• 締切済み

2重のオーディオトラックを切り離したい

AVIファイルでオーディオトラックが2つあるのですが、その内の1つが邪魔で消したいのです。 もう少し言うと、日本語と韓国語が混ざっていて非常に聞きづらく、韓国語の部分だけ消せないかと思ってます。 もとは日本の動画なので、普通に日本語が聞こえるのですが、どうも韓国語の音声が後から追加されたような感じなのです。 そのようなことが出来るのでしょうか? 私がちょっと調べたら↓のようなことがわかりました。 Audio track: Input description:48000 Hz, stereo 192 kbps ac3(liba52) current input bitrate: 192 kbps Audio track: Input description:48000 Hz, stereo 448 kbps ac3(liba52) Current input bitrate 448 kbps このような状態で1つのオーディオトラックだけ取り除けるソフトウェアとかもしあったら教えてください。

みんなの回答

回答No.1

Windows? AVI-Mux GUI http://www.alexander-noe.com/video/amg/ (v1.17.8 - binary) AVIMux_GUI.exe を実行 画面上側の open files 欄へ AVI ファイルをドラッグ&ドロップ 表示されたファイル名を選択 - [generate data source from files] 画面下側に映像/音声の詳細が表示される 多重音声であれば audio: 項が複数あるはず 削除する audio: 項のチェックを外す 残す audio: 項を選択 - 右クリック [default track] にチェックが入っていない場合はチェックを入れる [no audio] と [all audio streams] のチェックを外す [start] 適当な場所へ適当なファイル名で [保存] ~~~ 以下の設定はお好みで (省略しても問題なし) 音声言語設定  残す audio: 項の [+] をクリック - language code: 項を選択  language ID 欄で音声の言語 (あるいは und - undefined) を選択 インターリーブ設定  [settings] - [AVI file structure]  audio interleave 欄に 1 と入力  [frame] を選択  [OK] ~~~ この手の処理ができるソフトは他にも幾つか。 たとえば VirtualDub (VirtualDubMod) や Avidemux など。 が、操作は AVI-Mux GUI が簡単と思う。

fakemina
質問者

お礼

細かいご説明ありがとうございます! いろいろ試したらなんとか出来ました^^ ご指導ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 動画の再生時に緑色の文字が映って困っています

    windows media player や real player で動画やパソコンで録画したテレビ番組を再生すると、【audio track:input description:48000Hz.stereo 224kbps mp2 (libmad) Current input bitrate:224kbps 】などと左上に緑色の文字で突然映るようになり困っています。もとの状態に戻す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • aviファイル再生時に画面上に

    windowsのパソコンでaviファイルを再生すると画面上に「Audio track: Input descrition:22050Hz stereo 48kbps mp3 current input bitrate:48kbps」など動画の詳細が表示されるようになってしまいました。非常に見ずらいのですが消し方がわかりません。ある日急に表示されるようになりました。どの再生ソフトでも同じです。mpgやwmvでは表示されません。色々調べましたがどこをどのようにすればいいかわかりません。どなたか宜しくお願いします。

  • aviファイルをメディアプレーヤーで再生すると

    いつもお世話になってます 今まで気が付かなかったんですが、メディアプレーヤーでaviファイルを再生すると 画面上部に動画の詳細が現れて画面上見ずらいんですが、消す方法を教えていただけませんか? Audio Torack: Input description:48000Hz,stereo130kbps Current input bitrate:320kbps って表示されてます。 動画変換ソフトでwmvに変換すれば表示はなくなるんですが、画像が少し、圧縮の為、劣化するんでaviのままで保存したんですが 宜しくお願い致します

  • Media Player Classicで画面上の文字を消したい

    Media Player Classicのバージョン6.4.9を使用しているのですが、 気が付くと動画再生中の画面左上に緑色の文字表記が出るようになり、 これを消す方法が分かりません。日本語版をダウンロードして インストールしてみたのですが、同様の表記が出ます。 文字表記の内容は下記です。 Audio track: Input description:48000Hz,stereo128kbps mp3(libmad) Current input bitrate:128kbps 音声データに関する情報のようですが、常に表示されていると邪魔です。 画面から消す方法をご存知の方は、ぜひご教授ください。

  • SUPER@の設定について

    SUPER@を利用してFLVファイルをWMVファイルに変換しています。 変換自体は上手にいっていますが、 変換後の動画を再生すると画面上部に緑文字で、 Audio track: Input description: 44100Hz,stereo 320kbps Current input bitrate:320kbps と表示されています。 この情報を挿入せずに変換する方法をご存知の方いらっしゃいませんか? 尚、これまでは上記現象が発生していませんでしたが 本日最新版にUPDATEしたら発生しました。

  • ビデオカード換えたら動画の詳細が表示されるようになりました。

    お願いします 玄人志向のGF9500GT-E512HWというビデオカードに変えたらavi形式の動画をwmpで再生すると左上に緑の文字で Audio track: Input descirption:48000 Hz,stereo 64kbps mp3 (libmad) Current input bitrate:64kbps という表示が出るようになりました、他の動画形式だと表示されませんaviのみ出てきます、同じ動画をVLCとかで再生した時も表示されません aviをwmpで再生した時だけ表示されます 色々設定変えてみましたが直りません なんとか表示されなくするように出来ないでしょうか?

  • AviUtlでのオーディオ圧縮について

    AviUtlを使用してAVI出力をする際にビデオとオーディオの圧縮を設定できるかと思いますが、オーディオの圧縮方法で「MPEG Layer-3」を選んで「128 kBit/s, 48,100 Hz, Stereo」を選びたいのですが「128 kBit/s, 24,100 Hz, Stereo」までしか選択できません。 「MPEG Layer-3,128 kBit/s, 48,100 Hz, Stereo」を選択出来るようにするためには、どのようにしたらよいのでしょうか?

  • MIDIからAudioへの録音

    DAWはSonar Home Studio 6を使っています。 音源は、Cakewalk TTS-1 出力は、TonePort KB37からしています。 Audioトラックのインプット欄は、Stereo ASIO TonePort KB37 Send1 アウトプット欄は、ASIO TonePort KB37 OutPut1 を選んでいますが、Audioトラックの録音待機ボタンを押して、 録音を開始しても、Audioトラックに入力される気配がありません。 録音したいMIDIトラックをミュートにしていたりはしません。 Audioトラックのインプットを、Cakewalk TTS-1 1 Output 1:Stereo にすると、演奏中Audioトラックに波形はうつりましたが、 インプットにこれを選ぶと、Audioトラックから録音待機ボタンが消えるので、録音できません。 どうすれば、MIDIからAudioに録音できるのでしょうか。

  • H.264/AVCに組み合せ可能なオーディオの圧縮

    方式にはどんなものがあるでしょうか? 現在、以下のフォーマットでmencoderでTV録画しています 動画:: コーデック:H.264/AVC フレームレート:30 frames/s オーディオ:: コーデック:MPEG 1 Audio,Layer 3 (MP3) チャンネル数:Stereo サンプリング:44100 Hz ビットレート:200 kbps よろしくお願いします

  • 再生ソフトを終了すると音声が小さくなる

    動画(.aviなど)を見終わってソフトを終了すると たまに音声の出力が小さくなって、PCとスピーカの音量を上げても聞き取りづらくなります。 ボリュームコントロールの各種音量に変化はなく(全て最大) ドライバの再インストールも行ってみましたが改善されません。 codecの干渉かとも思ったのですが、知識が乏しいので下手に対処できません。 元の音量に戻すには今のところPCの起動しか解決策がなくて困っています。 なにかお解りになる方いらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。 OS    :WindowsXP SP2 サウンド :オンボード 再生ソフト:media player classic(6.4.8.3 日本語版) 再現を確認できたファイルの構成 Video: DivX 5 640x480 29.97fps 1974Kbps Audio: MPEG Audio Layer 3 48000Hz stereo 192Kbps

専門家に質問してみよう