ファンタジー?ストーリーを探しています

このQ&Aのポイント
  • 学校の課題で本を三冊探しているのですが、条件を満たす本を探しています。
  • 現在「河童」と「The DRAGON of BLUELAND」を選んでいますが、もう一冊おすすめが欲しいです。
  • 条件はジャンルが共通していて話の流れが似ており、異なる著者でAmazon(US)でも入手可能なものです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ファンタジー?ストーリーを探しています

学校の課題で本を三冊探しているのですが、条件が、 ・ジャンルがすべて共通していること ・話の流れもすべてだいたい似ていること ・すべて違い著者であること ・Amazon(US)でも売っているような本 なのです。 自分が選んだのは「河童」(芥川龍之介)と「The DRAGON of BLUELAND」(Ruth Stiles Gannett)です。 両方とも非現実的な生物と出会い、最後はその生物と別れる、という理由で選びました。 あと1冊必要なのですが、おすすめ小説はありますでしょうか。 できれば戦闘のない、河童のような話を探しています。 河童とDRAGONが皆様から見て噛み合ないだろう、ということであれば、河童をベースとしてあと2冊おすすめを教えて欲しいです。 課題元は、アメリカの学校なのでできればこちらにでも売っている本が好ましいです。 今週末までに情報が必要なので、どうかお力を貸してください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • st_i_nov
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.3

No.1です。なるほど。 では、ロバート・F・ヤングRobert Franklin YoungのSFファンタジー短編集『ジョナサンと宇宙クジラ』Jonathan and the Space Whaleはいかがでしょう? 表題作は名前のとおり宇宙クジラとの旅です。 また『いかなる海の洞に』 In What Cavern of the Deep も、ある種の怪物が出てきます。マニアックな個人的趣味としてはこちらのほうが好きですが。 あと、有名どころですが、フランケンシュタインもよいかと思います。原作は読んでないのですが、10数年前に観た映画は原作に忠実とされていますが、別れのあるストーリーでした。多少グロいかな?

xxbagixx
質問者

お礼

再びありがとうございます。 ジョナサンと宇宙クジラが探しているものにとても近かったので、助かりました。 短編物、動物(架空も含めて)と出会う(一対一で)、別れて終わる という作品を探していました。 古いためか、アメリカのアマゾンではみつけれませんでしたが、日本ではたくさん出回っているようなので、それを参考にしたいと思っています。

その他の回答 (2)

  • ito_613
  • ベストアンサー率34% (76/221)
回答No.2

スウィフトの「ガリバー旅行記」はどうでしょうか。 不思議な生物と出会い別れ、特に最後に旅する「フウイヌム」国の旅~ラストが厭世的な感じで似ていると思います。 ……というか、芥川自身が「ガリバー旅行記」に影響を受けていたのかもしれません。

xxbagixx
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ガリバー旅行記は読んだことありますが、ちょっと趣向が違うので除外させていただきました。 河童と違い、様々な種族がでてきてしまうため、1種にしぼれないということです。 実は最後まできちっと読んだことないので、今度読んでみたいと思います。

  • st_i_nov
  • ベストアンサー率29% (74/250)
回答No.1

小川洋子さんの『ブラフマンの埋葬』 よくわからない生物と出会い、友達となって、別れる話しです。 梨木香歩さんの『りかさん』『からくりからくさ』 これは人形が友達になる話です。 2冊読まないと別れまでたどりつかないですが。 どちらも文庫本であるはずですが、アメリカでは売っているでしょうか?

xxbagixx
質問者

補足

補足ですが、アメリカに売っているというのは、 英語に翻訳されて読まれている、という意味です。 芥川龍之介の河童、羅生門や夏目漱石のこヽろは全て 英語翻訳されて、Amazonで販売されています。 出来れば1冊で終わっているような短編を希望しています・・・。 でもst_nov様のいう本も、気になるので読んでみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 芥川龍之介の世界って?

    学校で、「芥川龍之介についてまとめる」という宿題が出ました。 本などで調べたりしていたんですが、拉致があかなくって…。。 「芥川龍之介の生涯を通しての考え方、生き方」 みたいなものが知りたいんですが、 そのことについて上手くまとめられているサイトなどがありましたら、 紹介して下さい! 他にも、何か知っていることがあればよろしくお願いします。

  • 芥川龍之介の作品について

    課題で芥川龍之介の作品を読んで感想を書けと言われました。 そして本を一冊渡されました・・・。 新潮文庫の 羅生門・鼻とかいうやつです。 中を読んでみたのですが、意味が全く分かりません。 僕はあまり頭が良くないのです・・・。どうも、こういうものは 理解に苦しむのです・・・。 だから、芥川龍之介の作品についての”あらすじ”が書いて あるホームページなどを教えてください。時間もないのでお願いします!!

