• 締切済み

カラオケ店でのバイト。

こんにちは、私は今17歳で高校には行っておりません。 先日カラオケ店のバイトの面接に行き、採用となりました。 ですが、深夜の時間に入りたいので年齢を20歳と偽っての採用です。 次回バイト先に来るときに、身分証と印鑑を持ってきて欲しいと言われ、焦っています。 今まではずっと夜の仕事をしていたので、見た目でバレたり、自分に嘘をつけない、という事はありません。 身分証も苗字が同じ友達(20歳)がいるので、どうにかなりそうなのですが、国の審査や、実家への確認、税金徴収などでバレる事は無いのでしょうか? 昼間の仕事は初めてなので、分からない事ばかりです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • clued
  • ベストアンサー率38% (53/137)
回答No.2

会社にバレることはあるともないとも言えません。 次に身分証を借りた場合のデメリットです。 その貸してくれるだろう女性の税金がおかしなことになります。 その女性と偽って働けば、その女性の所得税の計算が変わってきますので、女性の税金が高くなります。 もし働いていないのであれば国民保険などの税金が大きく変わって、免除されていたものをその女性が払わされることになります。 その女性が働いていて、かつ扶養に入っているならば扶養から外されてしまう危険性があります。これはその女性の旦那様、あるいは親御さんの税金をも高くしてしまいます。扶養家族が減ると免除されていたものを払うことになりますから。 こうなるとその旦那さんあるいは親御さんにバレますね。間違いなく。 そして不可抗力であったとしてもhetemlさんがバイト先で問題を起こした場合に、その女性に被害が行く可能性が大きいです。 その女性が働いていることになっているのですから、賠償など(バイトではまずありませんが、万が一です)はその女性にいきますよね。 そして未成年を深夜に働かせている場合、カラオケ店が責任を負います。 カラオケ店は個室ですから風営法の絡みもあると思うのですが、ここで未成年を働かせると営業停止などの措置をもれなくいただきます。 風営法でなくても未成年を深夜に働かせれば違法なので営業停止はあるかも知れませんね。詳しくは知りませんがお咎めはあります。 その場合のお店の損失金はどれほどでしょうね。 そのすべての責任を、hetemlさんが負えますか?そのすべての問題を解決できますか? まず無理だと思いますが。

  • poyo17
  • ベストアンサー率41% (73/175)
回答No.1

むしろ今まで夜の仕事を何もなくやってこられたんですよね。 それなら大丈夫だと思いますが… お店が身分証明書を、というのはおそらく身元の確認などだと思います。 あと年齢ね。 22時~5時は深夜時間なので、普通の時給×1.25の時給が払われます。 (深夜手当含み) ただ、その時間帯は18歳以上の方しか働けず、もしバレてしまった場合、あなたが年齢を偽っていたとはいえ、お店が18歳未満の人を働かせていたとうことは違法なのでお店は注意されてしまうんですよね。 税金などはいつ働いたかじゃなくて収入の総合計から見るから、22時以降うんぬんは関係ないですよ。 ただ、他人に迷惑をかける可能性があるのに、嘘ついて働くのはよくないと思いますよ。

関連するQ&A

  • バイトするならカラオケボックスかコンビニか?

    27才主婦です。 今深夜23~3時までファミレスの厨房でバイトしていますが、面接時には朝方まで6時間ほど働かせてもらえる、と約束してたにもかかわらず、経費削減で逆に時間減らされて↓もっと稼ぎたいので他のバイト探し中なのです。 やはり、深夜23時から5時くらいの時間帯希望で探したところ、駅前近く大通りにあるコンビニ(エーエムピーエム)とカラオケボックス(歌広場)が募集ありました。コンビニは時給1000円、カラオケは1100円でした。やはり6時間くらいは働きたいです。週に3日ほどで。 いま、どちらの面接を受けようか、すごく迷っています。それぞれのバイト未経験ですので、何を基準に選べばよいのやら。。で(もっとも採用されるかどうかはわかりませんが)。自分は割と社交的な方です。 コンビニ、カラオケボックス、それぞれの仕事の良いところ、嫌なところ、等、経験された方のご意見聞かせてほしいです!!宜しくお願いします!!!

  • 短期のバイトについて

    現在高校3年生の18歳です。 夏休みなので、短期のバイトをしようと探していたところ興味のある仕事を見つけたので採用に電話をしました。 採用係の方は「シャチハタでない印鑑と親の同意書と公的身分証明書(保険書)、住民票記録・・?を持ってきてください」といわれました。 親は反対をしているので親には言わず姉の承諾だけは得てにバイトをしたかったのですが、知り合いの話によると住民票は親に言わなければもらえないとのことでした。 このバイト先は履歴書がいらないところだったので、住民票が必要なのでしょうか? 普通に履歴書を持っていくところならば、住民票はいらないのでしょうか?

