• ベストアンサー

出産予定の女の子の名前・・ご意見下さい。

sousousouの回答

  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.6

28歳、独身女性です。 私はゆめりの方が好きだなと思いましたが、 漢字だけ見ると「むり」と読んでしまって読めませんでした。 読めないで言うと優杏もゆう・・・?となってしまて、ゆあんとは とても読めませんでした。 今のお子さんには読めない名前は珍しくないのかもしれませんが、 私は将来自分の子供には可愛い名前でも、ぱっと読める名前が良い! と思っているのでどちらも読めない点で、あぁ変わった名前だなの 印象が強く残ってしまいました。 声に出した響きはどちらも可愛いと思います。 印象の意見になります。

関連するQ&A

  • ☆女の子の名付け☆ご意見ください。

    ☆女の子の名付け☆ご意見ください。 第一子の女児を出産予定です。 今候補にあがっている名前があるのですが 【茉智(まち)】という名前です。 ジャスミン(茉莉花)の花言葉である素直で愛らしい。 「智」の字はかしこいという意味があるので 愛らしくかしこい女性になってもらいたいと願って考えました。 少し読みにくいかなとも思うんですがどうでしょうか? また名前の印象はどうですか? みなさんの意見を参考にさせてください。

  • 迷っています☆女の子の名前

    いつもこちらでお世話になっています。 八月のはじめに女の子の出産を予定しています。そろそろ名前を考えているのですが、いくつか候補があり迷っています。 よろしければこれが可愛いとか、これはおかしいなど単純にご意見頂けたらと思います。 漢字で一文字で書くか、またはそのままひらがなも可愛いいなぁと思っています。 ・凪(なぎ) ・蕾(つぼみ) ・灯(あかり) ・祈(いのり) ・円(まどか) 個人的には凪が一番好きなのですが・・・。 苗字がわりとありきたりなので、できればあまりないような名前にしたいと思っています。 また、何か他にかわいらしいお名前がありましたら参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 女の子の名前について質問です。

    時々質問をさせていただいています。 3月に女の子を出産予定の初妊婦です。 以前に女の子の名前について質問をさせていただいたのですが、今回もまた質問させてください。 女の子で読みが2文字の名前ってどんなのを思い浮かびますか? あと、読みが3文字でもあだ名として呼びやすい名前はどんなのが思い浮かびますか? 例えば、「なつみ」で「なっちゃん」とか・・・。(これは義兄の子供の名前です。) 今、候補にあがっているのは読みが2文字ではないのですが、「みさき」で、主人がコレはどう?・・・と言っていた名前です。 私は、読みが2文字のほうが呼びやすくていいんじゃないかなぁ・・・?と思っています。 参考になれば・・・と思っていますので、皆様の思いつく名前を教えていただきたいと思います。 お願いします。

  • 女の子の名前

    5月に出産予定です。 幸せな人生を歩めて、可愛くて呼びやすい名前を考えているのですが 下記名前の印象はどんな感じでしょうか? また、字画なども含めて運勢がわかれば教えてください。 名字は旧字で数えて10+4画です。 今考えている名前の候補は 優月(ゆづき) 優衣果(ゆいか) 美来(みらい) の3つです。

  • 女の子の名づけ ご意見お願いします。

    現在二人目妊娠中で、性別がほぼ女の子で確定したので、名前を考えています。 3つ候補があってどれもとても気に入って迷っています。実際、生まれてから顔を見て決めるかもしれないんですが、参考までにどう思われるかご意見お願いします。 1・沙恵(さえ) 2・愛友(あゆ) 3・晴楽(せいら) 苗字はとても簡単でよく見かける苗字です。 3の晴楽もとても気に入ってるんですが、パッと見てすぐに読めるかな?って言うのと何となく男の子のイメージでもあるかなぁっと思っていますが思われますか??

  • 子供の名前で悩んでいます。

    9月19日に女の子を出産する予定です。 候補はあるのですが名前がなかなか決まらず悩んでいます。 1.「涼楓」→「すずか」 2.「夢彩」→「ゆい」 なのですが、どう思いますか??ちなみに名字が「工藤」です。「工藤」という名字でなければ、「涼楓」で即決なんですが・・・。やはり、「工藤静香」みたいで、悩んでるんです。 みなさんのご意見お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 女の子の名前思いつきません!

    来月、出産予定です。  苗字が字画の少ない 簡単な2文字の読みなので、名前は3文字の読みを考えてます。 漢字は神社などで見てもらおうと思っているので 響きでいいなまえがあれば 参考にさせていただきたいです。  呼びやすく、奇抜でなく、今時で、けどまわりにはいないような、響きのいい名前ありませんか?  現在私だけの候補は、コノハなのですが、木の葉なので周りに反対されています。   

  • 女の子の名前について

    もうすぐ女の子を出産予定です。 名前を考えているのですが、候補が2つあり漢字の画数や意味など深く考えて2つとも気に入っており決められません。 そこで意見を聞きたいのですが… ゆうな あいり どちらが発音やイメージが可愛いでしょうか?この2つなら皆さんはどちらを使いますか? 私の名前が男の子にも使われる発音やイメージなので女の子らしい名前にしたいと思っています。 回答して頂けたら嬉しいです。 お願いいたします。

  • 女の子の名前…たくさんご意見ください。

    女の子の名前…たくさんご意見ください。 今月の14日が出産予定日なのですが名前が決まりません。 ★さら ★さくら ★ひより ★ももか どれが良いと思いますか? ※『ひらがな』で書きましたが漢字にするつもりです。 宜しくお願いします。

  • 女の子の名前

    来月出産予定なのですが、なかなか名前が決まりません。 呼びやすい名前がいいなと思っているのですが、みなさんの意見を聞かせてください。 苗字が「や」で終わるので、「や」を使わないものでお願いします。

専門家に質問してみよう