受信料請求であったり、祖母が立っててズンズン家に入ってきてちらかってしまってる家に説教をし始めたりです。宅配で好きなものを頼んでそれを受け取るとかもどうしても親に頼ってしまいます。ましてやさっきなどインターホンが鳴って部屋を覗いてドアの前に立って部屋を覗いてを繰り返してた人がいました。。家には自分しかおらず恐怖で怯えていました。出れるようになるにはどうしたら良いでしょうか。

  • 子供が隣の男の子に仲間外れにされてるんです

    5歳の保育園児と1ケ月の男の子が二人いるママです お隣に小学2年の男の子がいるのですがこの子が数ヶ月前くらいから息子を仲間外れにしたりするんです。 その子と妹しかいないで遊んでいる時は『○○(息子)は?』遊びたいみたいに聞いてくるんですが、逆隣の小学1年の子や同学年の友達とかがいると態度が急変して仲間外れにするんです 小学生と保育園児では遊びが違うのは解るんですが息子が『仲間に入れて』って言っても無視したり 昨日なんて息子がいない時に妹と逆隣の男の子に『○○のこと好き?』って聞いてて『俺嫌い』って 家の前で聞いてるからダンナが聞いてて 息子に仲間に入れてくれないけど楽しいの?って聞いたら嫌だけど外で遊べるのは楽しいから。って 正直他の友達がいない時は都合よく遊ぼうって言って他の子がいたら無視するのってふざけるなよって思ってしまうんです 近所だから遊ばないほうがいいよって息子にいうのもどうなのかと思うし どうしたらいいんですかね 小学生は口が達者で注意したらすぐ言い訳するし、仲間に入れてもらえてないのに一生懸命話かけている息子をみてると辛くなってきます

  • 同じ間取りでTVインターホンがついてるのに隣の方が安い

    新しい家に引っ越してきてもう1年が過ぎたのですが、最近両隣のお部屋が引っ越されました。壁が薄いので今は気兼ねしなくてよいのが気に入ってインターネットの不動産情報で両隣のお部屋の入居状況を調べたのですが、そこでなんとお隣にはTVインターホンがつき、その上うちより家賃が安い(千円ですけど)ことに気づきました。 すぐお隣の部屋なので間取りその他はまったく一緒で家賃とインターホンだけが違うという状況にナットクがいかないです。 ・家賃を千円下げてもらい ・TVインターホンをつけてもらう ということはできるのでしょうか? たった千円のために引っ越すのもバカらしいし居ますんでいるところは気に入っているのでそれはないのですが気になります。 誰か心当たりがあればお教えください。

  • お隣の子を預かることについて

     お隣のママ友達から時々、小学3年生の男の子を預かるようにお願いされる事があります。 家にも小学生5年生の息子がいるのですがお隣の3年生は飼い猫を虐めたり、プラモデルを壊したり息子も遊ぶのを嫌がります。 頼まれた時に「息子は同級生と遊ぶ約束をしているかもしれないから家に居ないかも。。。」と言ってもそれでも良いから預かって欲しいと頼まれます。 私は子供の相手が苦手なため預かるのはとても嫌なのですが専業主婦でほとんど家にいるしママ友が小学3年生を一人で留守番させるのは不安らしく困っているようなのでついついOKしてしまいます。 息子は低学年から一人で留守番ができたので隣の家に預かってもらうことは、これまでも無くこれからもありません。 来年はお隣の下の女の子が入学してくるので用事があった時など預かる事になりそうで今からとても憂鬱です。 ちなみにお隣のママも専業主婦なので子供を預かることは頻繁ではないのですが・・・ 私だけ我慢すれば預かってもよいのですが息子にまで我慢させるのは申し訳ない気がします。 皆様ならどのような対応をしますか?

  • 二世帯住宅について(インターフォンや表札)

    こんにちは。 現在、二世帯住宅を建設中です。 上と下で分けて、玄関は共同でキッチンとお風呂は別で建設しています。 そこで質問と言うか教えて頂きたいのは、インターフォンと表札についてです。 インターフォンは玄関の入口に親世帯と子供世帯で二つ付けているのですが、そこに「親世帯」「子供世帯」と分かるように表札を付けたいと思っています。 家の門に表札を一つ付けて、インターフォンの所に小さなプレートのような物を付けて、どちらのインターフォンが親なのか子供なのか分かるようにしたいのですが、そのような小さなプレートはどこに売っているのでしょうか? プレートでなくても、こうすれば分かりやすいのでは?と言うような事でもでもいいです。 アドバイスお願いします。

