• ベストアンサー

250、400でスポーツタイプを探しています

 こんにちは。私はバイクに乗ってみたいと思い、ただ今どの車を買おうか探しています。学生ということもあり、車検のない250ccにしようと思うのですが、カッコいいのがあれば400にしようと考えています。本当は大きいバイクに乗りたいです。  希望車種なのですがCBR1000のようなタイプで鋭いライトが二つあるバイクが欲しいです。自分で調べたところRS125(http://www.scs-tokyo.co.jp/aprilia/rs125sapins.html)、YZF-R125(http://wide-open.jp/yamaha/cat61/yzfr125/)がストライクゾーンど真ん中でした。  ですが両方とも125ccなのが気にかかります。自分はバイクは全くわからないので125と250、400の違いはよくわかりませんがこのタイプで125だとちょっと後悔しそうで怖いです。  250か400で同じような見た目のバイクを探しているのですがなかなか見つかりません。もしご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけないでしょうか。それ以外の方も先に挙げた二台についてのご意見をお聞かせ願えればと思います。 長文失礼しました。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

カワサキのNinja250Rが国産(製造はタイですが)で4ストローク250で唯一のカウル付きスポーツ車になりました。国産400クラスもカウル付きのオンロードスポーツ車は全滅しました。 Ninja250Rは、中身はツーリングバイクのZZR250が前身なので、RSやCBRのようなとんがったバイクではありませんので乗りやすいと思います。250だと高速道に乗れますし、適度にパワーがあって街乗りやツーリングでも疲れにくいと思います。 125は絶対的なパワーが少なめなので「常に全開」に近い乗り方になってしまうと思います。バイクに慣れた人が街の中でブン回すにはおもしろいと思いますが、初心者だと疲れやすいかも。特にRSは2ストロークエンジンだからピーキーなエンジン特性で、初めて乗るとビックリするんじゃないかな。

noname#90902
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。私が探しているようなモノを「カウル付きのオンロードスポーツ車」というんですね、このような言い方がわからなかったので助かりました。Ninja250Rはライトがひとつだと思っていたのですがよく見たら二つありました(笑) >国産400クラスもカウル付きのオンロードスポーツ車は全滅しました。  探してもあんまり見つからないのはこういうことだったのですね。ちょっと残念です。自分は見た目とccの数字しかわかりませんが・・・ 125ccの二台については初心者、初二輪、用途もまだよくわからない私はもう少し(見た目以外で)考えたほうがよさそうですね。貴重なご意見をありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.3

カワサキのNinja250オススメですね。 今じゃ国内の250ccのバイクは排ガス規制で生産中止になったモデルが多く、ほんとこれくらいしかありません。 前身のZZR250は一応スポーツツアラーという位置づけで高回転型のエンジン積んでましたが、このNinjaはインプレを見る限り、20年間基本設計が変わらなかったZZRのEX250エンジンを改良し、高回転までスムーズに回るエンジンとなっているみたいです。(ZZRは6000回転あたりから振動が・・・ 125と250はツーリング等に行った時に時間の関係などで高速が使えるか、使えないかは大きいですね。 また、車両本体の重量の違いから安定性も変わってきます。 原付で60キロ出すより中型で60キロ出した方が全然余裕が違いますから。 重い方が安定します。 後は保険代ですが・・・。こればかりは125には勝てませんね。 でもそれ以外の維持費はほとんど変わらないと思いますよ。 250のツインでもリッター30キロくらい走りますから。

noname#90902
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。No.1さんに教えていただいてからNinja250に興味を持ち始めて調べていたのですが >前身のZZR250は一応スポーツツアラーという位置づけで高回転型のエンジン積んでましたが、この Ninjaはインプレを見る限り、20年間基本設計が変わらなかったZZRのEX250エンジンを改良し、高回転までスムーズに回るエンジンとなっているみたいです。(ZZRは6000回転あたりから振動が・・・ こういった具体的な情報はありがたいです。 >車両本体の重量の違いから安定性も変わってきます。 自分は重いバイクは扱いずらいのではないかと思っていましたが、走りはどうやら安定するのですね。 250ccのラインナップが妙に寂しいのが排ガス規制のためだというのは知りえませんでした。 アドバイスどうもありがとうございました。

noname#161268
noname#161268
回答No.2

125とそれ以上の最大の違いは、高速道路にのれるかどうかです。長距離を走るとき、高速に乗れないのは不便なときがあります。でも、125までだと維持費が安いです。 400までのバイクは大型二輪の免許取得が難しかったころはいろいろあって、それこそカウルの付いたレーサーレプリカなんかも各社作ってて人気もあったんですが、今や大型に人気が移ったのと公害対策でさびしい限りです。前はドカティが400を作ってましたけど、今はないんじゃないかな。程度の良い中古車を探す手もありますけど、だんだん部品の供給も怪しくなってくるので、買うなら早めの方がいいと思います。

noname#90902
質問者

お礼

 125ccでも高速にのれなかったのですね。原付以外は乗れると思っていて考えもしませんでした。イロイロ調べてみたつもりでしたがつくづく勉強不足を痛感します。ドゥカティにも好みのデザインがいっぱいあったんですがすべて大型でした。今思えば自分がこんなタイプに乗りたいと思ったきっかけはドゥカティだったようなきがします。いずれは大型も目指そうかな・・・  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう