• 締切済み

社会人になってからの友達

今現在、28歳の女で軽い欝を持っています。学生時代は、それなりに友達が居た時期もあったのですが、卒業をしてからは音信普通になり、大学は1年間休学をしていたので、後輩達と一緒に勉強をしていて、馴染めませんでした。 なんとか大学は卒業してそれからアルバイトをしていましたが、どれも長続きはしていません。自分の努力不足が大きいかと思います。 職業訓練に通った時期もありましたが、ここでも対人関係で頭を悩ませていたし、28年間ずっと対人関係で悩んでいてとても苦しいです。 今は仕事を探している最中ですが、長くどれも続いていないのでどれも出来ない気がしてきてしまっています。 友達が欲しいとは凄く思うのですが、自分が不器用だし世渡り上手な人間でも無いし他人の気持ちにも鈍感だし作ってもまた人間関係でもめて悩むのかな・・・・と思うと怖くて前に踏み出せません。 また、社会人になってからの友達はなかなか出来ないとも聞きますし 社会人になってから友達を新たに増やすっていうのは難しいのでしょうか?

みんなの回答

noname#79562
noname#79562
回答No.4

私は友達はたくさんいなくてもいいと思っています。 お互いに分かり合えるたった1人でもいいと思います。 自分の弱い部分をさらけ出してみて、相手の反応に安心感が持てるようだったら その人を大切に思って行動すれば、相手にも必ず伝わると思います。 この先、仕事を探す過程で出会う人、仕事に就いてから出会う人 その中で、目を見て話が出来る人に少しずつ自分を出してみてはどうでしょうか。 慌てなくても大丈夫です。 本を読んだり、興味のある事をやってみたりしながら‥。 それでいいと思います。

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.3

躁うつ病の者です。 この感情の思考回路は、うつ病からきているような気がしますね。 先に、うつ病を治した方(対処)がいいと思います。 軽い、重いの素人判断はせずに、専門の精神科医に見てもらい、出来れば 一度入院してしっかりと自分自身を取り戻した方が、今後の為だと思います。 うつ病をもっている限り、マイナス思考ばかり働いて、なかなか前進できません。 入院すると、同じ病気を持った患者さん達とは友達になれますよ。 同じ、感情の人達なので共感し、励ましたり、励ましあったり出来ます。

noname#105334
noname#105334
回答No.2

私は人見知りする性質で友達も少ない方ですが、社会人になってからのほうが友達が作りやすいような気がします。 趣味とかありますか? もしくはペットを飼っていますか? 地元のサークルに入ってみるとか、ネットのSNSなどに参加してみては? 趣味が同じ人は同志には寛大ですよ。 そりゃいろんな人がいますけど、付き合いが長くなると自然と「友達」になっていたりします。 趣味だと仕事と違って気を張らなくても済みますし。 私も病気などで仕事が長続きしていなくて、今は自営業みたいなかんじですが、一時期入っていたサークル(会長さんの都合で解散しちゃいました)の友達とたまに遊んでいたりします。

回答No.1

まあ学生時代ほどポンポン出来ないですよね。 けど社会に出てからも友人をつくるのはそんなに難しい事とは 思いませんよ。 質問者さんは引きこもっている訳でもなくキチンと働いておられるのに 友人ができないのはやはり自身で仰られてる通り、考えすぎてその結果 怖がりすぎているのが原因でしょう。 考え方を変えましょうとか、次からこうしましょうとか言われても 難しいじゃないですか。 だけどこれだけは意識していて下さい。 「みんな友達は欲しいです」そして 「みんな怖くて立ち止まってるんです」

inukaouka
質問者

補足

すいません。誤解を与えたようですが、今は仕事を探していて無職なので引きこもりに近いかもしれません。

関連するQ&A

  • 社会人になってからの友達作りはどのようにすればいいのでしょうか?

    私は今、27歳女で欝持ちの状態です。大学生の頃は、人数は少ないものの、それなりに友人が居て、楽しくやってたのですが、欝になってからは、音信不通になってしまい今、その大学生の時に一緒に居た友人は今、どこで何をしているのか一切わかりません。 私が留年をしたこともあって、向こうは先に卒業して社会人になって、それからは全く音信不通の状況です。 今までにバイトも色々やりましたが、どれも人間関係を結ぶ前に辞めてたり、首になったりしている為、そこでも友人は出来ませんでした。 それに拍車を掛けるように去年1年間はずっと家に篭っていて全く人と交流がありませんでした。 大学を出てから職業訓練にも行きましたが、そこでも人間関係で色々あってだめでした。 こんな私でもかなり孤独感を感じていて、顔見知り程度の人は作りたいなと思うのですが、 社会経験にかなり乏しいので、どのようにすればいいのかわからない状態です。 社会人になってからの友達作りはどのようにすればいいのでしょうか? mixiやサークル、習い事になるのでしょうかね・・・・ サークルや習い事は考えたこともあるのですが、サークルは特に探すだけでも結構大変だなと実感していますし、そうなると習い事になるのかなあと・・・・ 学生時代の同級生の住所も全くわからないですし・・・・・

  • 年齢差があると友達にはなれない?

    現在25歳になる女で、今は職を探している無職のニートです。3年前に卒業する予定だった大学を友達関係のことで、大学を1年間休学して、去年やっと卒業しました。 去年はアルバイトをしたり、職業訓練に通って、1年間を過ごし、今年に入ってからも、職探しをしていますが、なかなかうまくいきません。 その大学を1年間休学して復学した時に、お昼の時間とかカウンセリング室のような所でいつもご飯を食べていて、そこで、カウンセリングの先生やそこの助手の人にその当時は2回生で、現在は4回生のあたしより4歳年下の女の子を紹介されて、友達になって、食事行ったりだとか仲良くなって、お互いの家を行き来するようになりました。 あたしが卒業してからも電話で話したりメールしたり遊んだりとか交流は続いているのですが、年齢が4歳差あるせいか、近頃は全然上手くかみ合わなくなってきたんです。 それは、その女の子がバイトを始めて、彼氏とかも出来て人間的に成長したせいもあるのかもしれないけれど、その子と居るとしんどくはないし、楽しいけど、あたしが年上だからしっかりしなきゃいけないとか弱みを見せられない、相談をしたいけど、相談をしても理解してもらえないという考えが根本にあって、我慢してしまうんです。 その我慢を辞めたらすごい楽にはなるけれど、25歳という年齢だし、大人にならなきゃいけないって思ってるところがあるので、おとなぶらなきゃいけないっていう考えがあるんだと思います。 でも、だんだんしんどくなってきて、やっぱしあたしの気持ちは理解して欲しい部分も多いし、ワガママを言いたい時もたくさんあるんですよね。 やっぱ4歳の差っていうのがあると、友達にはなれないのでしょうか?

  • 仲良くなっても音信不通になる友達ばかり

    こんにちは。 3連休なのに、人間関係の悩みで落ち込んでいました。 もしよければ些細なことでかまわないのでアドバイスを下さい。 今、悩んでいるのは人間関係のことです。 大学を卒業して3年半、仕事にもなれ、入社当時悩んでいた 社内の人間関係の悩みもなくなり、会社の人間関係はよい です。 しかし、会社以外の人間関係をみると、ふと学生時代の友達 がいないな・・・と気づいたのです。 (1)大学時代は仲がよく、なんでも話せる仲だったのに今では連絡先も  わからず音信普通。 (2)留学から帰ってきたら連絡する、といっておきながら連絡なし (3)連絡先をしってはいるものの、お互い連絡をとりあわなくなり  いつのまにか音信普通。 (4)メール、携帯に連絡してみたものの、返事がなく音信不通になって  しまった。 (5)会う約束をしたものの、断られその後音沙汰なし 音信不通になるのは上の5パターンが多いです。 大切な友人だと思っていたのに、いつかはそれを失ってしまった寂しさ で悲しくなっています。社会人ですし、学生時代のような人間関係も なかなか作れず、学生時代に戻りたい・・・なんて過去を懐かしく 思っています。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 学校に行けないのが恥ずかしい

    私は大学一年生なのですが、現在一年間の休学をしています。心の病になってしまい通えなくなりました。病院の先生によると、対人恐怖症と統合失調症の中間のようです。対人恐怖症では重度のようなのです。大学で友達はすぐにできたのに、友達以外のクラスメイトに悪口を言われてると思いだんだん怖くて行けなくなりました。中学も同じようなことになり一時期行けていませんでした。高校は不安定ながらも、二の舞にはなりたくないという思いでなんとか卒業できました。私はみんなは普通に社会生活を送れているのに、学校にも行けず働いてもいない自分が、惨めでとても恥ずかしいです。夏休みになって、友達が帰省してきて、学校に行っていないというのを知られるのが怖いです。離れていくのでは?と不安でたまりません。同じ学科の地元の同級生にも、学校来てないことを言いふらされるのでは?と怖くてたまりません。 みんな普通に学生をしているのに、通えない自分がとても情けないです。外に出るのも怖く、同年代の若い人がいるとビクビクしてしまいます。何かアドバイスをもらえないでしょうか。

  • 『友達』ってなんなのでしょう…

    うつ病と性格障害と診断されています。 友達ってなんなのでしょう?明るく、元気で、気をつかえたら友達はできるのでしょうか? 私にも過去友達はたくさんいました。しかし、学校を卒業すると共にいなくなっていきます。 病気だけのせいとは思いません。自分が悪いと思います。 気分の浮き沈みが激しく、マイナス思考。 でも、遊んでる時などは自然と明るく、楽しんでるんです。 カウンセラーからは対人関係を築くのが難しい。と言われています。まさにその通りです。 好きで人格障害なんかになったのではありません。どうすれば自然に仲のいい友人関係ができるのでしょうか? みなさんはどうやって友情を長続きさせているのですか?又、人格障害が治らない限り友人をつくるのは難しいのでしょうか?

  • 社会性があるのに友達がいない

    社会性とは何か、という話になってしまうと、 ずれてきてしまうと思うのです。 真の意味でいうと、社会性はないのかもしれません。 ここでいう社会性とは、もっと低次元の、 何かしてもらったら御礼を言うとか、後ろの人のためにちょっとドアをおさえていてあげるとか、 ある意味で必要最低限の社会性です。 あたしはそういうことは、できていると思います。 人当たりも一見良いようです。 そういうことができない人、今の世の中、いっぱいいますからね。 だのに反面、あたしには友達がいないのです。 まず学生時代の友達ゼロ。 すごくないですか? 私はゲイで、ノンケ社会とは一切かかわりを持つ必要はないと、決めてかかっていた節は確かにあります。 どうせノンケとなんてうまくいかない。 私は男の子が怖いのです。男言葉が怖いのです。 男達の共通認識が怖いのです。男の連結が怖いのです。 あたしを男として近寄ってきて扱おうとする男が怖いのです。 とにかくそんなわけで、私はノンケ社会とは一切のかかわりを持たずに暮らしてきました。 意外とそれができちゃいました。 ゲイの社会の友達関係は、わたしにとっては、ですよ?もちろん、希薄なものです。 音信普通になることもよくあるし、また、その後ちょっと復活もできます。 友達だと思ってたけどエッチしちゃうこともままあります。 だからって付き合うんじゃないんです。それはそれでおしまいなんです。 ま、いーや。 とにかくあたしは社会性があるのに友達がいないんです。 おかしくありません? みなさんは、友達の定義ってなんだと思います?

  • 人づきあい、友達など。人間関係。

    友達、疎遠になる。疎外感。人間関係。慕われること 23の者です。ある病気で大学を辞め、療養中で、調子のいい時は趣味でいろんなかたと触れ合ったりしています。 高校くらいのころから、とても仲の良かった友達が他の友達と仲良くなり疎遠になってしまったり、連絡しても音信不通になったりして、「俺って世渡りが下手なのか?それとも所詮人間は一人なのか」と悩む日が多いんです。 同じ趣味で、学校は違っても後輩や同級生と出会ったときはすごく仲のいい感じだったのに、しばらく経って会うと「あ、どうも」みたいになって、他の人を慕っていたりすると「なんで?何か悪い噂が流れたの?」と怖くなるのです。 「去年はあんなに気さくに話してくれたのになんで『おう』っていう返事だけなの?」とか、「いやいやいや、あんなによく遊んでたのに急に?」とかです。 他にも同じ病気を持っていてすごく親身になって相談にも乗ってくれたのにいきなり辛辣なことを言われるようになったり、挨拶しても無視されたり・・・。 世渡りが下手なんでしょうか?それとも「来る者を拒まず去る者を追わず」・・・もしくは僕以外にも悩んでる人はいるんでしょうか? 趣味関連で最近、同じ学校の後輩や学校は違えど「いろいろ教えてください」と慕ってくれる子が増えたのですが、「ああ、あいつはあんなに慕われてていいな」なんてばかばかしいですよね?現に慕ってくれる人ができたんです。 どうすればもっと気楽に、上手く生きていけるのでしょう?  

  • 休学したいと思っているのですが・・・

    私は鬱病と社会不安障害者です。 今大学1年生なのですが、病気の理由で去年6月中旬から学校へ行っておりません。後期は休学を考えたのですが、「勉強頑張る」と親に言ってしまい休学届けは出しませんでした。 ということで1年生の単位は合計0単位です。 まだ病気は完治しておりませんし学校へは行ける状態ではないので、今年の4月から1年間休学を考えています。大学へも相談して見たのですが、「前期だけ休学するのなら1年間休学した方がいい」ということでした。学籍上1年間なかったことになるそうです。 なので私は、 1年⇒2年(休学)⇒2年⇒3年⇒4年⇒5年(留年) という24歳で大学を卒業するプランを考えています。 そこで本題ですが、 1年間病気で休学し1回留年した場合、大学院への進学や就職にどのような影響があるのでしょう。一番心配なのは、面接官に『24歳で卒業なので2回留年した』と勘違いされないでしょうか? また大学院への進学や就職の影響度はどれくらいになるのでしょう??(学績関係ないとして) ・ストレート4年間で卒業→0% ・1回留年し5年間で卒業→??% ・1回1年間休学し1回留年して6年間で卒業(私のパターン)→??% ・2回留年し6年間で卒業→??%

  • 友達をつくるのって社会人になってからでは遅すぎますか?

    社会人の方々からよくこう聞きます。 「時間なさ過ぎて友達なんてできない」 「会社の人間関係では友達なんてできない」 「学生時代までしか友人はできない」 ・・・etc. 私はいまフリーターしながら就職活動しております。 自己分析などしているうちに気づきました。 私って友人いなかったって。 旅行もしましたが、指で数えられるくらい。 その人たちも形式的な友人。 学校卒業したら疎遠。 メールや電話だって私からかけなきゃかけてこないんです。 20代後半・・・ひとり。 孤独。 本当に悔やみました。 学生時代からの親友的存在がたくさんいてて 高校大学時代にみんなでわいわいやってる写真とかみせつけられると 泣きたくなります。私にはそういうのありませんでした。 いままでひとりがラクだからひとりでいることを好んできた、自分が悪いってわかってます。しかし、学生時代にしか友人はできないって聞いてショックです。それでは今から社会に出て行く私にとって友人つくる挽回の余地がないです。 それでも人生かけて友達つくりたいです! 彼女よりもほしい。自然な感情ですが、ひとりはさびしいので。 基本的に友人すぐにでも欲しいと思ってる自分も、 なにを変えたらいいのかわかりません。 ただ今までも私にどこかいこうって言ってくれる人いませんでした。 なんでだろう?みんなと疎遠になるんです。私って友人として継続したくないやつなんでしょうか? ・消極的 ・無表情 ・あまり家から出ない ・暗いオーラが出てる ・ひとり好き ・恋愛経験なし とかを変えて生きたいんですが、無理もあるような・・・ 今まで友人いなかったことを悔いてます。そうとう悔いてます。 でも遅いかも・・・社会人になって友人できた人みたことない。みんな学生時代からの友人が本当の心の友かもしれない。 友達をつくるのって社会人になってからでは遅すぎますか? まずなにをはじめたらよいのでしょうか? まず就職しますけど。。

  • 学生時代の友達、社会人からの友達、どちらが多いですか?

    タイトルどおりなのですが、年齢、性別、職業(会社員など答えられる範囲で)、気兼ねなく誘える友達の数、住んでいる場所が地元かどうかを教えてください。 また、以下に書くことで何かアドバイスがあればお願いします。 私は小さい頃は転勤ばかりで地元と呼べる場所はありません。 このことについては私の中では何も問題ありません。 各地に友達ができたし、社交性が身につきました。 今は大学生で大阪にでてきました。サークルには入っていないけど、けっこう友達ができました。 バイトでも友達ができましたが、主な友達は同じ大学の人たちです。 その前に住んでいた場所は中学校~高校卒業までいました。 中高一貫の私立の学校で、私が地元を答えるならココだと思っています。 友達は同じ学校だった人たちだけです。私立中学校・高校だったので近所には友達がおらず、現在実家は他県へうつりました。大学進学とともに大阪にでて、あまり帰省しなかったため、卒業時よりはかなり友達が減ってしまいました。中でも気兼ねなく誘えるのは5~6人だけです。(普通の友達はもう少しいます) 今は就活中で、大阪でできた友達の半分は地元に帰るつもりだそうです。。 また会える人もいると思うけど、一生あえなくなる人もいるし、単純に考えて友達が減ります。特に仲良い子が何人か帰ってしまうのがとても寂しいです。 大阪と高校まで過ごした土地、どちらも慣れ親しんだ気持ちは同じぐらいあり、実家もないし、親しい友達の数も変わらなくなるので、私自身は、就職はどちらでもかまわないと思っています。都会のぶん、大阪がいいかなと少し思っています。 でも、今後どちらに住むにしても、他の人と比べると、コミュニティが狭いというか、少ないというか・・・。(全然関係ない新たな土地にいくなら納得いくんですけどね) 社会人になったら、休みのたびに行ったり来たりなんてできないだろうし、年月が経つにつれて、どちらかの土地の友達はより疎遠になっていくだろうし・・・私の性格的には友達とわいわい遊んだり、おしゃべりしたりするのが大好きなので、とても寂しく感じます。 この寂しい感じ・・・どう思いますか? 社会人になっても気兼ねなく話せる友達ってできるのでしょうか? 大人のみなさんはどのような人間関係を持っているのでしょう? まとまりのない文章ですが、何かアドバイスがあればお願いします。