• ベストアンサー

不動産に詳しい方教えてくださいお願いします!

32歳既婚女性です。 実家の東隣、地続きの土地(屋敷を含め)が最近競売に出されました。 買うべきかどうか迷っています。 条件としては ・216坪縦長(築50年の古い家・トイレは汲み取り式&倉庫付)で1580万円 ・実家の前の狭い道(幅1.7m)からしか出入りできない土地なので、  今の新しい建築の基準上、新たな家の建築は無理なため、  なかなか買い手がつかない土地   狭い道を広げれば(幅2mに)新築でき、生きた土地になるが  その土地は実家が所有している(←ここがポイントです)  為、他の人が広げるのは無理 ・今のところ坪8万くらい(相場は15万前後ですが買い手がつかない  為激安)家の解体費用は別 交渉次第でもっと安くなる可能性あり? ・不動産屋の話では家主は借金があり(売りたいというより)売らざ  るを得ない状況?のようですがまだ住んでます ・最終的には競売となる可能性もありらしいのですが、知らない人に  買われるのはちょっと心配です。。 素人でわかりにくい説明で大変恐縮ですが、私的には またとない話なので216坪全部購入し、2mの道をつくって 100坪くらい売ってトントンになれば買っても良いかなぁ~?と考えています。 こういう場合、どのような段取りをしたら良いのでしょうか?? 買ったは良いが土地が売れない。。というのはさけたいし。。 色々税金もかかりますよね? また、現在8万の坪単価ですが、もっと安くなるのでしょうか?

  • imotih
  • お礼率91% (973/1064)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

私も以前にも回答したような気もしますが・・・ その1.7mの道路が建築基準法上の道路になっているのかどうか?というのがまず大きな問題です。おそらく建築基準法上の道路ではないのだと思いますが、そうであればその敷地に2軒以上の家を建てるには4mの道路が必要になるはずです。2mに広げただけでは1軒しか建ちませんので、分割して売る事は不可能だと思います。ご実家の土地を提供して4mにする事は可能ですか?土地だけでなく既存の建物にも影響は出ませんか? 道路を4mに広げる事ができて半分売れるとしても、相場の15万で売るのはちょっと厳しいんじゃないですかね。 その地域が人気のある地域なのかどうか?にもよりますが、そのような厳しい条件の土地ならば、競売に出ても誰も入札しない事も考えられます。その場合は再度競売に出て、最低入札価格がさらに下がる事もあり得ます。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます! 以前にも回答いただき、ご親切にありがとうございます! たぶん競売物件に接する近所の人等でない限り 誰も入札しないと私も思います~4mの道路は作ろうと 思えば作れなくもないです・・ただ祖父の大事な松の木を きることになるので簡単にはいかず、色々考えてしまいます。 最低入札価格がさらに下がったら考えようかとも思います。 参考になりました!

その他の回答 (1)

noname#75437
noname#75437
回答No.1

以前にも同じ質問にお答えしたような・・・ さて、買うべきですよ。 >こういう場合、どのような段取りをしたら良いのでしょうか?? 競売になりました・・・とあり、競売になる可能性もありと 両方書かれています。ちょっと頭整理させてくれませんか? 競売になったなら、まず裁判所に行き資料を閲覧 競売に応札する仕方をよく聞いてきてください。 競売入札マニュアルなる本もサイトもありますから とりあえず資料入手です。 216坪って712平米です。それを区画割して宅地分譲 したいのですね。 まず、宅建業者の免許がないとダメです。 ですから宅建業者と相談し共同事業にします。 その前に、一緒に分譲してくれる事業者がいるかどうか それと、実際に事業性があるかどうかもその業者に 聞いてみたらいいです。 隣地地権者だと言えば業者も真剣に考えますよ。 競売なら坪8万は最低価格ですからそれより高くないと 買えません。 どこなら落札できるかは、裁判所にいって資料を見ている 人の数数えたら見当つきますよ。

imotih
質問者

お礼

ありがとうございます! そうです!以前にもこちらで同じ質問させていただいて (おぼえててくださって嬉しいです)その時は 競売になるかも?だったんですが、 最近競売になったのです。(文章おかしかったですねゴメンなさい) 裁判所には行ってませんが、ネットで資料は見れました。 競売入札マニュアルなる本やサイトはまだ見てませんが 宅建業者に相談してみたほうがよさそうですね。 競売なら坪8万は最低価格とは初めて知りました! 本当に参考になります! ご親切に度々ありがとうございます~(涙)

関連するQ&A

  • 不動産に詳しい方教えてください!

    31歳既婚女性です。 実家の隣、地続きの土地(屋敷を含め)を買うべきかどうか迷っています。 条件としては ・216坪縦長(築30年以上の古い家・トイレは汲み取り式&倉庫付) ・実家の前の狭い道(幅1.7m)からしか出入りできない土地なので、  今の新しい建築の基準上、新たな家の建築は無理なため、  なかなか買い手がつかない   狭い道を広げれば(幅2mに)新築でき、生きた土地になるが  その土地は実家が所有している(←ここがポイントです)  為、他の人が広げるのは無理 ・今のところ坪8万くらい(相場は15万前後ですが買い手がつかない  為激安)家の解体費用は別 交渉次第でもっと安くなる可能性あり? ・不動産屋の話では家主は借金があり(売りたいというより)売らざ  るを得ない状況?のようです ・最終的には競売となる可能性もありらしいのですが、知らない人に  買われるのはちょっと心配です。。 素人でわかりにくい説明で大変恐縮ですが、私的には またとない話なので216坪全部購入し、2mの道をつくって 100坪くらい売ってトントンになれば買っても良いかなぁ~?と考えています。 こういう場合、どのような段取りをしたら良いのでしょうか?? 買ったは良いが土地が売れない。。というのは絶対さけたいし 性格的に叩いても橋を渡らないタイプなので、迷っています。。 また、現在8万の坪単価ですが、もっと安くなるのでしょうか・・

  • 不動産に詳しい方教えてください!

    31歳既婚女性です。昨日もご質問させていただいたのですが、色々な方のご意見をいただきたいので良かったらお願いします。 実家の隣、地続きの土地(屋敷を含め)を買うべきかどうか迷っています。 条件としては ・216坪縦長(築30年以上の古い家・トイレは汲み取り式&倉庫付) ・実家の前の狭い私道(幅1.7m以下)からしか出入りできない土地  なので、今の新しい建築の基準上、新たな家の建築は無理なため、  なかなか買い手がつかない   狭い道を広げれば(幅2m以上に)新築でき、生きた土地になるが  その土地は実家が所有している為、  他の人が広げるのは無理(←ここがポイントです) ・今のところ坪8万くらい(相場は15万前後ですが買い手がつかない  為激安)家の解体費用は別 交渉次第でもっと安くなる可能性あり? ・不動産屋の話では家主は借金があり(売りたいというより)売らざ  るを得ない状況?のようです ・最終的には競売となる可能性もあり(多分坪4~5万まで下がる  かも)らしいのですが、もし競売で知らない人に買われるのは  色々な面でちょっと心配です。。 素人でわかりにくい説明で大変恐縮ですが、私的には またとない話なので216坪全部購入し、2mの道をつくって 100坪くらい売ってトントンになれば買っても良いかなぁ~?と考えています。(で、残りの土地に数年後自宅を建てても良いかなぁ。。と) こういう場合、どのような段取りをしたら良いのでしょうか? 買ったは良いが土地が売れない。。というのは絶対さけたいし 性格的に叩いても橋を渡らないタイプなので、迷っています。。 競売にかけられるまで様子をみた方が良いのでしょうか?

  • 不動産に詳しい方教えてください!

    31歳既婚女性です。以前にもご質問させていただいているのですが、色々な方のご意見をいただきたいのでもし良かったらお願いします。 実家の隣、地続きの土地(屋敷を含め)を買うべきかどうか迷っています。 条件としては ・216坪縦長(築30年以上の古い家・トイレは汲み取り式&倉庫付) ・実家の前の狭い私道(幅1.7m以下)からしか出入りできない土地  なので、今の新しい建築の基準上、新たな家の建築は無理なため、  なかなか買い手がつかない   狭い道を広げれば(幅2m以上に)新築でき、生きた土地になるが  その土地は実家が所有している為、  他の人が広げるのは無理(←ここがポイントです) ・今のところ坪8万くらい(相場は15万前後ですが買い手がつかない  為激安)家の解体費用は別 交渉次第でもっと安くなる可能性あり? ・不動産屋の話では家主は借金があり(売りたいというより)売らざ  るを得ない状況?のようです ・最終的には競売となる可能性もあり(多分坪4~5万まで下がる  かも)らしいのですが、もし競売で知らない人に買われるのは  色々な面でちょっと心配です。。 素人でわかりにくい説明で大変恐縮ですが、私的には またとない話なので216坪全部購入し、2mの道をつくって 100坪くらい売ってトントンになれば買っても良いかなぁ~?と考えています。(で、残りの土地に数年後自宅を建てても良いかなぁ。。と) こういう場合、どのような段取りをしたら良いのでしょうか? 買ったは良いが土地が売れない。。というのは絶対さけたいし 性格的に叩いても橋を渡らないタイプなので、迷っています。。 競売にかけられるまで様子をみた方が良いのでしょうか?

