• ベストアンサー

lim[n→∞]∫[0,π/2]{sin^2(nx)}/(1+x)=(1/2)log(π/2 + 1)

lim[n→∞]∫[0,π/2]{sin^2(nx)}/(1+x)=(1/2)log(π/2 + 1) ということなのですが、区分求積法を使おうとしたのですが、よくわかりません。 複雑ですが、解けた方は教えていただけないでしょうか。

  • fjfsgh
  • お礼率18% (158/843)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.2

ANo.1様が既に回答を出されているようなので、無意味かも知れませんが・・・、 lim(n→∞)∫[0,π/2]{sin^2(nx)}/(1+x)・・・(1) (1)においてsin^2(nx)=1/2・(1-cos(2nx))と変形出来る。(・はかけ算の意味) よって 与式=lim(n→∞)∫[0,π/2](1-cos(2nx))/2(1+x)dx =lim[n→∞]∫[0,π/2]1/2(1+x)dx - lim[n→∞]∫[0,π/2]cos(2nx))/2(1+x)dx ={1/2・log(1+x)}[0,π/2]-lim(n→∞)∫[0,π/2]cos(2nx))/2(1+x)dx 第一項目の積分は=1/2・log(1+π/2) 第二項目の積分において、f(x)=1/(1+x)は(0~π/2)で積分可能である。従って、そのフーリエ係数はn→∞のとき0に収束する。 (リーマン-ルベグの定理を用いた。)よって第二項目の積分は0となる。 よって、lim(n→∞)∫[0,π/2]{sin^2(nx)}/(1+x)=1/2・log(1+π/2) となる。

その他の回答 (2)

  • 33550336
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.3

質問者は高校生ですか? 区分求積法を使おうとしたあたりからもしかすると…と思ったのですが。 No.2様が回答をされていますが、はさみうちの原理を用いれば一応高校の範囲でも解くことはできます。 No.2様の変形の最後の2項目を置換してから部分積分すればはさみうちで評価することができます。 ちなみに区分求積法は無限級数を計算するときに効果を発揮するのであって、積分計算で級数に戻して…というようなことはあまりしません。

  • gef00675
  • ベストアンサー率56% (57/100)
回答No.1

sin^2(x)=(1-cos(2x))/2であることと、 区間上で連続な関数f(x)について、 lim∫[0,2π]cos(nx)f(x)dx=0, (n→∞) が成り立つことを利用すればよいと思う。 教科書でフーリエ級数の収束について調べれば載ってるはず。

関連するQ&A

  • lim[n→∞]∫[0~1]f_n(x)dx=∫[0~1]f(x)dxが示せません

    宜しくお願いいたしました。 [問]各n∈Nに対し,f_n(x)=nx/(1+nx),x∈[0,1]とする。 数列{f_n}は[0,1]で積分可能関数fには各点収束するが一様収束しない事を示せ。 そしてlim[n→∞]∫[0~1]f_n(x)dx=∫[0~1]f(x)dxとなる事を示せ。 で「lim[n→∞]∫[0~1]f_n(x)dx=∫[0~1]f(x)dxとなる」が示せずに困っています。 f(x)= 1/e (x=1の時) 1 (0<x<1の時) 0 (x=0の時) と積分可能関数fが求めました。 でも 0<x<1の時 lim[n→∞]∫[0~1](f(x)-f_n(x)) =lim[n→∞]∫[0~1](1-nx/(1+nx))dx =lim[n→∞]∫[0~1](1/(1+nx))dx =lim[n→∞][-n/(1+nx)^2]^1_0 =lim[n→∞](-n/(1+n^2)+n) となり0になりません。何か勘違いしておりますでしょうか?

