うつの回復について

このQ&Aのポイント
  • うつの回復途中で仕事に復帰し、辛さを感じています。
  • うつの回復は右肩上がりの直線ではなく、ジグザグ曲線の下向きの部分にいます。
  • 経験のある方や理解がある方からご意見やアドバイスをお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつの回復について

たびたびお世話になります。 うつの回復途中と診断されています。仕事に復帰し、10日たちました。 かなりキツイです。仕事はうまく減らしています。特に起床から出勤時がツライです。 うつの回復は右肩上がりの直線ではなく、右肩上がりのジグザグ曲線らしいです。今の私はそのジグザグ曲線の下向きの部分にいるらしいです。(意味は通じましたか?) だから辛いのだそうです。  元の悪い時に戻るような感じがあります。 経験のある方、またはこのことにご理解のある方、ご意見やアドバイスをお願いします。とにかく回復最中なのに辛いです。先の不安でいっぱいです。 医師は先の予定の話や約束をしても大丈夫だよ、と言います。 必ず回復すると言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

波があることはどうしようも出来ません。 出来ないことに固執してしまうのではなく、小さなことでも出来たことを見つけて自分を褒めてあげませんか。 人は辛かったことを忘れ易く、今や未来のことを多々考えてしまいます。 以前の辛かった時期に比べれば、回復していることを実感できるのではないでしょうか。 これからも焦らずらゆっくりと少しずつ慣らし運転をしていく感じではないかと思います。 *良い時もあれば、悪い時もあります。  これは心の病に限らず皆同じです。  ただ皆に合わせるのではなくマイペースで! 最後に起床についてですが、私は早寝早起きです。 起きてから1時間くらいはアイドリング状態となっています。 この1時間がゆとりとなっており、朝は慌てることもなくマイペースでスタートが切れ、上手く始動出来ていると思います。 他の人と同じように起きて直ぐに会社へ行ける体調ではないので、自分に合った生活リズムを見つけて実践してみたらどうでしょうか。 基本は焦らずゆっくりと。 体調が優れない時は、薬にサポートしてもらいながら無理をせずに。 *主治医に相談すれば頓服薬を処方してもらえると思います。 ご参考となれば幸いです。

abeeyroad69
質問者

お礼

とてもよくわかりました。 ありがとうございました。 このお礼を書いている18:00現在は、まったく普通の状態で、午前の苦しみが不思議です。だんだんこれが安定してくるんでしょうか? 朝の過ごし方が大切ですね。 でも6:30に家を出る職場なので、5:30起床がやっとですね。

その他の回答 (4)

  • org1
  • ベストアンサー率34% (60/173)
回答No.5

鬱歴10年目 まもなく断薬になります 私の場合は夜何度も目が覚めたり いやな夢を見たりで どうも寝起きがよくありませんでした だから朝は最悪で 「仕事に行きたくない」 といつも思っていました 私の処方は 抗うつ剤としてパキシル1~3錠 悪い時期3錠で2錠が数年続き,今は1錠です。 頓用として ドグマチール,ソラナックス,ハルシオンです 朝起きてすぐのドグマチールは向上心がわきます 朝起きてすぐのソラナックスはいやな気持ちを薄れさせてくれます ドグマチールは必ず飲みます。ソラナックスはいやな気分がするときにだけ半錠か1錠飲みます。両方朝だけです。 長年つきあってきた薬で,自分にどう効いて,どう飲むのが効果的か 模索してきた結果です もちろん医師と相談しながらです それから夜目覚めてしまうので いっそ起きてしまうことにしました 3時過ぎに目覚めたときには起きてしまいます。 結局朝型となり この3年ほどはだいたい4時起床 夜9時に寝ます。 こんな感じで回復してゆき まもなく薬をやめようと医師に勧められています 朝のいやな気持ちは 上手な薬の飲み方と 前の方も書いておられますが 少し早く寝て早起きすることで かなり改善されると思います

abeeyroad69
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • binta1015
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.4

