• ベストアンサー

クレジットカードを勝手に使われました。至急困っています。

dod1972の回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.11

>私がカードを預けてカウンターで待ってる時におそらく中で会計する際に別の人の会計も間違えてこのカードで切った感じです。 百貨店に関しては、A店とB店が、別のところにあっても、カード決済のレジ打ちは、一括してやっている場合があります。 特に、催事とか、デパート内でも直営じゃなしにテナント店舗の場合に多いです。 たとえば、クレジットカードをあなたから預かって、どこか本部みたいな所へ持って行って、そこでクレジット決済の機械操作をして、そこで、あなたがサインするべき書類を出力して、あなたが出力するとか。 あなたは、事後顛末に関して、不正利用分の補填について書かれてませんが、不正利用分に関しては、デパートから取り消し請求依頼は、カード会社からされたのでしょうか? まさか、あなたが一旦立て替え払い とかじゃないでしょ? 間違いは、人間のやることなので、それは仕方ありません。 間違いが起きた際に、きちんと補償さえしてくれれば、それ以上は、何も言わない方がいいと思いますけど。 言っても時間の無駄だから。 >犯罪として訴えられないのでしょうか? 相手が大手デパートなら、腕利きの弁護士が、多数付いてますから、私も含めた、普通の人たちが、いきり立って犯罪にしようとしても、時間の無駄。 (ただし、しかるべき補償を受けていないのなら、話は変わる。) >電話でただすみませんでしたで頭にきてます。 これは、マニュアル的答えなので、仕方ありません。 こういう時、マニュアル外の事を口走ったら、企業側はとんでもないことになりますから。 なお、本件は、カード利用の際の、加盟店側たるデパートの内部管理体制の不備は、厳しく非難されるべきでしょうから、 ・不正利用されたカード会社に連絡し、 ”おまえの所の、加盟店教育は、どうなっている” と、苦情を申し立てる ・該当デパートに関しては、文面で始末書を提出させる。 ”このような不始末を起こし、申し訳ありません” みたいな。 ・消費者センターに相談 http://www.shousen.org/center/index.html くらいは、されてもいいと思います。

bichan
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日2度目に対応して頂いた人が謝罪にきてくれました。 カードのミスは確かに人間なのでしょうがないと思いますしはじめから2度目に対応して頂いた人が出てきてくれればすぐに納得していたと思います。 電話で最初に出た人は私も電話の仕事を9年ほどやっているせいかマニュアルなのはわかりますが、同調もない、抑揚もない。きちんと聞いていないのがわかりすぎてアルバイトでもできる対応だったのと受身のみで何時間もかかってしまって余計頭にきてしまったのです。 カードの件は言いたい事はいえましたのであとは今後の為と消費者の為にきちんと最初の方に指導して頂ければ幸いです。

関連するQ&A

  • クレジットカードについて

    クレジットカードについて、教えて下さい。 ●よく、クレジットカード会社+○○(デパート、化粧品会社、スーパー、消費者金融など)がありますが、あれは+○○の会社での買い物しか使えないということなのでしょうか? それとも、何か別の特典があるのでしょうか? ●インターネットショッピングでクレジットカード決済の場合、番号等が洩れて、勝手に使われることとかはないのでしょうか? 教えて下さい。

  • クレジットカードでの支払いについて

    カード支払いのことについてわからなくて困っています。 デパートやスーパーなどで様々なクレジット機能付きのカードが ありますが、その中で年会費が無料などでJCBやマスターカードなどの 提携店でも使えるというカードが多いと思います。 私は、ある会費をクレジットカードで払いたいのですが、 そこで使用できるカードはJCBやマスターカードなどの 大手のカード会社となっています。 私は使用できる会社の大元のカードを持っていないのですが、 上記のようなカードで支払いはできるのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 勝手にクレジットカードを作られていた

    知人が自分名義のクレジットカードをお母さんに勝手に作られ、数十万の借金を作ってしまったそうです。それをお母さんは自分で払いきれず、息子である知人に払ってくれと言われて困っているようです。 カードを作った事は犯罪になるのでしょうか。また支払い義務はやはり名義人である知人にあることになってしまうのでしょうか。

