• ベストアンサー

進学で悩んでいます。どうしたらいいんでしょうか?

今、単位制の高校に通う、高校2年生です。(学年がないのですが、普通高校のように分類すると2年に相当すると思います。) 4月から高校3年生、卒業前の1年になります。 小学校の6年間、まったく勉強せずに毎回テストで100点を取っていて、勉強の習慣が全くありませんでした。周りからは「頭がいいね」ともてはやされて自分で舞い上がってました。 中学に入って中1年になって1学期まではよかったのですが、2学期から急に難しくなりまったく勉強をしなく(それ以前からしてなかったんですが…)なり、成績は降下していきました。 中3になっても勉強ははっきり言ってしてなくて…、高校は県内ですごく人気の(9倍とか倍率の高校。9人に1人の合格率…)単位制高校に進学したくて…、 で、自己推薦(面接・作文の入試)で成績が悪かったのに通ってしまって、まじめに勉強してた同級生は落ちていました。 またそこで勉強しなくて…今に至ります。 高校の必履修はすべて取り終わりました。 数学I標準と、英語I基礎・標準などです。 でも周りの高校に比べたら勉強してないでしょうね…。自分で楽なように時間割組んで講義受けてるだけですから…。 最近、これではいけないと思い出したんですが、勉強してなかったので今は中学1年レベルから勉強している始末です。 昔から「パイロット」に憧れてましたが(英語必須)最近は薬剤師や医者もいいなと思っています。 うちの家族は、父は中卒で月収は20万前後だし、母は看護士していますが月収は税金を引くと毎月16万程度です。 当然赤字で、カードローン250万が残っています。返済は毎月ぎりぎりの4万円程度をちょこまか返してる…という感じです。 はっきり言って、貧乏にはなりたくないし派遣とか絶対いやです。 大学に行きたいんですが、学費の当てがないし、成績はこの通り悪いですし…。 とりあえず勉強するとしてもどうしたらいいか…、大学に行くとしても学費はどうするか…。 どうしたらいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tohsokan
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

主さんの書いた文章に希望が見える気がします。 「これではいけないと思い出し」て「中学1年レベルから勉強している」 というのはいいことだと思います。 私も現役学生時代、全然勉強しないまま社会にでて後悔して、 のちに大学に社会人入試で戻った人間なんですが、同じような社会人入試組で、学習レベルで悩んでた人に 「今のレベルが心配なら中学、高校レベルに戻ってみたら?」 と言ってもプライドが邪魔してたりめんどくさがったりで結局なにもしない人とかもいました。なので、主さんの、中学1年に戻ったやる気と行動力はそのまま大切にして大丈夫だと思います。 あとは、目標をはっきりさせるのがよいかと思います。 パイロットに「憧れて」とか薬剤師や医者「もいいな」 ではなく、「絶対薬剤師になってやろう!」 と具体的に定めたほうがいいと思います。 人間、行き先が決まってないと早足で歩けません。 その行き先が決まれば、「学費がかからない大学は?」とか 「奨学金とかはあるのかな?」とか「生活費をどうしよう」とか、 具体的に調べて行動を始められます。 一番まずいのは 貧乏になりたくない→大学入ればどうにかなるかも→とりあえず入ろう という思考回路だと思います。 そのモチベーションで大学にはいっても、やっぱりやる気がでなくて また勉強しないまま卒業になっちゃった→就職もみつからない という負のレールに乗る可能性大です。 なのでやはり、はっきりと「この方向に進もう!」 という方向を決めて、それに必要な勉強は何だろう? と考えてみてはいかかでしょうか? 私も、やりたい方向が見えたからこそ、 大人になってから大学に戻るという大技を選ぶことができました。 お金は本当に本気になればどうにかなります。自分で稼ぐとかも。

その他の回答 (2)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

まず、何よりも先に模試を受けてみて、国立大の薬学部、医学部のレベルと、今のあなたの学力との差を実感してみてください。 ちょうど今、センター試験が実施されていますよね。問題は、サイトで発表されるので、解いてみては? センター試験は、基本的に普通科高校の1年生、2年生の範囲から出題されます。とりあえず解いてみませんか。木曜日には、各社(河合塾、駿台など)から、センター試験で何点取れたらどの辺の国立大に行けるかの判定基準が発表されます。 文系の国立大のセンター試験科目の標準は、国語、外国語(英語)、数学(1)、数学(2)、理科1科目、地歴1科目、公民1科目です。 だいたい1年間頑張って、900点満点として、200点くらい上げられれば上出来ですから、あなたの得点に200点を足して、どの大学なら受かるかを見てみましょう。 日本は、学力があれば、お金は何とかなる仕組みになっています。まずは、あなたの今の学力の正確な位置を把握して、スタートラインを確認しましょう。 「夢」を「目標」に変えるのは、進むための「道」が見えてからです。

回答No.1

学費は学生支援機構から毎月12万借りることができ、金利が数%しかないうえ、長い期間にわたって返せばよいので楽です。 お金はその奨学金でなんとかなりますので、勉強して大学に行きましょう。

関連するQ&A

  • 進学・・・ もう遅いでしょうか?

    僕は今高3です。(うちの学校は学年がないので、他の学校のように分類すると高3相当です) 今年度卒業です。来年の3月で卒業ということです。 中学のころまではまぁまぁ勉強できてました。 でも高校に入ってから、うちの学校は単位制で授業も自由で、あんまり勉強してなくて、数Iは単位持ってますが、講義を聞き流してただけので分かってません。 英語も社会なども同じく・・・です。 成績も何かしらのテストを受けているわけではないので分かりませんが、とにかく、僕は何もできないということだけはわかってます。 大学に行きたいと思い始めましたし、勉強できないと危ないと思うので、今頃やっと勉強し始めました。 我ながらバカだと思ってます。 一番短期間で学習できるのは高卒認定かなと思い、j-出版の「高卒認定ワークブック」を揃えて各科目1ページからやってます。 でも分かってるはずなのにどれも全然分かってなくて焦るばかりです。 夜もなんか気になって眠れません。 大学にはでも行きたいです。(でもどこに行くとは決めてない) 僕がバカなんです。今までしてたことを身に受けてるだけなのですが。 今からやり直しても受験に間に合いますか? というより、受験がいつ、どういう方式であるのかも知りません。 高校も推薦で受かってしまってて受験方式も知らないし、大学受験も僕が初めての(長男)なので何も知りません。 受験方法も教えてくださいませんか? バカなのは僕なのですが、なんか言葉をください。

  • 高校進学について。

    高校進学についてです。 僕は現在中学2年生なのですが、1学期分学校を欠席しました。理由が特にあるわけでもなく、ただのサボりです。 1学期の欠席日数は60日くらいだったと思います。2学期も遅刻が1ヶ月くらいあります。 クラスでの成績ですが、1年生の頃は9位以下の順位を取ったことはありません。(3~9位をずっとです。) 自分から勉強する癖がついていなく、1年生の時からテスト勉強を行なったことがありません。 案の定、欠席明けのテストで高順位を取れるわけがなく、38位に落ちてしまいました。(総人数は50人くらいです。) 中間テストが行われ、範囲も二学期の部分に殆ど移ったので結果は16位でした。 期末テストはまだ順位が出てませんが、5教科は373点、9教科で684点でした。 すいません。前置きが長くなりましたが、高校について話します。 僕は県立の普通校に進学したいと考えています。その高校の偏差値は58です。 男女共学の高校で、僕の住んでいる地域ではレベルの高い高校です。 そこ進学したいと思っているのですが、一時不登校だったということもあり他の人と比べて圧倒的に不利なのは明白です。 今から勉強したとして、受かることができると思いますか?また、不登校の影響はどれくらい大きいですか? 長くなりましたが教えて下さいm(_ _)m

  • 高校進学についてです。

    高校進学についてです。 僕は現在中学2年生なのですが、1学期分学校を欠席しました。理由が特にあるわけでもなく、ただのサボりです。 1学期の欠席日数は60日くらいだったと思います。2学期も遅刻が1ヶ月くらいあります。 クラスでの成績ですが、1年生の頃は9位以下の順位を取ったことはありません。(3~9位をずっとです。) 自分から勉強する癖がついていなく、1年生の時からテスト勉強を行なったことがありません。 案の定、欠席明けのテストで高順位を取れるわけがなく、38位に落ちてしまいました。(総人数は50人くらいです。) 中間テストが行われ、範囲も二学期の部分に殆ど移ったので結果は16位でした。 期末テストはまだ順位が出てませんが、5教科は373点、9教科で684点でした。 すいません。前置きが長くなりましたが、高校について話します。 僕は県立の普通校に進学したいと考えています。その高校の偏差値は58です。 男女共学の高校で、僕の住んでいる地域ではレベルの高い高校です。 そこ進学したいと思っているのですが、一時不登校だったということもあり他の人と比べて圧倒的に不利なのは明白です。 今から勉強したとして、受かることができると思いますか?また、不登校の影響はどれくらい大きいですか? 長くなりましたが教えて下さいm(_ _)m 志望校は佐賀県の鳥栖高等学校です。そこも踏まえて回答していただけると助かりますm(_ _)m

  • アメリカの大学へ進学について

    自分は今高2です。 2年になってからアメリカの大学にいきたいと思うようになりました。 カリフォルニアかハワイにある大学を希望してます。 色々、調べて今分かってるのは アメリカでは高校の成績がとても重要ということと TOEFLとSATとエッセイで合格が決まるということです。 高校の成績について心配なんですが1年のときは5段階評価で平均4.5だったんですが 、自分は単位制の高校に通っているのでそんなのは関係ないのかとか心配です。 日本でいう名前を書くだけで入学できるようなとこには行きたくなくて、 できるだけレベルの高い大学に行きたいです。 あとSATについてなんですが、これはどういう感じの問題が でるのか心配です、一応、高1からセンター対策とかはしているのですが、 問題自体が英語だし。PCで見たのですが基本的な問題がでると書いていたのですが 例えば数学は数Iしかでないとういことですか?? 単位制の高校でもなにも問題ないのか、SATについて あとお勧めのもしくは自分がいけそうな大学や他にもアドバイスいただけたら嬉しいです。 それと留学に行く前にICCで勉強もしくは留学してから1年間大学付属?の所で 英会話の勉強をするのが一般的というのを見たのですがいまいちよく分からないので 詳しく教えてください。 乱文になってますが、いろいろ教えてください。 不安な部分が多いですが諦めず頑張りたいです!宜しくお願いします<m(__)m>

  • 留学、中学の成績についてお聞きしたいです

    私は今高校一年生です 高校二年生からはカナダの公立高校への留学を考えているんですが もし、留学することになったら 中学の成績と高校一年生の1学期の成績を提出しなければならないと言われました 中学3年生の時の成績がオール3で2が2つあり、 高校一年生の1学期が、10段階で3~8で 平均が5です この成績だと入るのは難しいですか? 英検は今はまだ3級しかもっていません

  • 英語と数学

    僕は今中学2年生です。2年になってから英語ごが二年の一学期後半から数学が悪くなってきてます。この2科目の成績をのばすにはどのように勉強すれば良いですか?くわしく教えてください。

  • 商業高校からの進学について

    商業高校生ですが。商業高校の成績は三年生の一学期までしか入らないとききました。その後検定や資格をとっても一切反映されないのでしょか? 実は三年生の一学期以降に欲しい資格があるのですがもしそれが成績に反映されないなら取る必要ないような気がして、、。

