• ベストアンサー

電車のトラック運搬?

よくTVで新幹線をトラックで運搬ってのみたことあるのですが一般的な電車でもおこなってるのでしょうか??? 例えば私鉄の電車をA工場で作りました→機関車などで引っ張ってJR線通って私鉄にって線路がJRとつながってたりすれば運べますがそうでない路線とかありますよね??? 昨日井の頭線のったのですが渋谷-吉祥寺走ってるわけですがどうやって作ったのを運んでくるのかとおもうのですが・・・ 久我山?車両基地があるのですがそこで作ってるのでしょうか??? あとトラックで運搬とかそういう写真とかのってるサイトとかありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

鉄道車両をトラックで運ぶことを“陸送”といいます。 一般的な電車(在来線)もやっています。 鉄道車両は 主に、東急車輛(神奈川県)・新津車両製作所 (新潟県)・日本車輌(愛知県)・川崎重工(兵庫県)で作られていて、そこから運ばれます。 JRの場合は、貨物線等を走り、目的地まで運ばれますが 私鉄の場合は、JRと繋がっていないところがあるため、陸送が行われます。 井の頭線の車両は参考URLをご覧ください。 最後に、写真の掲載されているサイトですが、 参照URLをご覧ください。 ※僕とは一切繋がりの無いサイトです。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101589700,http://denshawotorou.blog73.fc2.com/?q=%CE%A6%C1%F7

その他の回答 (2)

  • 201kenta
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

車輌は主に遠方地で作ります。今年開業した副都心線の新型車両も山口県で作っています。 レールには2つの種類があって、レール幅が1067mmのと1435mmのものがあります。 1067mmを使ってるのはおもにJR、東武、小田急、そして京王井の頭線などです。 1435mmを使っているのはおもに新幹線、京成線、京急線などです。 今知りましたが京王本線はそれ以外のようです。 1067mmを使っている車輌はおもにJR線を使って運ばれますが(No.1さんの言う甲種車両輸送ですね)、1435mmを使っている車輌はトラックで運ばれます(甲種の反対で乙種車輌輸送と言います)。 また、1435mmやほかのレール幅を使っている車輌も、台車を一時的に変えて運ぶことがあるようです。私の地元を走る阪急電車は1435mmを使っていますが、遠いところから台車を変えて車庫まで持っていったそうです。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

鉄道雑誌などにスケジュールが載ることがありますよ。 参考に「鉄道ダイヤ情報」という雑誌の一月号の内容にて http://www.kotsu.co.jp/magazine/train/mokuji/200901.html "甲種鉄道車両輸送計画表"という項目があるのですが、これが車両輸送のスケジュールです。 甲種というのは作った車両自体の車輪を使って輸送する場合の呼び方。 つまり貨物列車に連結したり、回送として主に輸送する場合です。 JR,私鉄を問わずほとんどはこの方式のようですね。 「車両輸送」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E8%BC%B8%E9%80%81 「鉄道車両製造メーカー一覧」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%AE%E8%A3%BD%E9%80%A0%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7

関連するQ&A

  • 東京近郊の路線一覧

    今東京近郊のJR、私鉄の各路線の始発駅と終端駅を調べています。 例えば、【京王井の頭線】渋谷~吉祥寺などです。 一覧表など掲載されているサイトなどご存知でしたら、お教え下さい。

  • 久我山への通勤(混雑)

    かなり先の話になるのですが、京王井の頭線の久我山駅の某社まで通勤 する事になりました。 最寄駅は八王子なのですが、そこから通勤するにあたり、次のルートが考えられます。 ・八王子~中央線~吉祥寺→井の頭線~久我山 ・京王八王子~京王線~明大前→井の頭線~久我山 久我山に8:30~9:10頃着くように行こうと思っています。 そこで、上記2ルートの混み具合を教えて下さい。 なるべくなら快速など、少しでも早い電車を利用したいです。 また、9時台前半の井の頭線急行の混み具合も教えて下さい。 井の頭線は、渋谷寄りと吉祥寺よりで混み具合に差があると聞いたことがあります。先頭・最後尾でどれくらいの混雑なのかも教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 電車について

    電車の車両について気になることがあるので教えてください。 JRの車両が、どこかの地方の私鉄の車両へ再利用されることってよくありますよね?↓以下参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E8%BB%8A  それまでの車両を廃車にはせずに他の線区へ転出し、他線区の旧形式 車を淘汰させる事がある。 こういうときに、電車を運ぶ作業ってどのようにやっているのですか? たとえば東京のJRの車両が、全然違う地域の私鉄の車両として再利用される場合、線路がつながっているわけでもないし、ましてや運んでいる光景を見たこともないので(こっそりやってるかもですが)どのように運んでいるのかフシギに思いました。どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 電車を走って追い越すことができる路線

     タイトルどおりですが,日本のどこかに電車を走って追い越すことができる路線があったと思います(随分前にテレビでちらりと見た記憶が).  線路が随分と迂回しているので,5,6個先の駅に走って直接向かえば電車よりも先に着くことができる,といったことだったと思うのですが,これに該当する場所のあてがある方はいらっしゃいませんか?JRだったか私鉄だったかさえも分からないのですが,何かご存知の方は宜しくお願いします.

