• ベストアンサー

PCのリカバリCDは外付けCDで作動しますでしょうか?

toraayuyurの回答

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.6

7年前の物だとおそらく不可でしょう。自分が使っていたバイオは専用のPcカード接続のCDでしかリカバリーできませんでした。 内蔵タイプでしたら、内蔵CDからしかできないと思います。

akirako
質問者

お礼

みなさん、ご回答ありがとうございました。 大変参考になりましたが、 結局、私が持っている外付けCDでは出来ませんでした。 7年使用したVAIOでしたが、本日、処分してまいりました。

関連するQ&A

  • 外付けCD/DVDから初期化のためのリカバリをしたい。

    東芝DynabookのP8シリーズです。 パソコンの初期化をしたいのですが、内蔵CD/DVDドライブが働かず、外付けのCD/DVDを使用して、リカバリディスクから初期化したいと考えています。 起動時にF12を押して、初期化の選択しで外付けを選択しても外付けCD/DVDが認識されずに立ち上がってしまいます。何とか外付けのものからリカバリできないでしょうか。もしくはHDDにリカバリCDの内容をコピーすれば内臓HDDからリカバリ可能でしょうか。 教えてください。

  • パソコンをリカバリした後、外付けハードディスクを繋ぐ時はどうすればいいんでしょうか?

    パソコンをリカバリした後、外付けハードディスクを繋ぐ時はどうすればいいんでしょうか? 外付HDを最初に使う際、セットアップ用のCDでプログラムをインストールしたのですが、リカバリ後も同じ作業をしないといけないですか? しかし、最初のセットアップ時の画面には 「ディスクを初期化しています、、、」 という表示がされていました。 ということは、リカバリ後にセットアップCDを使えば外付HDの中のデータはすべて消えてしまうという事でしょうか? それが心配で、試しにセットアップ時にインストールしたプログラムをアンインストールし、再度外付けHDを接続したのですが普通にデータの閲覧ができました。 セットアップ時のプログラムが入っていないのに外付けHDを使えるのはなぜですか? 初めての外付け~の購入で解らないことが多く、困っています。 (BUFFALO:HD-160U2を使用。OS:XP)

  • PCのリカバリーをUSBの外付けCD/DVDドライブからしたいんですが

    PCのリカバリーをUSBの外付けCD/DVDドライブからしたいんですが。。。 使っているPCは、DELL XPS M1210です。 USB外付けDVDドライブは DVR-UN18Eです。 内蔵のCD/DVDドライブがありますが。。。 読み込みには、問題があります。(たまにドライブの所から、音がなって読み込まなくなるときがあります。) それで、リカバリーディスクは内蔵の所から読み込ませるらしいのですが、 初期化しているときに、読み込みエラーになったら困るので、 外付けCD/DVD ドライブからリカバリーしたいのですが、 BIOSから設定するらしいのですが、 どのように設定するのか分かりません。 やり方を教えてください。 設定する前に、できるかどうか確認したいのですが、 そのときのやり方も教えてください。 もし、できなかった場合はどうすればリカバリー出来るでしょうか。 無知ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • リカバリCDにて再セットアップしようと思ったら、起動できなくなりました。

     VAIOのPCG-GR5Fを使っています。以前よりCD-Drive認識できなくなっていたので、PC-cardにての接続で外付けCD-Driveを使っていました。  今回Hard diskを再セットアップしようと思い、その外付けCD-DriveよりリカバリCDにて起動しようとしたら、普通に立ち上がってしまいました。そこで、立ち上がった状態からCDROMを読み、SetUP.exeをクリックしたところ、途中までリカバリー進みましたが、あるところでエラーが出て、再起動することになりました。それ以降起動を試みるもMissing operating systemの表示が出るのみで、まったく立ち上がらなくなってしましました。どうやらOSの一部が消えてしまったままのようです。この状態でどうにか起動しなおせるようにはできないでしょうか?どうか教えてください。

  • Win98SEのリカバリは外付けCD-RWドライブでもできますか?

