• ベストアンサー

披露宴の〆を頼まれたのですが

今度,幼なじみの友人の「披露宴で〆をやってほしい」と頼まれました。最後に出席者がクラッカーを鳴らしてあげて,新郎新婦が退場するそうです。最後に万歳三唱は聞いたことはあるのですが,クラッカーというのは初めてです。何かコメントが必要と思うのですが,どのように〆たらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama7
  • ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.1

前置きは通常のものでいいと思います。 お手をとってのところをクラッカーをとって。 あとは掛け声の問題で 「1.2.の3!」とか「そーれ!」→「おめでとう!」とかまずは〆る方が一発はなってから その後にばらばらに列席者が続くようにお願いするといいと思います。 やり方がわからない人が?と心配なら 手品師のように(^^) 「使い方がおわかりにならない方はいらっしゃいますか^^ これは、この紐を~」と笑いながら説明してあげたらいかがでしょう。 みなさん酔っていても〆がしまらないと大変です。 頑張ってください(^^)

hamaron
質問者

お礼

mama7さんどうもありがとうございました。クラッカーを鳴らすタイミングは重要ですよね。後に続いてもらわないと困るので,軽く使い方の説明もした方がよいですね。頑張ってみます。

その他の回答 (1)

noname#166310
noname#166310
回答No.2

どういう感じをイメージしているのか新郎新婦に確認するのが一番いいと思います。 私も今年結婚する立場なのですが、2時間半の披露宴にはイメージやプログラムというのがあるので、流れを汲みながらやらないといけませんよね。 それまでどのような雰囲気で進めていく予定で、最後はどのような雰囲気で終わればよいのか。 それによって話し方も違ってくると思います。

hamaron
質問者

お礼

neiさんどうもありがとうございました。でも本人もあまりイメージできないみたいなんです。でもこのままわからないままでは困るので,新郎にまた確認してみます。最後は大事ですからね。

関連するQ&A

  • 結婚披露宴 コメント

    最近結婚したかた、結婚披露宴で最後に新郎新婦が退場する時のコメントって何ていっていましたか?友人の司会を頼まれました。退場のコメントがおもいつきません。

  • 披露宴の最後は?

    4月に120名ほどの披露宴をあげます。 上司に披露宴の最後の挨拶をお願いしたのですが、とても悩んでいると言われました。 今まで私が出た式では、 ・乾杯 ・万歳三唱 ・なし があったという記憶なのですが、あんまり記憶に残ってないんです。 式自体は一般的な形で、最後の方に 両親に花束(記念品)贈呈⇒新婦の手紙⇒新郎の挨拶 といった流れです。新郎の挨拶の後にまた壇上に戻って、最後に上司に挨拶を・・・と軽く(?)思っていたので、ここまで悩まれると思ってなく、大変申し訳なく思っています(何をすればいいのか教えてくれといわれて、私も焦ってます) 最近はなしの披露宴も多いと思うのですが、今更取り消すのも失礼なので、取り消す事は考えていません。 最後なので酔っ払っている可能性は高いのですが(回りも本人も)・・・ 今まで出席した披露宴、自分の披露宴等で最後の締めがあった方、何をやりましたか?またどのような内容の話をされましたか? アドバイスお願いします。

  • 披露宴プログラムについて

    披露宴のプラグラムを悩み中なのですが、以下の内容でいかかでしょうか?披露宴の時間は、2時間半です。 出席者は、会社関係が多いので、年配の方に楽しんでもらえるか不安です。  定番もカラオケも取り入れていませんので、大丈夫でしょうか?  あと、21の部分ですが、アイデアが思いつかず何か加えたほうがいいでしょうか?   入場 1.司会者によるプロフィール紹介 2.主賓祝辞(新郎側) 3.主賓祝辞(新婦側) 4.会社上司祝辞(男性) 5.乾杯ご発声 6.鏡開き 7.シェフによる料理説明 8.新婦退場(色打ち掛けからドレスに着替えます) 9.新郎退場 10.中座中プロフィールビデオ上映 11.ビデオインタビュー記録(各テーブルを回って一言コメントをもらう) 12.再入場 13.キャンドルサービス 14.テーブルフォト 15.ウェディングケーキ入刀(ファーストバイト) 16.友人祝辞(新郎側) 17.友人祝辞(新婦側) 18.ケーキを配る(皿の裏にシールを貼っておき、あたった人にプレゼントとコメント) 19.新郎・新婦退場(白ドレスから色ドレスに着替える) 20.中座中、デザートビュッフェ 21.???? 22.祝電披露 23.再入場(巨大クラッカー友人に協力してもらう) 24.ドレス色当てクイズ 25.新郎新婦馴れ初めクイズ 26.子供から花束(親戚の子) 27.新婦から親への手紙 28.両親に記念品贈呈 29.謝辞 30.お開き、お見送り時にプチギフト

  • 披露宴でのサプライズ

    主人の弟の披露宴で、本人たちには内緒で何かできないかなと考えています。今考えているのは、「お色直しの時間にクラッカーを出席者に配って、キャンドルサービスでテーブルをまわる時に鳴らしてもらう」ぐらいなんです。 実際に披露宴に出席された方で、新郎新婦にサプライズで何かされたかたがいらっしゃったら是非教えていただきたいです。

  • 披露宴でのお手伝いって事前に頼むものでは?

    今月末に友人の披露宴に出席するのですが、ちょっともやもやしており、皆さんのご意見をと思い質問させていただきます^^; 披露宴の際のお手伝いって、新郎・新婦から事前にあるものが当然と思ってました。 それって、些細なことでもとりあえずは、お願いして了承してもらうものではと・・・ 披露宴のお手伝いには「受付やスピーチ・余興など」があると思います。 これらは大抵、事前にお願いされているものだと思います。 私がお手伝いすることは、新婦のお色直しの際、一緒に手をつないで退場するというものなのですが、それは一緒に行く友達伝いに聞かされました。 その友達もなにか隠してそうな2人に冗談っぽく問い詰めたら一緒に退場してほしいという答えがあったそうです。 確かにスピーチなど大役ではないので、それくらいしてあげたらって思われると思いますが、私としては成り行きに納得がいきません。 お祝いですから、人前に出たくない私でも頼まれれば二人の門出だしもちろんやります。 私の心が狭いのは十分分かっているのですが、これくらいのことなら事前に本人たちからお願いというものはないのでしょうか? 友達はサプライズ的な感じでやったことがあると言っていました。私はこういう経験がないのでなぜか戸惑ってしまっています。 よく子供が一緒に退場したりします、それも事前にお願いされていてるパターンを聞きます。 一緒に退場すること、以前に本人達からそういうお願いとか知らせがないことにちょっとさみしいし、腹がたちます。 新郎新婦またその家族の披露宴の出席者に対する配慮ってこんなものなんですかね? 私もスピーチを頼まれてやったこともあります。その時、その友人は事前にお願いに来てくれて、その後もブーケを渡しに来てくれたり、その人のお母さんもいろいろお礼を言ってくれたりしました。 こういうの親しき仲にも礼儀ありというのではないでしょうか? 皆様の意見お聞かせください。

  • 披露宴後の二次会案内について

    披露宴に招待してない友人に二次会のみの参加案内を出す場合、新郎新婦が案内を出すべきなのでしょうか。それとも、幹事をお願いしている友人を通じて行うべきなのでしょうか? 新郎新婦、披露宴出席者からすれば二次会ですが披露宴に呼ばれてない人たちからすれば一次会です。二次会だけ出てくれというのは失礼なような気がして・・・・。ちなみに幹事も披露宴に出席します。 一番失礼の無い方法を教えて下さい。

  • 披露宴内容

    披露宴の人数は40名弱で、親戚と友人のみです。 テーブル数、5卓です。 披露宴時間は2時間です。 自分で考えた進行は、 13時披露宴開始で、 新郎新婦入場    ↓ 司会者より新郎新婦紹介    ↓   親族挨拶    ↓   乾杯    ↓   ケーキカット (ここまで30分位) お色直し退場。  (1)案同時に退場し、各卓集合写真(5卓)  (2)新郎新婦時差で、退場する。 中座中、 一人づづキャンドルをつけ(リレー)待っててもらう。 新郎新婦入場・・メインキャンドルに(各卓)火をつける。 ・・・・ここで、何かアタリを用意し、プレゼントを渡す・・・ その後、歓談中、テーブルフォト 手紙、最後の挨拶となるのですが。 2時間では、キツイ感じでしょうか? 退場の時、フォト、そして、後半も歓談中に、フォトサービスは くどいですか? それと、カラオケは入れたくないのですが、 やはり、余興がないので、入れた方が、まがもったり、 歌いあったりし?アットホームな感じになりますか? カラオケは予算の関係上悩んでます。

  • 披露宴での各シーン別の曲(洋楽)

    結婚披露宴の幹事を頼まれ、 <新郎新婦入場> <乾杯> <ケーキ入刀> <新郎新婦退場> <キャンドルサービス入場> <新郎新婦退場> での、各シーン別の曲を 「洋楽で・・・」と頼まれたのですが 洋楽にはまったく疎いもんで 見当がつきません。 他の友人の披露宴では聞いたことはあるのですが みんな同じような曲で、 「あ・・・またこの曲・・・・」 って言うのばかりでした。 ありきたりでないもので、何かオススメがあれば ご教授願います。

  • 披露宴で

    目からウロコが落ちるくらいの変わったアイディアの披露宴ってありませんか?皆さんが参加した披露宴はもちろんイベントやパーティーなどでも結構です。 こんなの絶対できないからっていうのは無しにして、どんなものでも結構ですので。こんな披露宴やイベントがあったら楽しい!参加してみたい!っていう内容のアイディアをお待ちしております。 例えば、学校スタイルの披露宴。新郎新婦が先生役で、出席者は何かの委員であったり、特別講師であったり。完全に懐かしい学校の雰囲気を作り出し、席次表などもあえて作らず先生役の二人が紹介をしながら出席を取る形にする。料理も給食という形にして、皆でいただきます!という言葉から始める。給食委員の人にケーキを運んでもらったり、体育委員の人に余興をしてもらったり。 例えば、裁判風の披露宴。新郎が新婦を一生愛せるか!という容疑にかけます。新郎は愛せると言いますが、家族や友人、また上司などが証言を言ったりして新郎を苦しめます。見事無罪になれば、褒美のキスがあったり、それを祝して乾杯!なんていうのも考えました。 本当になんでも結構です。披露宴ほど堅く考えず、イベント感覚で考えてくださればいいですので。今までの型にとらわれない、全く新しい披露宴アイディアをお願いします。難しい質問ですが、上記以外で何かいいものがあったら宜しくお願いします!

  • この結婚式、披露宴の進行に辛口の意見をください

    来年4月にホテルにて挙式予定です。 披露宴進行について考え中なのですが、以下のような進行について、超辛口の意見をお願いします。 「ここはちょっとなぁ」という場合は代案もいただけるとうれしいです。 まず出席者は、親類、友人のみ60人ほど。気兼ねのいらない人ばかりです。 新婦は、ウェディングドレス1着、カラードレス2着を着用予定。 結婚式は午後3時からで、披露宴の終了時間はある程度融通してもらえる所です。 ・午後3時からチャペルで挙式(披露宴出席者はほぼ全員が出席する予定) ・全員で記念撮影 ・受付後、新郎新婦と両親が披露宴会場入口にて出席者をお出迎え ・午後5時から披露宴 披露宴の進行としては、 ・新郎新婦入場(カラードレス) ・新郎ウェルカムスピーチ ・婚姻届に署名、捺印、友人代表が証人欄に記入 ・乾杯 ・生ケーキ入場(出席者全員に見てもらえるよう、ケーキにもスポットライトを当てる演出で)、両家両親、新郎新婦でケーキ入刀 ・新郎新婦が自らお互いを紹介 ・歓談タイム(新郎新婦のビールサービス、新郎新婦がそばにいる時にテーブル代表者にスピーチをお願いする。テーブル毎の写真撮影) ・お色直しのため新郎新婦退場 ・ドレスの色当てクイズ ・新郎新婦入場(キャンドルサービスをしながら)、そのままクリスタルシャイン ・余興タイム ・ドレス色当てクイズ正解者、招待状を一番最初に返送してくれた方、その月が誕生日の方にサプライズプレゼント ・両親へのプレゼント ・両家代表として新婦父挨拶 ・新郎新婦退場 ざっとおおまかな流れとして考えているのですが、どうでしょうか。 お願いします。

専門家に質問してみよう