• 締切済み

鉄道博物館の障害者入場について

鉄道博物館(埼玉)に行く予定です。車椅子の障害者も同行予定です。 傷害者入場は、インフォメーションにて受付となっていますが、混雑時は、一般入場者と列に並ぶ必要はあるのでしょうか。 また、並ばない場合、同行するほかの、メンバーも、同時に入場できるのでしょうか? 経験のある方おられましたら、情報ください。

みんなの回答

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.2

>車椅子で行列に並ぶと結構ジャマ者なんですよ。 >特に、グネグネ?迷路式の場合。 ご安心ください。 鉄道博物館の行列は、ほぼ直線です。 大人4人ほどが横一列に並べるぐらいの幅はありますので、 車椅子でもさほどジャマにはなりません。 >事故防止、トラブル防止、の為 警備員がいますし、入場は数十人ずつ段階的に行われ、 数百人が我先になだれ込むようなことはありませんので、 事故の可能性は低いです。 むしろ、車椅子だからといって、 数百人の行列を尻目に優先入場した場合のトラブルや、 それによる障害者に対する偏見や差別を私はおそれます。 >障害者本人、介助者は、かなり大変なのですよ。 数百人の行列に並ぶのは、誰にとっても苦痛で、かなり大変です。 体調が悪く、行列に並ぶことさえできないようでしたら、 外出自体しない方がいいでしょう。 車椅子で外出するといろいろな困難があり、 大変な思いをすることもあることはわかりますが、 鉄道博物館の広い行列内を押して前進すること自体は たいして大変ではありませんよ。 先ほど書いたように、並んで待つことは大変ですが、 それは誰にとっても大変なことです。 車椅子で数百人の行列に並ぶことと、 ベビーカーで数百人の行列に並ぶこと、 どちらもたいした違いは無いと思います。 エレベーターを設置していない施設で、 係員が業務用エレベーターに案内したり、 乗降の時間が限られている電車や飛行機で、 係員による介助があったり、優先入場をする行為は理解できますが、 鉄道博物館に関しては、車椅子だけを優先させる理由はありません。 車椅子が優先されるなら、ベビーカーも優先されるべきですよね?

wfr3278
質問者

補足

ご返答いただきありがとうございます。 行って来ましたので結果から。 障害者の場合、 駐車場は、入り口近くの、P3を案内してくれます。 駐車場入り口の警備の方に、聞いてください。 (障害者マークが付いていれば、声をかけてくれます) 開門前の場合、行列?の場合、行列に並ばず、正面向かって左側で待って、開門5分後くらいに、別に案内して頂け、入場できます。障害者本人、と介助者1名です。他の同行者は、一般入場となります。 警備の方が、案内してくれますので安心して入場できます。 ベビーカーと車椅子の違いですが、緊急時等に、子供は抱っこ、してでも対応できますが、大人の、障害者の場合対応は、難しいです。 ただし、障害者といっても、レベルがあるので、一概には言えませんが。酸素ボンベ等を携帯して、おられる方もいます。麻痺等があって、寒さを強く感じる方もいます。 いろいろ意見はあると思いますが、鉄道博物館では、上記のような 対応をしていただけました。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

鉄道博物館は、何でもない平日の日でも、 開館寸前には200人以上の行列です。 (先頭にいる人の多くは、先着順受付のアトラクション目当てで並んでいるので、 一旦開館してしまえば、行列にはならないと思います) 車椅子の障害者と同伴していれば、 優先入場できるかどうかは知りませんが、 数百人の行列をさしおいて優先入場を期待するのは、 ノーマライゼーションの理念にも反した逆差別とも言えますし、 あまりほめられたことではないと思います。 行列を避けて入場したいのであれば、 どんな人間であれ、朝一番に並ぶのが常識でしょう。 なお、鉄道車両に乗るための階段や段差が多数ありますので、 お気をつけください。

wfr3278
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車椅子で行列に並ぶと結構ジャマ者なんですよ。 特に、グネグネ?迷路式の場合。 そのため、遊園地等では、事故防止、トラブル防止、の為 別入場を実施しています。 関係者の方から、案内してくれる場所さえ有ります。 同伴者は、メリットを受けてますが、障害者本人、介助者は、 かなり大変なのですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう