• ベストアンサー

ダウンジャケット 高いのと安いのとでは何が違う?

ダウンジャケットって値段が安いのと高いのとでは何が違うのでしょうか?。中身が違うんですか?。暖かさが違うんですか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wwc57263
  • ベストアンサー率78% (167/213)
回答No.3

縫製やブランドは抜きにして、やはり「中身」の違いです。 「ダウン」というのは水鳥の「胸毛」の部分を言います。 対して「フェザー」と言うのは水鳥の「羽根」のことを言います。 このダウンとフェザーの入っている「比率」でその物の「暖かさ」が決まります。 つまり「ダウンの方の比率が高い」ほど「暖かく」「高級品」ということです。 ダウンその物にも「ランク」があって、ハンガリーやポーランドなどの北欧産のダウンは高級という扱いをされています。 ダウン用の毛を採取するためだけに飼育されている母鳥から採ったモノは「マザーグースダウン」と呼ばれていて「最高級」の部類になります。 普通に「街着」として着るなら比率的には「60:40」くらいでも十分だとは思うんですが、中には「80:20」とか「97:3」なんていうとんでもないモノもあったりします。 後は「復元率」というのも基準になります。 要は「膨らむ力」のことで「フィルパワー」ってヤツです。 この数値が高いほどやはり「暖かい」ということになります。 普通のモノなら「600フィルパワー」もあれば全く問題はありませんが、高級品扱いされるモノはこれが「700」とか「800」とかスゴい数値なんです。 もし購入予定でしたら、実物を手に取って裏側のタグをチェックして上に書いたような数値的な部分をよく見てください。 極端な話ですが、ダウンとフェザーの比率が「10:90」だって一応は「ダウンジャケット」と呼ばれますからね。 最後は「お財布との相談」ということになるのかもしれませんが、同じ「ダウン」を買うなら少しでも「暖かい」方がいいでしょう? この辺を参考にしていただいて、少しでも安く、いい物を購入してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

中身も違うし、縫製も違うと思います。 ダウンジャケットってどうしてもクビ周りが汚れてしまったりするので、 『どうせ2~3年しか着ないし…』と思ってすごく安いものを買ったことがあるのですが、 羽はいくらでも出てくるしいやーな思いをしました。 薄い布が1枚しか使われておらず、羽も質の悪いものだったと思います。 値がはるものは、布が2枚重ねになっていたりしますし、羽自体もすごくやわらかいので外に出てきづらいのです。 当然あたたかさも違うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

ダウンジャケットと一まとめで言われていますが 一番は中身(羽毛)の質が違います スモールフェザーという芯が付いている硬めの羽は安く 羽の先部分はダウンと言われたんぽぽの種みたいにフワフワです 羽毛布団でも同じですがスモールフェザーの率が多い布団は安いですが ダウンの割合がほとんどを占めている布団は倍以上が普通です まぁ水鳥の種類にもよりますが簡単に言えばこんな感じですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペッタンコになったダウンジャケットを復活させるには

    通販でダウンジャケットを購入すると 小さい袋にぎゅうぎゅうに詰められてやってきたので ペタンコになっていました。 これではただの中綿ジャケットのようです。 中身はダウンとフェザーなので、立派なダウンジャケットだしフカフカになるはずなのですが 復活させるにはどうすればいいでしょうか。 できれば「クリーニングに出す」以外の自分でできる方法でお願いします。

  • 昔のダウンジャケット

    クローゼットを整理していたら学生時代に着ていた10年以上前のダウンジャケット(確か1万もしなかったような)が出てきました。中身はダウン70%、フェザー30%と書いてあったのですが先日定価9800円で初売りセールで6800円で買ったダウンジャケットよりなんかゴワゴワしているし、重いんですよ。全然着心地が違うのですが昔のダウンジャケットは品質が悪かったのでしょうか?それともたまたま買った物が悪かったのでしょうか?。

  • ダウンジャケット

    ダウンジャケットってずいぶん値段の差があると思います。今ほしいお店のは4万ぐらいなんですが、ユニクロで5000円以下で買えるのがなんか悔しいです。やっぱり温かさが違いますか?デザイン料なんでしょうか??

  • もっとも暖かいダウンジャケットは?

    寒がりなのでダウンジャケットは手放せません。現在はノースフェイスのヌプシ(フード無し)を着ています。これは800フィルパワーとのことで買いました。確かに暖かくほぼ満足です。 ただしもっと暖かいダウンジャケットがあれば迷わずソチラも買いたいです。 着る場所は屋外で散歩程度の使用です。探検隊が着るようなものは遠慮したく思います 値段は気にしませんのでヌプシよりも暖かいものを教えてください。

  • ダウンジャケットの修理

    ダウンジャケットの袖を、電気ヒーター(カーボンヒーター)で焦がしてしまいました。 約4センチ程です。中身の見えるくらいの焦げです。 これをうまく直せる方法があれば教えてもらいたく書きました。 ダウンジャケットが安ければ諦めますが、かなり高い物なので、できれば直して着たいと思っています。 詳しい方又プロの方からの回答を願います。

  • 安いダウンジャケットと高いダウンジャケット暖かさは違いますか?

    1万円前後の安いダウンジャケットと3万以上する高いダウンジャケットでは暖かさに違いはありますか?素人の私にはどちらも見た目は同じに見えるのですが暖かさはどうなんでしょうか?。

  • ダウンジャケットのボリュームを戻すには?

    こんにちは。 つい2ヶ月前に買ったダウンジャケットの厚みが、 以前より薄くなってきたようです。 中身が出てしまったということはないと思いますが (ほんのわずか出るのは仕方ないとタグにも書いてありました)、 前のようにふっくらさすにはどうすればよいでしょうか。

  • ダウンジャケット

    質問させていただきます。 僕は初めてダウンジャケットを買おうと思っているのですが、ダウンジャケットの下に着る物は何がいいのでしょうか?ダウンジャケットの色は黒です。 よろしくお願いします。

  • ダウンジャケットについて

    こんにちは。僕は中学3年生で、ダウンジャケットについて初心者なのですが、 ダウンジャケットは肩幅や身長によって合う合わないはあるのでしょうか? あと、ダウンジャケットは全体的に太っているよう(特にお腹周りは肩から腰にかけて一直線)に見えるのが普通なのでしょうか? もし、細身のダウンジャケットで1万円以内で買える物がありましたら教えてもらえないでしょうか?

  • おすすめのダウンジャケット教えてください。

    まだ初心者なので読みにくいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします(_) 愛用していたダウンジャケットが駄目になってしまったので今新しいダウンジャケットを探しています。 自分でもお店や通販で色々探してみたのですが、種類が多すぎて今どんな型や色が流行っていて、どのブランドが良いのかもよく分かりません・・・(一応気になっているのはライトオンのダウンです)そこで質問なのですが、皆さんのおすすめのダウンジャケットのブランドがあれば教えて頂きたいのです。値段は~一万五千円くらいで暖かくジーンズに似合う型を希望です(ちなみに164cmの♀です) どうぞよろしくお願いします(_)

【EPSON PX1V】プリント時に汚れる
このQ&Aのポイント
  • EPSON PX1VのL版写真用紙の用紙搬送が不安定で、1枚印刷するのに10回くらい失敗することがあります。
  • また、A3/A4サイズをプリントすると紙が汚れる問題も発生しています。
  • 解決策や原因についての情報を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう