• 締切済み

臓器提供に関して家族の気持ち

臓器を提供する側とされる側、もし仮に自分が脳死状態になったとき、親、家族がどんな心情を抱くのか、逆に受ける側の方からの視点はどうなのか、皆さんなりの意見をお待ちしております。

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.4

たぶん、私の親は、私が死んでしまっても私の体の一部が誰かの体の中で生きているんだろうなあ、と思うと思う。 とは言え、提供するつもりはありません。 仮に私の子供が提供すると言ったら、しては欲しくないけど、本人の意思を尊重するとして、私の親が私の臓器に対して思ったような事は私は思わないので、すっかり忘れてしまうと思う。 受けるつもりはないけど、仮に受けるとしたら、私の親は、私に臓器をくれてありがたい、と思うと思う。 誰のかはわからないのなら、たぶん、ちょっといやがると思うけど、まあ、どっちをとるかと言われたら、私が助かる方を選ぶと思う。 私の子供には、私の子供が助からなくてもかまわないので、提供を受けません。 本人がどうしても受けたいと言うのなら、それを尊重して受けさせるけど、私はありがたいと思う事はないと思う。

  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.3

臓器提供の意思表示カードを財布に入れています。 死んだら不要になるし、燃やして灰にするんなら誰かに使ってもらえばいいと 思って「提供する」の全項目を「はい」にしているんですが、それを知った母は 絶対に嫌だと言っています。切り刻まれて内臓を取り出され薄っぺらくなった 遺体を引き取るのは嫌だと。個人的には切った跡は服着せるから見えないし 抜き取った内臓は代わりになにか詰め物するから外見上は変わらないと思うんですけどね。 臓器移植を受ける側の思いは分かんないです。僕の周りには移植受けた人がいないので。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.2

私(50)は去年、妻(43)と話し合いました。 お互いに「脳死状態になったら、臓器提供の意思があること」を医師に伝えようと。 そのための登録も、今年やるつもりです。 逆にもし、妻や私が「臓器提供」をしてもらえば、命が助かる状況になったなら、素直にお願いします。 でも、いただいた方への思いは、「自身が生き甲斐を感じること」でしかお返しできませんので、あまり重く感じません。 あくまで「ひとつの医療行為」としてとらえます。 相手の方は、誰なのかわかりませんし、お礼のしようもない。 臓器提供に納得されてくれた方なら、わかってくれると思うからです。

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

親、家族だった場合は、死んだ人の意思を尊重したいと思う反面、死んだ人の体をこれ以上傷つけたくないと思います。 受ける側の場合は、自分が助かる反面誰かが死んでいるということで微妙な心境になるんではないでしょうか。 ただ、自分が助かることで頭がいっぱいになり、誰かが死んでいるということは微塵も考えないこともあるでしょうね。

関連するQ&A