鬱時の朝はホント辛いですね。 わたしは朝どころか昼くらいまで辛い事が多かったです。 朝は自律神経が起きようとする時間ですから、その時間に脳を眠らせるような事(副交感神経を優位にさせる事)をするのは逆効果らしいです。 例えば朝は熱いシャワーを短時間浴びる事で交感神経を有意にする事ができますが、ぬるいお風呂に長時間入る事で副交感神経を優位にしてしまうと、体が眠る状態になってしまいよくないそうです。 あと個人的な考えですが、朝ご飯を少なくするのはどうでしょう。 たとえば栄養はしっかりとるという事でバナナと牛乳だけにするとか。 朝に大量にご飯を食べると脳に血が行かなくなって、その分脳の働きが悪くなります。鬱とは簡潔にいうと脳の働きが鈍くなってまともな思考が出来ない状態ですから、身体的に脳に負担をかけない方法を考えて行くのも大事かと思います。 鬱は波は来ますが、お薬を飲んでいれば日に日に改善されていく事は実感できるかと思いますので、あせらず治していきましょうね。

abeeyroad69
質問者

お礼

バナナ確かにトリプトファンを増やすので良いらしいですね。 回答ありがとうございました。

noname#141359
noname#141359
回答No.2

先ほど、やはりうつ病に関しての回答をさせて頂きましたが、以下のホームページなど、参照されてはいかがでしょうか。 URLだとわたしのパソコンだとうまくいかないので、ホームページのお名前だけ記します。 検索できます。   うつ病ドリル  です。 よろしくお願いします。

abeeyroad69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1

私も鬱で最近復職しました。 私の場合イライラする時や緊張するときが多いので、 軽いときはデパス 重いときはデパス+ハルシオンを飲んでます。 そうすると気分がスーっと楽になります。 もう全然平気なのですが波がヒドイ時は本当に辛かったです。 原因不明の気持ち悪さで一週間食事できないことが3回ありました。 その時は本当に死にたくなる程辛くて大事な親に「生んだことを恨む」とまで言ってしましました。言った記憶は無いんです。 仕事の人間関係が原因だったのですが違う部署に異動して今では楽しく仕事してます。 波がある内は大変ですがなんとか乗り切って下さい。 無理は禁物なので休めるなら仕事も休んで良いと思います。

abeeyroad69
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • うつの休職から復職して回復途中

    軽症のうつでしたが、3か月の休職後、回復途中ですがOKが出て年末から復職しました。仕事はうまく流しながらやっていますが、絶対的な量やノルマは減らせない状態です。(不利になるのでウツという病名をカミングアウトしていない and したくない 自律神経失調症になっています) 復職後すぐにぶり返したような症状があり、かなり辛いです。(医師はぶり返しではないと言う そう思う) 辛いのは時間と共に消失していきます。 主治医は「回復は一直線の右肩上がりではなく、細かい波線のような感じで上がっていく。あなたはその右肩上がりの途中。これからさらに必ず回復する。ただその時期を特定するのは難しい。頑張りすぎないこと。典型的な回復パターンです。」と言います。確かに以前のウツの時にもそのようなことを経験しました。 元々お人柄も診断も主治医も素晴らしい方なので信じているのですが、ただ特に午前中の辛い時間帯(起床~仕事が始まる頃)はその言葉をわかっていながら辛さに絶えられません。忙しければよいのですが、間(ま)がある時が辛いです。今日は朝から早々早退して休養しました。頭の中がウツでぐるぐる回っています。 ただこれを書き込んでいる現在(夜の時間帯)は落ち着いています。 主治医を信じて頑張りすぎずにあきらめずやっていこうと思っていますが、参考になるコメントを頂ければ幸いです。 なお薬はアモキサン50mg/日でしたが副作用が強いので、ルボックス50mg/日を追加され(時間をかけてこちらにシフト)、いずれアモキサンをやめる計画です。一週間前から両方飲んでいます。ルボックスが効くまでは1か月かかるのだと言われました。

