• ベストアンサー

哺乳瓶の150mlは必要?

・150mlだと2ヶ月くらいしか使わないですよね? だったら240mlの哺乳瓶だけあればよいのでしょうか? ・(病院で何を使っているかは不明)長く使えるので哺乳瓶をチュチュか、ビーンスタークのどちらかにしたいと思っています。 ビーンスタークはガラスしかないですが、外出の持ち歩きにはプラスチックが良いそうなのでビーンスタークは辞めたほうがいいでしょうか? でも、くわえる位置の内側に弁があるので、ビーンスタークのほう良いのだと思います。 外出するかは不明ですが・・。 1サイズのみが売りみたいだけど、乳首は卒乳までに何回か買い換えないといけないんですよね?だったらサイズがあるメーカーのものと出費は大差ないのでしょうか?どちらが得? ミルクオンリーで行くことになっています。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

こんにちは 3人の育児で哺乳瓶を使いました。 小さめの哺乳瓶を使うメリットとしては  ・持ち運びやすい  ・洗いやすい  ・果汁など少量だけ飲ませたいとき便利  ・それほど多くない量を搾乳するときの入れ物として使うには便利 などが考えられますが、おっしゃる通り飲む量が200とかになってくると出番は激減しますね。 ですから最初から240の瓶を3本くらい用意するのもよいかと思います。 個人的にはビーンスタークは(第1子のとき使いましたが)哺乳瓶の口がせまくて缶のミルクを入れるときこぼれやすく、ちょっと使い勝手が悪いです。 缶の粉ミルクではなくキューブタイプのミルクとか、スティックタイプのを使うなら問題ないと思いますけどね。 ミルクオンリーで育児するなら、ビンの口が広くて調乳しやすく洗いやすいものを選ぶことを考えてみてはどうでしょうか。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.2

NO1さんと同じく、少量の果汁や湯冷まし、お茶を飲む時に小さい哺乳瓶は活躍します。 私はビーンスタークの方が好きです。ガラスが薄いので軽いし、プラスチックの部分がビンにはめやすいと思います。チュチュはねじれてはめてしまったりして、ミルクがもれたりしました(^^;)雑なんです、私。 ビンの口はピジョンのが広いですよね。これもセットしやすいです。 消毒はどうされますか?熱湯?消毒薬?レンジ? 私は熱湯ですが、プラだとメモリや数字がそのうちはげてきます。たぶん熱湯消毒の時、なべ底に当たるからだと思うのですが・・・。 いろんな種類を持って、場面ごとに使い分けてみるのも手ですよね。

eaflnp
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう