ルーターのセキュリティについて

このQ&Aのポイント
  • LAN接続型外付けハードディスクのセキュリティ対策として、ルーターのファイアーウォールの搭載を確認しましょう。また、ウィルス感染のリスクも注意が必要です。
  • 質問者はフレッツ光を使用しており、NTTから借りたルーターを使用しています。ハードディスクの盗み見やウィルス感染のリスクを最小限に抑えるためには、ルーターのセキュリティ対策が必要です。
  • LAN接続型外付けハードディスクのセキュリティについて気になる質問者。ルーターのファイアーウォールの有無や、ウィルス感染のリスクを考慮して対策を行いましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ルーターのセキュリティについて

ネットワーク超初心者です。 LAN接続型外付けハードディスクを使用しています。インターネットに接続していますが、インターネット回線を介して見知らぬ第三者の不正アクセスにより外付けハードディスクの中身を見られたりファイルを盗まれたりされることはないのでしょうか?また、外付けハードディスクがウィルス感染することはないのでしょうか?いろいろ調べたところ自分が使用しているルーターにファイアーウォールが搭載されているかどうかを確認したほうがよいようですが、どうすればわかりますか?ちなみに回線はフレッツ光で、現在使用しているルーターはNTTから借りているもの(回線終端装置とルーターが合わさっていてLANハブついている)、OSはWIN-XP(SP3)です。PCの方にはウィルス対策ソフトは入っていて自動で更新されます。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.3

こんにちは。 私はクラッカーサイト巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 >インターネット回線を介して見知らぬ第三者の不正アクセスにより外付けハードディスクの中身を見られたりファイルを盗まれたりされることはないのでしょうか? ありますよ。 >外付けハードディスクがウィルス感染することはないのでしょうか? あります。 最近の攻撃の主流は受動的攻撃です。

その他の回答 (2)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

LAN接続のHDを愛用されているということですから、当然ルータを購入してそれをインストールされたわけですよね。そのルータの取説を一度熟読されることをお奨めします。そこにはセキュリティの問題をどう解決しようとしているかを詳しく説明されている筈で、最近のものだとセキュリティ確保のための操作が簡単にできるような仕様になっといて、その設定方法も詳しく説明されている筈です。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

>インターネット回線を介して見知らぬ第三者の不正アクセスにより外付けハードディスクの中身を見られたりファイルを盗まれたりされることはないのでしょうか? ルータのパケットフィルタリングでNetBIOSのポートを遮断してください。 http://support.microsoft.com/kb/298804/ja http://ozakih2000.blog.so-net.ne.jp/2008-11-09 たいていのブロードバンドルータでは遮断されているとは思われますが。 >また、外付けハードディスクがウィルス感染することはないのでしょうか? そのNASで動作しているOSのウィルスには感染する可能性はあります。 マルチプラットフォームなウィルスで無い限りWindows側まで感染することはないと思われますが。 # NAS内のファイルが破壊される可能性はあります。 たいていはLinuxだとは思われますが…外部から普通のLinuxとして扱えるようになっいるかは…製品によります。 # telnetもsshも、ましてやシリアルコンソールもなければ普通の方法では無理かと…。 # サーバソフトの脆弱性で乗っ取られない限りは。 # http://www.yamasita.jp/linkstation/#keikoku # こんな例もあります。 >いろいろ調べたところ自分が使用しているルーターにファイアーウォールが搭載されているかどうかを確認したほうがよいようですが、どうすればわかりますか? 型番掲示されれば誰かが答えてくれるかと。 パケットフィルタリングがあれば、ルータの管理ページがあるはずです。 # Webベースでなくtelnetなどでコマンド投入で設定…というモノもありますが……。 # さすがに素人相手にレンタルするものでそんなモノは無いと思いますが。

nikuq11
質問者

補足

ルーターはIP電話対応機種でNTT東日本からのレンタルです。型番(品名)はPR-S300SEとなっています。 外付けHDDはBUFFOLO社製のLS-C1.0TLです。

関連するQ&A

  • 無線LANルータを介してインターネットに接続する

    -光回線終端装置-無線LAN機能つきルータ -コンピュータ とすべてLANケーブルでつなぎましたがインターネットにつながりません。 ただし、 -光回線終端装置-コンピュータ と接続した場合にはインターネットにつながります。 PPPoEの設定は、終端装置でしています。 無線LANルータとコンピュータのWAN側IPアドレスはそれぞれ終端装置と無線LANルータのDHCPサーバ機能で割り当てています。 無線LANルータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきます。 コンピュータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきません。 終端装置と無線LANルータのログにはエラーは残っていません。(何か残る仕様なのか分かりませんが。) 確認すべき設定などあるでしょうか。

  • セキュリティー大丈夫?

