• ベストアンサー

画像がダウンロードされない

OSはME・HDDは6G・メモリー128Mの古いPCですが 今まで快適に作動していました。 突然 何時も見るページがDL不能になったり、表示したページも画像がでません。「Cookie」の削除をしたり、セキュリティをゆるくしてもダメです。 このPCは有線ですが、他2台は無線LANで異常無しです。 念のため、電源類の初期化もしました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

IEは6.0ですか? 「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」「ダウンロード」「ファイルのダウンロード」「有効にする」 「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールとスクリプトを有効にする。 なお、Meはサポート終了につき、セキュリティ更新もなく、危険ですからネットワークに接続して使用するのは止めた方がよいでしょう。(オフラインで使う) 他2台をネットワークで使用します。 セキュリティ対策ソフトもMe対応は、MSのサポート終了により近々皆無になります。

knaoko
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございました。 「セキュリティのカスタマイズ」での設定は、すべておっしゃったとおりになっています。 セキュリティソフトは、マカフィですが、2000年に更新したままで すので、フィァーウオール は、考えにくいのです。 今 テストをするためにDLすると、画像が遅いながらでも表示しました。設定に間違いなかったので、このまま様子をみて行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>今 テストをするためにDLすると、画像が遅いながらでも表示しました。設定に間違いなかったので、このまま様子をみて行きます。 だとするとネットワークアダプタの故障を考えた方が良いです。

knaoko
質問者

お礼

なにぶん古いマシンですので、それも考えられますね。 さっそく調べてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

NO1追加 セキュリティ対策ソフトのパーソナルファイアーウォールで遮断している可能性もあります。ソフトは何を使っていますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Inkscapeをダウンロードしたいんですが

    ドロー系の画像編集ソフト「Inkscape」をDLしたいんですが、 公式サイトのDownloadのページのどのリンクをクリックすればいいでしょうか?英語なのでよくわかりませんでした(汗 あと動作環境はどうですか?当方のPCはMeなんですが、使えますか?

  • MSNメッセンジャーがダウンロード出来ない

    私のPCではなく、友人のPCなのですが MSNメッセンジャーがどうしてもダウンロード出来ません。 まず、普通にDL(ダウンロード)しようと MSNのページに行きます。 http://messenger.msn.co.jp/Default.aspx そして、右上にあるMSNメッセンジャーをDLするのマークを http://messenger.msn.co.jp/editorial/ja-jp/images/bnr_dl.gif を、クリックするとDLする為のボックスが出てくるはず なのですが(我が家では出ます) 何回やっても友人の家のPCでは何も出てきません。 試しに別窓で表示にしても ページが見つかりません のページが出てきます。 因みに友人のOSはウィンドウズ98で、 マシンは古いVAIO。 少々PCにうとい友人なので ウィンドウズアップデートをしてないのかなと思い (案の定やってなかった)アップデートをして、 次にアプリケーションの追加と削除をして ディスククリーンアップをして インターネットの一時ファイルの削除をやり、 インターネットセキュリティのレベルのカスタマイズで レベルを中にしました。 結構重くなっていたマシン自体は軽くはなりましたが MSNメッセンジャーのDLの状況は全くといって良い程 変わっていません。 因みにセキュリティソフトは私と同じものを使っていて 設定は全く同じにしてあるので それも関係ないかと思います。 誰かDL出来る方法を教えていただければ助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • Flashが表示されない

    FlashがIE6で表示されません。FlashをDLしたのですが、DLするページで「今すぐダウンロード」というボタンを押すと次のページに行くのですがHPの説明通りにセキュリティ警告のボックスも出てきません。なので、Flashを作成するソフトをインストールしてみたのですがそれでも見れません。セキュリティもActiveXも有効になっていますしキャッシュもCookieも削除してみましたが見れません。どうしたらよいでしょう。よろしくお願いします。

  • 無料のRealPlayerのダウンロードトラブル

    本日、初期化したWindows7のノートPCに 無料のRealPlayerを公式ページからダウンロード しようとしているのですができません。 初期化する前には普通にRealPlayerは入れていました。 (約3週間前に購入したPCでその時はすっとダウンロード  できました) 公式ページの無料ダウンロードのボタンを押すと普通なら、 「RealPlayerをお選びいただき誠にありがとうございます。  まもなく最新プログラムのダウンロードが始まります・・・」 というような画面に進んでいくのですが、今やろうと しているPCでは、何もない真っ白なページに切り替わって そこから進みません。 初期化したPC以外にも2台のノートPC(XPと7)がルーターから 有線で分岐させてあるのですが(2台ともRealPlayerは インストール済み)、試しに同じ作業(公式ページから無料 ダウンロードボタンを押す)をしてみたところ、 XPのPCでは普通に先に進みましたが、7のPCでは同じように 真っ白のページになって先に進みません。 なぜか7のPCだけRealPlayerが以前と違ってダウンロードが うまくいきません。(というか私がうまく対処できていません) XPのブラウザはIE8、7のブラウザはIE10(初期化した方で 現在RealPlayerがいれられなくて困っている方)とIE11 (試しにダウンロードボタンを押してみた方)になっています。 セキュリティソフトは3台ともウィルスバスターで、初期化した PCもウィルスバスターのダウンロードとインストールは できたので初期化やネット環境などは問題ないと思って います。 RealPlayerをダウンロード、インストールするにあたり、この トラブルについて何か思いつくような解決策がありましたら よろしくアドバイスをお願いいたします。