  • うつ、回復の過程について。

    うつ、回復の過程について。 何度か気分が上がったり、落ちたりを繰り返して回復していくかと思いますが、実際に治った(寛解)した場合は自分でわかるものなのでしょうか?現在は少しづつ回復しているのは実感しておりますが、まだまだ社会復帰をするには程遠いと思っております。 今まで生きる目標を定めて努力をしてきましたが、カウンセリングなどにより、考え方を変えていってるせいか今は全く先が読めません。目標を持つ事がプレッシャーになり自分を追込む事になると思うので、あえて流れるままに生きてます。それはそれで楽なのですが、将来に対する不安が大きいです。今までと違う生き方に戸惑う部分、不安もありますが、こういった出来事はうつが回復する上で必要な事なのでしょうか? 今までやる気満々で生きてきましたが、全くやる気がない自分もおり、その部分に対しても将来が不安になります。このまま終わってしまうのではないかと。良きアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • ウツ回復期の過ごし方

    49歳独身。うつ病の原因が家族関係にあり、1人暮らしを始めて半年になります。 まだ、働く事は医師から禁じられています。 最初のうちは早朝ウォーキングやヨガに通うなど、なるべく身体を動かすようにしていましたが、どれも一人で行う事です。 今はその気になれず、1日を持て余したています。 長く患っていたので、友人もいません。 ずっと狭い部屋にいると良くないと知りつつも、何をしたら良いのかわかりません。 英会話でも習おうか、と考えたりもしますが、あるウツのサイトで勉強や頭を使う事はやめた方が良いと書いてありました。 回復期なので、波もあり、まさに今波の最中です。 ですから、余計に焦ってしまうし、 強い孤独感に押し潰されそうになります。 ウツで1人暮らしの方、どんな毎日を過ごしてらっしゃいますか?

  • うつから復職後のうつ

    うつで3か月休職して復帰しました。もちろん医師の指示通りです。 仕事はしっかりできますが、特に午前中はやはりうつ気分です。。 医師の話だと、どんな病気でもよくある全く典型的な復職後の反応であって、ほとんどの人が復職直後は安心より不安の方が大きく、うつっぽくなるとのことです。回復は順調だから、服薬を守って無理のない飛ばしすぎない生活をすれば時間が解決すると言われました。 よく理解できましたが、調子の悪い朝方はこの言葉を信じられなくなり、かなり焦ります。夜は大丈夫です。朝は夜の、夜は朝の自分がなかなか信じられません。医師によると、いずれそれも解決されるとのこと。 とにかく落着きません。やや苦しいです。同じような状況だったかたはいらっしゃいますか。

  • うつからの復帰

    うつで1年近く休職していましたが、今度の4月から職場に戻ることになりました。ただ、復帰先が休職時の職場ではなく転勤して復帰することになりました。転勤先の職場は第一希望ではなく、全く経験のない仕事です。 このままでは、またうつになりそうで困っています。どのように考えればいいのか、教えてください、お願いします。

  • こんなことありましたか?(うつの回復期の不安定 - 復帰直前)

    うつで3か月休職しましたが、回復し数日後に復職が決まっています。しかしこの数日、症状がぶりかえしたように、マイナスな思考、感情にまいっています。 主治医からは、既に1か月以上前に「回復したね。」と言われ、ただ復帰までは慎重にもう少し待とう、という結論にしました。その判断は正しかったと思います。 また、「経過からして、今後しばらくの間は、大きく調子が落ちるとは思えない。」「復帰ok。仕事は徐々に始めて構わない。」「復帰すれば段々と自信がつくから心配いらない。」とも言われています。自分でもそう思うし、幸いなことに会社の仕事はこの先しばらくは忙しくなくゆったりとできる時期です。 今の調子の落ち込みについて主治医は、 「自分の調子を気にしすぎて、日常誰にでもある若干の気分の波を、必要以上に大きくとらえてしまっている。復帰前にナーバスになるのはもっともだが。」と言われました。 またカウンセラーからは、 「復帰前は誰でも不安定になる。自信は復帰してから出てくる。調子は必ず上がる。」「不安を無理に取り払わないで、あまり考えないようにする。」などのアドバイスがありました。 主治医もカウンセラーも今までの経過からして、十分に信頼できます。言っていることも十分理解できます。でもここ数日自然とわき上がってくるマイナスの感情と思考には結構苦しいものがあります。違うとわかっていても、また逆戻りか、と、どうしても思ってしまいます。 同じような経験をした方、またはアドバイスを頂ける方、よろしくお願いします。

  • うつの回復+社会復帰へ向けて何をしていけば良いでしょうか?

