- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ウイルスバスター2009とOE 6.0 メールの送受信
OSがWindows XPのPCを2台、1 台はノート、もう1台はデスクトップを所有しています。 ノートパソコンの方は無線LANで接続されています。 ノートパソコンの方では、ウイルスバスター2008、2009でもOutlook Express 6.0のメールの 送受信が出来ますが、デスクトップ方法はプロバイダーのサーバーにも接続できず、下記の エラーメッセージが出ます。 「サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : xxx.odn.ne.jp (1)', サーバー : 'nyc.odn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし エラー番号 : 0x800CCC15」 ノートパソコンの方はウイルスバスターが起動中でもメールの送受信が可能ですがデスクトップの方は ウイルスバスターを終了させないと接続、送受信が出来ません。 因みにOutlook Express 6.0の設定は両パソコンとも同じにしてあります。 どのようにしたらウイルスバスターが起動中でもメールの送受信が可能になるのでしょうか、ご教示お願い致します。
- yuttchi-
- お礼率56% (17/30)
- 回答数1
- 閲覧数118
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75000)
関連するQ&A
- OEでのエラーメッセージ
OEの送受信をクリックしたところエラーが発生しましたとあり、エラーの一覧には サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'nyc.odn.ne.jp', サーバー : 'nyc.odn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E と、ありました。どうしたらいいでしょうか? OSはXPです。原因は何でしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- OE5.0が上手く送受信できなくなりまいた。
今まで普通にメールを送受信できていたのが急に 出来なくなり エラーメッセージに サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'mx91.tiki.ne.jp (1)', サーバー : 'localhost', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E がでてきます。 誰か教えてください。 ちなみに ソフトは 凄速2000 とウェブ録 ウイルスバスター2002を 常駐しています。 また どうしてこうなるのか詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ODNのメール
ODNからもらっているアドレスなんですけど、 送受信してもたまに成功するぐらいであとは「サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : 'par.odn.ne.jp', サーバー : 'par.odn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, エラー番号 : 0x800CCC15」 なんてでてきてこまっています。どうすればいいのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの送受信が出来なくなりました。
OSはウインドウズXPです。メールの送受信をすると、エラーメッセージが出ます。 『サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : 'coast.ocn.ne.jp', サーバー : 'coast.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC15』 『サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : 'coast.ocn.ne.jp', サーバー : 'vccoast.ocn.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC15』 何をどうしたら良いか分かりません。 どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが送受信できません
Windows SP3をインストール後、Outlook Expressにエラーが発生し、メールの送受信ができません。 エラー内容は次のとおりです。 サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : '****.ocn.ne.jp', サーバー : '****.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC15 です。 このサイト他でも確認し、次のことは試しましたが、未だに解決できません。 1)アカウントの再設定 2)セキュリティソフト(McAfee)の停止 3)ファイアウォールの停止 4)パソコンの再起動 なにか他に確認する(設定する)ことがありますか? 解決方法を是非教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- OEでメール送受信できなくなりました(>_<)
ある日メール送受信しようとすると「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.f8.dion.ne.jp', サーバー : 'pop.f8.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F」となっていきなり送受信できなくなりました。その前まではずっと送受信できたのです。 ちなみにNorton Antivirus2003の電子メールスキャンをオフにすると送受信できます。シマンテックに何回TELしてもいつも10分以上も「担当者が出るまでお待ち下さい」のメッセージ。このような使い方しててウイルスに感染しないかハラハラしながらメール送受信してます(T-T)。どうすればよいでしょうか? どなたかご助言お願い致しますm(_ _)m。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールの送受信ができません
タイでインターネットを接続しています。so-netのGRICグローバルで接続してます。 インターネットは問題なく接続できるのにメールの送受信ができません。 Outlook Express6を使用してますが以下のエラーが出ます。 どうしたら良いのでしょうか?ちなみに接続設定方法は再三確認しております。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.***.so-net.ne.jp', サーバー : 'pop.***.so-net.ne.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- メールが送受信できません
ODNのメールを使用しているのですが、本日午後からメールの送受信ができなくなりました。次のメッセージが表示されます。ウイルスバスターでウイルスのないことは確認しました。どう対処すれば良いのでしょうか?(XPpro OE6.0を使用、インターネットIE6.0は正常に作動中) サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'wood.odn.ne.jp', サーバー : 'smtp08.odn.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- の送受信が出来なくなってしまいました
システムの復元を行って以来、メールの送受信が出来なくなって、 困っています。もしわかる方がいましたら教えてください、お願いします。 メールを送受信しようとすると・・・ 要求されたタスクを処理中に、エラーが発生しました。 詳しくは、エラーの一覧を参照してください。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'ams.odn.ne.jp (1)', サーバー : 'localhost', プロトコル : POP3, ポート : 1027, セキュリティ (SSL) : なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E
- 締切済み
- Windows Me
- OEのメール送受信が出来ません
こんにちは、 WinXPでアウトルックエクスプレスを使ってます メールの送受信をすると ”SMTPサーバーが60秒の間応答しません あと60秒待ちますか?とメッセージがでます” そのあと 「サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。 アカウント : 'wine.mail.plala.or.jp', サーバ: 'wine.mail.plala.or.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC19」 「サーバーに接続しようとして、TCP/IP エラーが発生しました。 アカウント : 'wine.mail.plala.or.jp', サーバー : 'wine.mail.plala.or.jp', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC15」 とエラーメッセージが出ます アカウントを設定しなおしましたが やはり変わりません お知恵を貸してください よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
質問者からのお礼
Violet430様 早々のご回答どうも有難うございました。 お蔭様で解決致しました。