  • 最近、芥川龍之介の河童という話を呼んだのですが、や

    最近、芥川龍之介の河童という話を呼んだのですが、やたらあの雰囲気にはまってしまいました。 そこで質問なんですが、超常的な出来事が起きたり登場人物が出てくる、明治大正チックな文体の小説ってありますか? おすすめを教えて頂きたいです。

  • 卒論の参考文献について

    私は芥川龍之介について卒業論文を書いています。 論文の最後に参考文献を記載しなければいけないのですが、どのように記載すればよいのか分からない部分があります。 芥川の小説が1冊にまとめられている文庫本の後ろに彼の年表が載っているのですが、それを参考にした場合、参考文献にはどのように記載したら良いのでしょうか? 年表を書いた人の名前 『本のタイトル』(出版社、初版の日付) で良いのでしょうか?教えてくださると嬉しいです。 ちなみにこの文庫本の著者は当たり前ですが芥川龍之介になっています。

  • 芥川龍之介について

    学校で、「芥川龍之介は、近代日本社会の中で、人間の存在をどのように認識したか」という課題が出たのですが、分からなくて困っています。このようなことが分かる(というか、分かりやすい)作品やサイトがあったら、どうか教えてください。お願いします。

  • 芥川龍之介 ちゅうとう

    学校のレポートで、芥川龍之介の「ちゅうとう」という本を読んでの書評を2000字書かなければいけないのですが、難しくてよくわかりません。いい論文があったら教えて下さい。お願いします。

  • 「高校生として読むにふさわしい本」とは?

    高校への入学を前に、学校側から課題が出されました。 テーマは「高校生として読むにふさわしい本」を読み、感想文を書きなさいとのことですが、どのような本が「高校生として読むにふさわしい本」なのかピンと来ません。 芥川龍之介氏や太宰治氏等が王道かつ安全パイだと思うのですが、それでは面白くないなと思っています。 かといってよく読んでいるライトノベルが「高校生としてー」に該当するかと思うと判断に困ります。 そこで (1) 「高校生として読むにふさわしい本」とは? (2) 『おすすめの本』((1)と関係なくても可) について教えてください。よろしくお願いします。

  • 読書感想文の本

    読書感想文の宿題が出ております。 1、川端康成氏の 「伊豆の踊り子」「雪国」 2、芥川龍之介の「羅生門」「河童」 3、五木寛之の「蓮如」「生きるヒント1」 4、リチャード・バックの「イリュージョン」「かもめのジョナサン」 この8冊の本の中から2冊選んで書くと言う規定です。 この中ならどの本がお勧めですか?教えてください! この中の本でこれで書いて失敗した、書きやすかった などの意見もあったらください! 実体験などある方はぜひ!教えてください!よろしくお願いします!

  • 文学に触れてみたのですが

    文学なるものに触れてみようと思い、芥川龍之介の「羅生門」というのと、太宰治の「人間失格」というのを読んでみました。 ところが、何が面白いのか、なぜ彼らが文豪と言われているのか、どーして超人扱いされているのか、さっぱり分かりませんでした。文学の入り口に羅生門や人間失格というチョイスは間違っていたのでしょうか? 文学って何なんですか? 古い作家だから面白くないのか、最近の作家の本だと面白いのでしょうか? 最近の人で誰か面白い作家はいますか?  これならドラゴンボールを読んだ方がずっと面白いと思いました。

  • 芥川龍之介の3人の息子について知りたいです

    芥川龍之介のエピソード等を本人自身の記述、また友人や知り合い達による記述でよく見かけるうちに、私自身の勝手な興味から、息子である長男芥川比呂志さん、次男芥川多加志さん、三男芥川也寸志さんのことも段々と知りたくなりました。 ある程度職業等は知っておりますが、エピソードが見つからず、またインターネットで得た情報で信憑性にかけますので真実を知りたくご相談させて頂きました。 この3人が出ている本を知っている方はいらっしゃいますでしょうか。 こんなエピソードがあった等も教えて下さると嬉しいです。 また、芥川比呂志さんの酒癖が悪かったというお話は本当でしょうか? 私自身の勝手な興味で知りたいと思っていますが、情報提供して下さる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。