    お世話になります。精神疾患から立ち直った方アドバイスを下さい。 私はうつになって通院を始めて3年以上になってしまいました。 今年で29になります。身内にうつで自殺したものがいます。 私も壁にぶつかると自殺願望が出てきます。過去に何度かODをしてしまいました。 症状は多少は良くなってイライラする事はなくなったのですが 不安ですぐに気持ちが揺らいでしまいます。 躁がなくなりうつだけになった感じです。 薬の副作用で階段から落ちそうになってから 階段やエスカレーターが怖くなってしまい行動範囲がとても狭くなってしまっています。 たまに仕方なく利用するのですが怖くて仕方がありません。 物事に無関心で趣味がなくなってしまいました。 週一の精神患者用のデイケアにも勇気がなくていけないでいます。 社交性がないので馴染めるかどうか怖いと言う気持ちもあります・・・ うつと統合失調症の人達とは仲良くなれるものでしょうか? 高齢の親に負担をかけてしまっているので早く自立しなくてはなりません。 できれば30前に再就職をと思っています。最初は短時間のパートからでもと・・・ うつになる前は節約しながら貯金をして一人暮らしが出来ていたのですが 今は家事もろくにこなせず家族にサポートしてもらっています。 体力がないのでたちっぱなしの仕事は向かないと思い デスクワークを希望しています。 何を勉強していったら役立つでしょうか? またうつの回復期に何をしていったら良くなるのでしょうか? まだ集中力が続かず余り本も読めない状態です・・・ でも何かしなくてはと焦ってしまって空回りしています。 医師から何度も焦らずにと言われているのですが 20代後半は病気で丸つぶれです。 何かで取り返したい気持ちが強いです。 まとまりがなく申し訳ありません。 社会復帰に向けて何をされたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • うつの回復期にすることは?

    今年の1月より精神科にかかり、トレドミン、デパス、アサシオンを、 4月よりレスリンを処方されました。 9月に退職をして、ストレスがかからなくなって、今はレスリンだけとなっています。 調子がよくなれば、服用しなくても良いと医師から言われています。 就職活動をする必要がありますが、まだ闘いモードになれません。 今は資格の勉強などをして、日中を過ごしています。 先日も初対面の人と会って話をしたら、相手がすぐれていて、自分は劣っているように思ってしまいました。 自分のことを卑下したり、心の底から何かをやりたいと思うようなことがまだ見つけられません。 精神科の医者は、今後の生活スタイルについての詳細なアドバイスをしてくれるわけではないので、自分で見つけなきゃと思っているのですが、最近人付き合いも減ってきて、余計に社会復帰が難しいと思っています。 うつの回復期には、どのような生活をしていけば良いのか、アドバイスがありましたら、宜しくお願いいたいます。

  • うつで失業、焦ります

    うつと診断され、パートを辞めて療養しています。 しかし、求人誌やネットで求人を検索したりしますが、全く求人がなく、回復した時、仕事があるのか不安です。 子どもは就業からうつに変更して、保育園に通っています。 薬はジェイロゾフトとデパスを一日三回毎食後のんでいます。 社会復帰への不安が大きく、私が仕事が決まらないと子どもが退所になっちゃうと心配です。 うつで入所してるから仕事を探さなくていいのに不安ばかり。 どうしたらいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • うつのおっくうさはいつ消える?

    うつで治療中の者です。何回も再発をして、5回目の休職です。4回目の休職から復帰して1か月でまた休職となりましたので、職場復帰が時期尚早だったのかもしれません。 感情的にはあまり落ち込んでなく、おっくうさやだるさが目立ちます。医師の話だとうつの程度は軽いらしいのですが、仕事に行こうとするとどうしてもおっくうさに勝てず、休んでいる次第です。 文献によれば、おっくうさは回復過程の一番最後まで残るらしいのですが、いつまでもこのままでは本当に困ります。どうすれば早くこの状況から脱することができるのでしょうか。あまり長く休むと、職業的にもだんだん不利になります。 参考までに薬の1日量は、アモキサン50mg、トレドミン50mg、テトラミド30mgを服用しています。治りたい気持ちは人一倍強いと思います。焦りが禁物なのもわかっています。だったら焦るなと言われると思いますが…。