    私はeo光の100Mプレミアムに加入しています。 最近PCの台数が増えましてLANポートが足りなくなってきたのです。 そこでですがeo光からレンタルされてる光電話アダプタ(FUJITSU-iA301SC)にLANポートが3つ余っていまして、ここに増えたPCを接続できないかと思い、光電話アダプタのWANポートをルーター(corega-CG-BARFX2)のLANポートに接続すると光電話が使用できなくなりNG(一応CG-BARFX2はVoIPアダプタ対応となっているのですが・・・) 今は光電話アダプタのLANポートとルーターのLANポートを接続(光電話アダプタのWANは光終端装置に接続)して光電話アダプタのLANに増えたPCを接続して使用しているのですがこれってセキュリティー的に大丈夫でしょうか? (ルーターのWANは上の2パターンとも回線終端装置に接続しています。) 光電話アダプタにはルーターのようにファイアウォールはなさそうだし、我が家はファイルを共有しあったりといろいろやっているので不正アクセスされないかどうか心配です。 やっぱり素直にポートを増やしたけりゃハブを購入すべきでしょうか?(電気代を抑えたいとう思いもありまして・・・) アドバイスよろしく願いします。

  • フレッツ接続ツールと無線LANルータ

    質問させてください。 このたび、2台目のパソコンを購入したので無線LANを導入しました。 一台をこれまで通り有線で、もう一台を無線で繋ごうと思い、 BUFFALOの無線LANルータを購入しました。 無線LANに問題はありませんが、 有線LANに問題?が起きてしまいました。 以前はルータ機能のない光回線終端装置から直接接続していたのを 無線LANのルータに接続しています。 インターネット自体には有線LANで接続しているパソコンも 接続できているのですが、なぜか フレッツ接続ツールが反応を示さないんです。 リモートコンピューターが応答しませんとの返答を繰り返します。 これは何か設定を変えなければならないのでしょうか? 接続自体はできているからいいんですけど、 フレッツ接続ツールが無反応=接続の切り方が判らない ということになりますし、 パソコン自体もインターネットを接続しているのに タスクトレイに接続しているという表示がありません。 なんだか非常に気味の悪い状態なので何とかしたいです。 よろしければ知恵をお貸しください。 使用環境 ルータ:WZR-HP-G300NH 光回線終端装置:B-PONHA B-ONU-E1 有線で繋いだPC:WinXP/NEC Lavie/ 接続:Bフレッツ

  • webcaster6400のルーター部分だけ使えますか?

    お世話になります。 現在、Webcaster6400を(買取で)使いADSLで接続しています。このたび、Bフレッツに替える予定なのですが、現在使っているWebcasterを「ルーターとしてだけ」利用可能なものでしょうか? すなわち、「ADSL側の回線をはずし、Bフレッツ用の回線終端装置からWebcasterのLANポートにつなぐ」やり方でルーターとして機能するか?知りたいのです。 お手数をおかけします、よろしくお願いいたします。

  • ルーターを使うと速度が遅くなる

    Bフレッツにてルーターを用いると速度が遅くなります。どなたか対処法を教えて頂けませんか。 終端装置より直接PCにて速度は約20Mbps、 ルーターを使う(有線接続)と3Mbps弱となります。 終端装置のランプも緑点灯(100BASE-TX)より黄点灯(10BASE-T)となってしまいます。 ・回線終端装置・・・B-ONU-E1 ・ルーター・・・メルコWLAR-L11G ・OS・・・WinXP LANケーブルは100BASE-TX、LANボードのドライバの速度設定も変えてみましたがダメでした。 以上お願いします。