  • SoundEngineが上手く使えません

    10曲ばかりが1つのMP3ファイルに入っているので、SoundEngineをDLし、当該HPの指示通り、下記のソフトもDLしました。 一応作動するのですが、2曲目が始まって1-2秒で切れてしまいます(どうしても全部読みとれません。他の同様のファイルも同じでした) どうすれば、10曲全部読みとれるでしょうか? ***************************** VBMP3 サポートページ http://www.angel.ne.jp/~mike/vbmp3/index.html 午後のこーだ MarineCat's HomePage http://www.marinecat.net/mct_top.htm ***************************** PCはソーテックのG270RWで、OSはME・メモリーは128mbです。

  • FireFox3を使っているのですが、画像が読み込めません

    FireFox3(以下Fx)をDLしてしばらくは快適に使っていたのですが、何か設定を弄ってしまったらしく画像が読み込めない、ぺージを開いてくれないなどの状態になってしまいました 例えば、リンク先にある画像のページを開くと、「画像ファイル "http://www.・・・・・" は壊れているため、表示できませんでした。」と必ずでます(これはIEや携帯などで確認するとちゃんと表示されます) そしてなぜか別のタブに一回切り替えると表示されたりします それと、何が原因かいまいち分からないのですが、たまにページを開いてくれないなどといったことも起こるようになりました 自分のPCはWINDOWSxpです つたない質問ですが、どうかお願いします

  • Windows SP2 は今でもダウンロード出来ますか。

    Windows SP2 は今でもダウンロード出来ますか。 2002年購入の Windows Version 5.1 Service Pack 1です。恐らくセキュリティー上危険なのでしょうが、まだSP1です。SP2が出たときに全国あちこちとあまりに問題が発生したようでしたし、自分もインストール後PCの動きが変なので前の状態に復元しました。その後 SP2にUpdateするように通知が出ても無視していたら、そのうちにUpdateにつながらなくなり、サポートが切れたことを知りました。 それでもお構いなしに使い続けていましたが、今回あるアンチウィルス フリーソフトをDLしようとしたら、「requires at least: Windows 2000, SP4 and update Rollup 1」というメッセージが表示されたので慌てました。(XPなのにこのような表示が出るのは、初期のXPだからでしょうか。) それで、今更 Microsoftがサポートしていない SP2をDLできるのかと調べてみたのですが、次のcnet download.comのページにある Microsoft Office 2003 Update: Service Pack 2 というのがあるのです(というのしかページには見当たりません)が、これは私のPCにDLしても意味があるのでしょうか?(ダメですと、このメモリーが小さいXPパソコンは、軽そうなこのフリーソフトを諦めざるをえないみたいですね。) http://download.cnet.com/1770-20_4-0.html?query=service+pack+2&tag=srch%3Ba&searchtype=downloads&filterName=platform%3DWindows&filter=platform%3DWindows ソフトに対する十分な知識がありませんので、ご教授願えませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • MSNメッセンジャーがダウンロード出来ません

    友人の家のMSNメッセンジャーのダウンロードが出来ません。 ダウンロードページへ行き、DL(ダウンロード)する為の画像をクリックしても、DLボックスが出てこないで 別窓で表示させようとしてもページが見つかりません のページが出てきます。 友人の家のPCはウィンドウズ98なので、 98用のダウンロードページでもやってみましたが 同じ結果でした。 ウィンドウズアップデート アプリケーションの追加と削除 ディスククリーンアップ インターネットの一時ファイルの削除 インターネットセキュリティのレベルのカスタマイズで レベルを中に。 上記の事を試みましたが、状況は変わらず。 ウィルスソフトも私のと同じ物を使っているので 設定は同じ。 ルータも使用していません。 自分の家のPCにMSNメッセンジャーのダウンロードファイルを落として、友人に送りましたがこれもDL出来ませんでした。 ファイルの関連付けが出来ないと出ます。 ひょっとして、何かのソフトを入れれば ダウンロード出来るのではないのか?と、思っていますが 何のソフトを入れれば良いのかがわかりません。 どうぞお知恵を貸してもらえればと思います。 宜しくお願いします。

  • Internetexploler11が重過ぎる

    Internetexploler11が重すぎます。PCを立ち上げた時にすでに重くyahooのトップページが表示されて動かせるまで1分近くかかります。windows7で低スペックだからだと思いますが解決策を教えてください。cookie・履歴の削除は一時的に軽くなりますが3日もしないうちにまた元に戻りますしセキュリティも万全なのでそれ以外だと何か方法はありませんか? メモリーの増設か買い換えるべきですが設定で変更ができるのであらば教えてください。

  • インターネットに接続できない

    引越しをして、PCも買い換えました。 しかし、引越し先はUSENしか利用できなく仕方なく USENの光を申し込みました。 しかし、ネットが繋がらないんです。 そこで、USENに問い合わせたら IPアドレスも取得されていて モデムは LINKとLANは点灯しているので、回線は正常なので PCに問題があると言われました。 それでPCのSONYに電話したら、PCになんらかの異常があっても リカバリーして初期状態に戻しても繋がらないのはPCには異常はないからと言われました。 こおいった場合、どうすればいいのでしょう? 何が問題なのでしょう? いつも どのサイトにアクセスしようとしてもページが表示されません。

このQ&Aのポイント
  • いきなりPDFを使用して既存の印鑑を取り込み、ハンコを作成する方法を教えてください。
  • いきなりPDFのバージョン5や宛名職人のバージョン29など、購入した製品を使用しています。
  • Windows10を使用しています。既存の印鑑の画像を取り込んでハンコを作成する方法を知りたいです。
回答を見る