  • 子供を叱らないお隣との付き合い方

    3歳と6歳の女の子の母親です。 お隣は2歳の女の子で、まだ小さいので叩いたりおもちゃを取ろうとしたりが激しいのですが、トラブルになってもお隣さんは知らん振りだったり、言ったとしても「Aちゃーん」または全く子供が聞いてない状態で「ほら、遊んでもらえなくなっちゃうよ」などです。 また、ある時は叩いてたり、引っ掻いているのに「あっ、くすぐっちゃった?」とか平気で言います。 服の上からですし力も弱く、痛くはないので気にしてないのかも知れませんが、行為自体が見ていて本当に嫌で仕方ありません。 うちの子には叩いたら絶対にダメと教えているのですが、特に下の子に対して何度も叩いてきたりして、あんまり何度も叩かれると痛いからというよりもしつこさに怒ってやり返してしまいます。 1つ違いと言っても大きさがかなり違って、下の子は大きめなので、怪我でもされたら困るし、お隣が外遊びに加わると3人を1人で見ているようでとーっても疲れます。 叩くのにしてもおもちゃを取り上げたとかならまだ納得できるのですが、隣の子供が使っていて手を離したおもちゃ(我が家のおもちゃ)で遊び出した下の子に腹を立ててです。 最近では見ているとタイミングがわかるので、わざと「ほら、叩きに来たよ」とか言ってしまいます。 私でもタイミングがわかるので親であるお隣がわからないはずないのですが、体をおさえたり他に気を逸らすとかしてくれません。 他人に叱られたらその前に注意するようになるかと思い、私が叱るようにしていたのですが、全く効果なしでした。(嫌な事は嫌なようでした) 子供は叱らずに誉めて育てよ!なんて育児書で読みそうですが、叱らない親子の周りが迷惑すると思います。 家の子が外で遊ぶと声がするので、隣の子もでて来ます。 永く付き合うお隣なので困ってます。 何か良い対策はありませんか? お願いします。

  • 深夜にインターホンを鳴らすのはイタズラ行為??それとも…

    こんばんは。 先日、休日前の出来事です。 私の家は仕事上、夕ご飯は24時過ぎてから食べる事が多いのですが、その日は週末という事もあり私も参加して一家団欒で楽しんでいました。 やはり週末、唯一家族団欒で楽しめる一時ですから、少々ハイテンションになって話をしていました。 その時です。 ピンポーン 今時計は午前1時を回っています。完全に深夜です。 家族全員、顔が強張りました。 恐る恐る母が『はい…どちら様でしょうか?』と訊いても無言。 仕方なく電話の受話器を置きました。 それからは何も無かったのですが…。 二階に居た兄に訊いてみると、インターホンが押される前2回外で話し声がしたそうなんです。 1回目話し声がした後、約10分後にまた話し声がしたそうです。 その後にインターホンが押されたらしく…。 人物は暗くてよく見えなかったそうです。 やはり私達の話し声がうるさくて、隣人が出てきて(うるさい!という意味で)インターホンを鳴らしたのでしょうか? でも、私達が週末騒ぐのは今に始まったわけでもなく、その時はあまり大きな声で騒いでいません。 ましてや、隣ならば電話でも良い気がします。 わざわざ外に出てきてまでインターホンを鳴らすとは…考えにくいです。 というか隣人の飼い犬だって朝の5時頃から鳴いて、ウチに迷惑かけてるのは解かってるはずですから、文句を言える立場ではないと思うのですが…。 やはりアレでしょうか? 酔っ払いか誰かが、こんな深夜に電気を点けてる家をからかうために起こした行為なんでしょうか? (他の家はもう真っ暗ですからね) 簡単にドアを開けると某事件のようになりかねませんから絶対に開けませんが…気味が悪いです。 皆さんはどう思いますか? 警察に通報した方が良いのでしょうか…。 アドバイス切実にお待ちしております。

  • 隣の家の子供のしつけ

    隣のお家の息子さんがとてもやんちゃなのですが 母親が何も注意しなくて困っています。 たとえば、猫におしっこをかけたり、 うちの玄関の扉の前におしっこをかけたり(門ではないです) 洗濯物に泥水をかけたり等です。 母親にそのたびに「こんなことがあって…」とお伝えしているのですが 謝るわけでもなく、「学校に言ってくれたら先生が対応します」とおっしゃるのです。。 一体どのように接するのがよろしいのでしょうか。 お知恵をお貸しください。

  • 昨日、女の、子供にインターフォンを50から100回

    昨日、女の、子供にインターフォンを50から100回ぐらい連打で鳴らされました。これは、警察に言えますか?どこの奴かわかりませんが、「すいません」じゃなくて、使用人を呼ぶみたいに「誰か!」と連呼してました。迷惑行為に腹がたちます。 子供の時は、他所のお宅の呼び鈴は、3回までと母に教えられたのですが太鼓の達人と言わんばかりに、連打されました。大した用事もないのに写っていたのはカメラを触る糞ガキと連打のときの手が映ってました。小学校に注意しても良いものでしょうか? 絶対に出れない状態で、家人も偶然いなかったんです。何か最後の顔が妖怪か鬼畜に見えてました。 数時間後来ることはなく、勝手に庭先に入ったのかなと思います。非常に迷惑しましたが子供は躾されていないのでしょうか。また非常識な親が増えているそうです。 もし応対しても、怒って知らんプリしても、よいでしょうか。インターフォンが壊れていたら、親に弁償させるべきでしょうか。怒鳴りつけるのもおかしいかなとか思ったり御教示ください。