  • 分譲地の接道部分の持分は?

    教えてください。 もともとの大きな土地(400坪)くらいを 何区画かに分けて分譲する場合ですが、 公道に接していない土地は どのようにして公道に接する部分を確保するのでしょうか? | | |公|■ ■ ■ ■ ← 住宅 | |ーーーーーーー |道|ーーーーーーー ← 公道に接するこの部分は | |          どのようにして持分をきめるのでしょうか?               幅は4Mくらいです。 公道に2m接していないと建築できないと聞いていますが この場合前の道は4mあるのでそれぞれの持分が 4分の1で1mでも建築できると言う事でしょうか? よろしくお願いします。

  • 隣り合った狭い土地、同時売却ってあり?

    我が家も隣家も20坪以下の狭い土地です。地続きになっていて、ふたつで30坪程度です。 我が家はすでに空家、隣家は引越し予定です。 それぞれが売却、買い手が2軒分まとめて購入ってケースありますか? そうするにはどうしたらいいですか?また、そうなった場合、売り手買い手にメリット、デメリットありますか?

  • 分譲地で隣家の建物建築位置について

    こんにちは、いつもお世話になっています。 現在、我が家はHMの分譲地で建築中で完成まであともう少しです。 土地は約8M×18Mの南北に長い形です。 北側道路で北玄関(駐車場も北側です)の間取りで、 南側に少し庭が出来るように建てています。 うちの西隣はほとんど同時期に工事を始め、家の位置も我が家と同じような位置(南側を少し空けて)建築しています。 うちの東隣の土地は、もう既に東西に家が建っていてるので なかなか売れないだろうと思っていました。(実際、我が家が建てるまでは、我が家の東西とも1年以上売れていなかったので) しかし、最近我が家の東隣も売れたらしいのです。東隣の方の家を建てる位置が気になります。南側にスペースを作らず南側ギリギリに建物を建てられると日当たりが悪くなると思います。 南側を空けずに建築することもあるでしょうか? うちの東西の土地もうちとほとんど同じ形の土地です。 このような土地の場合、ほとんどの方は南を少し空けて建築するでしょうか?

  • 不動産売買について

    7月29日に売買契約をしました。購入した理由は売主の不動産会社の新聞広告で建売で31坪の家が建つと掲載されていました。土地は45坪ありますが変則な地形です。 現地を確認して以前から付き合いのあったハウスメーカーに見てもらったところ広告のとおり31坪の家が建つとのいうことでハウスメーカーに土地だけ購入を交渉してもらいました。で売買契約をしました。 その後ハウスメーカーが土地を測量したところ道路幅の関係でセットバックが1.2メートル必要なことが判明しました。それを考慮すると26坪の家した建たないことがわかりました。またこのことは契約時の重要事項説明書にも間違った記載がされております。希望した大きさの家が建てられないので契約を破棄したいのですが手付金は返してもらえるでしょうか 教えてください。

  • 不動産資産があればオーバーローンは可能?

    現在、80坪の土地に築30年の家がある不動産を所有してます。 価値的には買取業者での買い取り価格は800万。不動産業者の価値試算は土地1050万家ゼロ、現在1300万にて売出し中(1年経過)、で3件買い手が出たが、買い手が中年の為、3件とも融資審査通らず。 で、住宅ローンを自己資金無しで組む場合、この所有している不動産は有利に働くのでしょうか?それともまったく意味は無いのでしょうか?

  • 不動産の利用

    袋小路の住宅街(左右5件ほど)一角に30坪ほどの土地に家があります。 道に面しているのは6メートルほどです。 築40年ほどの2階建てが立っています。 転居のため、売ってしまうか、更地にして駐車場として貸すか、貸家にするか迷っていま す。 若干でも収入になると助かるのですが、どの方法が最善でしょうか。 あるいはどのように考えたらよろしいのでしょうか。 よろしくお教えください。

  • 建ぺい率と容積率

    はじめまして。 現在敷地面積70坪の家に住んでおります。 2世帯住宅へ立て替えようと検討しております。 土地について調べたところ、建ぺい率60%容積率200%の土地であることがわかりました。 この条件だと、1階の床面積が42坪とすると、2階と3階それぞれ30坪の3階だての家が建てられると思います。 だた、道路幅が4M未満であるため容積率も60%になってしまうと知人から聞きました。そうなると前述した3階だての家は建築できないそうです。 道路に面している土地に建物を建てずに4M以上の道路幅を確保した場合、前述の3階建てを立てることが可能なのでしょうか? ご存知のかたご教授ください。 宜しくお願いいたします。