  • eo光ルータの不具合

    eo光ルータの不具合 現在、NTT光フレッツから eo光に乗り換えて2ヶ月経ちます。 同じような不具合で困っていらっしゃる方 いないでしょうか? NTTの時は回線終端装置にLAN出力端子が4個あったのでデスクトップにはケーブルを、NECの無線ルータを2つ目の端子に接続し、問題なく3年間使用していました。 ところがeo光の回線終端装置はPC用LAN出力端子は1つしかなく、無線ルータを使うために ここへ無線ルータを接続し、NEC無線ルータの方へ デスクトップLANを使用しています。 eoも無線LANはこの方法でしか使用できないとのこと。 ここで、問題が起きるのですが 2ヶ月で多い時に 週に1回、月に1回 といきなりeo光の回線終端装置とNEC無線ルータの通信がバグり 通信が途絶えてしまいます。 ルータの電源を落として、再起動かけると 復活するのですが ランダムに発生して不安です。 サポートセンターへ問い合わせても、同様の事象は他でも起きており、電源落として再起動しかないらしい。こんな説明は最初から無かったので だまされた感じです。 少なくともeo光の回線終端装置にNTTと同じように複数の PC用LAN出力端子を作るよう強く要望していますが どうなることやら?? 何か、良い解決方法をご存知の方いらっしゃったら お願いします。

  • 無線LANルーターの有線接続と無線接続について

    現在、光ファイバー(NTT東日本 Bフレッツ)でデスクトップPCを有線接続しています。 近い内にノートPCと無線LANルーター(NEC WR8500N)を購入してノートPCを無線で接続したいと考えています。 --[回線終端装置]--(有線)--[デスクトップPC]    └-[無線LANルーター]--(無線)--[ノートPC] と、なると思うのですが、回線終端装置にはETHERポート(?) が一つしかありませんので、 --[回線終端装置]---[無線LANルーター]--(有線)--[デスクトップPC]             └---(無線)---[ノートPC] と、しても問題ないでしょうか? また、有線でのデスクトップPCの接続は、 回線終端装置(ETHERポート)---無線LANルーター(WANポート)           (LANポート)                  └---デスクトップPC 上記の方法でLANケーブルを使って接続して良いのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • フレッツ光ネクスト(ルーターなし)の接続について

    フレッツ光ネクストのマンションタイプを契約しているものです。 インターネット接続について疑問があります。 現在、NTTより送られてきた、回線終端装置とパソコンを直接つないでいます。(ルーターは有りません) パソコンでインターネットをする場合、CDからインストールした接続ツールというものを起動する必要があります。調べてみるとその接続ツールというのは、『回線終端装置に直接パソコンなどの端末機器を接続する場合に、ご利用いただけます。』とのことです。ですので、その接続ツールがないとインターネットが出来ない?ということでしょうか。 しかし、ゲーム(PS3)でオンラインをするときには、回線終端装置とPS3を直接接続するだけでオンラインが出来ます。 接続ツールは回線終端装置に直接端末機器を接続する場合に利用するということですが、PS3の場合は必要ない・・・なんか変な気がするのですが? あまり詳しくないので何を言っているのかと思われてしまいそうですが、どなたか詳しい方いらっしゃれば、PS3でオンラインが出来る理由を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ルータが繋がらない・・・

    NTT西のフレッツ光マンションハイスピードタイプ(200Mbps)でインターネットを繋げてますが、 今までルーターを使わず手動設定(フレッツ光の接続CDも使わず)でONUから(ルーターを介さず)直接パソコンにつないで、 つないでました。 今日、ルーターを買ってきてつなぎました。 ルーターの説明書どうりに設定したのですが タスクトレイから「ネットワークケーブルが接続されません」旨の吹き出しがちょこちょこ出てきて プロパイダー応答なしと表示されて接続できません 今はいままでどおりルーターを介さず直接つないでますが、 これじゃあルーターを買ってきた意味ないので早く繋ぎたいのですが・・・ 凡例 =:光ファイバー ─:LANケーブル いままで ==[ONU(回線終端装置)]──[PC] ルータあり ==[ONU]──[ルーター]──[PC] ↑これがつながりません

  • ルーターからルーターへの接続について教えてください。

    ルーターへの接続についてお聞きしたいのです。 無線LANルータを買ったのですが、IP電話対応機種ではなかったので困っています。 現状、フレッツ光ハイパーファミリータイプでIP電話に入っています。 今はNTTからのレンタルしているルーター「RT200NE」で接続しています。 それで新しく買ってきたルーターがcoregaのCGWLBARGSUです。 CGWLBARGSUはIP電話に対応していなかったので、RT200NEにCGWLBARGSUをLANで接続して使ってみようと思ったのですがうまくいきません。 下記のように使おうと思ったのですができないのでしょうか? 回線終端装置→RT200NE→CGWLBARGSU→PC2(windowsmeを無線LANでつなぐ)             ↓            PC1(windowsxpをLANでつなぐ) 設定をちゃんとすればこのような使い方はできますでしょうか? また、できるようでしたらどのような設定にすればいいのかお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう