- 締切済み
まだ大学には入っていませんが…
私は一応理系(機械系)の大学に進学が決まっています。 しかし、私は理系の科目(特に物理)が苦手で、進学してもついていけるか心配です。なので、同大学間で転部しようと考えています。転部先は経済学部です。 もし、転部試験に合格して、三年次で経済学部で就職活動をしたら、面接先で何故転部したのか聞かれるでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ths01
- ベストアンサー率24% (25/102)
こんにちは。よろしくお願いします。 さてもう皆さん回答されているので同じことは書きませんが、別の視点から。 あなたは推薦もしくはAOで入学しましたか? 推薦の場合の転部は後輩に大きなダメージを与えてしまうので気をつけてくださいね。 さて、質問のことですがある意味では就活の武器になります。もちろん逆に弱点となってしまう可能性もありますが。 なぜ転部し、何をしたかったのか、きちんと言えるようにこれからも頑張ってください!
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
間違いなく聞かれます。 そしてその転部理由がそれなりに明確な意思を持った、ビジョンを持ったもので無いと。わざわざ経済学部を選んで進んだ意味が問われますよね。そしてその転部がひいては、その就職先にどう影響を与えているのかも貴方の口から聞きたい部分であるはずですよ☆
お礼
回答ありがとうございます! しっかりした考えを持って試験に臨みたいと思います! ありがとうございました!
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
必ず聞かれます。 私は経済系の短大から国際系の4年大に編入し、面接のときに必ず聞かれました。 私の場合は学部の種類と編入した理由まで聞かれました。 むしろ短大で区切りがついているのに編入した理由を聞かれることが多かったです。 他の方が書いているように、きちんと明確に転部・編入の理由を言えるようにしておかないといけないです。 違う学部に移動してきたのだから、面接官も納得できるものを修得していないとアピールにもなりません。 経済でも数学を伴う場合もあるので、編入後に「ついていけないから違う学部へ行く!」なんて言えません。 「友達できないから辞める」なんて論外です。 きちんとリサーチした上で転部・編入は考えた方がいいです。 また、過去の問題集はありません。 編入ではどんな問題が出てきても対応できるくらいの知識や能力を求められています。
お礼
ありがとうございます! ・きちんとした理由 ・明確な目標 などを持っていれば大丈夫でしょうか? 就職活動の面接の際の理由は編入後の学校生活で見出だして行くのは間違いでしょうか? 問題集は無しですか、分かりました。基礎からしっかり固めたいと思います。 ありがとうございました!
必ず、聞かれると思います。 『どうしても経済学部へ進みたくなったので』といった積極的な(自分を生かす)理由ならOKでしょうが、『物理が苦手だから』という消極的な理由では、採用されないのではないかと思います。 物理の苦手意識を克服された方のがいいのではないでしょうか? 『忘れてしまった高校の物理を復習する本』為近和彦 著 『大学生なら知っておきたい物理の基本(力学編)』為近和彦 著 『いやでも物理が面白くなる』志村 史夫 著 せっかく理系(しかも機械系)に進めるのですから・・・・。 あと、大学の授業についていける人(授業を理解している人)なんて、1割もいません。 (これが、現実です・・・・・。) ちなみに、志村 史夫先生は、工学部教授でありながら機械アレルギーというお方です。
お礼
回答ありがとうございます!自分を生かす…ですか、勉強になります! 一年間は何とか留年しない様に物理などを頑張りたいと思います。 早速載せて頂いた本を書店で確認します!その様な先生がいらっしゃるのですか!?正直驚いています。 アドバイスありがとうございます。そしてありがとうございました!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
入学した学部と卒業した学部が異なりますので当然聞かれます。
お礼
ありがとうございます。しっかりした意見を持って頑張りたいと思います。
- HiYoKoNoK
- ベストアンサー率30% (119/395)
私の後輩が数学科にいましたが、ちっとも数学に興味がわかないといって経済学部に転部しました。 学科を変えずだらだらとそこにいる方が転部・転科するよりよっぽど楽チンなので、転部・転科は動機さえきちんと述べることができれば就職ではプラスに働くと思います。 自分にとってよりよいと判断してそのために努力ができる人と判断されるからです。 おそらく就職の時は聞かれると思いますが、「嫌だったから」というマイナス面ではなく、なぜ経済に魅力を感じたのか、というプラス面と、その際いかに悩んだか大変だったかなどのエピソードを用意しておけば、プラスの方向に必ず働くでしょう。 ただ、もしかして進学したら、その学問は思いがけず自分にとってとても興味の持てる面白いものになるかもしれませんから、自分自身や学問に対する偏見や諦めを持たず、客観的な視野をもって学問に臨まれるとよいと思いますよ! 私も第一志望学科に入れず、転科を志し入学しましたが、思いがけず、自分のツボにあってしまって「自分に合うように道は開かれているんだな・・」などと思いましたから。
お礼
早速回答ありがとうございます! そうですね、入学してハマる学科もあるかもしれないので、あまり悲観しないようにします。 ありがとうございました!
補足
御礼をした後で申し訳ありませんが、編入の為の試験の問題集などは書店で売っているでしょうか? 科目は英語と論文です。
お礼
回答ありがとうございます!AO入試で入学しました。しかし、面接が圧迫面接だった上に私は気が弱いので、合格決定後から今まで不安でした。大学に入ってみて、雰囲気や授業、教師陣など、抱いていた不安要素を取り除けるならば、編入は辞めにしようと思っています。 武器に出来る様に頑張りたいと思います。 ありがとうございました!