  • クレジットカードを勝手に使われた

     知人にクレジットカードを持ち出されて勝手に使われてしまいました。 その後、しばらくしてから自分でその知人を捕まえ警察につきだそうとしましたが、使った分については必ず返済するということでゆるしてやりました。(約90万円くらい)  しかし、5万円が返済されただけで逃げ回っています。 クレジット会社への支払いは、私がしています。  この場合、警察に届けて事件として扱ってもらえるのかどうか教えて下さい。 返済を約束させる時に書面ではなく口頭での約束しかしていません。 事実を客観的に証明するものが何も無く困っています。

  • 便利なクレジットカード

    新生活を始めるにあたり、公共料金などクレジットカードで払えるものは クレジットカードで払おうかと思っています。 そこで、一番便利でお得なクレジットカードはどこのものでしょうか? 下記の条件に当てはまるカードをご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 【絶対条件】  ・1回払いは金利・手数料無料  ・公共料金の支払いが可能  ・ポイントをDocomoポイント、マイル、ギフトカードに替えられる 【出来ればの条件】  ・年会費無料(永年)  ・ETCカードも一緒に作れる  ・公共料金の支払いにもポイント付与 また、大手銀行のクレジットカード、デパートなどのクレジットカードは どのように選べば一番効率が良いでしょうか?

  • クレジットカードについて教えてください。

    最近いろいろとカードが増えてきました。 クレジットはほとんど使っていないのですが、あるデパートはJCB、あるスーパーと電気屋さんはマスター、郵便局とあるスーパーはVISAがついているなど、クレジット会社?がいろいろです。しかも、JCBにセゾンがついていたりしています。例えば、JCBにセゾンがついているあるデパートでカードで買い物をすると、もちろん、そのデパートのポイント?がつくとは思うんですが、JCBやセゾンのポイントも一緒にたまるのでしょうか。それから、飲食店などで、そのデパートのカードを使って支払いもできるんですよね? そうするとポイントはどこにつくのでしょうか?いまいちカードをどう言う風に使えばいいのかわかりません。それから、JCBならJCBにすべてのカードをそろえたほうがいいのでしょうか?教えてください。

  • クレジットカードについて。

    ある品物を、お店(大手電気店)に電話して注文しました。それでその品物を買いに行けないから宅急便で届けてもらう事になりました。支払いはクレジットカードと言う事で、クレジット番号12桁と名前とか聞かれたので教えました。クレジット番号とか教えてしまって被害とか考えていたら恐くなりました。大丈夫でしょうか?また被害にあってしまった場合しなければ行けない事はなんでしょうか?詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • クレジットカードはどこがいいのですか?

    このカテゴリでいいのかどうかわからないのですが質問させてください。 最近カード犯罪が多発し、自分なりに防衛策を考えているところなのですが、まず手始めに銀行のキャッシュカードからクレジット機能を外そうと思っています。しかし、クレジットカードはよく使うので、代わりに新しいカード(銀行のではない)を作ろうと思うのですが、どこのカードを作るのがいいと思いますか?例えば自動車会社のカードやデパートのカード、レンタルビデオ店のカードなど。アドバイスがいただければ幸いです。

  • クレジットカードの番号

    先日、プロバイダーの料金支払のクレジットカード会社の変更をしようとして電話したところ、変更したいクレジット会社の会社名とカードナンバーと有効期限を電話口で教えてほしいと言われました。 そのときは後日再び電話するといって電話を切ったのですが、もし誰かが盗聴していたとして、クレジット会社の会社名とカードナンバーと有効期限が他人に漏れた場合、その情報を悪用される可能性はありますか?

  • クレジットカードを破棄したいけど・・・

    クレジットカードがついている銀行のカードを使っていますが、カード犯罪のニュースを見る度に不安になり、つかうのをやめたいと思うのですが、なかなかやめられません。携帯料金の支払いなどでポイントがたまるというのもありますが、一番の理由はクレジットカード払いにすると、料金明細がクレジットカードの明細で済ませられるので、携帯電話会社から発行されず、毎月100円ほど安くなるということです。毎月の100円にこだわるなんてケチくさい話ですが・・・。 クレジットカード支払いじゃなくても、利用明細料金が発生しないでいい方法ないでしょうか?