• ベストアンサー

賃貸マンション退去時の原状回復に関してお伺い

賃貸マンションの退去時の原状回復に関して2点お伺い致します。 1.ハウスクリーニングの相場 賃貸契約にハウスクリーニングの負担は借主にあるとあるので支払うこと自体は全く問題ないのですが、その金額が35,000円ということで果たしてこれは妥当なのか否かお知恵を拝借致したく。 物件概要は以下の通りです: 【間取り】1K 【占有面積】27m2 【状態】退去済み 新居の賃貸契約では契約書において施工者を指定しているので事前に退去時の諸々の費用の概算を出してもらっておりますが、その参考資料では1Kの物件では上記料金よりはだいぶ安い金額が指定されていたもので。 更に言うと、35,000円の妥当性に疑義を呈したところ、「実際にはちょっと高い設定になっていると思うので割引する」という回答があり少々信用ならない印象を持っております。 2.壁紙のはりかえに関して こちらは賃貸契約には定められていないことですが、原状回復に関しては壁紙を全て張り替えると言われています。 契約書にはその旨記載はなく、退去時に突如言われています。 大きな汚れは特に無くタバコも吸いませんので変色も無い状態です。 退去時の説明では「貸主と折半」と言われたのでそれは断る旨を申し出たところ、では3割負担をお願いしますという話を出されました。 この壁紙はりかえに関しては通常どのようにされるものなのでしょうか? 物件には新築時より4年ちょっと住んでいます。 また、上記2点に関しては管理会社より委託を受けている施工業者と話をしていますが、この施工業者と話をして通じるものなのでしょうか? 管理会社と直接折衝しようと思っていますが、この担当者は「管理会社は何もわからないだろうから話をしても仕方ない。自分に話をしてくれればあとは話をつけておく。」といった主旨の話をされています。 支払いを拒否したいということや、値切りたいということではなく、契約に基づいて誠実な対応を受けているのかというところで疑問を感じておりますので質問させて頂いております。 皆様のお知恵を拝借させて頂けますと大変助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.4

家主です 私のマンションと同じ位の広さです 私のとこは 21000円管理会社に私が払ってます。 クロスは 見てませんので何とも言えませんが 通常の使用なら 払う事は有りません、 例え 破れていても 原価償却されますので ガイドラインどうりに なります。(検索すれば出てきます) 民事では 契約の自由が 原則ですが、今の時代ですと 貴方は 1銭 も払う事は有りませんよ。 払う払わないは 貴方のご自由ですが。 尚 交渉は 管理会社か 大家さんですよ、最終的には大家さんになり ます。

gorio1206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回施工業者が壁紙張替えの話や負担割合を勝手に決めているので、頂いたご意見を基に年明けに管理会社と直接話をしてみようと思います。

その他の回答 (4)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.5

ハウスクリーニングの場合、その殆どは人件費とも言われます。 これはクリーニング業界に関しておしなべて言えるのですが(分譲マンションの清掃・ゴミ出し・現地管理人)は粗利が最低でも50%は出るのが暗黙の了解であり、引き出そうとすれば出すことは可能です。 しかし問題なのは「ワンクラス上」と言うように逆に値切りに入ると口では言いながらそれ相応のクリーニングのみしかやらないのがオチです。 失敗しないようにするなら見積もりと一緒に何処をどうするのかと打ち合わせして、クリーニング時には立ち会いするしか無いと思います。

gorio1206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ハウスクリーニングの金額を含め管理会社に話を聞いてみました。 管理会社の言うことが施工業者の話と全く合致せず、かつ管理会社はごまかそうという雰囲気がプンプンしているという酷い状況です。 ハウスクリーニングの金額にしても、 「不当な金額だとは思っていない」 と言っているので 「業者の見積もりなりその根拠を示してほしい。業者はどこか?」 と聞いたところ、 「施工業者がその業者になる」 という回答であったので、 「その施工業者に聞いたところ、クリーニング代は管理会社の指定で、会社によって2万円~3万円が相場で3.5万円は高い方と言っている」 と指摘したところ言葉につまっていました。 あげくの果てには施工業者の勝手な判断と言ったように責任転嫁です。 情報の非対称性を悪用した酷い業者です。 実名だして凶弾したいところですが、この手の人々に付き合うのも面倒なので手間のかからぬ交渉で終わらせたいと思っています。

gorio1206
質問者

補足

その後全て完了しましたのでお礼およびご報告を兼ねましてこちらに記載させて頂きます。 管理会社および施工業者と話をし、納得がいっていないので再度立会いの上金額設定を行うことにしました。 そこで ・ハウスクリーニング代 ・壁紙の全はりかえ の見直しが行われ、壁紙は極一部のみはりかえを行うこととなりました。 おかげさまで金額は当初の半額未満となりました。 施工業者の方にもかなり好意的に対応して頂き、契約書の文言からは確定できないものの今回の費用については契約時点では使途不明であった償却済みの保証金の中から対応する可能性についても管理会社と協議して頂けるとのことになりました。 どうもありがとう御座いました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

1.先ず、話し合いは管理会社としてください、施工会社と話をするのは筋が違います。 2.クリーニング代は高すぎます、割り引いてもらってください。    3.壁紙の張り替えは必要ありません。承諾できない旨、主張してくだ  さい。 話し合いをするときは必ず二人以上で話し合いに臨んでください。 一人よりかなり交渉はしやすいです。 私の例ですが、三年住んだマンションを退去時、クリーニングを含むすべての要求を拒否して敷金全額返還させました。 勿論、理論的な論争の結果です。自分に非がなければ自信を持って交渉に臨んでください。

gorio1206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり施工業者との話し合いは筋が違いますよね。 クリーニング代金は別途個人で見積もりをとってみたところ、せいぜい30,000円といったところでした。 新居の契約で提示されている参考資料では20,000程度なので今回の単価設定である35,000円はちょっと高いかなという印象があります。 ハウスクリーニングに関しては入居時に支払う旨の契約になっているので支払いは免れませんが、単価設定については管理会社に説明を求めてみたいと思います。

noname#75089
noname#75089
回答No.2

1について、 特段「暴利」むさくっているほどの金額ではないとは思います。 交渉により、もう少し安くしてもらっても構わないと思います。 2について >こちらは賃貸契約には定められていないことですが、原状回復に関しては壁紙を全て張り替えると言われています。 契約書にはその旨記載はなく、退去時に突如言われています。 大きな汚れは特に無くタバコも吸いませんので変色も無い状態です。 判例を参考にしてのべますと、 「大きな汚れは特に無くタバコも吸いませんので変色も無い状態です。」とのことから、通常使用の範囲であることを前提とするならば、「全て張り替える」との必然性は全くありません。 全て張り替えるのは大家の御自由ですが、それを当該賃借人にまで費用負担を求めることは「不当利得」に当たります。 >支払いを拒否したいということや、値切りたいということではなく、契約に基づいて誠実な対応を受けているのかというところで疑問を感じておりますので質問させて頂いております。 現状回復しなければならない契約条項が仮に入っていたところで、クロス全部張り替え、と言うのは「行きすぎ」の感が否めません。 通常、契約書には現状回復条項をいれるものですが、「こちらは賃貸契約には定められていないことです」となっていることから、「契約条項外」として、応じなくても良いのでは?とは感じます。 私でしたら、(質問文読む範囲から)勝訴できる内容ですから訴訟して、敷金全部取り戻しますけれども、質問者さまにおきましては、争う意思がないのであれば、全て「交渉」の範囲内ですから、お互いの交渉の中で歩み寄りして、妥当な金額で収めれば、それはそれで良いとは思います。 現実のところ、大家としては4年経過しているので、クロスを総張り替えしたい気持ちがあるのでしょう。 と、申しますのは4年も経過していればクロスは相当劣化していますし、総張り替えしなければ、賃料を下げない限り賃借人が付きにくいというのが現実ですから。 大家は大抵ローン抱えているので、クロス張り替えする費用は、おそらく「払いたくない」「ケチりたい」と言うのが心情としてあるのでしょう。 賃借人としては、大家と同じようにクロス張り替え費用は「払いたくない」というのが心情でしょう。 建物賃貸借では、お互い利益相反するところです。 27m2くらいですと、クロス総張り替え、ハウスクリーニング全て込みで12~18万円(業者によりけり)くらいですから「大家さん、そんなしみったれたこと、言うなよ~。今までの家賃の中で十分カバーできる金額でしょう~」とは個人的に思います http://www.h7.dion.ne.jp/~oo2004oo/D_Hanrei_Hourei/Arrange/hanrei_kubunsyoyuu_hou.html