    こんにちは、早速ですが質問させて下さい。 FedoraCore6(またはVine4.1)をWin98SEが入っているPCにインストールしてOSを切り替えて使えるようにしたいと考えています。 そのために、Win98SEをリカバリしてFedoraCore6をインストールしたいのですが、内蔵CD-ROMドライブが故障した為、外付けのCD-RWドライブを使っています。 Win98SEのリカバリは、外付けのCD-RWドライブでもできるのでしょうか? Win98SEの説明書を見ると、リカバリをする時は「購入時のもの以外は接続しないで下さい」などと書かれていました。 外付けのCD-RWドライブは、98SEなのでドライバのインストールが必要でした。 リカバリ中にCD-RWドライブが認識しなくなったりしないか不安なのでリカバリを試していません。 また、FedoraCore6(またはVine4.1)をインストールする時も外付けのCD-RWドライブでできるのでしょうか?  OS : Windows98SE  メーカー : FUJITSU  型名 : FMVME45353 外付けCD-RWドライブ  メーカー : BUFFALO  型名 : CRW-L40U2  接続 : USB  ドライバインストール : 必要  http://buffalo.jp/products/catalog/item/c/crw-l40u2/index.html よろしくお願い致します。

  • 外付けCDドライブから初期化をしたいのですが・・・

    ウインドウズ初心者です。4~5年前にソーテックのPC STATION V2130を購入し使用しています。2年前に内蔵型CD-RWドライブが故障してしまい外付けドライブを使用しています。最近、動きが悪くなったので、初期化しようと試みたのですが、外付けドライブから、初期化は可能でしょうか?ちなみに外付けドライブはバッファロー製(型番は忘れました)のCD-RWでUSB接続です。メーカーのHPも見ましたが、どうもよくわかりません。BIOSメニューのBOOSTをEに設定すれば出来るのでしょうか?知人に聞いたところ、特に初心者がBIOSを触るのはあんまり良くないと聞いたのですが、それとも 内蔵型CDドライブを購入する方が良いのでしょうか?

  • 外付けDVD/CDドライブで再セットアップが可能?

    内臓DVD/CDドライブが、(読み込み・書き込み)が出来なくなりました。 五年程使用している為、ハ-ド面での故障と思われます。 動作が不安定状態です。従って、外付けDVD/CD「マルチドライブ」を購入し、「再セットアップ」を実行しようとしましたがリカバリ-DISCが読み込み出来ません。 そこで質問ですが、外付けDVD/CDドライブで再セットアップは可能なのでしょうか? 故障前の内臓DVD/CDドライブではPC起動後すぐに再セットアップDISCを 挿入し問題なく実行出来ましたが 使用環境 [OS] Windows XP SP3 [PC] NEC VALUESTAR VS5007D [外付けDVD/CDドライブ] IO製 DVRP-U8XLE

  • 富士通 FMV リカバリーディスク読まない 初期化できない

    2005年の1月に購入した富士通のFMV LX50J(デスクトップ)を使用しています。 昨年DVDドライブが壊れてしまい作動しません。原因はドライブの内部の不良でソフトなどではないです。 その後、外付けのDVDドライブを使用していましたが、今回パソコンを初期化しようとリカバリーディスクを外付けのドライブに入れて、リカバリーの画面(F12キー)USB-DVD CD を選択しましたが、 「もう一方のCDドライブにリカバリーディスクを入れて、どれかキーを押してください」とコメントが出て全くできません。 この件で、富士通に聞いたところリカバリーディスクは、外付けDVDドライブでは、読まないようになっていると回答してきました。 そこで、内蔵のDVD(バッファロー)を購入して(作動確認済み)もう一度行いDVD、CDドライブを選択して実行すると、5分ぐらい「しばらくお待ちください」の画面がでてきて、結局は同じコメント 「もう一方のCDドライブにリカバリーディスクを入れて、どれかキーを押してください」が出てきます。 デバイスマネージャーで、以前のDVDドライブは削除済みなのですが、 この場合何が原因で読めないのでしょうか? どなたか教えてください。 また、初期化する方法は他にはあるのでしょうか?このままですと初期化できなくて、調子悪くて困っています。 何方かお願いします。

  • 【システムリカバリ】を【外付けCDドライブ】で実行

    システムリカバリを外付けCDドライブで実行したいのですが、やり方を忘れてしまいました。 現在内臓のCDドライブが破損してしまったため、外付けCDドライブしか機能しません。 システムリカバリCDを挿入したまま、PCの電源を切り、再起動すると、挿入したCDが作動し、コンピューターの復元が始まるのですが、外付けCDドライブを作動させるには、起動直後の画面が黒いうちに【あるコマンド】を入力する必要があるそうなのですが、忘れてしまいました。 わかる方、よろしくお願いします。

  • 外付けCD/DVDからのリカバリー方法

    外付けCD/DVDからのリカバリー方法 BIOS設定のブートのところに 1、Diskette Drive 2、Internal HDD 3、USB storage Device 4、CD/DVD Drive と、表示されました。 外付けCD/DVDドライブ(USB)でリカバリーをするには、どうすればいいんでしょうか? 普通に起動時に[F12]を押して、ブートデバイスメニューのところで、 外付けCD/DVDドライブを選べばいいんでしょうか? DELL XPS M1210 OSはXPです。