• ベストアンサー

努力が後から効いてくる、というような諺はありませんか?。

努力が後からじわじわと効いてくるというような、そんな諺はありませんか?。 自分は不器用なせいか、こういった言葉を是非知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します!。m(._.)m

noname#4437
noname#4437

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Maqui
  • ベストアンサー率50% (23/46)
回答No.9

沢山いい言葉がでていますねぇ! みんな勇気づけられる言葉だと思いました。 ちょっと、ご質問の答えと違いそうな気もしますが、あともう一つだけ。 「艱難汝を珠にする」(かんなんなんじをたまにする) 苦難によって人は磨かれるということですね。 小学校の先生に教えて貰っていらい、ずーっと好きな言葉です。 (そういえば、同級生が「先生っ、艱難でどこに売ってるんですかっ? と質問して叱られていましたっけ(笑)) あと、ことわざとは違いますが、 「苦しいときは、まず、笑うてみよ」 というのも好きです。梟の城という小説中の言葉です。 本当に苦しい時に、鏡を見て無理に笑うとなんとなく楽になりますよ。 あら、どんどん話がそれていってしまいましたわ(笑) それでは!

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答していただきまして、大変ありがとうございます!。 >「艱難汝を珠にする」(かんなんなんじをたまにする) >苦難によって人は磨かれるということですね。 こういう諺があったなんて、今回初めて知りました!!。 なんかもう失敗ばかりの人生で、もういい加減イヤになっちゃってたんですが苦笑(^_^;) この言葉は、まさにぴったりですね!。 とても励まされますし、Maquiさんと同じく、僕も勇気づけられます!!。 >小学校の先生に教えて貰っていらい、ずーっと好きな言葉です。 小学校の時に、こういう素敵な言葉に出会えることが出来たのは、本当に良かったですよね~!。 (あとその先生・・・、別に怒るほどでもないですよね~。苦笑^_^;) >「苦しいときは、まず、笑うてみよ」 そっかぁぁ~~。 人間って考え事をする時に、頭を下に向けて考えるとネガティブになり、 反対に頭を上に向けて考えると、とても前向きになるみたいですが、 なんかそれと似てるような感じがしますね!。 ちなみに今までは、「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃくいずくんぞこうこくのこころざしをしらんや)」 という言葉で自分を励ましてきたんですが、 これからは、「艱難汝を珠にする」という言葉も、大事にしていきたいと思います!。 諺だけでなく、いろんな楽しい話しも聞かせてもらったおかげで、 とても元気をもらいました!。嬉しかったです!。 Maquiさん、本当にどうもありがとうございました!!。

その他の回答 (8)

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.8

【千里の道も一歩から】 なんでも最初は一歩から始まるということでしょうね。 私の知りあいで、毎月10万円を目標に貯金していた奴がいました。 10年間で1000万円貯めて、会社を辞めて自分で商売を始めました。 30歳の時、もう1000万円の貯金があったのです。 今から思うと、私もその根性があれば、今頃は、会社を起こしてたと思いますね。

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答して頂きまして、大変ありがとうございます!。 >【千里の道も一歩から】 いつもそうなんですが、同じ事をしても、必ずといっていいほど 相手の方が覚えが早いんですよ。。。 何事においても、みんな初めてのはずなのに・・・^_^; でもこの言葉を思い出すと、 「他人とは比べない。自分のペースで進めることが1番だ。」と そんな風に励まされますね。 それと、jakyyさんの知り合いの話しですが、やはり「他人のことで惑わされない。自分は自分だ。」と、 そういう思いがなければ、出来なかったでしょうね。 ちょっと刺激を受けました。^^ jakyyさん、どうもありがとうございました!!。

  • tbobi
  • ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.7

#1です。 まだ出てないところでは 「至誠天に通ず 」 「一念 天に通ず 」 は、どうでしょう? http://www.toic.net/word_old.html

参考URL:
http://www.toic.net/word_old.html
noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答して頂きまして、ありがとうございます!。 「至誠天に通ず 」、「一念 天に通ず 」 何でもそうですが、ネガティブになったとき、 この言葉はとても前向きになる言葉ですね。 教えてもらったページで、意味を読んでグッときました。^^ この質問に、2度も回答していただき、とても感謝です。 tbobiさん、どうもありがとうございました!M(._.)M

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.6

千里の道も一歩から、とか、 思う一念岩をも通す、とか、 ちりも積もれば山となる、とか。 ベタで、ことわざではありませんが、相撲やお稽古事でよく言われる、「今日の稽古は3年先の稽古だ」というような言葉は好きですね。

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答して頂きまして、大変ありがとうございます!。 「千里の道も一歩から」、「思う一念岩をも通す」、「ちりも積もれば山となる」 どれもみんな力強い言葉ですね~。 特に「千里の道も一歩から」は、こうやって教えてもらうと、 とても新鮮に聞こえます!!。^^ >「今日の稽古は3年先の稽古だ」 これは初めて知りました。 苦しい努力も、この言葉で随分と軽くなりそうですね。 songbookさん、いろいろと教えていただき、本当にありがとうございました!。

  • jetplane
  • ベストアンサー率30% (140/459)
回答No.5

大器晩成なんてのはどうですか?また、蛍雪の功はどうでしょう。

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答して頂きまして、大変ありがとうございます!。 >『大器晩成』 僕は何をやっても中途半端になってしまうので、 この諺は、かなり励みになります!(^^ゞ。 jetplaneさん、本当にありがとうございました!!。

noname#4681
noname#4681
回答No.4

「雨垂れ石を穿つ」とかどうでしょう?