  • 区分求積法

    区分求積法からlim(n->∞)1/nΣ(k=0,n-1)1/{1+(k/n)}は∫(0->1)1/(1+x)dxでlog2 となるのは、分かりますが、 (1)lim(n->∞)(1/n)^2Σ(k=0,n-1)1/{1+(k/n)}は  単純にlog2/nとして、0にはならないと思います。  こんなことをしたら、区分求積法をわかっていないといわれてしまう  と思います。これを正しく解くにはどうしたら良いでしょうか。 (2)lim(n->∞)1/nΣ(k=0,n-1)1/{1+(k/n)*((k-1)/n)}も  単純に(k-1)/nの部分をk/nとはできないと、思いますが、  どうしたらよいでしょうか。 よろしく、お願いします。    

  • lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)って何ですか?

    f(X) =X^2sin(1/X) (X≠0)     =0        (X=0) (1)f’(0)を求めよ。 (2)f’(X)はX=0で連続であるか という問題なのですが、(1)は解けたのですが、(2)が分かりません。 f’(X)を求めようと思ってf(X)を微分しました。 f’(X)=2Xsin(1/X)-cos(1/X)  となりました。 そしてlim(X→0)f’(X)を求めればいいのかと思ったのですが、 lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)が分かりません。 (2)の答えは『lim(X→0)f’(X)は存在しないため、連続ではない。』なのですが、lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)が存在せず、(1)で求めた数とは一致しないため連続ではないという考えでいいのでしょうか? お願いします。

  • 極限値lim[n→∞](3^n/(2^n+n^2))とlim[n→∞](2^n+3^n)^(1/n)の求め方は?

    (1)lim[n→∞](3^n/(2^n+n^2)) (2)lim[n→∞](2^n+3^n)^(1/n) の極限値がわかりません。 (1)は3^nで分母・分子を割って lim[n→∞](3^n/(2^n+n^2)) = lim[n→∞][1/{(2/3)^n+n^2/3^n}] までいけたのですがn^2/3^nが収束するのか発散するのか分かりません。 どうなるのでしょうか? あと、(2)は対数を取って lim[n→∞]log(2^n+3^n)^(1/n) = lim[n→∞](1/n)log(2^n+3^n) までいけたのですがここから先へ進めません。

  • 区分求積法について

    区分求積法について。 おそらく区分求積法を使うと思うのですが 解けなかったので質問します。 lim[n→∞] 1/n*{1+cos(x/n)+cos(2x/n)+・・・・+cos((n-1)x/n)}=sinx/x を示せ。 これを纏めると lim[n→∞] 1/n*Σ[k=0→n-1]*cos(kx/n)=sinx/x ここからk/n=xとおいて解いたのですが 三角関数の積分区間が[0→1]となってしまい 先へ進めなくなりました。 よろしければ回答お願いします

  • 区分求積法の問題

    (1)lim(n→∞) 1/(n+2)+1/(n+4)・・・・+1/3n (2)lim(n→∞) (√1+√2+・・・・√n)/n√n という問題です。 (1)log√3(2)2/3 と一応でたのですが、あまり自信がないので教えて下さい。 ------------------------------------------------- 区分求積法を使うときは、ほとんどの問題は1/nをくくりだす方針で行けばだいたいうまくいくでしょうか? よろしくお願いします。

  • lim[n→∞]Δx/n=dxは正しいですか?さら

    lim[n→∞]Δx/n=dxは正しいですか?さらに別の表し方はありますか?

  • lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 の証明

    lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 の証明 「任意のn∈Nに対して、lim[x→+∞](x^n/e^x)=0 が成り立つことをTaylorの定理を用いずに示せ。」という問題です。Taylorの定理を使わない場合、どのように証明すればよろしいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 極限値の問題で lim[x→∞]{log2(x^3

    極限値の問題で lim[x→∞]{log2(x^3+2)-3log2(2x-1)} の解き方がわかりません ご教授お願いしますm(_ _)m log2()はlog2底の()という解釈でお願いします

  • 全ての0≦x≦πにおいて、n→∞のとき、Σ[n=1

    全ての0≦x≦πにおいて、n→∞のとき、Σ[n=1→∞]{(-1)^(n-1)/√n}sin(nx)が収束することを詳しく証明して頂きたいです。