  • バイトの源泉徴収票について

    こんにちは、私は19歳の大学生です。 バイトの税金のことでお聞きしたいことがあります。 下に簡単に聞きたいことを書きます。 A市のバイト先のカラオケ(1~3月まで)で総額約36万円 B市のバイト先のカフェ(7~12月まで)で総額約47万円 (19年度分) ちなみに去年の4月からB市で一人暮らしを始めたました。住民票は今もA市にあります。 カフェでのバイトで12月分の明細と一緒に「給与所得の源泉徴収票」というものをもらいました。そこにはカフェでの給与総額の47万円しか書いていませんでした。カラオケでの36万円に関しては何も書かれていませんでした。ちなみに戻ってきた税金もカフェで取られた分だけでした(カラオケで取られた税金は戻ってきませんでした)。ということは仮にカフェでのバイトが100万円に達していたとしたら税金等はどうなっていたのでしょうか?バイトが変わると前の分の給料はどういう扱いになるのですか?よくわからいのでよろしくお願いします。

  • 深夜のカラオケ、同行者の年齢証明

    今度友人と二人で深夜にカラオケに行く事になったのですが、友人の方で身分証を切り替える都合があり、その日までに用意が出来るかどうかわからないらしいのです。友人は他に身分証を所持しておりません。 (私は問題ないです) そこで疑問なのですが、深夜のカラオケは同行者の年齢確認も必要でしょうか。その場合、友人が会員証を作ってある所であれば、友人の年齢を証明する物が無くても大丈夫でしょうか? それとも、一人でも年齢を証明する物が無い場合は深夜は諦めた方が良いでしょうか。 その店舗による事もあるかと思うのですが、行ける範囲にあるのはビッグエコー、JOY SOUND、自遊空間です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • バイトの掛け持ちによる年末調整について

    閲覧ありがとうございます。 私は、2つのバイトを現在かけ持ちしています。 両方とも、あまり入れていないので年間103万を超える事も無いと思いますし、税金を差し引かれたこともありません。 去年までは確定申告する必要も無かったのですが、去年に父が病気になり、仕事を辞めましたので今年は確定申告に私の源泉徴収所を請求されました。その時は、掛け持ちしていなかったので1つの源泉徴収所を渡したことで終ったのですが、来年もおそらく確定申告に源泉徴収証を父に請求されると思うんです。 しかし、わけあって現在父にバイトを掛け持ちしていることを言っていません。 なのでもう一つの源泉徴収証を渡すと、掛け持ちしていることがばれてしまうので、できることならもう一つのバイト先の源泉徴収証を渡したくないんです。 もし、2箇所のバイト先の内、1箇所だけのバイト先の源泉徴収証だけを父に渡した場合は何か問題が起こる可能性はありますか? また、2箇所のバイト先で年末調整の書類をバイト先に提出している以上は父に掛け持ちしていることが書類上で発覚する可能性はあるのでしょうか? ご回答宜しくおねがいします。

  • バイト 税金

    年間103万円を超えると所得税と住民税を課税すると聞いたんですが、私の場合はバイト先で源泉徴収されています。 大体、交通費を除いて3%ぐるいだと思います。 ですが、103万円を超えて払う税金より 今、バイト先で源泉徴収されている税金の金額が もっと大きいんで、超過分は後で取り戻しますでしょうか。 去年の12月働いた分は今年1月もらったんですが、 このように9ヶ月として計算してもいいでしょうか。 8月いっぱいまで働くつもりですが、最後の給料は9月に もらうので、 15万円*9ヶ月=135万円 135万-103万円=32万円 *10% =3万2千円 ですが、今、源泉徴収で3%天引きしているので、 135万*0.03=40,500円 ) 基本的に今、税金が給料から控除されているので、 追加的に税金を払うことはないでしょね? このまえ、転入届するとき、2月になったら 住民税の申告をしてくださいっていわれたんですが、 きっと申告すべきですか?申告方法とどこでするのか 教えてください。バイトしてないって言ってもいいでしょうか。

  • 会社員での副業 夜のバイト 税金

    会社員で昼間働いています 事情があり夜のバイトをしようと思います バイト先では税金を徴収して払っているようです ですが支払い調書は役所に提出していないようです この場合住民税が高くなりますが会社にばれるほど高くなりますか? 会社が役所に問い合わせした場合バイト先が役所に支払い調書を出していないので 副収入があることはばれないのでしょうか? 確定申告は必要ですか? 還付金は要りません おしえてください

  • カラオケに二人で行こうと誘われました

    カラオケに二人で行こうと誘われました 20の女です。バイト先の指導係の男性社員さん(39独身)にカラオケに誘われました。 仕事の都合で深夜にしか行けないのですが、深夜に二人でカラオケは無用心すぎますか? 私達は出会って一年経ち、心が通じている師弟のような関係だと思っています。 初めて誘われたので、嬉しくて何も考えずにOKしてしまったのですが、 友達に相談したら男女二人きりでは行かない方が良いと言われました。 確かに日ごろからスキンシップが多く中身は肉食系の方ですが、 私は恥ずかしながら男性経験がほぼ無く、自分がそういう雰囲気になるとか想像が出来ません…(私は少し性に潔癖です) 私はその社員さんがお兄さんみたいで大好きなので、本音を言うと一緒に行きたい のですが、軽い考えでしょうか。 私と社員さんは自他共に認める位性格の相性が良く、これから仕事上だけでない 付き合いもしたいと思っています。仕事では話せないこと話す時間も欲しいです。 社員とバイトが周りの目を盗み遊びに行くのはまずいでしょうか。 この話をしていたら、周りが変な空気になったのが一番気になりました。 皆様のご意見をお聞かせください

  • 今、バイトを探しています。

    現在、大学二年の女です。 今、バイトを探しています。 今までバイトの経験は試験監督を何度かしかありません。 家の近くにセブンとカラオケやあり二か所で迷っています。 二か所とも何度も行くのでよく雰囲気はわかります。 セブンは、駅からは微妙な距離で夕方や夜の12ごろまでは、よくお客さんがいるのを見かけます。 深夜も二人以上いてここがセブンの直営なのかはわかりませんが昼間も夕方も深夜も同年代の男性が多いです。 店長はどの方か分かりませんがその男性がよく茶髪に染めてる人が多いので規律は緩い部分はあるのかも。 深夜も不良のたまり場ということもないです。募集時間は、13・00から17・00、17・00から22・00、22・00から6・00の三つでした。なるべくは、夕勤は人がきそうなので13・00からか深夜でもいいかなーと。どの時間帯も曜日指定はありませんでした。 よくあることだとは思いますが以前、夜の12時ごろいたときに、レジをしていたのは同年代の男性だったのですがお釣りを渡されるときに何故かしばらく手を離してくれず一分ぐらい?見つめられたことがあります。 もう一か所は、セブンから徒歩一分ぐらいでよく深夜一人で行ったりします。 自分はカラオケが好きなこともありよく行くのですがそこの深夜の店員さんは私のことを覚えており電車でみたーと言われたことがあります。 そこは、曜日指定がなく13・00から18・00、18・00から24・00、24・00から5・00の時間帯を募集していました。 ただ深夜は一人みたいで暇なときは店員さんもスマホをしていたけどwwww 客側の視点から見るとよっぱいとか学生が大勢大変だなーと思います。一人では。 出来れば、両方とも昼間行いたいのですが仕事内容などを見てどちらがいいと思いますか? 初心者なのでよくわからなくて回答お願いします。 あ、ちなみにカラオケはバンガローハウスというところです

  • 不採用になったバイト

    先日面接を終えたバイト先Aから不採用との連絡が来ました。 理由は店側と僕の条件が合わなかったかららしいです。 その僕の条件というのが、平日は20:30までしか出れないこと、土日がでれないことです。 不採用になったのはおそらく後者の理由だと思うのですが、僕はどうしてもその店で働きたいのです。 そもそも僕が土日に出られないのは、土日は別のバイト先Bでバイトをしようと思ったからです。(土日にそのバイト先の近くで習い事をしているため)そのバイト先Bでは一応採用させていただき、学生証や印鑑、通帳のコピーをもって正式な契約をする日についての連絡を待つという段階にまで来ているのですが、連絡するといわれた日になっても連絡が来ない状態でいます。(連絡するといわれた日からもう5日以上たってる)そのバイト先B は僕が応募した際も、今担当者がいないので翌日にこちらから電話するといっていたのに電話は来ず、1週間ほど待っても来ないので僕の方から連絡しました。このようなことがあったので僕はこのバイト先Bで安心して働けるのかと不安になっています。 はじめは平日はバイト先A、土日はバイト先Bという働き方をしたいと思っていましたが、バイト先Aから不採用をもらった後、自分なりに考えまして今はバイト先Bよりバイト先Aで働きたいという気持ちが強くあります。 そこで一応採用をもらっているバイト先Bを辞退して、土日も含めバイト先Aで働きたいです。 一度条件が合わないのでと不採用になったバイト先に、自分の条件を見直して、もう一度面接をお願いするのは非常識でしょうか。 またその際どのような電話をすればよいのでしょうか。 どなたかアドバイスをください。