  • 定期券の買い方 京王井の頭線久我山~JR吉祥寺~東京メトロ早稲田

    京王井の頭線久我山~JR吉祥寺~東京メトロ早稲田の定期券を買いたいのですが、どこでどのように買えばよろしいでしょうか。定期券は1枚でしょうか。 これまで都内で電車の定期券を買ったことがないのでどなたかよい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 井の頭線と銀座線が相互乗り入れをしないのはなぜ?

    東京の地下鉄は、多くの路線がJR、私鉄などと相互乗り入れをしていますが、現在のところ、銀座線にはどこも乗り入れていないようです。 ところが、銀座線へ乗り入れるのにうってつけの路線があります。京王井の頭線です。吉祥寺と渋谷を結ぶこの路線は、営業キロ数も短いため、営業効率や乗客の利便性の観点からは、相互乗り入れを実施するのが合理的に見えます。 しかも、銀座線は、渋谷の手前でわざわざ地下から地上に顔を出し、井の頭線のホームと同じ高さまで上がってきます。お互いのホームの位置も近く、将来の相互乗り入れも想定して駅舎が設計されたのではないか、と勘ぐりたくなるほどです。 渋谷駅を通るたびに「なぜ井の頭線と銀座線は相互乗り入れしないのか?」という疑問が頭から離れなくなってしまいました。何か深い理由でもあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 乗り心地

    東京近郊の電車しか乗ってはいませんが、JRよりも私鉄の方が圧倒的に乗り心地が良く、音も静かに感じます。これって車両が悪いのか、線路が悪いのか、何が私鉄と違うのでしょうか?JRの乗り心地や騒音も改善されているとは思うのですが、私鉄の変化に比べてあまり感じることが出来ません。新幹線など高度な技術があるのですから、もっと快適にすることは出来ると思うのですが・・・。 実は東急沿線からJR武蔵野線沿線に引越しするので、良くなって欲しいなという思いで質問しました。

  • 地下鉄車両の基地への搬入方法についてです。

    地下鉄車両の基地への搬入方法についてです。 地下鉄の新しく作られた車両が車両基地に搬入される際、相互乗り入れを行っている路線(例・東京メトロ東西線や千代田線など)では当然乗り入れ先のJRや私鉄の線路を通って地下鉄線内に入線可能ですが、乗り入れをしていないほかの路線とは孤立した状態の路線(例・東京メトロ銀座線や丸ノ内線、都営大江戸線など)では地下鉄の車両基地まではトレーラーを用いた陸送で運ばれます。札幌市営地下鉄も例外なくほかの路線(周辺のJRの路線)とは孤立した状態ですがゴムタイヤ式を採用しています。 ここで質問ですが、札幌市営地下鉄の車両を車両基地までトレーラーで陸送する際にタイやは地下鉄に入線してからのものをそのまま使っているのでしょうか?それとも陸送中はタイヤは交換されているのでしょうか?

  • 列車のメンテナンスなど

    それまで稼動していた列車の車両にメンテナンスや化粧直しを施す場合は、どこで行なうのでしょうか。そのまま駅構内の線路上でするのでしょうか。それとも、いったん線路から離れて工場などに運ばれていくのでしょうか。 もし工場などへ運ばれていくとしたら、どうやって運搬しているのですか? 列車がトラックに乗せられて運ばれていくという光景は見たことがないのですが……。

  • 「吉祥寺」 について アンケート

    吉祥寺(きちじょうじ)についてアンケートです。 ※ここでは東京都武蔵野市の吉祥寺駅周辺の事を指す。  寺の名前じゃありません。 良く行く、大好き、仕事で行く等なんでも構いません。 私は23区にしか興味のない人間でしたが、 付き合っていた女に連れて行かれてから好きになりました。 (その女よりも吉祥寺の方がお気に入りです。笑) 渋谷とのアクセスも電車で16分(快速)、190円と快適です。 Q1  吉祥寺と言えば、まず何が思い浮かびますか? Q2  渋谷と吉祥寺どちらが好きですか? Q3  ズバリ吉祥寺のいいところはどんなところですか? 私は井の頭公園がまず頭に浮かびます。 あと雑貨屋さんがいっぱい並んでいるところも大好きです。 井の頭公園は面白いです。 いろんな人が音楽やっていたり大声で漫画を読むオジサンがいたり。 ああいう公園は他では見たことありません。 でも、渋谷のほうが好きかな。。 疲れたときはたまに吉祥寺でリラックスしたいです。