• 締切済み

HPをつくりたいのですが・・・

hiko3323の回答

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.5

#3です。 セキュリティーの強くない、ページなら、IEの場合で、  「ファイル」から「名前を付けて保存」でテキトウなフォルダに保存する。  保存したものを、ワードで開く。 だけです。 セキュリティーの厳しいページは、保存しても、開けないものや、保存自体出来ないページもあります。 これが解からないくらいだと、やっぱり最新版ビルダーを買って、本屋さんに売ってる「スグ出来るHPビルダー」とかの参考書も買った方が良いと思いますが・・・

関連するQ&A

  • 「HPビルダー」バージョンアップ版につき

    当方、素人レベルの者ですが、ホームページビルダーv6.5(ウィンドウズXP対応商品)というかなり古いバージョンを現在使っており、今度新しいPC(最新8.1)に乗り換えるため、ビルダーの引越し作業をしたいと思いますが、このバージョンでそのまま8.1でも使えるのでしょうか? 可能ならその方法をお教えください。   また、もし最新のビルダーのバージョンアップ版を購入した場合。 当方使用のv6.5のバージョンからでも最新のバージョン(2014年2月現在の)にアップできるのでしょうか? PCのOSが変わることと、古いバージョンでも最新にバージョンアップできるのか、あるいは新しい正規版(通常版)を、新規に購入しないといけないのか、教えていただけますか?

  • 初心者に使いやすいホームページソフトって?

    新規にホームページをつくろうと思っています。 自分のパソコンにはホームページニンジャが 入っているのですが、書店の解説書は ほとんどがビルダー用ばかりでした。 ビルダーのソフトを買おうか迷っています・・。 ホームページビルダーが初心者には おすすめなのでしょうか? またビルダーは最近、8にバージョンアップ したそうですが、やはり最新型の方がよいのでしょうか? アドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダー 10と11の違い

    ホームページを作るにあたって ホームページビルダーを友人に勧められました。 出来るだけ安く買おうと思い、オークションなどで探してみたところ 最新のバージョンは11で、前バージョンの10とは だいぶ値段も違います。 そんなに違いがあるのでしょうか? 高度な機能が(初心者じゃあまり使わないような)ついていても あまり自分には意味を成さないような・・・ 携帯でも使わない機能とかいっぱいありますもんね? 初心者なので出来るだけ分かりやすい言葉で 違いを教えていただきたいです。

  • ホームべーじビルダーを最新に変えたいです。

    今ホームページビルダー12を使っていて 今度最新で19が出るみたいなのでそれに進化させたいんですが スカイプやMSNのバージョンアップみたいに そのままインストール等で最新になったりはしないでしょうか? 購入でバージョンアップの方法でしょうか?? 詳しい方、初心者ですみませんがよろしくお願いします。

  • HP作成ソフトと価格

    前回、HP作成ソフトの相談に乗っていただきましたが、オークション等で探した結果 ホームページビルダー8が人気あることを知りました。 しかし、値段の問題でなるべく安いものを探していましたが何分初心者の為どれにしていいか分からないでいます。 候補に挙がっているのは、 ホームページninja2003 front page2000 ホームページビルダー6(または6.5か7) あたりです。 知りたいのはほとんどが前バージョンですので 機能のほうが心配です。 このてのソフトってバージョンアップした場合何がパワーアップされているのでしょうか? 購入相談も含めて教えてください。 よろしくお願いします。

  • HP作成初心者です。

     いつもお世話になります。 仕事でHPを作成を頼まれてしまいました。 まったくの初心者なのでホームページビルダーを使用するつもりですがどのバージョンが使いよいのかわかりません。(ソフト購入費用は会社が出してくれます)簡単なページを作成するだけなので一番操作が簡単なバージョンを教えてください。  よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーとウィンドウズの自動更新

    最新のホームページビルダーを購入した後に、ウィンドウズの最新バージョンが頒布されてパソコンが勝手にダウンロードしたら、使っていたホームページビルダーは使えなくなるということでしょうか? また最新のホームページビルダーを上書きの形で買わなけれならなくなるのでしょうか? 対策方法があるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • “メモ帳でタグ打ち”からHP作成ソフトに乗り換え

    画像のリサイズやテーブル作りが楽そうなのでホームページビルダー2001を使用してみましたが、タグ打ちに慣れているのでなんとも使いづらい気がします。 それはバージョンが古いせいなのでしょうか。それともホームページビルダーが初心者向けソフトだからなのでしょうか。 同じような経験をした方がいらっしゃったらアドバイスをください。

  • HP作成ソフトの違い(ビルダー12)

    初心者ですが、がんばってHPを作成をしようと考えています。 ホームページ作成ソフトを使って作成しようと思うのですが、 ネットショップで最新のものが予約受付を開始していました。 せっかくなので最新の「ホームページビルダー12」を購入しようと思うのですが、 「発売記念通常版」「V11特別優待版」「VUP版」「アカデミック版」などがあり、違いがわかりません。 他にも、「通常版」に本が付いたものが「書籍セット」だと思うのですが、「バリューパック」というものがわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダーV6.5について質問します。

    ホームページビルダーV6.5について質問します。 HP作成初心者です。予備知識なくこれから勉強します。 職場のHPの今後の更新・作り直しを担当することになりました。 今まではホームページビルダーV6.5 with HotMediaを使用していたようです。 このソフトで、現在の一般的な人々に適切なページを提供することは可能でしょうか。文字化けするとか、IE8ではうまく表示できないとか、何か不都合はありますでしょうか。 また、ビルダーV6.5と最新バージョン(13や14など)との大きな違いはどのあたりでしょうか。 是非教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう