• ベストアンサー

ツーリングでネットカフェに宿泊できますか。

wand88の回答

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.4

寝れるけどリクライニングシートですよ 椅子に座って寝るんですから疲れは残ります。 床に寝たら横から見えますし。 料金が安いのは夜の11時を超えてからの入場、それまでどーやって時間を過ごしますか?早く入ればその分お金が掛かりますし ネットカフェのあるのは繁華街がほとんどですからバイクがどーなるか判らないですよ、駐禁取り締まりも多いですし。

_-_-_-_-__
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネットカフェでの宿泊について

    バイクで地方に行く予定があるのですが、時間が有るので色々寄り道をしていこうと思うのですが、その日の体調と気分でルートが決まるのでホテルなどの予約はせずに行こうと思うのですが、ネットカフェでの宿泊と言うのはツーリングの途中でも使える感じでしょうか? 寝袋などは持っていますが、横になって寝られるのでしょうか? お勧めなど有れば教えてください。 基本的にそれなりの規模の町に泊まろうと考えています。 シャワーとかどんな感じでしょか?

  • クルマで長距離走り宿泊費を浮かす

    休日の高速料金が安くなり遠くまで遊びに行けるのはいいのですが、宿泊費が高くなるので安く泊まれないか考えたのですが。 (1)軽自動車の車内で寝る。 (2)ネットカフェに泊まる。 (3)カプセルホテル どれが一番快適でしょう。 この他に何かいい方法ありますか。 テントや段ボールハウスで野宿はやりません。

  • カプセルホテルとネットカフェは?

    私は現在、千葉市在住の40代後半なんですが 3日~1週間の宿泊と考えた場合 カプセルホテルとネットカフェでは どちらが良いかと云う質問です 実は…あまり良い事では無いんですが 家に居たく無い理由から 出来るだけ安く宿泊出来る施設を探してます その場合、私の知ってる限りでは カプセルホテルかネットカフェしか知らないですが どちら共、利用した事が無い為 両者の利便性等が分かりません 但し、ネットカフェの場合 宿泊施設と云うより24時間営業の為 利用出来ると云う事は知ってますが しかしシャワー等やモーニングセット(?)も 付いてたり等と考えると 短い期間の宿泊は出来るイメージが有ります 一応私が推測出来るのは 就寝の快適さはホテルでしょうが それ以外の娯楽(?)と考えたら ホテルはテレビのみと云う感じも有りますが ネットカフェならネットやゲームも有る それで…出来れば両者共に利用した経験の方に どちらが良いかを聞きたいと思い 質問しました 出来るだけ詳しく教えて頂ければ幸いです

  • ネットカフェで眠れますか?

    最近流行りのネットカフェで宿代を節約するために トライしたいと企画計画しています。 ネットカフェできもちよく眠る事は 一般的に可能なのでしょうか? それともカプセルホテルかドミトリーかサウナと比べてどうでしょうか?

  • ネットカフェ、サウナ、ビジネスホテル暮らしってよくないですか?

    以前に http://okwave.jp/qa2719967.html をさせて頂きました。 皆さんお答えありがとうございました。 で、新しい質問なのですが、最近はネットカフェやサウナ、カプセルホテル暮らしの人が結構いるようなのですが、 僕もネットカフェやサウナ、ホテルを交互に利用するのもいいと考えいます。そうすればネットの回線費用や電気代も浮くし、お風呂のガス代、水道代もかからない上、行くたびに広いお風呂に入れるし、それで、ビジネスホテルの安い土日は東横インなどで宿泊(日祝の宿泊は3950円)といったのがいいなあと思い(無駄な家賃や他住民を気にする事もなく快適ですし)、こおいった生活してると体の疲れが取れないものでしょうか? また、自分の今ある荷物だけを置くコンテナみたいなレンタル店ってないでしょうか?

  • 8/29.30長崎旅行

    8/29.30北海道から初めて長崎にいきます。 しかし、宿泊場所がありません。 もう、ホテル等は諦めました。最悪、野宿も考えています。 長崎市稲佐山近辺でネットカフェのように仮眠出来る場所、もしくはシャワー出来る場所はありますか?

  • 信州への野宿でツーリング。気温は・・・

    大阪在住の者です。 バイクで信州へ寝袋で野宿しながら旅行しようと思っています。 コースは名古屋~塩尻~甲府~大町~糸魚川~富山~高山~下呂~美濃加茂~です。 時期は5月下旬を考えています。 そのころのその地方は寝袋で寝ても凍死しないでしょうか? 凍死はオーバーですが、気温がわからないので野宿できるのかわかりません。 その地方の方、もしくは同じような経験のある方、教えてください。 また野宿に適した場所(安全・快適)ってどんなところでしょうか? 持ち物で「これはあった方がいい」や、その他、参考になるアドバイスもあればお願いします。 よろしくお願いします。

  • 大阪での格安で泊まれる宿泊施設

    年末に大阪に遊びに行きます。 29日~31日までなので2日間宿泊できる格安の施設を探しています 過去にネットカフェも何度か利用していますが 今回、2泊なので普通に寝れる場所をさがしています。 予算は2泊で最大7000円前後の予定です。 いろいろと検索したら 西成地区のホテルが多かったんですけど 治安のほうは大丈夫ですかね? あまり、治安が良くない地区とは聞きますけど。 カプセルホテルも視野に入れていますが まだ、利用した事がないので ネットカフェと比較して良ければ利用したいと思っていますので カプセルホテルについての情報も教えてほしいです。

  • ネットカフェの設備について

    近くにネットカフェがなく、分からないので質問させてください。 近々、東京に旅行に行くのですが、金欠なのでホテル等でなくネットカフェに宿泊しようかと思っています。そこで、質問があります。 1.携帯電話の充電は可能でしょうか?(コンセントがあるか) 2.USBやSDカードを持参して使用することは可能でしょうか? 3.ネットカフェと漫画喫茶では、どちらが一般的に安価なのでしょうか? 4.当方、東京は初めてなので分からないのですが、ネットカフェを利用するにあたり、「夜~明け方はちょっと危ない」というような場所はあるでしょうか?(あれば、その付近のカフェは避けようと思っています) 5.渋谷付近で、オススメのネットカフェがあったら教えて下さい 6.ドライヤーは普通、置いてあるものなのでしょうか?(※シャワー利用を考えています) たくさん質問があるのですが、回答可能な方がいらっしゃったらお願い致します!

  • 山手線内で宿泊するには

    山手線内で宿泊するにはどんなところに泊まる方法があるでしょうか?ネットカフェ、カプセルホテルは思いつきます。他になにか施設ありませんか?健康ランドとかないんでしょうか?