gorio1206
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今回は争うほどの金額でも無いので交渉にて終わらせたいと思っています。 壁紙の張替えについては管理会社も同席の上で説明を頂けたらまだ同意の余地があったように思いますが、退去時の立会いでは施工業者の担当者1人しかおらずその方が勝手に色々なことを決めていったのでなんともいい加減なことやってるなという印象でした。 まずは年明けに管理会社の方に説明を求めて交渉に臨みたいと思います。

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.1

新築から4年でしたら妥当な線だと思います。 東京ルールの場合は6年居住で敷金の10%と言うガイドラインが定められている以上、妥当性はあると思いますが不満な場合でしたら知り合いの他の業者に見積もりを取らせると言うのも一つの方法かと思います。 施工業者と話しても管理会社の下請けですからあまり意味はありません。

gorio1206
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ハウスクリーニングに関しては個人で別業者に見積もりをとったところ30,000円という見積もりを頂いたので暴利をむさぼっているという感じも無いと思っています。 しかしながら、「ちょっと高くないか?」という問い合わせに対して、「1つ上のランクの部屋のハウスクリーニングの設定をしているので割り引きます」といってディスカウントするところに多大な不信感を持っております。 こちらに関しては明確な説明を求めたいと思っております。 消費者が諸々の知識や常識が無いことをいいことにすき放題やろうということだとしたら個人的にはそれは許せないことですのできちんと話し合いをしたいと思っています。 施工業者が勝手なことをしているのか、管理会社がいい加減なのか、私の常識の欠如なのかわかりませんが、わからない状態で終わらせるのはよくないと思っておりますので。

関連するQ&A

  • 退去時の原状回復

    賃貸住宅の原状回復についての質問です。 契約時に小型犬の飼育を認められ入居しました。 その時の特記事項は以下の通りです。 ■小型犬一匹の室内での飼育を認めるが、痛んだ部分の補修については借主負担で行う。 また、原状回復に関する基本契約は以下の通りです。 ■解約明け渡しに際し、物件を契約時の原型に回復するものとする。 3年間この契約のマンションに住んでおり、退去時に「ペットを飼っているから畳は全て変える、ハウスクリーニングを行う契約になっている」といわれ原状回復に敷金以上の請求(大家さん指定の管理業者から)をされています。 畳の上にはウッドカーペットを敷いて使っており、とても綺麗でハウスクリーニングの明記もされていません。ペットを飼っていればこれらの負担は当然なのでしょうか? また、元々新品でない壁紙にも関わらず「前面張替えが必要」とクロス費用も請求されています。(※一部破損の認識はあるので、そちらは仕方ないと思っている) これも全て支払う義務はあるのでしょうか? 不動産には常識で過去の判例でも100%払うことになるから早く応じろと言われました。 ちなみに家賃6万円、敷金3ヶ月、請求金額は25万円です。 とても困っていますのでお願いします。

  • 賃貸マンション退去時の原状回復について

    賃貸マンション退去時の原状回復についてsyunskeppさん 賃貸マンション退去時の原状回復について ワンルームマンションに2011年11月に入居。都合で2012年1月末に退居しました。3ケ月足らずでした。簡単な自炊をし、タバコは吸いません。退居にあたって清算書には部屋の天井、壁のクロス張替え、台所の天井、壁クロスの張替えで8万円の請求かありました。退居時不動産管理会社のひとは立会いましたが、何も指摘せず鍵を渡して終わりました。契約書には、退居時に、通常の使用に伴い生じた本物件の損耗を除き、本物件を原状回復しなければならない。とあります。過失により破損した壁、天井クロスはありません。この請求は不動産業界で問題なく通るものなのでしょうか? よく裁判にもなる事例だそうです。詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • テナント退去時の原状回復について

    賃貸のテナントビルで、19年間美容室をしていましたが、この度移転することになりまして、4月末日で契約解除することになったのですが、貸主が退去時には、壁紙、床、エアコンなどすべてこちらの実費で外せというのですが、こちらで負担しなくてはいけないのでしょうか? 契約書には、退去時には原状回復とあるのですが、入居時は当物件のビル建設と同時に、借りるテナント内の工事を、鉄骨状態から壁板、配管、床下のコンクリート、エアコン、配線、内装、すべてを実費でしたのですが、この場合、どこまでが原状回復で、やはり、こちらがしなくてはいけないものなのでしょうか? 敷金は160万円で、退去時に40%返還となっておりますが 工事内容によっては、返還分もなくなるどころか足が出るように思います。 詳しい方、いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?

  • 原状回復について

    お世話になります。 賃貸マンション1K、1年半住んだ物件を退去し現在は21日に立会いの予定となっております。 そこで原状回復についてなのですが、契約書に大家さんや管理会社指定の業者が行うとの記載は特にないためこちらで頼んで行おうと考えております。 クロスは室内で喫煙していましたので張替えになると思いますし、その費用はもちろん負担するつもりです。 ただ、フローリングが少し変色してしまっているために張替えになるのかどうかは分かりません。 立会いの時に確認するという事でしたので、その時にこちらが業者を手配してハウスクリーニングなどを行う旨も一緒に伝えようと思っておりました。 入居、退去共に今回が初めての事で、詳しい事はよく分かりません.. なのでお教えいただきたいのですが、契約書に記載が無ければこちらでハウスクリーニングなどを行っても問題はありませんか? 契約書の特約にハウスクリーニングなど原状回復費用は借主負担との記載があります。 フローリングの変色について追記です。 冬場に尋常でない頻度で外に面している側の天井、窓共に結露が発生しました。 契約書や口頭での説明も無かったために発生頻度にはとても驚き、管理会社へ連絡をしたところ換気をこまめにとの事でしたので除湿機や除湿剤、換気扇使用、換気、窓に発生した結露の拭き取りなど行いましたがそれでも結露が滴り変色してしまいました。 その際も連絡をいれたところ立会い時に確認するとの事でした。 なので21日にフローリングもどうすればいいのかの確認をしようと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 引越しによる原状回復

    この度、転勤に伴い賃貸住宅を退去します。そこで質問なのですが、退去の旨を不動産業者に連絡したところ、鍵の紛失があれば、交換費用とハウスクリーニングは固定で敷金からひきますと言われました。契約書には鍵のことも記載されており、理解できますがハウスクリーニングに関しては現状回復としか記載がありませんが、この現状回復には壁紙の剥がれやフローリングの損傷による回復費用と理解していたのですが、ハウスクリーニングコストは必須なのでしょうか?ちなみに敷引や礼金は契約時にはなしで、敷金のみでした。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸住宅の原状回復について

    13年住んでいた賃貸マンションを退去します。 結構長く住んでいたので、畳は傷んでいますし(一度も表替えしなかった!笑)、クッションフロアの部分も汚れています。 契約書を見ますと、「原状回復は借主負担」の1行だけで具体的には 書いていません。 どこまで原状回復して退去すればよいのでしょうか。 (1)ハウスクリーニング(業者による専門的なもの)は必要? (2)畳の交換あるいは張り替えて新しくしないといけない? (3)壁はクロス貼りでなく塗装ですが、塗装し直しが必要?  (壁はそれなりにうっすら汚れています。) (4)クッションフロア(キッチン・洗面)など張り替えておかないと  後から請求される? 「原状回復は貸主負担」の一般的な解釈というか、 どこまでこちらで回復して明け渡さないと、後で原状回復費用を 請求されてしまうのか、一般的な場合でいいので、 経験者の方、教えて頂ければ助かります。

