• ベストアンサー

お母さんとっしょに出ている「りなちゃん」の年齢

ozawonderfulの回答

回答No.2

もう回答が出てますが12歳です。 去年、ゴールデンウィークに近所のデパートのイベントに来てたのですが… メッチャ!!!デカかった…驚いた…

関連するQ&A

  • お母さんがぁ……

    私の悩みは,お母さんです。お母さんというか…お母さんが私のことを呼ぶときです。私の名前は,【りな】っていうんですけど…… 普通に【りなー】とヵ【りなちゃんー】とヵならぃいんですけど… お母さんは,【りぃー】とヵ【りっちゃん】って呼んでくるんです…。 しかも友達がいるときでも…。恥ずかしくて恥ずかしくて……。 イヤだったので私は母に1度【その呼び方やめて】と言いました。でも,その次の日からは,やっぱり【りぃー】とヵになってました。 母になんて言えば呼び方を直してくれると思ぃますか??

  • 幼稚園のお母さんの年齢って。。。

    上が小学生、下が今年年少に入園しました2児の母です。 先日、役員会で集まった時に何故だか年齢の話になりまして、 上の子の時は若い部類だとは認識していました(27~29歳の時でしたので) 今回、下の子が入園して平均的な年齢だろうな…とは思っていたのですが、 現在31歳、若い方だったのです。 地域性があるのかな。。。と思いましたが、上の子の時と幼稚園は 変わっていないのでそんなことないだろうな~と。 今回はたまたま年齢が高めなお母さん達が集まったのかなとは思いましたが、 「たまたまじゃないよ~最近は第一子で年少だと30半ばくらいが多いんじゃない?!」 と言われました。 女性に年齢を聞くのは大変失礼かと思いますが、気になってしょうがないです。 皆さんの周りの幼稚園のお母さんの年齢はどうでしょうか?! また、幼稚園時代かぁ懐かしいわぁ~と思われたお母さま、 お子さんが園児時代のお母さまの年齢はいかがでしたでしょうか?! (カテゴリーは幅広くお伺いしたいため、ライフで質問させていただきます)

  • りなちゃんは何歳?

    NHKの「いないいないばぁ」(?)に出演している リナちゃんは、いくつなのでしょうか? 年齢が低く見えるのですが、しっかりしているので気になっています。

  • お母さんと一緒に出演する方法は?

    NHKの「お母さんといっしょ」などの子供が出演している番組に我が子を出演させる方法をご存じの方みえないでしょうか? 番組で募集しているようではないですし・・・

  • じゅりなやれな、まゆゆが下着のPVで出演できなかったのは法律だから?

    じゅりなやれな、まゆゆが下着のPVで出演できなかったのは法律だから? ほかのあっちゃんとかコリスとか下着で萌えました

  • 「お母さんみたい」と言われる私・・・

    「お母さんみたい」と言われる私・・・ 未婚で子供もいるわけでもないのですが もともと母性が強いのか 子供と接する時間が多い為か 子供にも「お母さんになって欲しい」と言われたり よくなつかれたりします。 それ自体はとても喜ばしいことなのですが、 一歩間違えれば 年齢のわりには 「おばさんくさい」って ことなのでしょうか・・・ あとお母さんぽいってどんな感じのことをいうのでしょうか? あとおばさんぽいというのは褒め言葉ではありませんね?

  • 『りなことお兄ちゃん』って・・・

    『りなことお兄ちゃん』(小林じんこ作・ヤンマガKD)という漫画の1巻が家にあるのですが、この本って2巻以降はでていないのかどうか、どなたかご存知ありませんか? できれば『風呂上りの夜空に』以外の小林じんこさんの作品についてもあわせて教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 職場等で女性社員に年齢を聞くと嫌がられる?ことがあ

    職場等で女性社員に年齢を聞くと嫌がられる?ことがあるけど何でですか? まだ若そうだし(年齢不詳?)聞いていいかなと思ったんだけど... あきらかに、オバサンとかは気にならないけど何処か年齢不詳な人だと気になりませんか? 仲良くなってから会話の流れでそれとなく聞いた方がいいのかな?

  • なぜ「お母さん」と呼ぶのでしょうか?

    23歳の主婦です。私が子供を抱っこして出たので、 親しみを持って、そう呼んだのかもしれませんが、 宅配便のドライバーが 「お母さん、ここに印鑑お願いしますね。」 「重い荷物ですけど、どこに置きましょうか、お母さん。」 「お母さん、どうもありがとうございました。」 と、お母さん、お母さんと連呼されました。 そのドライバーは50代くらいの 私の父親くらいの年齢で、面識のない人です。 普通、「お客様」とか「○○さん」とか苗字で 呼ぶのが普通だと思うのですが、 こんな風に見も知らぬ人(しかも客)を 「お母さん」と呼ぶ人って、いったいなんなんでしょうか? なんで、そんなおっさんから、「おかあさん」と 呼ばれないといけないのか、 ちょっと不愉快に感じてしまいました。

  • 若そうで若くないお母さんと呼んだら怒られますか?

    ちなみに自分のお母さんです。年齢は55歳です PCのデスクトップに書いてある言葉は 「若い???お母さん→苦労して実年齢よりも老けて見えるお母さん」にしています