  • 不登校ですが、高校進学できるでしょうか。

    現在中学三年生です。 中一の三学期から学校に行けなくなってしまいました。(申し訳ないですが理由は書けませんが ですが、高校へ行きたいです。長くなってしまいますがよろしくお願いします。 一年の三学期は何日か行きましたが、結構休んでしまいました。成績は、一、二学期頑張っていたため、それなりにはつけてもらいました。 二年になって何度か教室に行くよう努力しましたが、やはり駄目で、大体別室登校していましたが、後半は殆ど行けませんでした。二学期ぐらいまでは自分で勉強して課題やテストをできるだけがんばっていましたが、成績がついたのは少しでした。 今、三年になって適応指導教室に毎日行っています。学力テストは学校で受けなければいけないので、学校に行って受けます。先生が時々家にプリントを届けてくださるのですが、課題などはあまり受け取れない状況です。 勉強は、一年が少しと、二、三年分がやっていないところがあります。国英は三年間分できていますが、まだ文法や古典など抜けているところがあります。数学は計算が大体できるのですが、図形や移行教材の内容など抜けています。理数は二、三年の内容が殆どできていません。 一年の頑張っていたころは、テストは470点以上は取っていて、9教科44ぐらいでした。 受験などに対応している塾へは行っていないのですが、某学習塾に小学生の頃から通っていて、その先生がよくしてくださり入試に対応できる教材を下さりました。 遅れてしまった分は、努力しています。 転校はできないので、基本的には今の状況でいきたいです。 通信制や定時制も考えて、一応は選択肢に入れているのですが 大学進学も考えているので、全日制の普通の高校へ行って、勉強も頑張って学校生活も楽しく送りたいです。今の学校では色々ありましたが、カウンセラーや周りの方のお力で高校へ行きたいと思えるようになりました。気持ちの面では、これからもサポートしてもらっていきます。 志望校を決めていっているのですが、あまり自分の今のレベルも分からなく、まだ中々決められない状況です。近隣だけでなく、少し遠い学校や、地方に住んでいるのですが、通える手段があるので東京の学校も視野にはいれています。 よく調べたり、相談をしたりしています。 出席日数と、内申と…二年以降よくないので、公立はちょっと難しいのではないかと思います。 どちらかといえば、私立を志望していますが、公立のところも探して、受験はしたいです。 志望校を大体決められれば、学校の方でどうしたら受験できるか高校側に聞いてくださるようです。 今の状況で、高校進学できるでしょうか。 また志望校を決めるのも中々進んでいません。自分のレベルを確かめられるテストなど、どうやって受けたらいいでしょうか。 高校進学のために、アドバイス下されば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高校生ですが中学内容の英語がわかりません。

    私、高校2年生なのですが中学の英語を2年から勉強していません。 中学2年生から不登校になり今は通信制です。 小学校、中学校と受験のある進学校に通ってました。 ですが成績が落ちてきて、周りとも合わず不登校になり 全く勉強をしなくなりました。 中学3年生からフリースクールに通い中学1年生まで勉強しました。 (主に数学を取り組んでいました。) ですので今のところ中学1年生までの内容しかわかりません。 それから大分経っているので中学1年生後半もあやふやかもしれません…。 もうすぐ3年生なので受験シーズンです。 最近、地元の短大にいこうかと悩んでいます。 短大のコースは「ビジネスキャリア」の学科です。 そのコースは英語を学ぶものもあるそうでとても不安です…。 もし、その短大じゃない所に行っても英語は必須の大学が多いと 友人が言っていたので今からでも勉強しようと思っています。 そこで質問なのですが、 私は高校生ですが英語は中学から勉強したほうがいいでしょうか? それとももう高校1年生から勉強したほうがいいのでしょうか? 基礎としては中学のほうがいいと思っているのですが 色々と英語の勉強の仕方を教えていただければなと思いました。 よろしくお願いします!

  • 英検2級に挑戦してみるか・・・

    高校3年生です。 工業高校なので、普通科ほどの英語はしてません。 ただ、英語は結構得意な方で、中学2年の時に3級を取りました。 今学期(1学期)はもう英検を申し込んでないのでいいのですが、2学期と3学期の英検でなんとか2級を取れないものかな、と思ってます。 ただ、先ほど言いましたように普通科ほど英語をしてないので基礎学力自体が普通科に比べれば劣ってますし、問題集もいまのところほぼ全ての問題が解けません。 単語もほんとに覚えてないですし。 2学期、最低でも3学期に受かりたいのですが、どのような計画でどう勉強していくべきだと思われますか? どんなことでもいいのでどうぞアドバイスよろしくお願い致します。