  • 分譲賃貸マンション退去の原状回復

    この度、築8年の分譲賃貸に4年程住んで引越をすることになりました。今度はオーナーが住むとの事で原状回復はどこまで?と頭を抱えています。  壁紙→自分が室内(換気扇の下)で喫煙をするので引渡しがかなりヒヤヒヤしています。1日10本位のスモーカーです。自分達の入居時には壁紙が張り替えていなかったのですがこれでも壁紙の張替えの費用負担は100%当方なのでしょうか?色々は洗剤等でふきましたが落ちそうにもありません。先日、ハウスクリーニングの業者にキッチンの壁を見てもらったのですが最初からキッチンのみ少しベージュの壁紙なので特に気にはならないとの事でした。素人から見たら分かりませんが。。 築8年くらいのマンションにお住まいの方、壁紙はどんな感じなのでしょうか?非喫煙の部屋だと壁紙は真っ白なのでしょうか?

  • 退去時の原状回復費用のぼったくりを防止したい

    教えて下さい。 賃貸の物件に入居しようとしています。 いずれ退去するときに、原状回復費用のぼったくりを防ぐために何をすればいいか教えて下さい。 昔、不動産屋に勤めていた知人の話によると「どんなに綺麗に使っていても、必ず退去時には敷金としてもらった分は請求していた」と言っていました。 事実、私が以前に住んでいた賃貸物件でも、「退去時に一緒に損傷個所などを確認してほぼ問題なし」だったにも関わらず、敷金を全額請求されてしまいました。 正直、汚しても壊してもいないのに敷金を全額請求されるのは嫌です。 このようなことがないように、契約前から気を付けておくべきことがあれば、教えて下さい。

  • 退去時の現状回復について

    今月いっぱいで明け渡すのですが、退去時の現状回復についてお聞きします。 現状回復については、ネットにていろいろ調べてみたのですが、ほとんどが特約つきのものです。 では、特約ではなく通常の契約の中に原状回復の条項があった場合はどうなのでしょうか? 当方の物件は、某〇〇建託で、丸2年になります。契約書は以下のように書いてあります。 『第15条(明け渡し)   1、事由の如何を問わず本契約が終了したときは、乙(賃借人)は、本物件を原状回復して(畳の     表替え、ルームクリーニング、鍵の交換、その他損傷箇所の復旧を含む。)甲(賃貸人)に明け    渡さなければなりません。   2、前項の現状回復工事は甲が行い、その費用は乙の負担とします。』 となっています。 退去の連絡をするさい、ルームクリーニング代36000円と畳の表替え(1畳4000円х6畳=24000円)はかかると言われました。 荷物の運び出し、掃除は徹底的にやりました。一部壁紙は汚れしまっているので、その部分についての張替えは致し方ないと思いますが、それ以外は十分現状回復は果たしていると思います。 どこまで、応じればいいのか?お知恵をお貸しいただけないでしょうか? ちなみに、敷金、礼金はゼロです。   

  • 原状回復について

    先日、不動産管理会社にて、賃貸契約をしてまいりました。賃貸契約をするに当たり、契約について、不動産管理会社作成の紙を説明され、契約書にサインいたしました。 昨日、実印を押すため、連帯保証人のところに契約書が送られてきた契約書を見たところ、裏面が契約内容になっていました。私は裏面が契約内容であることを知らなかったので、契約書にサイン捺印したのですが、そこに、「原状回復することとする。クロスの張替,クリーニングの費用を負担する。」という旨の内容の記述がありました。契約時には原状回復するというという説明しか受けなかったのですが、退去時にクロスの張替,クリーニングの費用を負担する必要があるのでしょうか? 今朝、連帯保証人は、契約書を送り返してしまったのですが、連帯保証人が契約書を返却せず、契約を破棄することはできたのでしょうか? もしくは、私が契約する時、裏面を確認した場合、契約を破棄することはできたのでしょうか?その場合、既に支払いを行っていた不動産業者への仲介料は返却されたのでしょうか? わかりにくい文章ですが、よろしくお願いいたします。