• ベストアンサー

ノートPCの購入について

yamato1959の回答

回答No.5

はじめまして。 この条件は大学側から提示された物ですか? FMV-BIBLO NB50Kでも一応この条件は満たしていると思います。このPCが気に入らないとか不具合意が出ているとかでなければ、当座はこのPCを使用して様子をみてそれから購入を考えてもいいと思います。ただ、このPCだと重量が3Kg以上ありますので、持ち運ぶにはちょっと大変かもしれませんね。 いいキャンパスライフをおくれることをお祈りします。

0132684
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしたいと思います。 この条件は大学から提示されたものです。 現在のPCは、インターネットの最初のページを開くのにPC起動から10以上かかったり、ダブルクリックができなかったりと、何かと不便なので購入を考えているのですが…。

関連するQ&A

  • 古いノートPCを使えるようにしたいのですが…

    古いノートPCを使えるようにしたいのですが、アダプターが壊れていて作動しません それとメモリが少ないので増設したいと思います。 それでパーツを探したのですが合っているか確認して欲しいです。 間違って買うと損をするので、お願いします。 ノートPC FMV-BIBLO NB55J/T http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb_tv/method/index.html メモリ http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112874887 アダプター、電源 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k149296977 これで大丈夫ですか?回答お願いします

  • 富士通(FMV-BIBLO NRIX30L win98)ノートPCをネ

    富士通(FMV-BIBLO NRIX30L win98)ノートPCをネットに接続したいのですが、 現在、デスクトップPC(旧SOTEC-PC STATION VL7220C)をADSL-NVIIIから コレガ社のハブ(FSW-5PS-S)を経由し、ネットに接続してますが ハブの残りポートが3ヶあります。以前はプレイステーション2を接続していました。PS2は現在使用していませんのでケーブルは抜いてあります。 で、FMVをハブにLANケーブルで接続を考えているのですが、FMVにLANポートがありません。USBポート 1ヶあります。 以前アマゾンで「USB-LANアダプター」を購入したのですがwin98(98SEはOK)は対応していなかったので損をしました。  そこで、確実にwin98に対応している「USB-LANアダプター」もしくは他の機器があれば、価格もあわせて 教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ノートPCのモニタの故障か?

    さっきPCを使っていたら突然ちらつく様になりました。あと、少し横線が入ったりします。 結構古いPCなのですがあまり使用していないので壊れるはずは無いと思っていたのですが。 そう言えば昨日からPCをつけっぱなしでした。それが原因ですか? 機種はFMV-BIBLO NB55R/Tです。

  • ノートPCの電源が入りません

    富士通のFMV BIBLO NB9/95Lを使用しています。  電源が入らなくなりました。 充電の表示もありません。 テスターでみて電源コードのPCにつながる端で電圧が出ているのでコードの断線ではないと思います。 メーカに問い合わせたところ、6年以上前のものは故障受付できないとのことでした。 時期的にもそろそろ買い替え時なのかなとも思うのですが、買い替えるPC(多分Windows7のBIBLO)に壊れたPCのHDDを取り付けて以前のデータを取り出すことは可能でしょうか? または、壊れたPCのデータを取り出すいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノートPCのACアダプタ

    ノートPCのACアダプタが壊れて互換性のある製品を探しています。 機種はBIBLO NB75L/Tで 使われているアダプタにはFMV-AC312でoutput 19V 3.16Aとなっています。 http://www.sanwa.co.jp/support/list/html/ac-adapter/fujitsu_lifebook.html を見ると同じFMV-AC312を使っているPCの 互換製品にACA-65F6、ACA-75F6が上がっていますが この商品はそれぞれ16V65W、16V75W となっています。 電圧が違うのですがこれは問題なく使えるのでしょうか?

  • 無線LANの接続について

    私のパソコンは「FMV-BIBLO NF/B70」です。 無線LAN親機はIEEE802/11nなのですが、私のパソコンの 無線LANアダプターはAtheros AR5007EG Wireless Network Adapterで IEEE802/11nで接続できません。 IEEE802/11nで接続できるようにするには、一般的にどのような対応をすれば よいか教えてください。

  • 2台目のノートPC購入のことで

    二年ほどFMVのBIBLOを使っていたのですが、壊れてしまったので新しいノートPCの購入を考えています。 PCはネット、メール、CD作成、DVD編集、2Dゲーム、ワード、エクセルができれば十分です。 近所の電気屋へ行ったらBIBLOのNB55S(768MB、100GB)を薦められました。 サポートが良いというNECも気になっているのですが他にお勧めのPCがあれば教えて頂きたいです。 TVチューナーは必要ありません。 なにかアドバイス頂けたら幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ハードディクス交換 ノートPCからのはずし方

    FMV-BIBLO NB50Tですが、ハードディスクを交換したいのですが、PCの裏にあるビスを外すと、ハードディスクがあるのですがすぐに外せません。取り外し方を教えて下さい。

  • ノートPCのマザーボード規格

    ノートPCのマザーボードって規格は何になるのでしょうか? 富士通のFMV BIBLO NB8/90D に付けられるマザーボードって売っているのでしょうか?

  • LISMO 携帯とPCの接続

    LISMOのmusic portを使用して PCから携帯に音楽を取り込みたいのですが PCと携帯をUSBケーブルで繋ぐと 0.2の方に繋いで下さい的なメッセージが出ます。 そしてUSBインターフェースカードに接続しても 全くの無反応です。 PCはFMV-BIBLO NB9/95です。