• ベストアンサー

英語で暇

質問です。 日本語で暇な時、『暇だなー』ってつぶやきますよね? 英語では、どう表現するんですか? 暇ってfreeですよね? I'm freeじゃおかしいなと思いました。 『暇だなー実家に帰れば良かった』ってどう表現したらよいですか?

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

I'm bored. I should have come back to my parents'(family) home. あたりは どうでしょう?

mc1019
質問者

補足

なるほど!すごく納得いたしました! ありがとうございます。 暇というより、退屈orつまらないを使うんですね^^

その他の回答 (4)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.5

「退屈だ」ではなく、「暇だ」ですよね。「時間をつぶす」という熟語に"kill time"という表現があります。"Mmm. (I have) Plenty of time to kill."なら、暇を持て余している(うんざりしている)ニュアンスが出ます。 「実家に帰れば良かった」は"Why didn't I go back home? Stupid."で、自分に「馬鹿者め」と云って、後悔している感じ。

mc1019
質問者

お礼

トリッキーな表現ですね☆ ありがとうございます!! 勉強になります。

noname#144660
noname#144660
回答No.4

I donot have nothing to do. I better stayed at my hometown.

mc1019
質問者

お礼

様々な表現をありがとうございます!! 大変参考になります!!

noname#77550
noname#77550
回答No.3

I don't know what to do with my free time. I should have returned home.   I have no idea to spend my spare time, I miss my parent' home. などはどうでしょうか? なかなか日本語の意味にピッタリというのは思い浮かびませんね。

mc1019
質問者

お礼

様々な表現をありがとうございます!! 大変参考になります!!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 >>>I'm freeじゃおかしいなと思いました。 そのとおりですね。 それは、「いつでもOK」というような意味ですからね。 「暇だー」は、 I'm bored ! って言います。 もちろん、 I have nothing to do. でもよいです。 「実家に帰ればよかった」は、 I should have gone home. です。 ("home" で「実家へ」の意味になります。) 以上、ご参考になりましたら。

mc1019
質問者

補足

様々な表現をありがとうございます!! 大変参考になります!!

関連するQ&A

  • 静かに怒ってる。 英語に訳したい。

    「静かに怒っている。」と言うのは日本語特有の表現だと思うのですが、 単純に英語に訳すと、 I’m silently angry. となりますが、これで通じますでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 「おいとまします」について

     日本語を勉強中の中国人です。「おいとまします」という言葉は現代でよく使いますか。もし使うなら、普通どんな時に使うのか教えていただけないでしょうか。「失礼します」と比べてより丁寧な言葉になるのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 英語と日本語の「眠りに落ちる」等の慣用句について

    日本語で寝てしまうとき、眠りに落ちるという表現を使うと思います。 英語でも、fall asleepでFallという表現を使います。 寝るときは、寝てしまう時って落ちてしまうわけではないのに、英語でも日本語でも落ちるという表現を使います。 ほかにも慣用句的なものでも、日本語と英語が一緒のものがあったりしますよね(今ぱっと思いついたのが眠りに落ちるでした) これは、英語から日本語に言葉が入ったってことなんでしょうか?その逆? もしくは、生活を営んでいく中で、地域や言語が違えども寝てしまうときの表現に落ちるという言葉を、英語でも日本語でも選択したということなんでしょうか? ふと疑問に思ったので質問しました。ほかにもこんな言葉もあるよ等お暇なかたご回答よろしくお願いします。

  • われを忘れてと我に返ってを英語で言うと

    タイトルのような、日本語における対のような表現法は英語にもあるのでしょうか?前に質問させていただいた「私」と「I」の違いとも関係がありそうに思っているのですが???

  • 「残念だった」を英語では?

    みなさんこんにちは。 「残念だった」を英語で言うと、どういう表現になりますか? 「残念だった」「ショックだった」「がっかりした」などの、期待に反した事が起こった時に使う言葉がいくつかあると思いますが、 英語での言い方と、それぞれどういう場面で使うのか、を教えて下さい。 「ショックだった」は、"I was shocked" 「がっかりした」は、"I was disappointed" で良いですか? 日本語の「ショック」、「がっかり」、と言葉のニュアンスは同じと考えて良いのですか? 「残念だった」という英語は、思い付きません。 よろしくお願いします。

  • 英語と日本語の違い

    日本語の次の文は、受ける印象が異なりますね。英語ではI like you.となると思いますが、ニュアンスの違いは英語でどう表現できますか。あるいはできませんか。 1、僕は君が好きです。 2、僕は君が好きなんですよ。 3、僕は君のことが好きである。 4、私あなたが好きよ。 5、俺お前好きだぜ。 6、好き。(幼児が言う時) 逆のことで。 英語ではいろいろ言い方があるのに、日本語では同じ言い方になってしまうものはありますか。

  • 『なんだか気を失いそう』を英語で表現すると?

    つぶやく感じで『気を失いそう』というのをなんて言うでしょうか? 睡眠薬とか知らずに飲まされて急激な睡魔に襲われたときとかに理由がわからず あれ?なんでだろ?っていう雰囲気で文章にするとどうなるんでしょうか? I'm losing consciousness. だと変でしょうか? 『あれ?』に該当する表現が分かりません。 あと口語っぽく表現する為に日本語だと 『あれ…?意識…が…』みたいな感じで『…』を使ったりすることもありますが英語だとどうなんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 英語

    突然なのですが、英語の会話表現でよく出てくるI know. や You know. とは一体どういう意味なのでしょうか? 会話の途中で、私知ってる。あなた知ってる。っていう接続表現は、日本語でなかなか言わないと思うので意味が分からなく困っています。 分かる方是非教えて下さい!

  • 英語でe-mailを。

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 この英文があっているか、他にもっといい表現があるか、教えてください。 Hi!○○! こんにちは。○○! It's been too long.  本当に久しぶりだね。 Have you still study Japanese?  まだ日本語を勉強している? Or isn't there much free time?   それともあまり暇がないかな? I'm busy in studying.  私はお勉強で忙しいよ。 How come back to your parents'home.  実家に帰ってからどう? I'm looking forward to come e-mail.  メール返ってくるの、楽しみにしてるから。 Thanks. よろしくお願いいたします。

  • 「なんて言えばいい?」を英語で

    文章で自分の言いたいことがうまく伝わるか不安なんですが… ネイティブの方と英語でしゃべっている時に自分の言いたいことがうまく表現できないことが多々あります。 その時日本語の多少わかる外国人が相手の場合は How do you say ***(日本語)in English?と言っています。 でも、もし相手が日本語が全くわからず、自分もなんて表現したらいいかわからない時「こういう場合なんて言うの?」と聞きたい時なんて聞けばいいのでしょうか? また、「こういう風に言うべき?」と聞く時Should I say~?というと変ですか? Shouldは強制のイメージがあるのでなんでもかんでも使うのは堅苦しく変なのかなぁと思ってしまいました。 いつも、何か頼んだり聞いたりする時、 Could you~?Can you~?Do you~? Will you~? Would you~?Shall you~?May I~?Should I~?など、 どの疑問文を使うべきなのか混乱してしまいます… わかりづらい文章で申し訳ありませんが、どなたかわかることだけでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。