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは。回答して頂きまして、大変ありがとうございます!。 >「雨垂れ石を穿つ」 この言葉は、初めて知りました!。 こういうことわざがあったなんて、かなり衝撃を受けましたよ。 雨だれだけで、その石の部分がへこんでいるのを見かけることがありますし!。 これは、とっても良い言葉を教えてもらいました。 rubbish-heapさん、本当にありがとうございました。

  • Item
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

『継続は力なり』 イヤイヤながら続けていたことも、いつのまにか、ためになっていた事ってありますよね。

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは!。回答して頂きまして、大変ありがとうございます!!。 『継続は力なり』...ですかぁ!。 思い当たることが、たくさんありますよ~苦笑(^_^;) この言葉は、的を得ている言葉ですよね笑。 >『イヤイヤながら続けていたことも、いつのまにか、ためになっていた事ってありますよね。』 そうなんです!!。これを言いたかったんですよ!!。 文章力がなくて、こういう風に、まとまった言葉が出来なかったんです。(>_<) でもどちらにしろ、この言葉に当てはまる諺というのは、やはり、『継続は力なり』になるのでしょうかね(?)。 というか、きっとそうですよね(笑)。 僕の気持ち、代弁してもらって(笑)、本当に嬉しかったです!!。 Itemさん、本当にどうもありがとうございました!!。m(._.)m

  • makiharu
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

「急がば回れ」とか。 私も不器用で何かと時間がかかるんですが、そんな時に 「急がば回れだ!時間かけてちゃんとやった方が、結果的に上手くいく」と 思いながらやってます。

noname#4437
質問者

お礼

こんばんは。回答して頂きまして、大変ありがとうございます!。 >「急がば回れ」 そういえば僕も回り道した方が、結果的に上手く行くことが多少なりとも ありますので、 「なるほどな~、良い言葉だな~」って、改めてそう思いました。 ☆「急がば回れだ!時間かけてちゃんとやった方が、結果的に上手くいく」 これは、大変参考になります!!。 makiharuさん、本当にありがとうございました!!。

  • tbobi
  • ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.1
noname#4437
質問者

お礼

こういうページ、知りたかったんですよ!。 とても良いHPですね!。ありがとうございます!。 お気に入りにも追加したので、これからは是非利用したいと思います!。 >「石の上にも三年」 こういう風に教えてもらうと、改めて良い言葉なんだと、 つくづく思いました。(^o^) tbobiさん、本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ことわざ

    自分が悪いのに相手のせいにする。 自分の非を相手に転化する。 上記の文には、ことわざがあったと思いますが、どうしても判りません。 たしか、短いことわざだったと記憶しています。 「 そんなことわざ無いよ 」 でも構いませんので宜しくお願いします。

  • 「好きな言葉」って、ことわざでしょうか??

    今、とある応募用紙に記入しているのですが その中に「好きな言葉」を書く欄があります! 「好きな言葉」って、好きなことわざの事でしょうか?ことわざでなくてはダメですか? それとも、ことわざではないけれども、一般に知られている言葉とかでもいいのでしょうか?具体的に浮かびませんが・・・ 自分で考えた言葉とかは、避けたほうがいいですよね? または、ことわざではなく作家などが作品中で書いている言葉とかも、あまり最適ではないですか?? やっぱり、ことわざが一番いいのでしょうか?

  • 〇〇に当てはまる諺知りませんか?

    〇〇に当てはまる諺知りませんか? 相手が失礼な言葉、態度をしてきて、 こちらが注意したら、 逆に「私に向かってなんだその態度は?」みたいな。 非を認めず問われた事をすり替えて、あたかもこちらが悪いかのように仕向け攻撃してくる卑怯者。 これらに当てはまる諺があったら教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • ことわざ?

    「信じる者は救われる」 という言葉がありますが、これはことわざではないのですか?? これがことわざでなく、もしこれと同じような意味をもつことわざがあったら教えてください。 お願いします。

  • 努力と才能に関する漢文生まれのことわざについて

     騏驥の跼躅(きよくちよく)は駑馬(どば)の安歩(あんぽ)に如(し)かず は才能がっても怠けていては、努力する凡人に劣るという意味ですが、 ではどれだけ努力しても才能のある者には勝てない、という意味で、同じように 漢文由来のことわざがあれば、教えて頂きたいです。

  • ことわざで、

    人が落ち込んでいるときに、温かい言葉をかけるものほど、その人を励ますものもない。 という教えの諺ありますか? (励ます諺ではなく)

  • ことわざを教えてください。

    こんにちは。いま、外国語からの翻訳をしているところなのですが、たびたび「日本のことわざでもあるように・・・・」と書かれた後、3つことわざらしい文章が続くのですが、日本語でピッタリのことわざを見つけることが出来ません。意味的には下記の通りです。 1.扇子で霧を散らすことはできない。 2.早すぎる車は横転する。 3.嘘は速く伝達する、真実はゆっくりと伝わるが間に合う。 どなたか上記の意味にぴったりのことわざをご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?もし、いらしたらぜひ教えていただけると大変にありがたいです。宜しくお願い致します。

  • ことわざを教えてください

    中国のことわざで  師の教えを守るものは滅び、師の教えを守りつつ工夫をしていく者は栄える  といいう意味のことわざを以前聞いたことがあります。 どんなことわざだったか どなたか教えてください。 また、これは誰の言葉なのでしょうか。

  • 新しいことわざって

    ことわざって、なんか、昔の言葉ってイメージがあります。 現代になってできた、新しいことわざようなものってありますか・? 昭和以降くらいの時期で。

  • ことわざ教えてください

    どうしても思い出せないので教えてください。 自分がそこにいる時は他がよく見える みたいな感じのことわざ教えていただけませんでしょうか? お願い致します。