• 締切済み

厄年の数え方

こんにちは。 厄年の数え方について教えて下さい。 1967年2月3日生まれの男性です。 今年は後厄だと思っていたのですがあるサイトで生年月日を打ち込んでみると今年は厄年が終わってるとでてしまいました。 ためしに2月4日で打ち込んでみると後厄だと表示されてます。 今年は後厄の厄除けに行くべきなんでしょうか? どうか皆様教えて下さい^^;

みんなの回答

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.4

数え方なんてテキトーでいいのです。 「約」年ですから。 災難は厄年とやら以外の年でもいくらでも起こりえます。

  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.3

男性の場合、厄年が数え年42歳、前厄が41歳、後厄が43歳で異論はないかと思いますが、厄年は現代の暦(グレゴリオ暦、新暦)が採用される前から意識されているものなので、数え年を計算する場合の新年の起点にはいろいろな考え方があるようです。 質問者さんが利用されたサイトは、2月3日生まれと2月4日生まれで結果が異なるとのことなので、数え年の計算において、新暦の元日ではなく立春を新年の起点にしているものと思われます。 私は既に厄年を過ぎていますが、該当年に厄年を意識することなく過ぎてしまったので、厄除けなどは一切行っていません。また、厄年を理由に災難に遭うことも特になかったようです。 厄除けをすべきか否かの判断は控えさせていただきます。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.2

私も同じく1967年生まれの男です。 今年は数えで43歳。 男は数えで42歳が厄年ですから、今年は間違いなく後厄です。 そのサイトの計算アルゴリズムがおかしいか、入力ミスでしょうね。 厄除けに行くべきかどうかは、人それぞれなので、回答は控えておきます。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

厄除けはいつ行ってもいいでんです。効果は同じです。 厄なんて元々ないのですから。 (気持ちの上にあるような気がするだけです)

関連するQ&A

  • 厄年

    昭和23年1月31日生まれの男性の厄年はいつでしょうか。 前厄、本厄、後厄をしりたいので、お願いします。 また、皆さん 厄年の時に御祓いなどを受けたり、 厄除け的なことをされましたでしょうか。

  • 厄年

    厄年について、色々数えかたがあるのですが 正直どれが正しいのかわかりません(涙) 人によって今年が本厄って人もいるし、来年だよって人もいるし いつが前厄でいつが本厄でいつが後厄か教えてください。 自分は昭和43年1月20日生まれです。(申年です) 早生まれなので現在40歳ですが、まわりは42年生まれ なので41歳のほうが多いです。 学年で数えるのか、産まれた年で数えるのか・・・ 厄除けにいくのなら、前厄で行けば良いのか? それとも本厄でいけば良いのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 厄年って信じますか。

    皆さんは、厄年というものを信じてますか。 前厄、本厄、後厄と3年間にわたり厄年が続きますよね。 厄年だったら、神社やお寺で厄除け祈願をされてますか。 厄除け祈願をされた方は、厄年には悪いことは起こらなかったのですか。 また、厄年を信じておられない方は、祈願もされず、それで厄年に何も悪いことは起こりませんでしたか。 親や親戚などが、盛んに厄年だから気をつけないとなどと言うものですから、皆さんがどれほど厄というものを気にしておられるのか、聞いてみたくなりました。 よろしければご回答下さい。

  • 厄年って??

    昭和42年12月生まれの来年41歳になります、厄年とか言われるのですが、実際は2008年は厄年なのでしょうか?? その際の厄除け等はいかがすればよろしいのか教えて下さい。。

  • 厄年の数え方に違いある?

    先日、細木数子さんの番組で、金村さんの鑑定で、金村さんが「今年は後厄です」と言うと、細木さんが「後厄ではなく、大厄」と言っていました。 しかし、下記サイトによると、 金村さんは1963(S.38)年生まれなので、今年は後厄だと思うのですが、細木さんの六星占術では数え方(満年齢?)が違うのでしょうか? また、私の場合、誕生日は2月の早生まれなのですが、 早生まれの場合も数え方が違うのでしょうか? (記) 金村さんの生年月日 http://hicbc.com/radio/tsu-kai/profile/personality/kanemura.htm 厄年計算 http://www.1978.jp/001/yaku/

  • 厄年・厄除けについて

    最近、厄年だと気が付いてサイトで調べたのですが、昭和38年生まれの場合、川崎大師で前厄・寒川神社で本厄・佐野厄除け大師では、本厄なのですが「自動計算」によると誕生日が過ぎているので、後厄になります。一般的に多いのは本厄の年と言う事なのですが、場所によって多少違います。皆さんはどの様に判断しますか?宜しくお願いします。

  • 厄年(前・本・後)の期間は生まれ月でズレる?

    はじめまして。昭和40年11月生まれの男性です。今年の11月で満42才、数え年で43才です。 よって今年は後厄の年に当たります。 実際に一昨年(前厄)、昨年(本厄)、今年(後厄)と振り返れば確かに、思いも寄らない詐欺にあったり、生まれて初めての大病を経験したり、転職が上手く行かなかったりと、厄年を意識しない自分でしたがよく当てはまっているなぁと思える3年間でした。 そこで、後厄も来年の2月初旬まで‥と思っているのですが、よく考えてみると同じ年の生まれでも、例えば4月生まれの人と12月生まれの人とでは8ヶ月も生まれがズレていますよね。そう考えると厄年の期間も、始まりから厄明けまでの期間が生まれ月によって最大12ヶ月ズレると考えるべきなんでしょうか? 3月生まれの人ならその年の厄の期間は、3月~翌年の3月まで。 12月生まれの人ならその年の厄の期間は、12月~翌年の12月まで。 ‥と言うように、12月生まれや1月生まれの人などは単純に同学年の3月や4月生まれの人(同じ年でも早く生まれている人)と同じ時期に厄が明けると考えない方が良いのではないか?と思いました。つまり11月生まれの私なら、来年の2月に後厄が明けるのではなく、来年の11月までは後厄が続くと考える方が妥当かな?と思えます。 この辺りは素人の考えなので、厄の考え方を熟知している方には笑われてしまうかも知れませんが、厄はやはり怖いとなぁと思えるのでぜひ教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 1974年生まれの女性の厄年は・・・・皆さん

    1974年3月生まれの「女」です。厄年はもう終わっていると思うのですが、2006年度大晦日までが厄年だったのでしょうか。 2007年正月からは後厄になり、もう大丈夫なのでしょうか。 (後厄でも用心ですが・・・)

  • 厄年について

    私は昭和44年生まれで、今年2010年は本厄でした。 本当は、厄年とか信じない性格なんですけど、今年はひどい年でした。 ありえない異動、突然の長引く通院、仲よかった人からの誤解・・・・ もはや通年なかった事が今年全てが起きたのです。 本厄という言葉を受け止めるしかない状態です。 今年はあと数日で終わりですが、厄払いはしませんでした。 来年は後厄です。来年は厄払いを絶対します。 厄払いはいつしたらいいのでしょうか? 後厄だから1年の半分過ぎた6月以降でしょうか? いろいろとアドバイスをお願いいたします。

  • 厄年って、いつからいつまで?

    今年で25歳男です。 今年は、後厄とかいうやつらしいのですが、 それはいつ終わるのでしょう? 厄年は誕生日から誕生日までで1年と考えるのですか? それとも、学校みたく4月までで1年ですか? 早く、厄年が終わって欲しいので教えてください。

専門家に質問してみよう